腹ぺこ伊藤さんの行った(口コミ)お店一覧

腹ぺこ伊藤のレストランガイド

メッセージを送る

腹ぺこ伊藤 (30代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

カレーライス ディラン

カレー 百名店 2022 選出店

食べログ カレー 百名店 2022 選出店

閉店カレーライス ディラン

新御茶ノ水、小川町、淡路町/カレー、インドカレー

3.79

950

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長蛇の列!人気カレー店

2019/10訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3191

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 神保町《カレーライス専門店 エチオピア 本店》に来たぜ!!カレー屋を探して歩いているとエチオピアという看板が飛び込んで来た。メニューを見たらどうやらカレーの専門店。有名かどうかは知らなかったけどチャレンジしてみたぜ!注文したのはチキンカレー。スパイスがピリッと効いたサラサラのカレーでゴロゴロと大きいチキンがいくつも入っていて日本のカレーとは一味違ったカレーだ。付け合わせでジャガイモ。皮がパリパリしていて中がホクホクもっちりのジャガイモだぜ!しかもお代わり自由。何か飲みたいなと思いハートランドビールを。キレがあって爽やかな風味。なんか贅沢な気分になったぜ!!

2018/04訪問

1回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

834

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

久々スパイシー

2020/08訪問

2回

キッチン南海 本店

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

閉店キッチン南海 本店

神保町、竹橋、新御茶ノ水/洋食、カレー、コロッケ

3.75

1263

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 神保町《キッチン南海 神保町店》に来たぜ!!ここは毎回入ろうと思うけどいつも行列が並んでるから諦めていたお店だぜ!!今回はほとんど人が並んでいなかったので行ってみたぜ!並んでいる時に何にしようか悩んでいると殆どのお客さんがカツカレーを頼んでいるのを確認。俺もカツカレーにしてみたぜ!!カウンターに着席してカツカレーが出てきたんだけどど迫力の黒いカツカレー!!本当にびっくりしたぜ!!食べてみて二度びっくりの苦さ。美味しい苦さと言えばいいのか食べれば食べるほど病みつきになるような味だぜ!!カツカレーにして良かったぜ。 席は20席でカウンターとテーブル。基本混んでいるのでテーブルは相席になることか多いぜ!

2018/04訪問

1回

幸正

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

幸正

新橋、汐留、御成門/カレー

3.74

824

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

オシャレカレー

2021/12訪問

1回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.72

1764

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 神保町《まんてん》に来たぜ!カレーライスの専門店だぜ!!ちょっとわかりにくい場所にあるのに入ったらほぼ満席状態だぜ?頼んだのはカツカレー。少し酸っぱ甘い感じのどこか懐かしいカレーだったぜ!!カツは小ぶりな感じでルーに混ぜてあるひき肉が甘みを出していたのか?常連さんらしき人を見ると、トッピングでウィンナーとかシュウマイを注文してたから行く人は常連さんの注文してるものに注目だ!!最初に出された黒い液体。俺はカツにかけるソースだと思っていたが周りを見ると飲んでいるぜ!!どうやらコーヒーのようだ。俺は食後に飲んだけどみんなを見ていると食前に飲んでいる。これも今度から真似しよう。 席は20席でカウンターのみ。行列もできるみたいだからあまり長居は無用で空気を読んでサッと食べてサッと退店がマナーみたいだぜ!!

2018/02訪問

1回

ヤミツキカリー 神保町店

神保町、水道橋、九段下/スープカレー、カレー

3.67

165

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 神保町《ヤミツキカリー神保町店》に来たぜ!!神保町駅から水道橋方面に歩いて約3分くらいのところ。注文したのは海老と卵のプリふわカリーだぜ!!まず注文する時に辛さを5段階から選ぶぜ?そして基本カレーにパクチーが入ってるみたいだから苦手な人はパクチー無しで!!と店員さんに伝えないとパクチーが入っちゃうぜ!!俺は伝え忘れてパクチーが入ってしまったぜ!!ただ確かにパクチーは入っててパクチーの香りがしたけどなぜか美味しかったぜ?カレーはスープカレーのような感じで海老はプリプリ、卵はふわふわで激ウマだったぜ!! 席は15席のカウンターで店員さんは2人いて2人とも外国の人。丁寧な接客でとても好感がもてたぜ!!ヤミツキカリーの店名どおりヤミツキになるカレーだったぜ!!バイト先の目の前にあるからリピート確定!!

2018/03訪問

1回

ホットスプーン 西新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/カレー

3.64

669

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 新宿《ホットスプーン 西新宿店》に来たぜ!!煮込みという言葉に弱い俺は見た瞬間にすぐ入ったぜ!!入った目の前にカウンターが並んでいて奥にテーブル席が。時間が遅くて客数も少なかったから1人で入ったのにテーブル席でもOKだったぜ!注文したのは豚肉と卵と玉ねぎの熟成カレー。まずカレーが来た時に思ったことはカレーの中に「豚肉以外の肉が入ってないか?」って事だぜ!店員さんに聞くとチキンを細かく刻んで入れているとのこと。食べた時に豚肉の柔らかさと鶏肉を刻んで煮込んでいるので舌触りがザラザラして深い味がする。少し辛めを選んで卵を潰してまろやかさも楽しめるぜ!! 席は20席で広い店ではないぜ!!ここはかなり美味しかったからまた絶対に行かせてもらうぜ?

2018/05訪問

1回

お茶の水 大勝軒

神保町、小川町、新御茶ノ水/つけ麺、ラーメン、カレー

3.64

405

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 神保町《お茶の水 大勝軒》に来たぜ!!チャーシュー麺を注文したぜ!!!ここのチャーシューは肉厚でチャーシューだけでお腹いっぱいになりそうだぜ!!!スープは魚介系のスープで癖のない味で美味しかったぜ!ナルトの乗ってるラーメンてなかなかないからなんか懐かしくていいぜ?大盛りにしてないのにかなり多くてびっくりしたぜ?神保町の駅からは徒歩5分くらいで立地もよし!! 席は25席でカウンター。大勝軒て有名だけど初めて行ったぜ!!好みもあるだろうけど俺はあんまり好きじゃないぜ!!

2018/03訪問

1回

ボーイズカレー

神保町、九段下、竹橋/カレー、ハンバーグ、洋食

3.57

358

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 神保町《ボーイズカレー》に来たぜ!!注文したのはハンバーグセットだぜ!!見た目はどす黒い感じのデミグラスソースがかかっていてなんだか不気味だぜ…。食べてみるとすごく濃くて深い味。料理はあまりしないから何が入っているとかはわからないけどかなり煮込んであるのはわかる。癖になる味っていうのはこういうのを言うんだろうな。周りを見てみるとみんな常連らしいサラリーマンがメニューも見ないで注文しているぜ!みんなハマってるんだなこの味に!毎日でも食べたい洋食屋だぜ? 席は全部カウンターで約20席。路面のガラス張りだから入りやすいお店だぜ!1回は行く価値ありのお店で常連になるかどうかはあなた次第です!!!

2018/03訪問

1回

カフェ・ハイチ 新宿サブナード店

新宿西口、西武新宿、新宿/カフェ、中南米料理、カレー

3.51

314

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《カフェ・ハイチ新宿サブナード店》に来たぜ!!サブナードの飲食街はあんまり行ったことがなかったからどこか入ってみようと思ってフラついていると他とは違った雰囲気のお店があったぜ!入ってみるともうすぐラストオーダーの時間だからか1組しかお客さんがいなかった。注文したのはハイチ風ドライカレー。噛めば噛むほどひき肉から肉の旨味が出てきてたまらない一品だったぜ!!!お好みで激辛ジョロキアが1テーブル¥108-でかけ放題だぜ!! 席は36席でテーブルだぜ!カフェとしても使えるから行ってみてくれ!ただ地下のお店だから全面禁煙だぜ!!

2018/03訪問

1回

タイランド

錦糸町/タイ料理、カレー

3.50

412

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

2年ぶり

2021/12訪問

1回

食堂 長野屋

新宿、新宿三丁目、新宿西口/食堂、かつ丼、カレー

3.49

402

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《長野屋食堂》に来たぜ!!新宿駅南口の目の前でスロット屋グリンピースの目の前だぜ!!外観は古ぼけた田舎にある様な見た目。だからこそ新宿の街で一際目立ってるぜ!!注文したのは焼肉定食。運ばれてくると見た目からしてうまそう。甘めに味付けされた肉がご飯との相性抜群でめちゃくちゃうまいぜ!店内は定食屋にしては珍しい喫煙可。ご飯を待っている間とか食べ終わった後にすぐ吸えるから喫煙家の俺としては嬉しい限りだぜ!焼肉定食の他にも種類が多く、居酒屋メニューもあるからいろんな客層の人がいたぜ? 席は31席でテーブルのみ。今度は居酒屋利用で来てみるぜ!!

2018/07訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

849

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 池袋《ランチハウス ミトヤ》に来たぜ!!場所は池袋西口から徒歩5分くらいで丸井の近くだぜ!!注文したのはチーズハンバーグ&カニコロッケ&目玉焼きのセットだぜ!大盛りは無料だぜ!! 《チーズハンバーグ》 肉汁がたっぷりでご飯が進むぜ!分厚すぎずにめちゃくちゃ食べやすい。 《カニコロッケ》 サクサクとろとろのカニコロッケ。食感だけでも楽しめるぜ!クリームは深いコクでなめらかな口当たりでうまいぜ!! 《スパゲティ》 付け合わせのスパゲティはカレー風味。麺が太くて食べ応えあり!少し辛めの味付け。 席は28席でカウンターとテーブル!味、ボリューム共に文句なしのお店だぜ!!

2018/05訪問

1回

レストラン カロリー

神保町、新御茶ノ水、小川町/洋食、カレー

3.49

436

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 神保町《キッチンカロリー》に来たぜ!神保町駅から歩いて約5分のところにある洋食屋さん。俺が注文したのはこだわりオムライス。運ばれてくると少し大きめ。他のお客さんの頼んだものも見てみると全体的に量が多いぜ!!これは男子には嬉しいぜ!!!付け合わせのサラダが先に運ばれてくるのでペロリと食べ、次にオムライス。卵料理って美味しいぜ!ここのオムライスは少し酸っぱい感じのサラサラしたケチャップソースがかかっていて新鮮。初めに酸っぱい感じがしてからそのあとにふわふわトロトロの卵の甘さが引き立ってたまらないぜ!!! 席は一階と地下一階にあって全部で30席くらいか?老舗で雰囲気もいいしデートで来るのにもありかもなお店だぜ!!!!!!!

2018/03訪問

1回

カレーハウス11イマサ

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カレー、インドカレー

3.48

715

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《カレーハウス11イマサ》に来たぜ!!場所は新宿駅西口地下の飲食街だぜ!注文したのは印度チキンカレー。かなり煮込んであるからルーの舌触りがザラザラしていて濃厚な感じでピリ辛。チキンもかなり煮込んであるから柔らかくて絶品だぜ!特徴的なのがスプーンの形。かなり平べったい形でこれが本場で使われているスプーンなのかな?と思ったぜ?カレーハウス11イマサのいいところはカレー自体のうまさにもあるんだけど、メニューの豊富さにもあると思うぜ!期間限定で短期的に打ち出すメニューもあったりお客さんが頼んでいるカレーがほとんどバラバラで被ってなかったぜ!自分だけの定番を探しに行くのもありだと思うぜ? 席はカウンターで25席、人気店だからお客さんがひっきりなしに入れ替わるぜ!!

2018/07訪問

1回

SPICE KITCHEN3

神保町、新御茶ノ水、小川町/インド料理、インドカレー、カレー

3.43

144

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 神保町《SPICE KITCHEN3》に来たぜ!!場所は神保町の駅から歩いて5分くらいで結構遠い印象。注文したのはカレーセット+ナンorターメリックライスとラッシーだぜ!!俺はナンを選んだぜ?写真で見てわかるかわからないけどバカでかいナン。カレーはほうれん草とジャガイモのカレー。カレーはメニューを持っていかれたから覚えてないけど確か約8種類くらいから選べるぜ!辛さも6種類くらいから選ぶ感じだ。野菜のカレーだからかドロドロとした感じのカレーで旨味が詰まっていて美味かったぜ!ラッシーは甘めが少しきつめ。辛いカレーとの相性が良さそうだ。女の店員さんの接客がめちゃくちゃ良くて最高ランク。 席は27席で基本テーブルだけどカウンター席もあり。

2018/07訪問

1回

レストラン鳴海

神保町、九段下、水道橋/ハンバーグ、洋食、カレー

3.42

73

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 神保町《レストラン 鳴海》に来たぜ!ここは神保町の洋食の路面店。て言っても生姜焼きもあるから基本洋食の和食もあります的な小さなお店だぜ!俺は海老フライカレーの大盛りを頼んだぜ!カレーの味的には少しピリ辛でスタンダードなカレーといった感じ!身の大きくてプリプリした海老フライが最強に美味い!味もしっかりしてるし最高でーーす!!って感じだった!煮込んだ豚肉(角煮)も柔らかくて1つ1つの具が手抜きなかったぜ!! 席数は30席くらいでカウンター、テーブル、あと珍しく座敷の席もあったぜ!!店内は古き良き時代のレストランといった感じでなんか凄く落ち着いたぜ?場所も飲食店があまりない静かなところにあるから落ち着いてご飯を食べたいと思ったら迷わずレストラン鳴海をお勧めするぜ!!!

2018/02訪問

1回

もうやんカレー 新宿東口店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/カレー

3.25

262

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 新宿《もうやんカレー新宿東口店》に来たぜ!!場所は新宿駅東口から歌舞伎町に入ってゴジラのビルの目の前だぜ!!日付が変わる直前に行ったからか店内は俺を含めて2組。大丈夫かこの店?と思ったけどなんとなく惹かれて着席。チキンカレーを注文したぜ!ゴロゴロっと大きいチキンが2つ。そこにドロドロのルー。ドロドロなのに小麦粉は入ってないらしい。このドロドロは野菜をドロドロに溶けさせているからみたいだぜ!だから一口でわかるけど深〜〜い味がする。漢方も入っているからその影響もあるのか?とにかくこんなカレーは初めて食べたぜ!! 席は21席で3分の1はカウンター。1人で行ったらどんだけ空いててもカウンターに通されるぜ。

2018/06訪問

1回

松のや 西新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿/カレー、とんかつ、丼

3.24

172

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《チキン亭 西新宿店》に来たぜ!!場所は新宿駅西口を出て小滝橋通りを大久保方面へ。徒歩2、3分で着くチェーンのとんかつ屋だぜ!注文したのはロースカツ定食500円。ロースカツは脂身が少なくて揚げ物にしてはあっさりしているぜ!値段は安いけどボリュームもそこそこで満足できる◎キャベツにかけるにんじんドレッシングがうまいぜ!!ほんのりニンニクの香りが!俺は毎回とんかつを食べる時キャベツの食べ方に困るんだけどここのドレッシングはあっさりしていておいしいからいくらでもいけるぜ! 席はカウンターで20席くらいだぜ!24時間営業なのもポイントが高いぜ?

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ