inpaddyさんの行った(口コミ)お店一覧

inpaddyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

八雲

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

八雲

池尻大橋、駒場東大前、神泉/ラーメン、つけ麺

3.77

1694

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

【特製ワンタン麺(ハーフ)】1220円 言わずと知れたワンタン麺の名店へ 日曜日の開店30分前ごろに到着しました、先客は7,8人だったと思います。数年前に訪れた時はその段階で十数人の待ちが居たと思いましたが、逆に限定メニュー無しで何年経っても行列が絶えないというのは凄いことだと思います。 スープを一口飲むだけで丁寧なスープと、美味しさが弾けます。塩気や醤油の鋭さの無い、良い意味で角が取れ綺麗なスープ メンマ、チャーシューも絶品です。 肉ワンタンと海老ワンタンがありますが、私は海老ワンタンの方が好みです。こういう海老ワンタンはエビの旨味が弱いことが多々ありますが、ここのは違いますね。 スープ、麺、トッピング、どれを取っても至高のラーメンです。

2023/11訪問

1回

自家製麺まさき(非乳化)

新所沢/ラーメン

3.53

80

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

【塩汁なし】930円 まさき非乳化の塩汁なしが好物で、限定に揺れるがいつもこれを注文してしまう。 麺、豚、汁……どれを取っても絶品で、横についてるレモンとの組み合わせは見つけた方は膝を打ったであろう完成度になってる。完全に俺好みのモノ。 二郎系に行って何だがそもそもラーメンに入ってる野菜が好きではないので、次は野菜抜いてしまうと思ってしまった。

2023/11訪問

1回

中華そば136

東松山/ラーメン

3.66

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

【あぶらそば(まぜそばver)】 あぶらそばの食券を購入し、食券機のサイドに付いてるマグネットと一緒に出すことでまぜそばになります。 説明度通りに食券と共に置いておくとまぜそばで提供されました。良かった。 あぶらそばとの違いはこちらは某ジャンク系のようなテイストになっていますね。もちろんクオリティが違います。 大きな豚も柔らかく麺も最高でした。 これまで中華そば、あぶらそば、まぜそばを食べましたが個人的にはあぶらそばが一番好きですね。 次はつけ麺を食べてみようと思います。 【特製中華そば】1280円 念願だった136、ようやく暇な日と営業日が被ったので訪問できました。 スープは豚と魚のダブルスープで背脂、海苔と旨みの相乗効果を感じる美味しさでした。 麺は写真で見ると加水めの麺だと想像していましたがしっかりコシがある麺で完全に好みのモノ。 トッピングのチャーシューは特製なので2枚乗っていましたが、ちょうどよく柔らかくすぐに食べ終えてしまいました。

2024/04訪問

2回

自家製手もみ麺 鈴ノ木

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

自家製手もみ麺 鈴ノ木

狭山ケ丘/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.90

667

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

特製ラーメン(醤油) 平日の朝開店20分前に到着。先客4名ですが続々列になっていました。 手もみ麺のお店、初めての訪問だったので1番基本の醤油ラーメンを。 スープも流石有名店というだけあって丁寧な旨み、醤油のキレがかなりあり、個人的にはもう少しマイルドでも良かったですが、それでも美味しいと思うのは凄いですね。 手もみ麺はかなり好きな麺なので手放しで喜べました。 最初だったので醤油ラーメンにしましたが、先客も後客もつけ麺やまぜそばを注文していて、個人的にそっちの方が好みそうな見た目をしていたので再訪してリベンジしたいです。

2024/03訪問

1回

自家製麺 伊藤 神田駅前店

神田、岩本町、新日本橋/ラーメン

3.67

448

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

肉そば ご時世なのか、以前に比べて値段が高くなっていますね。以前が安過ぎた感じもありますが 味は煮干し系、流石の美味しさです。 おそらく昔だとこの濃さでも驚きの煮干しの濃度だったのでしょうが、激にぼセメントスープを味わったあとだと軽めの印象です。それでも濃い旨みを感じました。 トッピングもオーソドックスな物でしたが、逆で、伊藤の味がオーソドックスになったのだと思いました。

2024/03訪問

1回

中華そば 麺ノ花

新所沢/ラーメン

3.35

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

味玉中華そば【1000円】(太麺・塩) 某二郎インスパイアが定休日だったので前から気になっていたコチラに訪問。塩か醤油かは迷ったのですが、以前似たような手揉み麺とスッキリ醤油のお店で若干のミスマッチを感じたので塩にしました。 麺は麺屋棣鄂さんの物を使っているのか、開店時の㊗️が飾ってありました。 所謂普通の綺麗系な塩ラーメンでした。 目新しさは無いけど美味しいですね。 ただ、味変が結構特殊で面白かったです、風味も変わって最後まで楽しめました。 つけ麺のスープ割も面白いそうなので、次回行ったら試してみたいです。

2024/05訪問

1回

博多ラーメン はかたや 川端店

中洲川端、櫛田神社前、呉服町/ラーメン

3.42

556

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【ラーメン】290円 驚くべきコスパのラーメン屋!通りの看板で見かけて思わず入ってしまいました。 近くに有名なお店はある様ですが、このお店にはこのお店の立ち位置があります。特別美味しい訳ではありませんが、この時代に290円でこのレベルのラーメンが食べれるというのは素晴らしい企業努力だと思います。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ