辻食記さんが投稿した炭火串焼けむり 吉祥寺(東京/吉祥寺)の口コミ詳細

辻食記のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、辻食記さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

炭火串焼けむり 吉祥寺吉祥寺、井の頭公園/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

吉祥寺で本当においしい焼鳥と逸品料理が気軽に食べられる「けむり」さん!

2024年春、19時半すぎ。今までも何度も訪れている、大好きな焼鳥屋さん。

焼鳥やお料理への愛がある。
お客さんへの愛がある。
そう感じる名店です。

とにかく美味い。
それで、このお値段?!と、コスパも花丸!
こういう素敵な店には、特別な友人や恋人や家族など、大切な人を連れてきたくなるよね。

予約なし2名、5分ほど待って入店。
一階の焼き場の目の前のカウンター席も好きだけど、二階に案内されました。
二階はテーブル席。一階より少し照明が明るいけど、数年前より明るさがちょうどよく落ちていて、落ち着く雰囲気。

席のタブレットから注文します。
瓶ビールはアサヒもあるけど、サッポロの赤星ってやつもある。友人はこれが好きで「赤星の瓶ビールがある店は美味い」とのこと。

赤星と、串や酒の肴をオーダーして、カンパイ!

本日のお通しは、ふろふき大根。
美味い店は、お通しでわかるよね。出汁しみしみの完璧なふろふき大根で、ビールがすすむ〜。

ねぎま、白レバーが到着。
うまぁっっ!!
「素材」「焼き加減」「塩加減」パーフェクト。
ねぎまをこんなにジューシーに仕上げるのは至難の業。白レバーもとろけます。

梅水晶、ミョウガが良いアクセント。ビールがすすむ〜。

お料理の提供スピードも丁度いい。

ヤゲン軟骨、噛みしめるたびに炭火の香りが広がって、うま〜。

うずら卵、これすごいよ。
炭火の香りを楽しみながら噛んでみると、中はトロットロの半熟!

一番おもしろかった逸品は、
「栃尾揚げフキ味噌焼き」
新潟名物の、ぶ厚い油あげにフキ味噌を挟んで、香ばしく焼かれたもの。
ネギとかつお節が乗ってきて、好みで醤油をかけます。
フキ味噌って香りがバツグンに良いよね。春だな〜。美味しかった。

この他に、たこわさ、濃いめの生レモンサワー2杯、ハイボール2杯頼んで、お会計は一人3000円台。
安い!!

お腹いっぱい食べた〜という量ではないんだけど、一品一品が丁寧で美味しいから、満足感がすごい◎

お会計をお願いしたら、サービスでお口直しのフルーツまで貰ってしまいました…。

スタッフさん方も、いつも明るく親切なご対応をありがとうございます!
ご馳走様でした〜!

2024/04/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ