mogumogu-ojisanさんの行った(口コミ)お店一覧

たべろぐ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ラーメン大将 北25条店

北24条、北34条/中華料理、ラーメン

3.39

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:2.5

再訪問(2018/4) よくいく行きつけのラーメン屋さん 大人二人で23時過ぎに来店。 この時間帯は人も少なく、すぐに席に着くことができました。 (並んだことないけど...) 週に一回は行くので、慣れた味。 今回は味噌ラーメンと餃子を注文しました。 十分ほど、置いてある漫画を読みつつ待機。 あっついラーメンが出て来ました。 なんどもたべているめにゅーですが、何度食べても美味しい。割と濃いめの味噌ラーメンで、麺を啜っては水を少し飲む。こんなサイクルをしているうちにいつのまにか完飲。そんなラーメンです。 餃子の方はあまり注文することはないが、なぜか今回は餃子の気分で注文。しょうゆオンリーで頂きました。これも箸が進む進む。ほどよい口どけで6個じゃ足りなーーーーい!!笑 かなり歴史を感じる店内で、ところどころ「おやっ?」と思う部分もありますが、普通に美味しいですよ! 次行った時は肉チャーハンの口コミでも描こうかな...

2019/03訪問

3回

家家家 北大前店

北18条、北12条、北13条東/ラーメン

3.42

144

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

再訪問(2018/4) またまた訪問してしまった。 大人一人で平日6時ごろに来店 まだ、この時間には人が少なく、すんなりと入ることができました。 店前みも自転車はほとんどとまっておらず、快適に食べることができます。 今日も今日とて700円のラーメンを注文。 ラーメンももちろんだが、個人的には今日はライスをバカ食いしたい気分でした(*'ω'*) ラーメン到着後、秒でご飯を書き込みました。 あとに予定があったのでほんとはニンニクを入れずに食べようと思ったのですが、我慢できずに… ニンニクとうにゅーーーーーう!!(@^^)/~~~ ご飯が進む( `ー´)ノ おなか一杯になって出ました ごちそうさまでした(*'ω'*) 再訪問(2018/4) 1人で訪問 普通のラーメン700円にニンニクをたくさん入れて食べました ご飯お代わり無料なのが嬉しいね 明日のバイトに響かないか不安だ。。。(匂い的な意味で)

2018/05訪問

2回

ラーメン山岡家 南2条店

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/ラーメン、つけ麺

3.14

208

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

初訪問(2018/5) 大人1人で23時過ぎに訪問 カウンター席にすぐ座れました 今までずっと敬遠していた山岡家。 とうとう勇気を出して踏み込みました(^-^)/ いやぁ〜、どうにもあの独特な匂いが苦手なんですよね。。。 ところがどっこい。 店内に入ると、店外よりかは匂いがなく、驚きました 今回は初来店初山岡家であるので、味噌ラーメンを注文(私は基本的初めてのラーメン屋さんは味噌です) 麺の硬さ、あぶらの多さは全て普通で注文しましたが、びっくりするほど濃ゆい味噌ラーメンが!!! 癖になる濃いめのスープに、程よい縮れ麺がよく絡み、とまらない/(^o^)\ 体に悪いなぁと思いながらも、スープ完飲。( ◠‿◠ ) 麺がなくなってからはスープと水を交互に飲んでました あの強烈な匂いのせいであまり良いイメージはなかったが、ラーメンを食べて払拭(^-^)/めちゃうまい 私のようにあの匂いで入るのをためらう人もいらっしゃると思うので、そこをなんとかできればもっと入りやすくなると感じました

2018/05訪問

1回

すみれ 札幌すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン

3.57

1155

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

初訪問 お店の前をよく通るのですが常に行列なので敬遠してましたが、たまたま並んでなかったので来店。 すぐにカウンター席に着くことができ、私は味噌ラーメン大盛り1000円を注文。 ラーメンにしては高いな〜と思いつつ、運ばれてくるのを待つこと15分。 めちゃくちゃ熱いラーメンが到着◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜ まずはスープを一口。 はじめに出てきた感想が、「濃ゆい!!!」でした。笑 でも、スープが濃いにも関わらず、くどくなく、飽きないスープです。 麺はもちろん縮れ麺。 最高のスープに絡み、いい味出してます。 備え付けでコチュジャンみたいなのがあったので、最後の一口はそれを溶かして頂きました。 当方、辛いものは人前で食べない主義なのですが(大量に汗をかくため)抑えきれなかった衝動。 辛くするとややスープの良さがなくなってしまうような気もしましたが、これはこれでありです(^^) スープを飲んで、水を口に含み、帰ろうとするも、またあのスープがほしくてもう一口飲んでしまう。 これが名店の力か...!!!

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ