k-kaw109さんの行った(口コミ)お店一覧

k-kaw109のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 71

個室×チーズと和牛肉バル BOND 海浜幕張店

海浜幕張/居酒屋、バル、イタリアン

3.00

6

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

ランチで利用しました。 【お料理】 北海道ザンギ定食500円を注文。 ザンギは味がちょっと濃いくらい染みていて美味しかったです。 お味噌汁はなんとも言えない生臭さが汁にありワカメ数枚を食べて残してしまいました。 【感染対策】 入口に手指消毒を設置していますが、店員さんから必ずするように案内などはありませんでした。 店内も雨の日だったこともあり湿気ていて、換気大丈夫かな?と心配に。パーテーションで仕切られていますが、使う席を決められているようで分散して座らせてはくれません。 特に問題だったのは、前に使った人のゴミや飲み物を置いた結露の形跡がある机に案内されたことです。指摘して消毒と清拭をしてもらいましたが、その時付けていた手袋のまま配膳やレジ打ちをされていたので感染意識が全くないと感じました。改善いただきたいです。

2020/10訪問

1回

Restaurant & Bar Payaso

新浦安/ヨーロッパ料理、イタリアン、スペイン料理

3.29

36

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

ランチで利用しました。あまり良い印象ではなかったです。 開店前に大人数、子供連れのファミリー客が押し寄せて、スタッフの方が混乱しているのが見てて分かりました。 予約していたのですんなり入れました。 【お料理】 ハンバーグのセットをオーダー。 サラダとすごく小さなスープ、デザート(ガトーショコラかプリン)が付いて1,380円でした。 エリア的には比較的お手頃かもしれませんが、お値段通りの味という印象でした。 【感染対策】 出入口にアルコール消毒液を設置し、店員さんはマスクをしています。 【雰囲気】 地域の小さな子ども連れの顧客と高齢者の方で埋まり、大人数グループの席の近くになってしまい、離席もガタガタするし、周りがガヤガヤとうるさい感じでした。 テラス席ありと期待して行きましたが、椅子も机もちゃっちくて店内の席にしました。 店員さんの応対もイマイチ。 デートにはおすすめしませんが、子どもがいる人はある意味安心して連れていける場所かもしれません。 【その他】 駐車場があるのはありがたかったです。 PayPayやクレジットカードなどで支払い可能でしたが、会計の際に「クレジットカードの電源がついてないので現金でお願いします」と言われました。正直、店の準備不足をなぜこちらが負担せねばならないのか意味がわかりませんでした。 お値段、味もそこそこなのでもう行かなくても良いかなと感じました。

2020/10訪問

1回

三代目てらっちょ

/ラーメン

3.29

141

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

久しぶりに利用しました。 【お料理】 とんこつ味玉ラーメン(細麺、かため)を注文850円でした。過去行った際より値上がっていました。 久しぶりの博多ラーメンだったので、期待感Maxだったのもあり、麺の味やテーブルに設置されてるもやしや高菜の味が(あれ?)という印象で、味が変わったように感じました。 味玉は以前通り味が染みてて美味しかったです。 【雰囲気】 カウンターとテーブル席があり、その日は満席でした。大学生の男性やカップルも多かったです。 店員さんは4人ほどいましたが、忙しかったからか、空いてる席があるものの待たされたり(特にそのテーブルなどに対して何かするわけではない)、注文を呼んでも待ってくださいと言われて忘れ去られたのか放置されてしまい再度呼んだり、替え玉の提供が遅かったりと残念でした。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 お水やもやし、高菜などの薬味なども以前と変わらずテーブルに設置されたものを客が注ぐため、小さな手指消毒剤がカウンターやテーブルに設置されていました。 席の間隔はお客が少なくなると空けますが、どんどん入れていくので、以前と変わらず密になる時間がありました。

2020/11訪問

1回

ピッツェリアマリノ 柏高島屋店

/イタリアン、ピザ、ステーキ

3.26

59

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

ランチで利用しました。 比較的評価が良かったのでコスパ的には良くないのではないかと思います。 【お料理】 子どもが喜びそうなメニューが沢山ある印象です。夫と2人でシェアしようと、1人2,200円の取り分けランチをチョイス。メインの料理+パスタorピザが選べます。ランチセットは基本1,800円~で、ドリンクバーやサラダバーなどが自動的に付いてきます。 味が大味な印象。メインは5種のチーズのボロネーゼにしました。目の前でチーズを削るパフォーマンスをしてくれるのですが、ちょこっと削って載せるだけで、その上から溶かして準備してあるチーズをかけていました。削りたてのチーズを楽しむ意味は!?と思いましたし、夫が離席中にパフォーマンスされてしまい少し残念でした。 ビスマルクのピザは、程よく薄焼で美味しかったです。 1人+200円のチーズフォンデュも頼みましたが、パサパサの美味しくないパンとコクのないチーズが提供されて本当に全然美味しくなくてビックリ。唯一美味しいと感じたのはソーセージでした。 サラダバーなどにあるものは比較的美味しかったです。 1人2,000円以上だしてこれかぁ…と、ランチセットだとコスパは良くないので、単品にすれば良かったと凄く後悔しましたし、1人2,000円以上出したらそこそこのランチコース食べれるよな…と残念な気持ちになりました。 【雰囲気】 店内は広々としています。バイキング形式でサラダバーやドリンクバーなどが設置されています。 ウエイトレスさんは落ち着いた雰囲気。サービス精神旺盛という感じではなく、聞かれたら答えるスタイルで自分達から確認する必要があります。 1番気になったのは、下手なファミレスよりもお皿やコップが汚い点です。比較的綺麗なものを探すのが一苦労でした。ドリンクバーはコーヒーの機械が故障していて動いていませんでした。(その分は1人50円引きで対応されてました。) 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されており、入店前に必ず非接触の体温計での検温があります。また、テーブルごとにアクリル板が設置されていて安心感がありました。 バイキングはビニール手袋を設置しているのですが、密になりやすい上、1人手袋2枚までなので1度使用したものを使い回さないといけないのかな?と不安になりました。

2020/11訪問

1回

bottega 柏店

/イタリアン、パスタ、スイーツ

3.43

190

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

2,000円ランチとしては残念でした。

2020/11訪問

1回

ペニーレーン

/ダイニングバー

3.22

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日ランチで行きました。 【お料理】 日替わり定食も魅力的だったのですが、他の方の口コミを拝見して気になっていた温玉ドライカレーを注文。サラダとドリンクのセットで900円でした。(単品でも頼めます) 玉ねぎたっぷりで水分量が多めのドライカレーですが、添えられたマヨネーズとの相性は抜群でした!辛さは少しピリッとするくらいの中辛なので、辛いのが苦手な方でも問題ないと思います。ボリュームは女性には多目なので、ライスを少なくしてもらうなどしても良いかもしれません。 飲み物はカルピスを頼んだのですが、とっても濃厚にしてくれてて美味しかったです。 【感染対策】 出入口に消毒剤を設置されていて、店員さんはマスクをつけています。他のお客さんが帰られた後、すぐにテーブルを消毒と清拭していました。 【雰囲気】 昭和の喫茶店のような雰囲気で灰皿が各机に置いてあり、店内に入った瞬間タバコの臭いがします。タバコを吸われる方は良いかもしれませんが、苦手な方にはオススメしません。 店員さんは気さくな雰囲気で良い方たちでした。 平日昼だったので、おじいさんやサラリーマンの方が利用してました。

2020/10訪問

1回

ISSA 柏店

/焼肉、居酒屋、ワインバー

3.42

89

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで初めて利用しました。 【お料理】 スンドゥブランチセットと厳選赤身3種盛りという焼肉のランチセットを頼みました。 スンドゥブは980円で白米、ナムル、キムチサラダがついてきました。ボリューム満点でした!スンドゥブには、メニューの写真と異なり、卵の黄身が乗っておらず、辛さをマイルドにしたかったのに白身のみしか入ってなくてとても残念。満足度が急降下しました。 厳選赤身3種盛りランチセットは1,880円。こちらもご飯、キムチ、ナムルが付いてきます。こちらは脂ののったお肉でとても満足でした。 【雰囲気】 中は比較的広々していて綺麗でした。 カーテンの仕切りで限られている区画もありました。 店員さんは愛想が良くて好印象でした。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。各テーブルにも手指消毒剤があるのはよかったです。 店員さんはマスクをしています。 比較的広いテーブルなのですが、どんどんお客を奥から座らせていくので、最初少し不安に感じました。 【その他】 女子トイレの鍵の建て付けがゆるめなので、利用される方は無理矢理開けたりすると鉢合わせになるので注意が必要です。

2020/11訪問

1回

Gaudium

/創作料理、ダイニングバー、イタリアン

3.09

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ディナーで利用しました。 【お料理】 3回目の利用です。 下記頼みました。 フィッシュ&ポテト 780円 ガウディウムサラダハーフ 500円 お通し 300円✖️2 クアトロフロマージュ 1,580円 生ハムと季節のムース (クーポン利用) こちらのフィッシュ&ポテトは出来立て熱々でとにかく美味しい!夫もお気に入りなので必ず注文しています。もちろん安定のおいしさでした! 生ハムはドライフルーツがかかり、季節のムースはさつまいもなのかほんのり甘さがありおいしかったです。 ガウディウムサラダハーフはバルサミコ酢かシーザードレッシングのどちらかが選べます。サラダは以前より少しボリュームが減った印象?よく自分が買ってるスーパーのカットサラダで作られた感じがあり少々満足度が下がりました。 クアトロフロマージュはモチモチした生地が美味しかったです。ただ、チーズの量が想像していたより少なくてもう頼まなくて良いかなと思いました。 私たちが行ってる日がたまたまかもしれませんが、日替わりメニューのピザやパスタが毎回同じなのが残念で、メインを何にするか悩み注文する時凄く時間がかかりました。本当はもう1品頼んで満腹にしたかったですが、雰囲気のところに書きますが色々あって頼むのを辞めました。 【雰囲気】 20時頃入店した際には平日ということもありガラガラでした。元々席は広いのでゆったりしています。ドアの近くだったので少し肌寒かったです。 店員さんは明るい印象の若い男性でした。配膳中、こちらの羽織物に食事を盛大に落とすハプニングがあり、テンションが急降下。落ちなかったらクリーニング代を出すと言われたのですが、正直言わなくても出して欲しい…。謝ってはくれるのですが、自分たちで衣類を拭いたおしぼりの回収や新しいおしぼりの提供もなし。お詫びとして10%offにされましたが、お通し代などもガッツリ請求されて、モヤモヤしました。 気に入っていたお店だったので本当に残念ですが、行く頻度は凄く減りそうです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。 お客さんが少なかったので、密の心配はありませんでした。 店員さんはマスクを着用しています。

2020/12訪問

1回

しゃぶ葉 柏呼塚店

/しゃぶしゃぶ

3.03

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

夫がすき焼きを食べたいとのことで探しましたがあまりお店がなく、しゃぶ葉にしました。 この店舗は初めてでした。 【お料理】 すき焼きをしたかったので、牛肉がある下記コースにしました。 牛肉2種と三元豚 1人 1,799円✖️2 白だしと1種類好きな出汁が選べるとのことで、迷わずすき焼きをチョイスしました。すき焼きの出汁は温野菜しゃぶしゃぶの方が濃くて美味しい印象。 しゃぶ葉の魅力といえば、薬味や野菜が豊富な点です。ごまだれなどの定番からアボカドわさび、塩漬けザーサイなど色んな種類を組み合わせて楽しみました。すき焼き出汁には卵が付いて来るのでいつもよりはレパートリーを楽しめきれなかったかもしれません。 食べ放題コースにはデザートも付いて来るので、ワッフルを焼いたり、わらび餅と小豆、きな粉をアイスクリームにトッピングして和風ワッフルを作りました。 80分、時間いっぱいまで楽しみ、お腹はパンパンになりました。 【雰囲気】 清潔感があり店内は広々していました。 タッチパネルでお肉を注文するとしばらくすると持ってきてくれます。若い女性の店員さんが感じの良い方で好印象でした。 【感染対策】 出入口で手指消毒、非接触の体温計で検温をされます。お肉以外はサラダバー形式になっているのですが、毎回使い捨てビニール手袋を交換するよう促したりしていました。食べ物にカバーが付いているところとそうでないところがあり、少し不安になるものもありました。 密になることを心配していましたが、そこまで人が多くなかったので大丈夫でした。 店員さんは布マスクを着用していました。 【その他】 すかいらーくのアプリやホットペッパーに割引券があったので、少しお得に食べれました。

2020/12訪問

1回

ミスタードーナツ スカイプラザ柏ショップ

/ドーナツ、カフェ

3.04

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テイクアウトで利用しました。 【スイーツ】 200円以上のコラボ商品が最近多いイメージでしたが、今回は150円以下の商品ばかりでした。 当日新発売だったポン・デ・ショコラを楽しもうと、下記を1個ずつ購入しました。 税抜で1個あたり140円〜160円でした。 ・ポン・デ・クランチショコラ ・ポン・デ・とろキャラメルショコラ ・ポン・デ・ダブルショコラ ・ポン・デ・ザクショコラ 1番のお気に入りはポン・デ・クランチショコラでした。外側がもちもちしている中にザクザクのクランチチョコクリームが入っていて凄く美味しかったです。 【雰囲気】 地下にあるので圧迫感を感じますが、テイクアウトする分には問題なしです。 【感染対策】 トングとトレーの手前に手指消毒剤が設置されています。商品はガラスケース内にあります。 感染対策からか、福袋発売日だったからかイートインコーナーが閉鎖しれていました。 店員さんは全員マスクをつけています。

2020/12訪問

1回

ステラおばさんのクッキー 柏スカイプラザ店

/洋菓子、喫茶店

3.04

17

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テイクアウトで利用しました。 【スイーツ】 美味しそうな匂いに釣られて購入してしまいました。 ステラおばさんのクッキーのなかで、特に少し硬めのサクサクとしたチョコレートチップのクッキーが大好きです。 今回は賞味期限が近いため半額になっていたベイビーステラボックスを購入しました。 ベイビーステラボックス 1,080円→540円 クッキーが12枚入っていました。クッキーの種類は5種類で、チョコレートチップ、オールドファッションシュガー、ダブルチョコナッツ、苺りんぐ、キャラメルカスタードです。チョコレートチップだけ4枚入ってました。 相変わらず美味しかったです。 【雰囲気】 イートインコーナーがあり、クッキー食べ放題もあるのでいつかチャレンジしたいと思いつつ、コロナで行けてません。地下にお店があるので全体的に狭くて暗い印象があります。 クッキーはゲージに並べられていてテイクアウトできるものと、箱で売っているものがありました。 【感染対策】 店員さんは全員マスクを付けていました。

2020/12訪問

1回

モスバーガー 柏東口店

/ハンバーガー

3.07

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テイクアウトで利用しました。 【スイーツ】 期間限定のスイーツを初めて購入しました。 なめらかショコラ 165円 美味しかったです。 想像より小さかったですが、濃厚なチョコレートテリーヌで満足感がありました。 【雰囲気】 店内は清潔感があります。 レジ以外だとメニュー表一覧が出入口にしかなく、お客さんが出入りするので邪魔になってしまい気を遣いました。 なめらかショコラにはプラスチックのスプーンをつけてくれます。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。特に消毒するよう案内はされません。 店員さんはマスクをつけていました。 テイクアウトで利用しました。 【お料理】 ネット予約なども出来るようでしたが、予約なしで行きました。 ・ロースカツバーガー ・とびきりトマトバーガー ・バラエティパックC 久しぶりに食べましたが美味しかったです。 ポテトが少し薄味なのと、オニオンリングが以前より細くなった気がしました。とはいえ、ボリューム満点でお腹パンパン。バラエティパックCのチキンなど、食べきれなかった分は夕飯に回せます。 【雰囲気】 お昼時ということもあり、凄く混雑していました。店内は清潔感がありました。 モスバーガーは持ち手のある紙袋をつけてくれるからありがたいです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤があります。 テイクアウトのお客さんが多く、待つ場所がなくて密でした。寒いから外で待つ案内もできないので仕方ないよなと思いました。

2021/01訪問

2回

ビアード・パパの作りたて工房 柏モディ店

/シュークリーム、スイーツ

3.04

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テイクアウトで利用しました。 【スイーツ】 美味しそうな香りにつられ、福袋があったので購入しました。1,200円分お得だそうです。 福袋 2,500円 ・パイシュークリーム(カスタード) 3個 ・季節限定シュー(ストロベリー) 3個 ・特別割引券 2,500円分 カスタードのパイシュークリームもストロベリーシューも凄く美味しかったです。クリームは濃厚なカスタード、少し酸っぱい濃いストロベリークリーム、どちらもクリームが美味しかったです。 【雰囲気】 お客さんの列は途切れることなく常時3、4人ならんでいました。福袋を皆さん買ってるわけではなかったので、人気なのだと思いました。柏モディの出入口付近にあるので、綺麗です。店員さんもしっかりした雰囲気の良い女性たちでした。 【感染対策】 店員さんはマスクを着用していました。 シュークリームを掴むときは使い捨てのビニール手袋を着用していました。

2021/01訪問

1回

ベルン  タカシマヤ柏店

/洋菓子

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テイクアウトで利用しました。 【スイーツ】 ベルンの福袋は限定30個、1人1個まで購入できました。 8種類のお菓子が入って1,080円。 アイシングクッキーなども入っていて「ハッピーニューイヤー2021」と書いてありました.お正月感の演出もあり楽しい。お得だと思いました。 開店と同時に行列ができ、すぐに完売していました。 【雰囲気】 高島屋の中にあるので綺麗です。 隣の店舗のフーシェとレジを共有しており、会計に時間がかかりました。 【感染対策】 店員さんはマスクを着用しています。 レジ対応後1回1回手指消毒するなどはしていませんでした。 福袋の列は凄く密でした。

2021/01訪問

1回

グリーフル カフェ

リニューアルグリーフル カフェ

/カフェ、サンドイッチ、バー

3.20

27

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチで利用しました。 【お料理】 ランチメニューを注文しました。 エビアボカドサンド 1,080円 (なんとこの値段設定で税抜き価格です) ランチには、スープとドリンクが付きます。ドリンクはジョッキサイズで出てきます。 エビアボカドサンドはとにかく素材…というか卵の味しかしませんでした。期待していた分、エビも全然入っていなくて、卵メインです。あまり美味しく感じませんでした。 もう利用しないと思います。 【雰囲気】 可愛らしい内装です。高校生くらいの若い女性と、若いカップルでほぼ満席でした。 隣の席との間隔が非常に狭かったです。テーブルも小さめでマスクを置くスペースもあまりありませんでした。 感染対策ですが、ドア全開で本当に寒かったです。防寒着はきちんと着た状態で来店することをおすすめします。ドアを開けておくのは素晴らしいのですが、寒さ対策と並行して実施してほしいです。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。ドアは空いていて換気されています。 店員さんはマスクを着用していて、客にも食事時以外の際はマスクを着用するよう案内をしていました。 席の間隔が狭く、密に感じました。お客さんは食事中以外はマスクを着用して話していました。

2021/01訪問

1回

伝説のすた丼屋 柏店

/丼、豚丼、からあげ

3.04

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

オープン告知のチラシをいただいたので、テイクアウトで利用しました。 【お料理】 すた丼 並 630円 ボリューム満点でした。 ニンニクが効いていて一口目は凄く美味しかったです。温泉たまごが想像より黄身が硬めで残念でした。 ただ、並み盛りをチョイスしましたが、量が多くて半分くらいしか食べられなかったです。女性やお子さんはご飯の量を少なくすることをお勧めします。ちょっと胃がもたれる感じがあります。 【雰囲気】 テイクアウトも店内飲食も、食券制です。機械でメニューをオーダーした後に店員さんに食券を渡します。メニューが豊富なので、どれを注文するか決めてから並ぶことをお勧めします。 店長さんも女性店員さんも優しくて好印象でした。 テイクアウトのカウンターがあってオープンしたてでしたがスムーズに受け渡しいただきました。 【感染対策】 手指消毒剤が店内に設置されています。店員さんはみんなマスクをつけています。 オープンしたてで店内は満席。厨房に立つ店員さんも人数が多く、密に感じて心配になりました。 ドア、テイクアウトカウンターが常に開いているので換気されていました。

2021/05訪問

1回

麗園

/中華料理、ラーメン

3.35

29

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチでお邪魔しました。 【お料理】 本日はトマト麺がおすすめとのことで頂きました。 トマト麺 1,000円(火曜限定価格) 最初は薄味で物足りず少し残念でしたが、お酢を回しかけたら美味しかったです。トマトが皮のまま入っていてスープは濃厚でした。ランチはおまけで杏仁豆腐が出るようです。杏仁豆腐は美味しかったです。 隠れた名店と伺っていたので期待していた分少し残念でした。 【雰囲気】 昔ながらの町の中華料理店という雰囲気。大きな円卓テーブルが2つと四角テーブルが1つ、ほかに座敷席もあり外から見るよりも広かったです。外観より内部の方が綺麗に感じました。相撲の写真が沢山貼ってありました。 店内は女性ばかりでした。店員さんは常連さんと話したりフレンドリーな感じでした。 【感染対策】 円卓などにパーティションが設置されていました。店員さんはマスクをしていました。 席は広めですが相席をお願いされたりしていたので、少し不安になりした。

2022/06訪問

1回

一蘭 柏店

南柏/ラーメン

3.11

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

店内利用しました。 【お料理】 久しぶりの一蘭。 ラーメン 870円 卵 130円 替え玉半 150円 数年前に食べた時はすごく感動した記憶があって楽しみにしていたのですが、こんな味だったかな?と戸惑いました。感染対策で以前好きに載せることができたニンニクなども無くなっていて残念でした。 【雰囲気】 友達や家族で行くより1人で行くお店。 ひと席ごとにパーティションがあります。店員さんとも顔を合わせなくて良いのは人見知りには嬉しい。お水はセルフサービスで、ティッシュもお水の近くに置いてありました。卵なども殻がついたまま渡されて自分で剥いていくスタイルです。 【感染対策】 徹底していました。席が元々パーティションで区切られているのと、小窓から店員さんと話すのでお互いあまり飛沫の心配もありません。話したくない人は木札で自分の要望することも伝えられる工夫がありました。 手指消毒剤が入口に設置されています。

2022/06訪問

1回

マンマパスタ 新鎌ヶ谷店

初富、新鎌ケ谷、北初富/イタリアン

3.09

72

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

久しぶりにランチで利用しました。 【お料理】 ホリデーランチ 1,880円 ケーキ +550円 美味しかったです。なすとモッツァレラのトマトパスタを注文。ホリデーランチはドリンク、パン、本日のスープ付きです。 【雰囲気】 テーブルは広くてゆったりとしたつくり。 残念だったのが店員さんがこまめではなかったこと。 カフェラテを頼んだのに、何故かミルクだけきてガムシロがない。お皿は言わないとさげてくれないので、広いテーブルのはずなのに狭い。ケーキの写真を撮ろうと色々どけても片付けてもらえなかった食器などがごっそり写ってテンションが下がりました。デザート用のフォークとスプーンを持ってきてくれたけど、食事用とサイズが変わらないので、スプーンとフォークも食事用のものがまだ残っていたし交換する必要あったのか?と疑問に思いました。 以前利用した際はこんなことがなかったと記憶しているのでちょっと残念でした。 【感染対策】 店員さんは全員マスクをしています。 チーズを目の前で削ってくれたり、デザートを目の前で選ばせてくれて準備してくれるサービスが復活していました。

2023/05訪問

1回

珍来 柏日立台店

柏、新柏、南柏/ラーメン、中華料理、餃子

3.06

67

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夕食で利用しました。 【お料理】 炒飯 650円 福建チャーハン780円 通常の炒飯がとにかく美味しくなかったです。 ネチョネチョ感があり、味も薄くて、家で自分で作るクオリティのものが出てきた感じです。ぱらぱら炒飯が好きな人はここでは絶対に炒飯を頼まないことをおすすめします。 あんかけ炒飯は美味しかったです。ネチョネチョ感はあんかけのおかげで薄れますし、味付けも程よくてぱくぱくいけました。 【雰囲気】 外観よりも内装が綺麗で凝っていました。 トイレも隠し扉のようになっていて、遊び心たっぷり。 【感染対策】 出入口に手指消毒剤が設置されています。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ