Tantatan31さんの行った(口コミ)お店一覧

Tantatan31のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

鼎's by JIN DIN ROU 京都三条店

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.44

120

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

コース料理だと飲み放題がつけられるので、コース料理と迷ったが、今回は単品料理を頼むことにしました。 単品料理もコース料理も、一皿の量は同じ事にビックリ。と言うことは、量からいけば、コース料理はお得ですね。 実は、もう一度よだれ鶏が食べたかったので再訪しました。やはり美味しい。タレのパクチーやら五香粉の香りなどが絶妙。 コース料理では普通の小籠包しかついていないので、今回は焼き小籠包を頼んでみました。自分は焼きが気に入ったけど、相方はやはり蒸小籠包がよい、というので、これは好みによるな、と思いました。 今回の自分の目的は、紹興酒。まあ、3年物は普通でした。 このお店は、料理も美味しいですが、なんと言っても、店員の教育が素晴らしい。2度目の来店でしたが、それは同じでした。 ところで、冬場の窓際の席は寒すぎです。 窓ガラスからの冷気と入口から入る冷たい風が酷い。あれは改善すべきですね。 あと、メニューが変わらないのも残念。食べたいものはもう食べたから、次回訪れても楽しみが少ない。改善して欲しいです。 コース料理¥3,500と飲み放題¥1,650を頼みました。 どれも美味しかったし、コース料理は辛いもの辛くないものと、順番も良く考えられています。飽きさせません。 よだれ鳥、美味しすぎです。他でもあるメニューですが、ソースも美味しい。あれだけで、お酒飲めますね。 自分の料理の質問にも丁寧にお答えいただき、今後の料理のレパートリーを増やしてくれる、良いヒントもいただけました。 他の方も書いてみえましたが、店員がとても親切で、素晴らしい対応です。(正直、他の方の口コミを見て信じていませんでしたが本当でした。ホテルのレストランサービスのようです。) また、是非訪れたいです。

2023/12訪問

2回

東洋軒 本店

津新町/洋食、フレンチ、カレー

3.63

277

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

 約10年ぶりに利用させていただきました。 今回は、一万円のコース料理です。さすが老舗のお店で、どれも丁寧に作られたお料理です。  パンに付いているバターは、オリーブオイルと混ぜてホイップしてあり、とても軽いので、洋食が重くて苦手な年配の方もペロリと食していました。  コース料理の中で特に印象に残っているのは、伊勢海老のビスクスープとデザートです。 伊勢海老のお出汁が濃厚で、いつまでも味わっていたい程。 デザートも、自分がいただいたパイナップルを使ったものと、相方が選んだ白桃の方も、どちらも美味しかったです。コース料理のデザートで感動したのは久々です。  また何かのお祝いの機会に、利用させていただきたいお店です。

2022/06訪問

1回

有喜屋 ホテルオークラ京都店

京都市役所前、三条、三条京阪/そば、日本料理、天丼

3.13

66

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

料理人の気遣いが凄い 夏ではありましたが、少し肌寒い夜にお邪魔しました。オークラホテルの地下にお店があるので、油断して薄着で訪れたところ、エアコンの風が当たる席でした。さすがに寒かったので、注文してからホテルの部屋に服をとりに相方がお店を出ました。  するとお店の方が、お店を出たことを料理人に連絡し、席に戻ってから料理を用意し始めました。  お蕎麦が出てきた時、納得しました。京都のお蕎麦って、本当に細いのですね。美味しいお蕎麦を1番美味しく食べられるように、という心遣いに感動しました。もちろん、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。  オークラホテルの地下にある、という立地の良さもさることながら、本当に美味しいので、また利用したいです。

2022/07訪問

1回

PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL 京都

三条、京都市役所前、三条京阪/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.25

347

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.9

雰囲気良し。料理美味しい。また行きたいお店。 テラス席を予約しました。 雰囲気とても良いです。料理もどれも美味しかったです。店員さんも親切です。 コース料理は、飲み放題をつけて¥6,000。 おまけでついてきた焼鳥が、今まで食べたどこの焼鳥屋よりも美味しかったです。(ここはイタリア料理屋さんですよね??焼鳥屋さんかと思うほど美味しい!) 世界一のピッツァとパスタも凄く美味しい。 ひとつだけコース料理にお願いできるなら、デザートにコーヒーをつけて欲しいです。せっかく飲み放題にしたのに、コーヒーだけは別料金なんて、少し残念。 ですが総じて、家の近くなら、絶対に通いたいお店です。コスパ最高! また京都観光に行くときは、立ち寄ります。

2021/10訪問

1回

ヴィネリア グーフォ

/ワインバー、バー

3.19

11

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

 バーニャカウダーは、シェフのお父様が育てた野菜も含めて珍しい野菜でいただけるので、お通しから魅了されます。    2品目、鶏レバーのペースト。 美味しくて、ワインやビールがすすみます。グラスワインは¥800〜です。もう少しお安いのも置いていただけると、2杯目、3杯目と飲めて嬉しいな。  そして最後に食べたかった黒トリュフののリゾット。美味しすぎ。 濃いめのチーズに黒トリュフの香り。食欲が倍増です。  黒トリュフはもっと多くして欲しいけど、多いと香りのバランス的にダメなのかな? 美味しすぎたので、2人で食べるには、この倍の量が欲しかった・・・。  つまり、どれも美味しいのです。そして、このお店の良さは、静かで大人が楽しめる場所。1人できても心地よい。お気に入りのお店です。 お通しのバーニャカウダーが、美味しくて、他のメニューへの期待も高まり、食事がスタート。 水だこのマリネはイタリアンパセリが上手く効いて、イェーイ。 次は、ジンケンエビのフリット。大好きなエビだけど、ジンケンエビって初めて食べました。カリッと揚がっていながら、中の身がフワッと甘くて、最高! カッサータも、実は初めて。ドライフルーツが中に入っていて、苦いコーヒーにも合いそう。 イタリア料理って、もう知っているもの、って思っておりましたが、まだまだでした。 もっと、美味しいお料理知りたーい、と思わせくれた食事でした。

2023/12訪問

2回

創鮮こしか

松阪/日本料理、創作料理

3.27

28

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

コース料理は、¥4,400(税込)から1,000円きざみであります。 食べたのは、¥4,400です。 どれも美味しかったですが、前回は¥5,500でしたので、今回の量が少なく感じました。 (でも最近の自分は大食らいになったのかも。) どの一品も丁寧に作ってありますが、もう少し華やかさもあって良いのかな?とも思いました。

2021/11訪問

1回

三重バル Boca

/居酒屋、バル、イタリアン

3.14

19

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

三重の食材の良さを再認識させてくれるお店 アンチョビのポテトサラダが、とても滑らかで塩加減もちょうど良くて美味しいです。家では、手間過ぎてここまで滑らかに出来ないなぁ。こういうのが、外食の醍醐味。 旬魚のカルパッチョも、さすが新鮮でプリっぷり 最高! スペアリブもしっかりと煮込まれていてトロっとろ。 そろそろもう一度行こうかな。

2019/01訪問

1回

お好み焼 つる家

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/お好み焼き、創作料理、焼きそば

3.30

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

味はあっさりで油っこくなくて、大人好みです。 すじ肉入りネギ焼きとミックスモダン焼き、あとビールのあてに、タコポンを頼みました。 ネギ焼きのすじ肉は甘くて美味しいです。ミックスモダン焼きは、海鮮がしっかり入ってます。タコポンはタコが沢山入っていて、レモンの香りもして絶妙でした。どれも美味しいですね。納得のお値段です。 他の方が、店員さんが愛想がないと載せていましたが、わかる気がします。若い方はテンション低めですが、自分的には嫌ではないです。 お母さんは笑顔ですが、若い店員には一切笑顔はありません。でも、その感じ嫌いでないです。言葉はとても丁寧です。元気すぎるのもしんどかったりします。 たまたま大阪いらっしゃいクーポンも使えて助かりました。意外と使えないお店が多くて困っていました。 また、行く機会があれば、行きたいです。

2023/02訪問

1回

沙山華

新大宮/中華料理

3.58

62

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.7

材料も味付けもコスパも良いし、大人の雰囲気です。 お料理は、どれも文句なしです。材料も味付けも、とても良いです。量は見た目よりかなりあるので、男性でもお腹いっぱいになります。 2人で行ったので写真は、『悠々コース@6,000(税込)』2人分のものです。 雰囲気は、古くからある高めの中華料理屋さん、って感じかな?お店の方も、さすがホテルのレストランといった感じですので、対応はとても良いですが、景色や部屋の雰囲気がいまひとつかな?? 観光地からも離れていて立地も悪いが、あのお料理なら総合的には、また行きたいです。

2022/03訪問

1回

四季彩 八や

徳和、東松阪、松阪/日本料理、海鮮、揚げ物

3.31

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

懐石料理はどの料理も美味しい。 料理はとても美味しいです。 ですが、テーブル席はカウンターしかない。是非とも、4人以上で利用出来るテーブル席を用意して欲しい。 カウンター席は2人なら良いが、それより多いとね。 しかも、このご時世なら、カウンター席は避けたい。今の座敷のテーブルの大きさだと5人は無理です。 利用するときは、4人までにした方が良いです。 ですが、料理は美味しいです。あとは居心地の良さがあれば良いのです。

2022/05訪問

1回

カラス イオンモール津南店

高茶屋/インド料理、インドカレー

3.15

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

工夫されたメニューと綺麗で広い店内 スパイスカレー食べたいなぁと思っていたら、たまたまお店があったので、入ってみました。 店内はとても綺麗です。   メニューは工夫されていて、ナンとライスが両方楽しめるメニューもあります。レディースセットは、ナンが食べやすいように切ってあります。 カレーの中に入っている鶏肉は、しっかりと味付けされていて、柔らかくて、とってもおいしかったです。 辛さは、どのメニューも甘口から選べます。初めて来店したので辛さが分からなかったから、とりあえず0.甘口にしてみました。もう一つは1.中辛にしました。甘口は、辛いのが苦手な方でも大丈夫です。全く辛くありません。かなりマイルドです。自分としては1.中辛の方が良かったかな。 でも、辛口好きなら、2以上の辛さをお勧めします。   お水はレモン水になっていたので、食後にリセットされて良かったです。こういうちょっとした事が有り難い。 次回は、ヘルシーセットのダールカレーが食べてみたいです。

2021/12訪問

1回

そば酒房 徳兵衛

京都、九条、七条/居酒屋、そば、日本料理

3.44

149

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

にしん蕎麦の蕎麦はいたって普通って感じです。ですが、ニシンはとても美味しかったです。変な味付けもなく、ニシンの美味しさを味わえました。 鴨せいろの鴨は、鴨好きとしては残念。これは次回頼まない。 何処も混んでいて入れない時なら、立地は最高なのでまた来てもいいかな、と言った感じです。

2023/12訪問

1回

氷花餃子 津新町店

津新町/台湾料理、餃子、中華料理

3.46

108

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.5

点心師はいなくなったのかな? 以前の氷花餃子をご存知の方は、これは以前人気だった氷花餃子と全然違うとガッカリします。 花が咲いたようなハネは無く、片栗粉?が多すぎて、ネトネト。餃子本体の具は美味しいので、なんとも残念です。でも、もう行きたくても行かない。

2022/09訪問

1回

酒菜柚家

掲載保留酒菜柚家

京都市役所前、三条、京都河原町/日本料理、居酒屋、海鮮

3.16

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日
投稿した写真(9)

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ