腹ぺこ伊藤さんの行った(口コミ)お店一覧

腹ぺこ伊藤のレストランガイド

メッセージを送る

腹ぺこ伊藤 (30代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

月島もんじゃ もんろう

月島、勝どき、築地/もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.43

212

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

かなり旨いもんじゃ

2023/08訪問

1回

ヒカリモノ 鮨とツマミ

乃木坂、六本木、青山一丁目/寿司、海鮮、居酒屋

3.41

160

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

コスパ良し!

2021/12訪問

1回

佐渡島へ渡れ 上野店

上野御徒町、京成上野、上野広小路/海鮮、かき、居酒屋

3.27

191

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

完全個室でいいかんじー

2020/02訪問

1回

魚金 本店

新橋、汐留、内幸町/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.50

958

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

忘年会!

2019/12訪問

1回

個室×日本酒バル 魚の目利き 八重洲店

東京、日本橋、京橋/居酒屋、海鮮、しゃぶしゃぶ

3.14

57

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.8

日本酒さいっこう!

2019/10訪問

1回

点ス

大宮/居酒屋、海鮮、豆腐料理

3.44

99

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

2年ぶりの大宮!雰囲気コスパ良し

2019/08訪問

1回

鳥道酒場 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.13

131

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.1

新宿で焼き鳥たべるならここ!!俺的コスパ最強!

2019/05訪問

1回

よってこや 新宿南口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.15

370

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《よってこや 新宿南口店》に来たぜ!!南口を出て2分のところにあるラーメン屋。よってこやは昔かなり来ていたから久しぶりだったぜ!!白味ラーメン味玉入りを注文。定番の白味ラーメンを食べてみたぜ?写真を見てわかるかわからないけど結構あっさりめのとんこつで、かなり深みのある味だぜ!!薄めのチャーシューと味の染み込んだ卵。飲み帰りにちょうどいい感じかな?メニューを見て興味をそそられたのが「えびとん」海老ととんこつのコラボってどんな味がするんだ?注文した後だったから時すでに遅し。今度食べてみよう。 席は20席でカウンターとテーブル。小綺麗な店内で女性客も多め。1人でも入りやすいお店だった。

2018/06訪問

1回

讃岐うどん大使 東京麺通団

新宿西口、西武新宿、西新宿/うどん、日本酒バー、居酒屋

3.54

935

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《讃岐うどん大使 東京麺通団》に来たぜ!!場所は新宿駅西口を出て小滝橋通りを大久保方面に5分くらい歩いて路地を入ったところだぜ!!まずは注文してから目の前で麺をもらってレジの横まで歩いて行ってトッピングを選ぶ。あとはレジの前で無料のネギやおろし生姜や天かすを入れる。あとはレジで会計の流れだぜ?注文したのは肉ぶっかけの温かいの。濃いめのツユにコシの強いうどんがうまかったぜ!トッピングのかぼちゃは甘くて大きい。肉は柔らかくて濃いめのツユを吸ってうまっ!という感じ。 席は50席。の割には店内はかなり広くて天井も高いから開放感があっていいぜ!

2018/06訪問

1回

やまと

新宿西口、新宿、西武新宿/居酒屋、海鮮、串焼き

3.04

340

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《やまと》に来たぜ!!ここは新宿西口から徒歩2分くらいの24時間営業の居酒屋だぜ!まず店内に入ったらペッパーがお出迎え。居酒屋でペッパー初めて見たぜ!地下に通されテーブル席に着席。注文はタッチパネルで。 《お通し》 舞茸となめたけの上に大根おろしとポン酢でさわやかな味。 《鶏皮ポン酢》 脂が乗っているのにさっぱりしていて美味しいぜ!一つ一つ大きめ。 《梅水晶》 梅の味が強くて酒に合う!このコリコリ食感も癖になる。 《ピザ》 スパイシーで大きめのピザ。2、3人で食べるのにちょうどいい大きさ。 席は300席で見た感じテーブルのみかな?仕切りはなく、大衆居酒屋の雰囲気。値段もかなりリーズナブルで毎日でも行きたいお店だぜ!!

2018/06訪問

1回

山形料理と地酒 こあら

中野新橋、新中野、中野坂上/居酒屋、郷土料理、そば

3.30

108

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《こあら》に来たぜ!!駅を出て新中野方面に歩いて2分ほどで路地に入ってすぐのところにあるぜ!一見民家かな?と思うけどコアラの小さな看板が目印。注文したものは 《きゅうりの塩麹漬け》 歯ごたえがあって塩麹の塩味が美味しい。 《チーズの味噌漬け》 クラッカーにクリームチーズをつけて食べる。クリームチーズの味が強調されてうますぎだぜ!おかわりした。 《サツマイモスティック》 サワークリームとハチミツをつけながら食べる。サワークリームの酸っぱさとサツマイモの甘さが絶妙の組み合わせ。 《こあら特製親子丼》 出汁でひたひたの親子丼。鶏肉がプリプリで味が染み込んでうますぎる。出汁がひたひただからお茶漬け感覚だぜ!!笑 《お通し》 このお通しは絶品!素材の味のみで勝負している感じ。さわやかな味。 一品一品が美味しくてまじ満足だぜ!!お酒に合うおつまみ系も豊富だしまじ満足だぜ!!!!

2018/05訪問

1回

とんかつ にいむら 本店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/とんかつ、しゃぶしゃぶ、居酒屋

3.49

647

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

おっす!俺は伊藤。 新宿《とんかつ にいむら 本店》に来たぜ!!歌舞伎町1番街を入って20秒くらい歩いたところにでかでかとあるからすぐにわかるぜ?注文したのはダブルチーズメンチ・カニコロ定食だぜ!カニクリームコロッケは爪ごと入ってて身も食べられるしクリームがめちゃくちゃクリーミーでご飯にも合うし最高だぜ!チーズメンチカツはジューシーなメンチカツとトロトロのチーズが相性抜群!友達のロースカツも一切れだけもらって食べたけどこれも美味しかったぜ!!なんか何を食べても美味しいし量も多いから腹ペコの人には最高のお店だと思うぜ? 席は110席でテーブル席が多いぜ!!新宿で食べられる美味しい本格とんかつ!新宿に行ったら是非食べに行ってくれ!!

2018/04訪問

1回

焼肉やっぱ。 中野新橋本店

中野新橋、中野富士見町、西新宿五丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.30

66

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《焼肉やっぱ》に来たぜ!!昔何回か行ったことがあって今日は久しぶりに来てみたぜ。中野新橋の駅から2、3分のところにある焼肉屋。入り口が小さいから迷わないように。着席して最近はまっているレモンサワーを注文。いつも焼肉の時はごはんも頼むけど今日は最近太り気味だからごはんは控えたぜ! 《ハラミ》 劇的に柔らかい。 《ロース》 なんとも言えない歯ごたえが癖になっておかわりしたぜ!!! 《上牛タン》 とろける。歯ごたえがあるけど適度に柔らかい。 《上ミノ》 コリコリ柔らか 《韓国海苔》 おつまみに最適。 《牛寿司》 柔らかい寿司。口の中でとろける。 席は34席。テーブルと座敷!値段の割に美味しいからまた行くことになるぜ!!

2018/04訪問

1回

串カツ田中 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/串揚げ、居酒屋、うどん

3.04

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 代々木上原《串カツ田中 代々木上原店》に来たぜ!!串カツはあんまり食べに行かないけど友達に誘われて行って来たぜ!注文したのは 《うずら串》 白身の硬さと黄身の柔らかさ、甘さが絶妙。 《モチ串》 モチモチしておやつみたいな感じ。 《豚串》 肉汁が閉じ込められていて噛んだ瞬間に溢れ出す。 《銀杏串》 味がしない。食感が銀杏。 《紅生姜串》 揚げているから苦味が軽減されているのか? 《牛串》 柔らかい歯ごたえとソースが絡まって美味しい。 《山芋串》 シャリシャリした食感が癖になる。 《玉ねぎ串》 柔らかくて甘い。最強。 《ウインナー串》 期待を裏切らない味。美味しいぜ! 席は44席でこじんまりとしたお店。安いしうまいし大満足!ほぼ満席だったけどこの安さと美味さだったら納得。また来るぜ!!!

2018/04訪問

1回

路地

新宿三丁目、新宿、新宿西口/もつ焼き、焼酎バー、居酒屋

3.47

379

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《路地》に来たぜ!!新宿三丁目から歌舞伎町の方に歩いていたらお店がなさそうなところにお店を発見!!興味本位で入ってみたぜ!入ってすぐ思ったのが暗ぇぇぇ!!なんかバーみたいな感じの居酒屋だぜ?席に着くとすぐに出されるのが青菜ジュース。胃もたれと二日酔いに効果があるみたいだ。なんて優しいお店だ。注文したのは↓↓↓ 《レモンサワー》 果肉入りで爽やか。 《お通し》 キノコの南蛮漬けみたいな感じだった。少し酸っぱい。 《低温調理の豚タン刺し》 生なのか?生じゃないのか?って思った。豚で生だったら怖いけど新鮮で絶品! 《萬幻豚大とろバラ串》 めちゃくちゃジューシーで柔らかい。 《グァバジュース》 ほんのり甘いスキッとするジュース。 席は96席でテーブルと半カウンターみたいな席があったぜ!雰囲気もいいし料理も美味しいから大人のお店といった感じだぜ!!!

2018/04訪問

1回

新宿のまっちゃん

西武新宿/居酒屋、郷土料理、もつ鍋

3.40

113

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

おっす!俺は伊藤。 新宿《新宿のまっちゃん》に来たぜ!!歌舞伎町1番街を入ってしばらくすると右手に見えてくるぜ!!友達に連れられて来たこのお店。店内に入るとほぼ満席!どんだけ人気あるんだこのお店!!まずはキンキンに冷えたビールで1日の疲れを癒したぜ!次にハイボールのメガジョッキ!氷がたくさん入って美味しかったぜ!次に食べ物。 《お通し》 あっさりした塩味のスープ。鶏肉も大根もスープに合ってめちゃ美味い。 《桜ユッケ》 ニンニクの風味でめちゃ美味い。 《冷やしトマト》 ちょっと硬めで美味しい。 《鰹のタタキ》 何を食べても美味しいから苦手な生魚も食べてみたけど新鮮でカツオの甘みがあって美味しい!! 《海老の唐揚げ》 カリカリのおつまみで海老の甘さが美味しい。ビールに合う。 《牛タン》 分厚めの牛タンを味噌で。 席は46席で月〜土までは朝まで営業しているのも嬉しいぜ!!何を食べても美味しかったし提供スピードも丁度いい感じ。初めて行ったけどリピート確定のお店だぜ!大衆的な雰囲気も大好きで毎日でも行きたいお店だ!本当にごちそうさまでした!!!!!

2018/04訪問

1回

お茶づけバーZUZU 新宿店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/居酒屋、日本酒バー、海鮮丼

3.46

398

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《お茶漬けBAR・隠れ個室ZUZU》に来たぜ!!存在はかなり前から知ってたけど行っていないお店の1つで友達と新宿で「どこ行く?」ってなった時に「おもしろい店に行こう」って事になって名前だけで行くの決めたぜ!!入り口はここなのか?って感じの変な入り口で、入ってみると薄暗いbar。奥の席が座敷になっていてほぼカップルだぜ!さらに奥には大きいカーテンがあり、その中に個室。ここはbarとうたっているけどメシが美味いぜ!!まずはお通し。そして注文したのは地鶏のタタキ、ロースネギまみれ、ゴマ唐揚げ、山芋の磯辺揚げ 《お通し》 牛スジの煮込み。濃い味でビールに合い過ぎ!最高のお通し。 《地鶏のタタキ》 表面だけ炙って柚子胡椒で。新鮮で美味い。 《ロースネギまみれ》 新鮮なロースをネギで。 《ゴマ唐揚げ》 ゴマの食感と風味が美味しい唐揚げ。 《山芋の磯辺揚げ》 すりおろしていてふわふわの食感と外のカリカリの食感。最高。 席は90席。掘りごたつ、カウンター、個室、フラット席とバラエティー豊かな席だぜ?

2018/04訪問

1回

上海小籠包厨房 阿杏 本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/飲茶・点心、居酒屋、中華料理

3.49

319

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

おっす!俺は伊藤。 新宿《上海小籠包 厨房 阿杏 新宿店》に来たぜ!新宿の東南口から歩いて2,3分で本格的な小籠包が食べれるお店だぜ!!まずは生を頼んで次にフードだぜ!小籠包はコラーゲンたっぷり上海小籠包とレタス入り海鮮炒飯、最後にココナッツ団子を注文したぜ! 《上海小籠包》 熱々の汁と具をモチモチの皮で包んであって汁の味がたまんないぜ! 《レタス入り海鮮炒飯》 プリプリの海老とシャキシャキのレタス。味はあっさりしていて何杯でもいけそうな炒飯。 《ココナッツ団子》 甘すぎずに食後にぴったりの団子。ココナッツの風味がいい感じにあって美味いぜ! 席は32席でテーブルのみ!窓側の席は夜景も見えて開放感があっていい感じだぜ!!小籠包ってなかなか食べないけどこんなに美味かったんだなーって思ったぜ!!

2018/03訪問

1回

渋谷餃子 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/餃子、居酒屋、中華料理

3.34

243

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 新宿《渋谷餃子 新宿西口店》に来たぜ!!新宿で安い居酒屋ないかなーと思って歩いていたら渋谷餃子があったぜ!注文したのは友達と2人で生二杯、最強レモンサワー四杯、カシスソーダ一杯、辛ニラ、焼き餃子、揚げ餃子、オムレツ。これだけ注文して会計¥4,000-ちょいだったぜ!!安い!!会計でびっくりしたのは久しぶりだぜ! 最強レモンサワー→氷とレモンの量が多くてすぐ飲み終わるけどレモンレモンしててうまい! 辛ニラ→とにかく辛い。餃子と一緒に食べるのが辛さが和らいでいいかもだぜ? 焼き餃子→ふつうに美味しくて¥290-はやばい。 揚げ餃子→皮のカリカリを楽しみたい人はこっち。 オムレツ→味が薄いから辛ニラと一緒に食べたぜ!ご飯も頼むんだったなー。 席は50席でカウンターとテーブルだぜ!何回か行ったことあるけど満席ばかりで入れなくてやっと入れたお店だったぜ!こんなに安くて美味かったらそりゃみんな行くわな!っと思ったお店だぜ!

2018/03訪問

1回

お好み焼き もんじゃ焼き なんじゃもんじゃ

中野新橋、新中野、中野坂上/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

3.25

32

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《お好み焼き もんじゃ焼き なんじゃもんじゃ》に腹一杯の先輩を無理矢理連れて行ったぜ!! 前に来た時は満席で入れなかったから「今日は入れるかな」と少し不安な俺。店に行ってみるとまさかのノーゲス!!貸切状態だぜ!!!入口側のテーブル席に着席してまずは生を注文。一緒に出てきたお通しのおでんがうますぎる(つД`)ノ腹一杯の先輩をよそに小腹の空いている俺はスペシャルミックスと砂肝を注文して待っていると恐ろしく早くスペシャルミックスが到着!さすがノーゲス!!俺は自分で焼いたけど頼めば店員さんも焼いてくれるぜ!味はめちゃくちゃ美味いのになんでノーゲスだったんだろう?と疑問は残るがペロリと平らげた。 店内を見渡すと居酒屋のメニューもちらほらあるから居酒屋としても営業しているみたいだぜ!家の近くだし次回は腹ぺこの後輩を連れて堪能したいと思う。

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ