腹ぺこ伊藤さんの行った(口コミ)お店一覧

腹ぺこ伊藤のレストランガイド

メッセージを送る

腹ぺこ伊藤 (30代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

饗 くろ喜

ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

移転饗 くろ喜

浅草橋、岩本町、秋葉原/ラーメン

3.91

2513

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

洗練された塩

2020/07訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2033

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 水道橋《勝本》に来たぜ!水道橋駅から徒歩1分くらいの中華そばのお店。俺が頼んだのは味玉中華そば。スープは透き通った魚介系の煮干し風味のスープだぜ!!あんまり煮干し風味は好きじゃないけどここのはたまらなくうまかった!!ナルトが乗ってるとことかなんか懐かしさを感じて子供の頃を思い出した。のり、ネギ、チャーシュー、煮卵、メンマ、ナルトと具沢山で、この一杯で満足させてくれたぜ!! 席数は20席で全部カウンターだぜ!!店員さんの接客もよく、居心地が凄くいいラーメン屋だぜ!!!もうすぐプロ野球開幕だから東京ドームに行った帰りにでもふらっと立ち寄ってくれ!!!

2018/02訪問

1回

麺屋33

神保町、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.67

715

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 神保町《麺屋33》に来たぜ!!俺が注文したのはつけ麺33塩。まずは注文の時に「海老が入ってますけどアレルギーないですか?」と聞かれる。アレルギーがある人に対しての気遣いだぜ?味は濃厚な塩ラーメンで濃厚でいてしっとりまろやかなスープ。いい意味で予想を裏切りまくってくれたぜ!!スープを飲んだ後のゆずの香りも爽やかな感じで美味すぎるぜ!!具は極太のメンマ、ネギ、極小のチャーシュー。極太のメンマは食べ応えがあり、極小のチャーシューはすごく柔らかい。正直ここ最近のラーメン屋で1番美味しかったぜ?他に真似できない唯一無二のオリジナルラーメンという感じだ。 席はカウンター6席にテーブル4席×2の計14席。ラーメン好きの人は是非行っておくべきお店だぜ?

2018/04訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.66

2098

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 新宿《焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿店》に来たぜ!!場所は西武新宿駅の目の前にある魚介系のラーメン屋だぜ!!終電間際に行ったのに並んでいて少し待ったからじっくり選んだぜ。注文したのは味玉入り背脂醤油らーめん。一口目でびっくり。魚介のスープの味が深ーーい味で濃厚で絶品。濃厚なのにあっさり?していて不思議な味だぜ。チャーシューは2種類で1枚目は少し赤みのかかった薄切りのさわやかなチャーシュー。2枚目は少し厚くこってりとした脂身の多いチャーシュー。1つのラーメンで2種類楽しめるのは嬉しいぜ。煮卵は中身がドロドロになっていて俺は麺と一緒に一口でいってやったぜ!岩のりは舌触りと風味がいいぜ? 席は13席でカウンターのみだぜ。ビールとおつまみだけで来店してる人もいたけどそういう使い方もありなのか?

2018/06訪問

1回

お茶の水 大勝軒

神保町、小川町、新御茶ノ水/つけ麺、ラーメン、カレー

3.64

405

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

おっす!俺は伊藤。 神保町《お茶の水 大勝軒》に来たぜ!!チャーシュー麺を注文したぜ!!!ここのチャーシューは肉厚でチャーシューだけでお腹いっぱいになりそうだぜ!!!スープは魚介系のスープで癖のない味で美味しかったぜ!ナルトの乗ってるラーメンてなかなかないからなんか懐かしくていいぜ?大盛りにしてないのにかなり多くてびっくりしたぜ?神保町の駅からは徒歩5分くらいで立地もよし!! 席は25席でカウンター。大勝軒て有名だけど初めて行ったぜ!!好みもあるだろうけど俺はあんまり好きじゃないぜ!!

2018/03訪問

1回

ラーメン 武蔵家 中野本店

新中野、中野新橋、中野富士見町/ラーメン

3.61

479

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

おっす!俺は伊藤。 今日はどうしてもラーメンが食べたくて新中野《武蔵家中野本店》に来たぜ! 夜中に来たのに15席のカウンターがほぼ満席。すごい人気だぜ!写真を見て分かると思うけどこってりの家系ラーメン。俺が食べたのは「特製ラーメン大」。かなりのボリュームだから女の子にはオススメしないぜ!ボリュームがありすぎて多分食べきれない!腹ぺこの男子は迷わず大を注文してくれ!かなり満足できるぜ。 味はオーソドックスな家系だから家系好きにはもちろん、家系に挑戦したいそこの君にもかなりのオススメだぜ!!ちなみに写真のご飯はサービスで付いてきた。 場所は新中野駅の目の前だから近くに来た時は行ってみるといいぜ!損はさせないぜ!!!

2018/02訪問

1回

こってりらーめん誉

/ラーメン、つけ麺

3.60

613

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 柏《こってりらーめん 誉》に来たぜ!!もともとこってりが好きな俺は店名に惹かれて行ってみたぜ?柏駅西口から出て歩いて5分くらいだけどほんとにこんなとこにあるのか?という場所に灯を見つけて入店。食券機で味噌味玉らーめんを購入したぜ!少し外で待って呼ばれたから席に着いたぜ。着丼して思ったのが「ほんとにこってりだぜ!」だぜ?一口食べるとなんかザラザラした感じ。もしくはドロドロか?ここまでこってりのラーメンは久しぶりだぜ。うましうまし。ネギもたくさん乗っていて苦手が美味しい。チャーシューは薄めで大きめの柔らかいチャーシュー。ボリュームもあって大満足のお店だぜ! 席は10席くらいだから時間問わずほぼ満席状態か?俺は22:30くらいに行って15分待ちくらいだったぜ。待つ覚悟ある人は行ってみてくれ!!

2018/06訪問

1回

ひらさわ

水道橋、九段下、神保町/ラーメン

3.60

349

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 水道橋《ひらさわ》に来たぜ!!ここは九州のとんこつラーメンのお店だぜ!駅からは少し離れていてちょっとわかりにくいけど食べに来る価値ありの濃厚豚骨のお店だぜ?俺が注文したのはチャーシュー麺。俺は家系の太い麺より九州の細麺の方が好きだからここは俺の好みにバッチリだぜ!!チャーシューはまずまず柔らかくて◎九州ラーメンの特徴はなんといってもキクラゲだぜ。あのコリコリした食感がほんとにたまんないぜ!スープは濃厚だけどすっきりしている感じで美味いぜ。替玉ひと玉無料なのも嬉しいぜ! 席は9席でカウンターのみ!ちょっと狭い感じだ。ちょっと気になったのはスープの黒さ。あの黒さはなんなんだ??次に行った時聞いてみよう。

2018/03訪問

1回

俺の空 新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.59

800

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

おっす!俺は伊藤。 新宿《俺の空 新宿店》に来たぜ!!新宿西口から徒歩3分くらいの青梅街道沿いの店だぜ!こんなとこにラーメン屋あんのか?ってところで見つけた俺の空。夜遅かったけど客は5割くらい入ってたぜ!!まずは入店して食券を買う。俺が注文したのは掛け豚そばだぜ?提供スピードは少し遅いなくらいの感覚で洒落た器に極細の麺が見えた。スープはあっさりしっかり味のある魚介系。具は全て小さくしてかなり食べやすい。女性客狙いか?スープは俺の好みでかなりうまかったけど量が少なくて満足はできなかったぜ!大盛りにするんだった。ぺろっといけちゃうから飲み帰りに行こうかなというお店の印象だぜ。さっきも言ったけど女性にはおすすめかもな。 席は20席でカウンターとテーブルが半々。有名な店らしく携帯片手に「ここだここだ」みたいな感じで入ってくる人がちらほらいたぜ。お腹一杯にならなかったから今度は飲み帰りに寄ることにする。味は美味しかったぜ?

2018/06訪問

1回

らーめん 北の大地

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.56

395

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 新宿《らーめん北の大地》に来たぜ!!いつもよく行く新宿三丁目のあたりを歩いていると遅くまでやっているラーメン屋が。なんで今まで気付かなかったのかわからないけどとりあえず入ってみたぜ!!メニューを見てみると北の大地の名の通り味噌ラーメンがメインみたい。俺が注文したのはチーズときの子の味噌らーめん。椎茸、なめたけ、シメジがたっぷり入っていてその上からまぶすようにチーズが。チーズでまろやかになったスープがたまらなくうまいぜ!!トッピング、つまみ系も豊富で何回行っても楽しめそうなラーメン屋。 席は16席とそんなに広くない店内。かなり人気の店みたいで俺が店を出るまでほぼ満席状態。ちょっとこの店は全メニュー制覇したいぜ。

2018/07訪問

1回

麺屋 音 柏店

/ラーメン、つけ麺

3.55

344

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

おっす!俺は伊藤。 柏《麺屋 音 柏店》に来たぜ!!場所は柏駅西口を出て10分くらい歩いたところ。結構距離があるので行く人は覚悟しておいてくれ!ここのお店はたまたま見つけたんだけど看板の感じに惹かれて入ってみたぜ。注文したのは特製濃厚煮干しそば。着丼してすぐどんだけ濃厚なんだと思いスープを啜ってみたらびっくり!かにみそみたいな味がするぜ!!!てか多分かにみそ入ってるんじゃないかと思う。ものすごい濃厚なスープ。超濃厚スープに細麺が絡みまくってめちゃくちゃうまい!!こんな唯一無二のラーメンを食べたのは久しぶりだぜ!!新しいもの好きな人におすすめだぜ!!濃厚なだけじゃなくゆずの香りもしてどんどん橋が進む最強ラーメンだぜ? 席はカウンターとテーブルで15席くらいか?テーブルは2つあるから早い者勝ちだ!とにかく柏で一番のおすすめ店なのは間違いない。

2018/07訪問

1回

萬馬軒 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新大久保/ラーメン

3.55

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《萬馬軒 歌舞伎町店》に来たぜ!!場所は西武新宿駅の目の前で少し大久保寄りの路面店。ここは知り合いに「味噌ラーメンの美味しいお店があるよ」と教えてもらい狙っていたお店だぜ!!注文したのは岩のりラーメン。麺は太めで食べ応えあり!シャーシューは分厚くて柔らかくてとろけるチャーシューで最高だぜ!!どかっと大量に乗った岩のりは海の香りでスープを吸ってめちゃうま!スープに吸わせる前にそのままで食べてもうまいぜ!ひとつだけ後悔が、、、味噌ラーメンが美味しいと言われていたのに岩のりラーメンはしょうゆラーメンだったぜ!!!!でもしょうゆラーメンもスープが透き通っているのに味がしっかりしていて背脂で濃厚な味がするので十分満足!しょうゆでこれだけうまいって事は次はおすすめの味噌だな。また来るぜ! 席は9席でテーブルが2名分が1席あるぜ!

2018/05訪問

1回

肉そば総本山神保町けいすけ

神保町、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.54

447

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 神保町《肉そば総本山神保町けいすけ》に来たぜ!!神保町駅から歩いて3分、バイト先から歩いて10秒のお店だぜ!!今日は寒かったし雨も降ってたからバイト前の行ったことがないけいすけに。醤油、塩、味噌、背脂の中から俺が選んだのは背脂だぜ!刻みネギ、メンマ、ナルト、味玉、生姜、チャーシューと具沢山のラーメンだぜ?味はまずまずの醤油らーめんに背脂が。印象的だったのがチャーシューで、食べたら弾力があって「肉!!」って感じのチャーシューだぜ!!このチャーシューでご飯2杯はいけそうだぜ。具沢山だし食べてて楽しいラーメンだったぜ!! 席はカウンターのみで22席。時間によってはかなり空いてる店でゆっくり食べることができるから気が向いたら行ってみてくれ!

2018/03訪問

1回

ラーメン龍の家 新宿小滝橋通り店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.53

1154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

安定のとんこつラーメン

2019/11訪問

1回

背脂煮干中華そば 心や

幡ケ谷、笹塚、代々木上原/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.53

129

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 幡ヶ谷《心や》に来たぜ!!俺が注文したのはチャーシュー中華そば背脂多め。スープはこってりとあっさりの中間くらいでそんなにクセのない味だぜ!背脂を多めにしたから少しこってりした感じだったけどこってりが苦手な人は背脂で調整してくれ!チャーシューは見た通りそんなに煮込んでなくてほろほろした感じはないけど味がしっかりついていて美味かったぜ?味に飽きたら刻みニンニクがおすすめだぜ!!あと一緒に行った奴が岩のり中華そばを注文してて俺も岩のりをおすそ分けしてもらったけど磯の香りがして最高だったぜ!!岩のりが乗ったラーメンは見たことなかったからこれもおすすめ。 席はカウンターのみ10席で完全禁煙。タバコが吸いたい人は店外に灰皿があるからそこで吸ってくれ!

2018/03訪問

1回

尚チャンラーメン

新中野、中野富士見町、中野新橋/中華料理、食堂、ラーメン

3.48

250

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

おっす!俺は伊藤。 中野富士見町《尚チャンラーメン》に来たぜ!!場所は中野富士見町駅から10分くらいの中野通り沿いのお店だぜ。はじめに言っておくぜ、、、、ここはうまいぜ!!!俺が注文したのはチャーハンと半らーめんのセット。まずはチャーハン。パラパラで香ばしくて薄味。と思いきや後味がしっかりしていて俺の人生チャーハンランキング1位と言ってもおかしくない旨さだぜ!!!尚チャンラーメンに行ったら絶対に食べて欲しい一品。ラーメンはあっさりしていて万人ウケする味。店内の雰囲気も相まってなんか懐かしく感じだぜ!決して綺麗な店内ではないけどそこもまた味があってよし!と思わせてくれるぜ!おじさんとおばさんも気さくで◎また絶対に食べに行くぜ!!

2018/06訪問

1回

中華菜房 達磨

新宿三丁目、新宿、新宿西口/中華料理、食堂、ラーメン

3.48

241

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《達磨》に来たぜ!!ここは新宿東南口から歩いて3分くらいのところにある中華料理店だぜ!友達のおすすめで来たんだけど満席。少し待ってからやっと入れたぜ!生を注文してちょっと小腹が空いてたから炒飯と海老とトマトの炒めを食べたぜ!! 《炒飯》 香ばしくてパラパラしてて美味しい。中華料理屋の炒飯てなんでこんなに美味いんだ!?って毎回思わされるけどここのは特に美味しいぜ!! 《海老とトマトの炒め》 シンプルな一品だけど、海老のプリプリさ加減が半端ないぜ!!噛んだ瞬間弾けるような海老の弾力。それだけでも食べる価値あり!人生No. 1プリプリって感じだぜ? 席は70席でテーブルのみ。居酒屋の一次会、二次会やご飯を食べるだけなど色々活用出来そうな中華屋さんだったぜ!!!

2018/03訪問

1回

屋台とんこつらーめん めん吉 柏駅店

/ラーメン、餃子、つけ麺

3.47

173

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 柏《屋台とんこつラーメン めん吉 柏駅前店》に来たぜ!!柏駅西口から徒歩2分くらいのとんこつラーメン屋。ここは柏駅周辺のラーメン屋でもおすすめの店の1つだぜ!!俺が注文したのはとんこつ醤油チャーシュー麺、ら超巨大チャーシューがまじでやばい!!!とろっとろのとろっとろチャーシューで味が染み込んでいるからチャーシュー一枚につきどんぶり飯一杯はいけそう。麺は並中大の3種類から選べるけど並で普通の店だと中。中は大。大は特大といった感じでかなりボリューミーなラーメンだぜ。背脂ギトギトのガッツリいきたい人用ラーメンで腹を空かして行くのがおすすめだぜ!!ニンニクと辛味噌は好みで好きなだけ入れてくれ! 席はカウンター席もあるから一人でも入りやすいぜ?

2018/07訪問

1回

桂花ラーメン 新宿東口駅前店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/ラーメン

3.47

761

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

おっす!俺は伊藤。 新宿《桂花ラーメン 新宿東口駅前店》に来たぜ!!場所は新宿駅東口からみずほ銀行の脇を入ってすぐのところ。注文したのはチャーシュー麺。熊本のとんこつラーメンだぜ!お店に近づくと独特なとんこつの匂いが。癖は強いけどハマる人にはハマるラーメン。俺は大好きだぜ?スープは濃厚な味で麺は普通の中太麺といったところか?濃厚だけどサラサラしたスープだから食べやすいっちゃ食べやすい。チャーシューは柔らかくはないけど食べたら癖になる感じだぜ!! 席は1、2階合わせて20席で全てカウンターだぜ!今日は人気の太肉麺じゃなくてあえてチャーシュー麺に。今度行くときは食べたことのない太肉麺にしてみるぜ!

2018/05訪問

1回

らーめん子うさぎ  神保町店

神保町、九段下、水道橋/汁なし担々麺、ラーメン、担々麺

3.47

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

おっす!俺は伊藤。 神保町《らーめん子うさぎ 神保町店》に来たぜ!! 神保町駅から歩いて約5分の坦々麺がお勧めのお店だぜ!坦々麺をほとんど食べたことのなかった俺は素直に坦々麺を頼んだぜ!注文の時に0辛1辛2辛3辛の4種類から選べるんだけどビビリの俺は0辛を注文したぜ!洒落た器で持ってこられた坦々麺はまずは見た目がめちゃめちゃ美味そう。期待して一口。口の中にゴマの香ばしい香りが広がったぜ!細くてコシのある麺にゴマのスープがからまって鬼うまだぜ!!ひき肉の甘みと食感がいいアクセントになってて何杯でもいけそう。 店内はお洒落で席数25席。カウンターとテーブルがあるぜ?俺はビビって0辛だったけど次行く時は3辛にチャレンジするぜ!!また是非行かせてもらうぜ!!

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ