inpaddyさんの行った(口コミ)お店一覧

inpaddyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

中華そば136

東松山/ラーメン

3.66

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

【あぶらそば(まぜそばver)】 あぶらそばの食券を購入し、食券機のサイドに付いてるマグネットと一緒に出すことでまぜそばになります。 説明度通りに食券と共に置いておくとまぜそばで提供されました。良かった。 あぶらそばとの違いはこちらは某ジャンク系のようなテイストになっていますね。もちろんクオリティが違います。 大きな豚も柔らかく麺も最高でした。 これまで中華そば、あぶらそば、まぜそばを食べましたが個人的にはあぶらそばが一番好きですね。 次はつけ麺を食べてみようと思います。 【特製中華そば】1280円 念願だった136、ようやく暇な日と営業日が被ったので訪問できました。 スープは豚と魚のダブルスープで背脂、海苔と旨みの相乗効果を感じる美味しさでした。 麺は写真で見ると加水めの麺だと想像していましたがしっかりコシがある麺で完全に好みのモノ。 トッピングのチャーシューは特製なので2枚乗っていましたが、ちょうどよく柔らかくすぐに食べ終えてしまいました。

2024/04訪問

2回

中華そば 麺ノ花

新所沢/ラーメン

3.35

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

味玉中華そば【1000円】(太麺・塩) 某二郎インスパイアが定休日だったので前から気になっていたコチラに訪問。塩か醤油かは迷ったのですが、以前似たような手揉み麺とスッキリ醤油のお店で若干のミスマッチを感じたので塩にしました。 麺は麺屋棣鄂さんの物を使っているのか、開店時の㊗️が飾ってありました。 所謂普通の綺麗系な塩ラーメンでした。 目新しさは無いけど美味しいですね。 ただ、味変が結構特殊で面白かったです、風味も変わって最後まで楽しめました。 つけ麺のスープ割も面白いそうなので、次回行ったら試してみたいです。

2024/05訪問

1回

ラーメン大 竹ノ塚店

竹ノ塚/ラーメン

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ラーメン 野菜少なめ 二郎系の旨みスープ、ホロホロ豚、ワシワシ麺は好きなんですけど、野菜(もやし)が苦手なので野菜少なめのコールをしてます。過激派には怒られてしまいそうです。 前回は汁なしを注文したので今回はラーメンを。 スープは非乳化系でキレのある美味しさでした。豚の旨さが前回からまた増したように思います、今後に期待出来そうです。 卓上の粉の種類も変わっていたのでどんどんブラッシュアップされてる良いお店という印象です。

2024/03訪問

1回

博多ラーメン はかたや 川端店

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ラーメン

3.43

559

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【ラーメン】290円 驚くべきコスパのラーメン屋!通りの看板で見かけて思わず入ってしまいました。 近くに有名なお店はある様ですが、このお店にはこのお店の立ち位置があります。特別美味しい訳ではありませんが、この時代に290円でこのレベルのラーメンが食べれるというのは素晴らしい企業努力だと思います。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ