k-kaw109さんの行った(口コミ)お店一覧

k-kaw109のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

千葉県

開く

エリアから探す

すべて 千葉県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

塩梅

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

塩梅

/とんかつ、コロッケ、ステーキ

3.68

886

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

ディナーで利用。直前に電話予約していきました。 【お料理】 メニューが豊富で悩みましたが、下記を注文しました。 ロースカツ丼1,000円(とろろとじ) フィレカツ丼1,300円(石焼きとじ) もやし炒め300円 エビカツ450円 まず、大根のお漬物やキムチがテーブルにセットされ、ほうじ茶が提供されます。これだけで酒のつまみになりそう。 お漬物を摘んでいるところに、キャベツが山盛りが登場。その量に驚愕しました。ドレッシングは4種類から選べます。サラダを頼まなかったのは英断でしたが、もやし炒め頼まなくても良かった…と聳えるキャベツを見て私は後悔しました。 カツ丼とはいえ、ご飯とお肉は別提供でした。とろろとじは熱々の鉄板に乗せられ提供されます。ご飯は白米としそご飯から選べておかわり自由。とてもお得感があります。食べている間ずっと熱々なので、最後まで美味しくいただけました。お肉は厚いわけではありませんが、柔らかく、タレの味が染みていて絶品。 石焼きはグツグツと煮立った状態のカツに卵とソースが別添えで提供されました。卵が半熟が好きな場合は煮立つ泡が消えてから入れるように言われました。が、なかなか泡が消えないくらい熱々でした。卵を回しかけると出来立てのカツ丼を楽しめて本当に美味しそう。 単品のエビカツがまた美味しい。ゴロゴロとエビが詰まっているので、ぷりぷりの食感を楽しめます。自家製タルタルソースや添えられた塩をつけていただきました。 コスパも良くて大満足でした! 【雰囲気】 地下のお店で、階段は凄く急です。お店は趣のある雰囲気で、1つ1つの席は広く感じ、ゆったりできる印象です。座敷もあって宴会などの対応もできそうです。 子ども連れはいませんでしたが、若いカップルから老夫婦まで幅広い年代が利用していました。 フロアに店員さん3名と厨房に3名という体制で、呼んだら比較的すぐ対応してくれます。若いフロアの店員さん以外は、江戸っ子的な雰囲気があり、厨房からの指示の声など色々聞こえてきて賑やかでした。 食後に温かいおしぼりの提供があり、嬉しかったです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 席は広々しているので、比較的お客さんが入ってましたが、密に感じることはありませんでした。 店員さんはマスク着用。厨房の方はテレビで芸能人が付けるようなフィルムの口元を覆うものを付けていて、大きな声で話すので大丈夫かな?と少し心配になりました。 【その他】 クレジットカード、電子マネーなどは一切使えず、千葉県のGoToキャンペーンなどにも参加していないようである種徹底されてました。現金をきちんと持っていかないと大変です。

2020/12訪問

1回

ホテルオークラ タバーン 柏

/フレンチ、イタリアン、ステーキ

3.39

69

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

早めのディナーで利用しました。 【お料理】 下記のコースを予約しました。 マンハッタンコース 6,200円✖️2 ノンアルコールドリンク 350円〜550円 とてもおいしかったです。 個人的には、ポテトサラダと前菜は期待していたものではなかったのですが、そのほかは素晴らしかったです。 スープはそら豆の冷製スープとマッシュルームのスープから選べました。マッシュルームが好きなので、冷製スープも良かったですが温かいスープを選びました。 蔓延防止措置のため、ドリンクはお酒の提供が禁止されているので、ノンアルコールカクテルが豊富に準備されてました。そして美味しかったです。 魚料理は皮はサクサク、身はふんわりと焼き上げていて少しスパイシーなソースととてもマッチしていました。 メインはサーロインステーキ。ミディアムでお願いしましたが、レア寄りの焼き具合でした。お肉が柔らかくて美味しかったです。 ホテルオークラといえば、甘いものがとにかく美味しいと思うのですが、デザートプレートもおいしかったです。 【雰囲気】 シックで静かな雰囲気でした。店員さんも優しかったです。 唯一残念だったところは、ノンアルコールドリンクのメニュー表がお店にそぐわないカラオケ店のようなカラフルなものでした。写真があった方が選びやすくて良いのですが、メニュー表だけ雰囲気を壊してしまってるように感じました。 【感染対策】 入口に手指消毒剤が設置されています。入店する際には検温をしてくれて安心感があります。テーブルにはパーテーションが設置されていて、飛沫感染を防止する対策がされています。店員さんは全員マスクを着用していました。

2021/06訪問

1回

和食レストラン 羽衣

舞浜、ベイサイド・ステーション/日本料理、鉄板焼き

3.24

25

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

GoToトラベルで宿泊して、ディナー利用しました。 【お料理】 全て美味しくて大満足でした。 宿泊プランにパッケージ化されたコースでしたので、値段は分かりませんが、メニューは下記でした。 ★黒毛和牛御膳  ・小鉢  ・刺身2品盛り  ・茶碗蒸し  ・温野菜  ・黒毛和牛しゃぶしゃぶ風  ・ごはん、赤出汁、香の物  ・水菓子 特に、黒毛和牛しゃぶしゃぶは感動!当然ですがお家や食べ放題のお店などでは絶対出せないクオリティ。お肉も甘くて柔らかくてとても美味しかったです。 一緒に出された白米が粒が大きく艶がありモリモリ食べてしまいます。ご飯や赤出汁はおかわり自由でした。 ボリュームも多く、夫も大満足!私は全部食べ切れないほどでした。 【雰囲気】 縦に長い作りのお店でした。窓際の端の席だったのであまり見えませんでしたが、日本庭園のようなものがありました。 家族連れも多くて基本宿泊客の人の利用でした。赤ちゃんや小さなお子さんもいて、比較的賑やかな環境でしたが、テーブルが広いのと席同士が一定の距離があるので騒々しく感じることはありませんでした。 店員さんは親切ですが、飲み物がコースに付いていないと最初に説明をされましたが、帰りにお会計をしようとしたらコースについているので無料ですと言われるなど、情報が店員さん同士で共有されていないようでした。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤があります。紙のマスクケースがあって心遣いを感じました。 席同士の間隔な広いので、テーブルも大きめなので、一定数お客さんは入っていましたが、密にはあまり感じませんでした。

2020/10訪問

1回

ニホンの食卓 つくみ 柏高島屋ステーションモール店

/日本料理、居酒屋、食堂

3.21

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

夜に美味しい和食の御膳・定食がリーズナブルに食べられるお店 仕事帰りに美味しい和食がリーズナブルに食べられる貴重なお店です! 【お料理】 本日は、鯛茶漬けとだし巻き卵の定食(1,480円)を頼みました。 ご飯・しじみ汁・お出汁はおかわり自由。小鉢2個もついていてボリューム満点です!お気に入りは小鉢に必ず入ってくるお豆腐。クリーミーなお豆腐で凄く美味しいです。 鯛茶漬けは、よくある「最初はお出汁を注がずに鯛漬けだけでお楽しみください」的な案内もなく、自由に食べれてプレッシャーなしで、個人的には◯。笑。夫はご飯のおかわりを見据えて、単品の鯛漬け(300円)を追加オーダーしてました。だし巻き卵も1本丸々ついてくるのでお得感がすごくあります。 鯛もお出汁も本当に美味しくて思わず食べ過ぎてしまいました。今度は釜飯やおうどんも挑戦したいです! 【雰囲気】 テーブル一つ一つが大きめなので、ゆったり座れます。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気でゆっくり食事ができて良いです。 店員さんも明るく、キビキビ動かれていて好印象でした。また、予約時間についても融通をきかせてくださってありがたかったです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。客が入る際には検温を必ずしていて、安心感がありました。(体温計は非接触タイプでした) 店員さんはマスクを常に着用していました。

2020/11訪問

1回

Mare@ 柏本店

掲載保留Mare@ 柏本店

/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.43

75

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

ランチで利用しました。 【お料理】 ネギとキノコとジャコの和風パスタ 1,000円 パスタやピザが数種類あり、この値段でドリンク、サラダ、プチデザートが付きます。大盛り無料です。 ちなみに私は大盛りを頼みました。 美味しかったです。駅から少し離れていますが、味も良くコスパ最強です。 【雰囲気】 店内は清潔感があり、広々としていて1つ1つのテーブルも大きくゆったりと過ごせます。 【感染対策】 テーブルとテーブルの間隔も広くて安心感があります。 店員さんはマスクをつけていません。 ディナーは一度行ったことがありますが、初めてランチで利用しました。 【お料理】 パスタセットとピザセット3種類がありました。パスタの種類はたくさんあって豊富でした。 私は下記をチョイスしました。 水菜と明太子のペペロンチーノ 1,000円 (サラダ、デザート、コーヒーor紅茶付) 味はすごく美味しかったです。 明太子がたっぷり絡めてあり、味むらもなく大満足!またぜひ利用したいです。 【雰囲気】 綺麗で広々とした店内です。好きな席に座らせてくれます。 店員さんも豊富にいて、注文や配膳もスピーディーでした。水の継ぎ足しも女性スタッフの方が積極的にやってくださり好印象でした。 お客さんは女性が多く、女性1人客の方もいて利用しやすいと思いました。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 店員さんはマスクを着用していました。 席と席の間隔もありますし、テーブルも比較的大きいので密には感じませんでした。 美味しくてお洒落なお店で、普段使いしたいお店でした! 【お料理】 どれも美味しかったです! シーザーサラダは適当なシーザードレッシングがかかったものではありませんでした。炒めて温かいベーコンと粉チーズも乗っていてボリュームがあって美味しい。フライドポテトもハーブの香りが良くて、美味しかったです。 食べログで写真が載っていたチーズオムレツは、期待していたほどチーズの味がしなかったので残念でしたがふわとろでした。 辛ねぎとチャーシューのパスタは美味しいけど、夫にはボリュームが少し足りませんでしたが、チャーシューもすごく厚みがありわたしは満足でした。 【雰囲気】 広々としていてお洒落な空間でした。平日夜で、家族連れも多く日常使いしてる人も多いんだなと感じましたし、デートでも普段使いでも使える便利なお店な印象です。 店員さんも気さくな雰囲気です。 【感染対策】 店員さんはマスクをしていて、出入り口には消毒剤が設置されてます。女性店員さんがこまめに手指消毒されていて安心感がありました。トイレにも消毒剤が設置されてますが、手指用ではありませんでした。

2023/05訪問

3回

みその

移転みその

/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

3.56

37

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

特別な日にうってつけの鉄板焼き屋さん

2020/11訪問

1回

か志わ熟成鶏十八番

/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.54

165

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

ずっと満席で気になっててディナー利用 【お料理】 以前から満席で賑やかだなとお店の前を通るたびに気になっていて初めていきました。 GoToEatキャンペーン利用だったため、串焼き5種盛りを人数分注文。賞味期限59秒のつくねは絶品!その後、ネギマならぬエリンギマ、七味胡椒の鳥もも肉、ゆかりなどが出てきて、どれも美味しくて大満足。正直途中で7種盛りに変更をお願いしたかったですが、店員さんがとにかく忙しそうで言えぬまま完食しました。 アラカルトで、天ぷらこの鳥もも肉の唐揚げ、山芋の唐揚げ、だし巻き玉子、味噌漬けチーズのポテサラなど注文。本当は釜飯や焼きおにぎりに行きたかったですが、頼みすぎて断念。1人1個限定の鴨肉のお寿司は韓国海苔の上に鴨肉で包んだシャリが乗っていて見た目も豪華! どれを食べても美味しかったです。 常連さんも多いようで、メニューに記載のない串焼きを頼んでる人もいて、凄く気になりました。 残念だった点は、1人400円のお通しがガリと豆の砂糖菓子という点と、ノンアルドリンクもジョッキ提供のはずが小さなコップできたことです。飲み放題ではないしお酒より単価が低いから回転させたいのかもしれないけど、良い気持ちはしませんでした。 【雰囲気】 とにかく賑やかでした。 お店の前に喫煙所を設置しているものの、1階席はすごくタバコ臭くてビックリ。2階席に案内されてほっとしました。 2階も狭くてお客さんでぎゅうぎゅう詰めで活気がありました。 店員さんは元気で明るいです。途中店員さん同士で忙しさからかイライラしてるのを感じましたが、お客さんには優しく丁寧な対応でした。 店員さんのテキパキした姿を見るのもショーのようでした。提供も時間がかかるし店員さんもなかなか捕まらないので、来店したらすぐメニュー表を見て飲み物の提供時などに注文することをオススメします。(常連さんは飲み物と同時に注文していて、すごく納得しました) 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されていて、入店前に促されます。店員さんは全員マスク着用しています。(鼻が出ていて正しい付け方じゃない方もいました) 席の間隔はとにかく狭いのと、お客さんで常に満席です。お酒を皆さんガンガン飲んで、マスクを食べない時や飲まない時に付けるということはせずに大きな声で話されるので、密が気になる方は控えた方が良いと思います。

2020/11訪問

1回

天下一品 柏店

南柏、柏、新柏/ラーメン

3.13

115

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

先日放映されたジョブチューンという番組で気になってお邪魔しました。 【お料理】 こってりラーメン 920円 煮卵 130円 杏仁豆腐 190円 どろどろこってりの濃厚すぎる豚骨ラーメンをいただきました。美味しかったです。 【雰囲気】 窓際に広いテーブルが沢山あってファミリーでも使いやすい雰囲気でした。キッズメニューもあります。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されてます。

2023/06訪問

1回

珍来 柏日立台店

柏、新柏、南柏/ラーメン、中華料理、餃子

3.06

66

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夕食で利用しました。 【お料理】 炒飯 650円 福建チャーハン780円 通常の炒飯がとにかく美味しくなかったです。 ネチョネチョ感があり、味も薄くて、家で自分で作るクオリティのものが出てきた感じです。ぱらぱら炒飯が好きな人はここでは絶対に炒飯を頼まないことをおすすめします。 あんかけ炒飯は美味しかったです。ネチョネチョ感はあんかけのおかげで薄れますし、味付けも程よくてぱくぱくいけました。 【雰囲気】 外観よりも内装が綺麗で凝っていました。 トイレも隠し扉のようになっていて、遊び心たっぷり。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。

2023/05訪問

1回

Gaudium

/創作料理、ダイニングバー、イタリアン

3.09

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ディナーで利用しました。 【お料理】 3回目の利用です。 下記頼みました。 フィッシュ&ポテト 780円 ガウディウムサラダハーフ 500円 お通し 300円✖️2 クアトロフロマージュ 1,580円 生ハムと季節のムース (クーポン利用) こちらのフィッシュ&ポテトは出来立て熱々でとにかく美味しい!夫もお気に入りなので必ず注文しています。もちろん安定のおいしさでした! 生ハムはドライフルーツがかかり、季節のムースはさつまいもなのかほんのり甘さがありおいしかったです。 ガウディウムサラダハーフはバルサミコ酢かシーザードレッシングのどちらかが選べます。サラダは以前より少しボリュームが減った印象?よく自分が買ってるスーパーのカットサラダで作られた感じがあり少々満足度が下がりました。 クアトロフロマージュはモチモチした生地が美味しかったです。ただ、チーズの量が想像していたより少なくてもう頼まなくて良いかなと思いました。 私たちが行ってる日がたまたまかもしれませんが、日替わりメニューのピザやパスタが毎回同じなのが残念で、メインを何にするか悩み注文する時凄く時間がかかりました。本当はもう1品頼んで満腹にしたかったですが、雰囲気のところに書きますが色々あって頼むのを辞めました。 【雰囲気】 20時頃入店した際には平日ということもありガラガラでした。元々席は広いのでゆったりしています。ドアの近くだったので少し肌寒かったです。 店員さんは明るい印象の若い男性でした。配膳中、こちらの羽織物に食事を盛大に落とすハプニングがあり、テンションが急降下。落ちなかったらクリーニング代を出すと言われたのですが、正直言わなくても出して欲しい…。謝ってはくれるのですが、自分たちで衣類を拭いたおしぼりの回収や新しいおしぼりの提供もなし。お詫びとして10%offにされましたが、お通し代などもガッツリ請求されて、モヤモヤしました。 気に入っていたお店だったので本当に残念ですが、行く頻度は凄く減りそうです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 お客さんが少なかったので、密の心配はありませんでした。 店員さんはマスクを着用しています。

2020/12訪問

1回

三代目てらっちょ

/ラーメン

3.29

141

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

久しぶりに利用しました。 【お料理】 とんこつ味玉ラーメン(細麺、かため)を注文850円でした。過去行った際より値上がっていました。 久しぶりの博多ラーメンだったので、期待感Maxだったのもあり、麺の味やテーブルに設置されてるもやしや高菜の味が(あれ?)という印象で、味が変わったように感じました。 味玉は以前通り味が染みてて美味しかったです。 【雰囲気】 カウンターとテーブル席があり、その日は満席でした。大学生の男性やカップルも多かったです。 店員さんは4人ほどいましたが、忙しかったからか、空いてる席があるものの待たされたり(特にそのテーブルなどに対して何かするわけではない)、注文を呼んでも待ってくださいと言われて忘れ去られたのか放置されてしまい再度呼んだり、替え玉の提供が遅かったりと残念でした。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 お水やもやし、高菜などの薬味なども以前と変わらずテーブルに設置されたものを客が注ぐため、小さな手指消毒剤がカウンターやテーブルに設置されていました。 席の間隔はお客が少なくなると空けますが、どんどん入れていくので、以前と変わらず密になる時間がありました。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ