腹ぺこ伊藤さんの行った(口コミ)お店一覧

腹ぺこ伊藤のレストランガイド

メッセージを送る

腹ぺこ伊藤 (30代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 97

UDONつるこし 新宿京王モール店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/うどん、丼、カレーうどん

3.29

268

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

おっす!俺は伊藤。 新宿《UDONつるこし 新宿京王モール店》に来たぜ!!場所は新宿駅西口地下の飲食街だぜ!暑いし雨が降っても関係ないから最近地下街がお気に入りだぜ!ついつい地下で店を探してしまう。俺がつるこしで注文したのは肉玉うどん。単純に肉も食べたかったしうどんも食べたかったから選んだんだけど、あっさりしすぎてあっさりというか味が薄すぎのうどんだったぜ!一瞬作り方間違えてないか?と思ったぜ。トッピングに選んだ磯辺揚げは時間がたっているのかかなりカチカチに硬かったぜ!かぼちゃは甘みなし。俺が行った時間帯が悪かったのか?

2018/07訪問

1回

麺屋けんゆう 中野新橋店

中野新橋、新中野、中野坂上/ラーメン、つけ麺

3.21

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《麺屋けんゆう 中野新橋店》に行ってきたぜ!!駅を出て家から逆方向だからなかなか気付かなかったけど中野新橋にも家系のラーメン屋があったみたいだ。この間は別の場所で家系のとんこつを食べたから今日は初めて家系の塩ラーメンを食べてみたぜ!味はまずまずで塩だからあっさりしてるのかと思いきやかなり濃い味で新鮮だった!チャーシューがちょっと硬めでガッカリだったぜ!もっと煮込んでくれーー!!!俺は柔らかい方が断然好きだ。チャーシュー以外は良かったから今度は違う味にチャレンジしてみるぜ!! 席は約10席で全てカウンター。狭くて時間帯によっては満席になってそうだから行く時間に注意だな。

2018/02訪問

1回

串カツ田中 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/串揚げ、居酒屋、うどん

3.04

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 代々木上原《串カツ田中 代々木上原店》に来たぜ!!串カツはあんまり食べに行かないけど友達に誘われて行って来たぜ!注文したのは 《うずら串》 白身の硬さと黄身の柔らかさ、甘さが絶妙。 《モチ串》 モチモチしておやつみたいな感じ。 《豚串》 肉汁が閉じ込められていて噛んだ瞬間に溢れ出す。 《銀杏串》 味がしない。食感が銀杏。 《紅生姜串》 揚げているから苦味が軽減されているのか? 《牛串》 柔らかい歯ごたえとソースが絡まって美味しい。 《山芋串》 シャリシャリした食感が癖になる。 《玉ねぎ串》 柔らかくて甘い。最強。 《ウインナー串》 期待を裏切らない味。美味しいぜ! 席は44席でこじんまりとしたお店。安いしうまいし大満足!ほぼ満席だったけどこの安さと美味さだったら納得。また来るぜ!!!

2018/04訪問

1回

ATHREE PARLOR

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/バル、ビアバー、イタリアン

3.09

59

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新宿《ATHREE PARLOR》に来たぜ!!ここはビアレストラン、イタリアンのお店だぜ!!ドン・キホーテから歌舞伎町に入って1本目の通りを右に入ってすぐのお店。まずはオレンジジュースとふわふわ卵のオムライスを注文!オレンジジュースは果汁の味がダイレクトに来るような爽やかな味わい。ふわふわ卵のオムライスは文字通りふわふわの卵の上にデミグラスソースがかかっていて具は大きくてゴツゴツ。食べ応えありまくりのオムライスだぜ!!アンチョビキャベツは味がめちゃくちゃ濃くておつまみって感じだからちびちび食べながらビールを飲むと最高店内はオープンな感じで開放感があっていいぜ!! 席は114席でカウンター20席。あとはテーブルとソファー席だぜ!!!雰囲気も良くてご飯も美味しいけど全面禁煙てところがひっかかる。店員さんも可愛かったからまた行くぜ!!!

2018/04訪問

1回

博多らーめん 一心堂 新中野店

新中野、中野新橋、中野富士見町/ラーメン、つけ麺

3.19

42

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新中野《博多ラーメン一心堂 新中野店》に来たぜ!!日曜の遅い時間だったからなかなかラーメン屋が空いてなくてかなり歩き回ったぜ!!注文したのは黒ラーメン。黒は黒豚骨の略だぜ!!まずはスープを一口。強いゴマの香りが鼻から抜けていく。博多ラーメンということで細麺食べやすい。でも味の方は、、、微妙かな?売りとしては平日週末問わず遅くまでやっていて替え玉が一玉無料だから満腹にはなると思うぜ?あと特徴としては19:00〜23:00まで居酒屋で出るようなおつまみも出るから安い居酒屋としての利用も無理矢理だが可能だぜ!! 席はカウンターとテーブルで約20席。駅からも近いから行きやすいお店ではある。

2018/05訪問

1回

ふらんす亭 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/ステーキ、ハンバーグ、カレー

3.07

142

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新宿《ふらんす亭 新宿西口店》に来たぜ!!場所は新宿駅西口から徒歩4分くらいのところだぜ!注文したのはハラミカットステーキ。味は黒ガーリック味だぜ!他にも和風、しょうゆ、などなど。写真で伝わるかどうかわからないけどかなり大ぶりなハラミステーキで食べ応えがあるからお腹空いてる人におすすめかな?肉自体も柔らかくてすごく美味しいぜ!!付け合わせの野菜も一つ一つ新鮮で俺はソースを一緒につけて食べたぜ!!結構合うからおすすめだぜ?ガーリック味はかなりガーリック色が強いので男子におすすめだ!! 席は32席でカウンターもあるから1人でも入りやすいお店だぜ!!とにかくガッツリ食べたい人におすすめのお店だぜ!!

2018/05訪問

1回

やよい軒 西新宿店

西新宿、新宿西口、都庁前/食堂

3.07

103

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 西新宿《やよい軒 西新宿店》に来たぜ!!前に大阪に住んでいる時があってその時は家の近くにあったからほぼ毎日行っていたけど最近は行ってなくて久しぶりに行ったぜ!!今日はガッツリ系で攻めたかったから和風おろしハンバーグミックスグリル定食を注文したぜ!! 《ハンバーグ》 少し甘くてさっぱりめの味付け。夏にぴったりのハンバーグで鬼の様にご飯が進むぜ!! 《エビフライ》 サクサク感が異常にある。タルタルが美味しいぜ! 《鶏肉》 これはごく普通の鶏胸肉。皮がパリパリで美味いぜ! ご飯のおかわり自由で腹ペコにはたまらないお店だぜ!!これからも行くことになるでしょう。

2018/07訪問

1回

喫茶室ルノアール 新宿西口駅前店

新宿、新宿西口、都庁前/喫茶店

3.09

88

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新宿《喫茶室 ルノアール 新宿西口駅前店》に来たぜ!!新宿西口から徒歩4分くらいの喫茶店。地下からも行けるから雨の日でもほぼ濡れずに行けるぜ!!二階と三階に分かれていて三階の一部は隔離されていてそこが喫煙席であとは全部禁煙席だぜ!最近飲食店に行って思うのは禁煙席の方が圧倒的に多い事。東京オリンピックまでに居酒屋もほぼ禁煙になるみたいだからそろそろタバコをやめた方がいいかもだぜ!!ここで注文したのはイチゴのコンポート。小ぶりの野いちごの酸味が適度にあって美味いぜ!!クリーミーな生クリームとの相性もよし! 席は67席で全席ゆったりとした作りで落ち着いてスイーツが食べれていいと思うぜ?

2018/07訪問

1回

すてーき亭 高円寺店

高円寺、新高円寺、東高円寺/ステーキ、ハンバーグ、弁当

3.27

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 高円寺《ステーキ亭 高円寺店》に来たぜ!!久々の高円寺。南口を中心に歩いていたぜ?個人店が多くて雰囲気も良く今度住むなら高円寺だなと思ったぜ!腹が減ってたから肉が食べたいと思いステーキ亭に入ったぜ!場所は南口から徒歩2分くらいのところ。注文したのはトントロ塩ダレ鉄板焼きだぜ!!!普通の牛ステーキよりもトントロが好きな俺。メニューのはじの方にひっそりとトントロの文字が。運ばれて来たトントロは薄めで女性でもペロリと食べやすそうな感じだ。味は弾力があって脂のノリが良くてご飯によく合う感じだ。ちなみに水とおしぼりはセルフだぜ! 席は22席でカウンターもあり!一人でも入りやすい店だぜ?トントロはボリューム的には満足できなかったけどご飯おかわり自由だったからそれでカバーしたぜ!!

2018/07訪問

1回

はなまるうどん 新宿東口モア街店

新宿西口、西武新宿、新宿/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.19

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新宿《はなまるうどん 新宿東口モア街店》に来たぜ!!場所は東口を出てアルタの横の通りを歌舞伎町方面へ歩いて30秒!地下にあるうどん屋だぜ!注文したのは塩豚おろしぶっかけだぜ!トッピングで磯辺揚げを。トッピングは種類が豊富でバラエティーにとんでいて楽しいぜ!うどん屋のテーマパークやー!!塩豚は脂が乗っていてそれでいてさっぱり。レモンを絞ってさらにさっぱりと!これぞ夏のうどん!まさかのラムネが売っていたのでついついラムネを購入。久しぶりに飲むラムネは懐かしい味がした。これは夏だけだろうけど店側のお客さんを楽しませる気持ちが伝わって来たぜ! 席は56席でかなり広々した印象。カウンターもありで一人でも入りやすくてありがたいぜ。

2018/07訪問

1回

麺や天鳳 中野坂上総本店

中野坂上、中野新橋、新中野/ラーメン、つけ麺、餃子

3.38

165

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 中野坂上《麺や天鳳 中野坂上総本山》に来たぜ!!場所は中野坂上から徒歩5、6分。青梅街道沿いにバカでかい看板が見えるから車で通ってもすぐわかると思うぜ?多分ちょうど中野新橋駅との中間あたりかな?注文したのは味噌ラーメン。注文してから気付いたけどつけ麺を注文している人が多い。ここはつけ麺がうまい店なのか?とりあえず味噌ラーメンが運ばれて来たから食べてみるとチャーシューの大きさには満足したけど可もなく不可もなくと言った普通の味噌ラーメン。家から歩いて行けるから次はつけ麺を食べてみようと思う。 席は16席でテーブル席もあったから今度は最近できた彼女と来てみようと思うぜ!!

2018/07訪問

1回

こめらく ニッポンのお茶漬け日和。 新宿京王モール店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/日本料理

3.05

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 新宿《こめらく ニッポンのお茶漬け日和。新宿京王モール店》に来たぜ!!ここはよく通るけどいつも閉まってるから店員さんに前日いつまでやっているか確認してやっと来れたお店だぜ!!注文したのは角煮・明太子・高菜のおひつご飯。最初はタレをかけて丼として食べる。はんぶんは茶碗に移して出汁をかけて食べる。写真を見てもわからないと思うけど味付けはかなり濃いめ。さらに濃いめのタレをかけるから俺的にはちょっと残念。最後の半分は言われた通り茶碗に移して出汁をかけて食べたけど出汁が鰹風味でかなり美味しいぜ。お茶漬けのためにわざと少し濃いめの味付けなのかどうかはわからないけどこれだったら最初から出汁をかけて食べたかったぜ? 席は20席くらいか?カウンターでみんな黙々とお茶漬けを食べる姿はなんか異様な空間だった。

2018/07訪問

1回

お好み焼き もんじゃ焼き なんじゃもんじゃ

中野新橋、新中野、中野坂上/お好み焼き、もんじゃ焼き、居酒屋

3.27

32

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《お好み焼き もんじゃ焼き なんじゃもんじゃ》に腹一杯の先輩を無理矢理連れて行ったぜ!! 前に来た時は満席で入れなかったから「今日は入れるかな」と少し不安な俺。店に行ってみるとまさかのノーゲス!!貸切状態だぜ!!!入口側のテーブル席に着席してまずは生を注文。一緒に出てきたお通しのおでんがうますぎる(つД`)ノ腹一杯の先輩をよそに小腹の空いている俺はスペシャルミックスと砂肝を注文して待っていると恐ろしく早くスペシャルミックスが到着!さすがノーゲス!!俺は自分で焼いたけど頼めば店員さんも焼いてくれるぜ!味はめちゃくちゃ美味いのになんでノーゲスだったんだろう?と疑問は残るがペロリと平らげた。 店内を見渡すと居酒屋のメニューもちらほらあるから居酒屋としても営業しているみたいだぜ!家の近くだし次回は腹ぺこの後輩を連れて堪能したいと思う。

2018/02訪問

1回

名曲・珈琲 新宿 らんぶる

新宿三丁目、新宿、新宿西口/喫茶店

3.56

708

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿三丁目《名曲・珈琲新宿らんぶる》に来たぜ!!人との待ち合わせで少し早く付いたからスイーツでも食べたくて色々探しているといい感じの喫茶店があったから速攻で入ったぜ!ショートケーキを食べようと思って入ったけど目に付いたのはアップルパイのケーキセット。実は俺はアップルパイを食べた記憶がない。なぜか俺の人生にはアップルパイを頼むという選択肢が今までなかったぜ!!とりあえず頼むとテカテカしたパイ生地にかなりおおぶりなリンゴが入っている。食べてみると柔らかいパイ生地とサクサクして甘酸っぱいアップルが最高に美味いぜ!!ここのアップルパイが美味いのかそもそもアップルパイが美味いのかはよくわからないが多分ここのアップルパイは美味いぜ!!!ちょっと感動した!らんぶるに来たおかげで俺の人生の選択肢にアップルパイが入ったぜ!! 席は1階が20席で地下が200席とバカでかい。地下は禁煙なので行くときはそこらへんを気をつけて行くといいぜ?

2018/03訪問

1回

珈琲茶館 集 新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/喫茶店、カフェ

3.09

123

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《珈琲茶館 集 新宿店》に来たぜ!!場所は歌舞伎町のドンキホーテのほぼ目の前だぜ!!スイーツを食べたくて後輩と入って頼んだのはレアチーズケーキのセット。コーヒーはアメリカンコーヒーにしたぜ!!レアチーズケーキはチーズの部分もスポンジの部分もふわふわに柔らかくて口の中で溶ける感じの食感。味はチーズの香りが強くて俺は大好きな味だった!店内の雰囲気は木を基調とした感じで落ち着いた感じ。歌舞伎町ということもあって騒いでいる人もいたけど基本居心地はよくてゆっくりできる喫茶店だぜ!! 席は70席とまずまずの広さ。トイレが綺麗で気持ちが良かったぜ!歌舞伎町のど真ん中にあるから今度も新宿に行くときは利用してみようと思う!次はチョコケーキが食べたいかな?

2018/04訪問

1回

三田製麺所 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/つけ麺

3.26

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《三田製麺所 新宿西口店》に来たぜ!!サラリーマンが多いお店で超人気店!!ほぼ満席で少し待って入ったぜ!注文したのは半熟卵とチャーシューつけ麺の辛つけ麺。味は魚介系の辛つけ麺といった感じ。一口食べると魚介の風味が香り、太麺に絡んで凄く美味しかったぜ!!辛つけ麺ということもあり少しピリッと辛さが残るので刺激的で癖になる味だったぜ?分厚めのチャーシュー、しっとりした半熟卵もいいアクセントになってて大満足な一品だったぜ!!麺の量は大盛りまでは無料で料金が変わらないところもポイントが高いぜ! 席は46席で基本テーブルだがカウンターも何席かあるぜ!かなりの人気店だからサッと行ってサッと食べてサッと帰ろうぜ?

2018/04訪問

1回

焼肉やっぱ。 中野新橋本店

中野新橋、中野富士見町、西新宿五丁目/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.30

66

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 中野新橋《焼肉やっぱ》に来たぜ!!昔何回か行ったことがあって今日は久しぶりに来てみたぜ。中野新橋の駅から2、3分のところにある焼肉屋。入り口が小さいから迷わないように。着席して最近はまっているレモンサワーを注文。いつも焼肉の時はごはんも頼むけど今日は最近太り気味だからごはんは控えたぜ! 《ハラミ》 劇的に柔らかい。 《ロース》 なんとも言えない歯ごたえが癖になっておかわりしたぜ!!! 《上牛タン》 とろける。歯ごたえがあるけど適度に柔らかい。 《上ミノ》 コリコリ柔らか 《韓国海苔》 おつまみに最適。 《牛寿司》 柔らかい寿司。口の中でとろける。 席は34席。テーブルと座敷!値段の割に美味しいからまた行くことになるぜ!!

2018/04訪問

1回

はやしや

新宿西口、新宿三丁目、新宿/洋食、食堂

3.49

644

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《はやしや》に来たぜ!!場所はアルタ裏。新宿東口から歩いて3分くらいだぜ!!注文したのはデミ玉ハンバーグ!デミグラスソースがたっっっぷりとかかったハンバーグだぜ!その上に温玉が乗っていて俺は温玉を潰して食べたぜ!デミグラスソースが濃厚で美味しいからハンバーグも付け合わせのレタスもキャベツも美味しく頂いたぜ!!店内の雰囲気は昭和感漂うTHEレストランて感じのすごく落ち着ける場所だぜ?店員さんの接客も丁寧で心地よくてずっと居たいと思わせてくれるぜ。 席は80席でテーブルのみ。窓際に座れば歌舞伎町を見渡せる。落ち着いた店内と賑やかな歌舞伎町。そのギャップがさらに心を落ち着かせてくれるぜ。

2018/04訪問

1回

新潟カツ丼 タレカツ 本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

新潟カツ丼 タレカツ 本店

水道橋、神保町、九段下/かつ丼、とんかつ

3.58

1084

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 神保町《新潟カツ丼 タレカツ 神保町本店》に来たぜ!!場所は神保町というか水道橋の方が近いかな?注文したのはカツ丼(4枚入り)。店内も混雑していたし時間もなかったから今回はテイクアウトにしたぜ!!味は薄めのカツで、出汁?タレ?の味が絶妙で美味しいぜ!!山椒もピリっと効いていてテイクアウトで多少冷めても充分楽しめる味になっているぜ?メニューも普通のカツ丼だけじゃなくてひれかつ丼、海老丼、とろろカツ丼、野菜カツ丼、数種類の定食と豊富だから俺は全部制覇するぜ!! 席は12席でカウンターのみ!店内は割と落ち着いた感じだぜ!!

2018/05訪問

1回

椿屋珈琲 新宿茶寮

新宿、新宿三丁目、新宿西口/喫茶店、カフェ

3.25

353

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《椿屋珈琲店 新宿茶寮》に来たぜ!!場所は新宿東南口、又は南口から歩いて2分くらいのところにある喫茶店。噂では美味しいスイーツがあるということでやって来たぜ!!時間的に遅かったのでテイクアウトで。注文したのはあしながたまごシフォンとプレミアムストロベリーショート。 《あしながたまごシフォン》 スポンジはしっとりしていて噛めば噛むほどほんのり甘さがやってくる。上に乗っているクリームのシュワシュワした舌触りが新鮮で卵の甘みが強くて美味しい。 《プレミアムストロベリーショート》 とにかくイチゴがめちゃくちゃ新鮮で甘酸っぱさが最高に美味しい。スポンジはしっかりめで生クリームの甘さが絶妙。生クリームの甘さとイチゴの甘酸っぱさが相性抜群。 席は122席とかなり大きく、カウンター、テーブル、ソファ席とバラエティにとんでいるぜ!スイーツは専門店ではないので過度の期待はしていなかったのに期待を良い意味で裏切ってくれたぜ?

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ