maaar08さんの行った(口コミ)お店一覧

maaar08のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 104

札幌味噌 Fuji屋

南船橋、船橋競馬場、大神宮下/ラーメン

3.22

33

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

船橋に潮干狩りへ行く前に、早めのお昼ご飯にしようとららぽーとのフードコートに来ました。 本店は北海道に店を構えるお店とのこと 王道味噌ラーメン注文(970円) スープは味噌の味が前面に出るわけではなく、にんにく、山椒などのスパイスの味がより出ていてパンチの効いた味でした。 麺はちぢれ麺、その他もやし、玉ねぎ、ひき肉の炒めものがのっていて香ばしさw感じるラーメンでした。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

十八番

江戸川台/中華料理、ラーメン

3.18

9

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

江戸川台駅近くの町中華です。 店内は地元のお客様で賑わってました。 大盛りチャーハン+餃子を注文 チャーハンは卵とチャーシューのシンプルな具材で味付けもオーソドックスなチャーハンでした。 金額からするともう少し具材はほしいと感じたところです。ですが、大盛りだとかなりの量はあったのでお腹いっぱいに食べれました。 餃子は少し厚めの皮でパリッと、餡は野菜よりも肉多めの、肉肉しさを感じる餃子でした。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

ほんわ華や

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

ほんわ華や

江戸川台/四川料理、担々麺

3.53

139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

江戸川台駅が最寄りですが、車のほうが行きやすい場所にあります。 本格的な四川中華料理が食べれるお店で人気のお店です。 ランチ時間帯に来ました。店内はほぼ満席でした。 本当は陳麻婆豆腐ランチ食べたかったのですが、仕事があるため、辛さ抑えめのマーボー豆腐ランチご飯大盛り(1000円)注文。 マーボー豆腐の辛さは程よい感じ、山椒の痺れが少しあるピリッとした味で美味しくいただきました。 次回は担々麺が気になるのでまた来てみようと思います。

2024/05訪問

1回

麺場 龍吟

柏の葉キャンパス、柏たなか/ラーメン、餃子

3.46

114

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

柏の葉の近くにある味噌ラーメン専門店 3種類の味噌(北海道、信州、九州味噌)からラーメンを選べます。 今回は濃口の北海道味噌野菜ラーメンに炙りチャーシュー1枚トッピング+小ライス(1300円ほど)注文 スープはたしかに味濃いめ、ラーメンは中太の縮れ麺になっています。 北海道味噌のみ?と思われますが、フライドポテトがのっています。濃いめの味付にはあってなくもないが個人的にはのってなくてもいいかなと 炙りチャーシューはあるかないかで評価が結構変わるんじゃないかと思います。ぶ厚めのチャーシューで美味しいかったですが、結構ヘビーなので個人的には1枚で十分と感じました。 他の味噌ラーメンも気になるので、また訪れたいお店です。

2024/05訪問

1回

柏野菜×イタリアン VEGETALIAN SHANTY 道の駅しょうなん店

我孫子/イタリアン、カレー、パスタ

3.37

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

道の駅しょうなんの中にあるレストランです。 外のテラス席でお昼ご飯にしました。 カツカレー(1500円)注文 お皿には、カレーの上に薄めに仕上げたカツがたくさんのっています。 また周りにはじゃがいも、かぼちゃなど野菜もふんだんにのっています。 カレーはトマトベース強めのカレーでした。 薄切りのカツともマッチして美味しかったです。 野菜に関しても市内でとれた野菜を使っているのがとてもいいですね。 晴れた日はテラス席で食べると、手賀沼の全面に見えて気持ちよくご飯を頂けました。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

一蘭 本社総本店

中洲川端、天神、天神南/ラーメン

3.47

908

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

福岡に来て泊まったホテルの近くににまさかの一蘭総本店があったので行ってみました。 総本店だけあって最初に通りかかって見たときは行列だったため、朝ラーメンで食べました。 日曜の7時頃に来たところ並ばずに入れました。それでも店内はほぼ満席です。(その後9時頃には一時間待ちとなっていました) 一蘭は全国にたくさんありますが食べるのは初です。 シンプルにラーメンを注文。 ラーメンは臭みやクセもなく、食べやすいラーメンでしたね。ラーメンだけであれば、朝に食べてもそこまでヘビーさを感じず個人的にはちょうどよかったです。 本格的に食べるときは替え玉や、トッピングをのせてアレンジしながら食べたかったところでしたが、お腹もいっぱいでしたので、それはまた次回の楽しみにしておきます。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

筑紫庵 本店

太宰府/ハンバーガー、揚げ物、カフェ

3.51

183

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

福岡に来たので一度は行ってみたかった大宰府天満宮に来た帰り際によりました。 からあげが有名なお店みたいです。 メニューはからあげとハンバーガーです。 合格バーガーなど面白いネーミングもありました。 今回は太宰府バーガーを注文しました。 バンズの中にはキャベツとからあげが入っています。 バンズはカリッとしているのが特徴的でした。 途中まで食べ進めると梅のソースが入っていて、これがいいアクセントで美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

887

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

福岡旅行で到着後のお昼に利用しました。 一番人気の博多やりうどんを注文。 まず目をひくのが、お椀の外まででているながーいごぼう天ですね。 大きいさつま揚げはふわふわした食感とスープを吸い込んで美味しいです。 スープはだしのきいてさっぱりした、やさしい味で食べやすいです。 そしてやはり特徴は麺ですね。非常に食べ応えが柔らかい麺です。でもこれがコシのある麺とはまた違って美味しいですね。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

めんちゃんラーメン

櫛田神社前、中洲川端、祇園/ラーメン、餃子

3.49

256

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

せっかく福岡に来たので、美味しいとんこつラーメンを食べたくてたどり着きました。 福岡中洲にあります。 店内に入ると有名人のサインがいっぱい貼ってあります。 21時ぐらいに来ましたが、並ばず店内へ。 ラーメン+替え玉(150円) 卓上には紅生姜や辛子高菜、すりごま等ありました。 スープは最初に飲んだとき苦み?を感じました。本場はこういうものなのでしょうか。食べ進むうちに感じなくなりました。 最初はそのまま頂き、替え玉で味変しました。 辛子高菜と替え玉用タレを少しいれると美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

大阪王将 TXGAおおたかの森店

流山おおたかの森/中華料理、餃子

3.03

17

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

流山おおたかの森の駅前フードコートの建物1階にあります。 金曜の夜もあって混雑しており、少し並びました。 曜日によって、キャンペーンがあり金曜日は酒類が半額だったため、お酒を飲んでいる方も多くいました。 五目チャーハンセットを注文。 餃子はパリッと、肉肉しさがある餃子でした。 五目チャーハンはご飯が少しベチャッとしております、もう少しぱらつきのあるチャーハンが個人的には良かったです。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

ゆで太郎  柏の葉キャンパス店

柏の葉キャンパス/そば、かつ丼、天丼

3.10

48

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

柏の葉キャンパス駅から少し離れているため、歩くとちょっと距離があります。 ゆで太郎さんに初めて来ました。たまたまカツ丼フェアで、カツ丼やセットものが100円引きでした。カツ丼好きとしてはありがたいです。 満腹カツ丼セット(通常960円で100円引き) カツ丼のボリュームかなりありました。カツの厚みもしっかりしており、個人的に他のそばチェーン店よりも美味しいと思いました。 無料で漬物や紅生姜、天かすをトッピングできますし、調味料も充実していますの良いと思います。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

カフェ ブルディガラ 流山おおたかの森S・C店

流山おおたかの森/カフェ、パン

3.21

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

流山おおたかの森SC2階のスープストックと併設されているこちらのお店に休憩がてら来ました。 コーヒーだけ飲むつもりでしたが、美味しそうなシュークリームがあったため購入。 ブレンドコーヒーと広尾シュークリーム(どちらも450円ほど) ブレンドコーヒーは酸味が少しあり、さっぱり飲めるコーヒーでした。個人的にはもう少し濃い目のコーヒーが好みです。 シュークリームは外側がカリッと、クリームはショコラのクリームとなっており、また外側にかかっているパウダーと合わせてシュークリームの味をより美味しく仕上がっていると感じました。 コーヒーとの相性も◎ 店内もおしゃれで、一服するのにちょうどよかったです。

2024/03訪問

1回

おふくろ食堂 -神門屋-

物井、佐倉、南酒々井/食堂、カフェ

3.40

51

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

千葉県四街道で仕事があり、お昼を探してこちらのお店に来ました。 メニュー表に人気NO1とあったチキン南蛮定食(950円)を注文しました。 ご飯は最初大盛りも可能で、さらにご飯お味噌汁1杯無料とかなり厚いサービスです! チキン南蛮は唐揚げのかなりの大きさで食べ応えは抜群です。 リーズナブルで美味しく、お腹いっぱい食べられる貴重なお店でした。

2024/03訪問

1回

砂場

流山おおたかの森、豊四季、初石/そば、うどん、かつ丼

3.39

38

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

流山の江戸川大学の近くにあるお蕎麦屋さんです。 カツ丼セット(そばはかけかざるそば選択)を注文しました。 蕎麦屋さんの出しが効いたカツ丼はとても好きで、メニューにあるとつい食べてしまいます。 今回も注文しましたがカツ丼美味しかったです。 そばに関しては、そば自体の味はそこまで強くないかなと思いました。 店内はサッカー選手のサインなどもあり、地元で愛されているお店だと感じました。

2024/03訪問

1回

焼肉 平城苑 野田店

野田市、愛宕、清水公園/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.11

37

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

千葉県野田市の国道16号沿いにあるお店です。 平城苑は20年ぶりぐらいに来ました。 店内は個室のテーブルや座敷となっており、広々としていて過ごしやすい良い感じでした。 お昼のランチでカルビ、ハラミのランチセット注文(2000円ほど) 提供は非常に早く、最初にサラダ、ナムルキムチと韓国のり 比較的薄切りされたハラミとカルビで計8枚ほど お肉は美味しかったです。 値段をもう少し下げて提供できればより良いかなと思います。 ご飯食べ終わったあとに温かいお茶を提供してくれ、店員さんの気遣いもとても良かったです。

2024/02訪問

1回

コメダ珈琲店 流山おおたかの森店

流山おおたかの森/喫茶店、パン、スイーツ

3.13

86

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

モーニングで利用しました。 8時半頃到着しましたが、思っていたほど混んでいなくて、20分ぐらいの待ち時間で入れました。 モーニングの付属パンは初めてローブパンを注文してみましたが、こちらも美味しいですね。 家族で1時間半ほど過ごして出ました。 コメダはくつろぐ場所としてはやっぱりとてもいいですね。

2024/02訪問

1回

佐野らーめん 麺屋 翔稀

柏の葉キャンパス、柏たなか/ラーメン、餃子、からあげ

3.52

159

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

以前から気になっていたお店です。柏の葉キャンパス付近の国道16号若柴交差点から少し外れたところにあります。 看板にはいもフライと書いてあって、ラーメンにいもフライ?と以前から不思議に思っていましたが、今回家族で初めて利用しました。 佐野ラーメン+いもフライ1本+しょうきめしと佐野グルメづくしのセットで1000円とお値打ちです。 今回はラーメンをチャーシュー麺に変更(+200)しました。 ラーメンの麺は青竹打ちと呼ばれる自家製麺みたいでこれがとても美味しいです。特有の縮れ麺でスルスルと食べれますし、スープとの絡み具合も良かったです。 しょうきめしは味が少し濃く感じ、ラーメンとかと一緒に食べると最後は少しくどさを感じました。 そして予想以上に気に入ったのがいもフライでした。 フルーティなソースに揚げたてで外カリッと中ホクホクのじゃがいものフライが◎でした。 ラーメンの合間に食べるといいアクセントです。 何よりこの値段で量もかなりあり、お腹もいっぱいになりました。 とても美味しいラーメンでした。 また来たいと思います。

2024/02訪問

1回

匠

横浜、新高島、高島町/四川料理、担々麺

3.49

734

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

横浜駅でライブに参加するため、お昼に利用しました。 駅改札を抜けてポルタ地下のレストラン街の一角にあります。 担々麺と麻婆豆腐がメインのお店です。 麻婆豆腐食べたかったのですが、このあとライブもあったため辛めは避けて担々麺にしました。 味玉付き担々麺を注文。 担々麺ですが、辛さは選べます。また減辛も無料で可能です。 スープですが、もう少しコクがほしいところ 味が少し薄く感じました。 辛さは苦手な私でもほとんど辛くなかったです。 辛みに苦手でなければ、辛さアップしてもいいかもしれません。

2024/02訪問

1回

和食レストランとんでん 浦安店

新浦安、浦安/ファミレス、日本料理

3.04

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

以前から気になっていたチェーン店です 今回、浦安市郷土博物館の帰りに近くにありましたので利用しました。 まぐろレアかつ御膳(約1900円、ご飯大盛り無料)頼みました。 まず副菜、小鉢の多さに驚きでした。茶碗蒸しまでつくなんて贅沢ですね。 肝心のまぐろカツも、食べたらふわっと溶けるような感触で、美味しく仕上がっていました。 大根おろしとレモンがついてますが、大根おろしがおすすめです。 茶碗蒸しはお肉、銀杏など具材もしっかり入っていて良かったです。 値段は少しはりますが、量、味ともに満足できると思います。

2024/02訪問

1回

フルーツカフェ オレンジ

南流山、鰭ケ崎/カフェ、フルーツパーラー、ダイニングバー

3.55

200

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

南流山にある図書館を利用した帰りに家族で寄りました。 南流山駅すぐのビルに入ってます。 パフェやワッフルなどのデザートが人気ですね。 今回はお昼のランチ+デザートを注文しました。 ランチは、ハンバーグセット(800円) その他追加でストロベリーワッフル頼みました。 ランチは、スープと飲み物付きです。 800円なのでリーズナブルに食べれますね。 味は普通です。 デザートのワッフルは柔らかくいちごがたっぷりのっていて良かったですが、いちごが少し冷たく溶けきれてない印象を受けました。 ランチよりかはパフェやワッフルを頼んでくつろぐのが良さそうでした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ