シー二さんの行った(口コミ)お店一覧

シー二のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 154

グリーン アジア トウキョウ ヴィーナスフォート店

青海、東京テレポート、お台場海浜公園/タイ料理、ベトナム料理、インドネシア料理

3.27

51

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今日はお台場で用があり、朝から何も食べていなかった為 どうしてもお腹が好きすぎて、ヴィーナスフォート内のレストランを散策し、歩き回っていました! フードコートにするか、レストラン系にするか迷ったのですが、 どこも口コミが、あまりよくない、、、 しかし、 途中からタイ料理を見つけてどうしても食べたくなり、いざ来店! 選べる定食の様な形で ガパオとグリーンカレーをチョイス。。。 うーん 店内も良いし、キッチンもとても素敵で広い感じです! ガパオは、味が少し薄いですね。。本場からはかけはなれたお味、もっと辛さや味付けを加えた方がもっと美味しくなるはず! グリーンカレーも、少し薄かったですね。 具も少なかった様な。。 お腹はいっぱいになりました笑 ごちそう様です!

2019/07訪問

1回

H.Q CAFE 成城店

成城学園前/カフェ、レストラン、ヨーロッパ料理

3.27

47

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

友人と成城学園前駅直結のカフェで待ち合わせ。 平日だったのでお子さん連れや、主婦がとにかく多い! 人気のお店のようです。 でも雨の日でも駅から濡れずに行けるのは良いですね。 ランチメニューが種類多く、迷ってしまいます。 キヌア入りサラダランチなど、ヘルシーメニューが豊富です。 今日はがっつりラム肉が主役となったプレートランチをオーダー。パンかライスを選べるので相性の良さそうなライスをチョイス。 このラム肉のソテーがかなり美味しい!ソースにコクがあって、ほのかにバターの香りも漂う。肉質も柔らかく食べやすいです。 カフェのランチプレートに正直期待をしていなかったので、嬉しい(笑) デザートは付けず、コーヒーで〆ました。 会計は2000円しないくらい。かなりボリュームあるランチでした!

2019/11訪問

1回

日乃屋カレー 小滝橋通り店

新宿西口、西武新宿、西新宿/カレー、とんかつ

3.09

61

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

土曜のランチはカレー 今日は久しぶりに日乃屋のカレーをどうしても食べたくなったので、 久しぶりに来店。 暑すぎたせいか、少し残してしまった。 焼きチーズトッピングしたのだが これはミスった。。 チーズが固くて、味も濃くルーの邪魔をしてしまっていた。 ルーはいつも通り美味しい メンチカツも。 ここは ちょっと狭いのと、夏は暑いですね。、 次くるときは冬でいいや!笑 あと、ちょっと出てくるのが遅かった気がします。 ごちそうさまでしたー!

2019/08訪問

1回

J.S. CURRY 渋谷文化村通り店

神泉、渋谷/カレー、パン

3.47

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

渋谷のちょいおしゃれカレー

2019/08訪問

1回

炭火焼肉とうがらし

六本木、乃木坂、麻布十番/焼肉、居酒屋、鍋

3.40

94

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

友人から「コスパよく、美味しいから行ってみて」と薦められ、3名で来店。 週末は予約が取りにくいそうですが、平日ラッキーなことにすぐ予約が取れました。 広々とした店内は座敷とテーブル席に分かれています。 早速「おまかせコース」を注文。3名からオーダー可能だそうです。 予約時に伝えておくとスムーズに提供できるそうで 直接お店で頼んだら女将さんに「電話くれたときに教えてもらえたら良かったんだけど」と一言言われてしまいました。 大皿に盛られた贅沢な盛り合わせは、これで一人3,800円!噂通りのコスパの良さ!! 銘柄牛を使用しているようで、肉質は最高。 そしてどの部位もカットがでかい!! 女性一人にしたらかなり満腹になるそう。 たしかに。サイドメニューの頼みすぎに注意ですね。 お店はサラリーマンが多かったです。大勢でワイワイいただきたい。 焼肉好きの方にもぜひおススメしたい名店です!

2019/08訪問

1回

餃子の福包 中目黒店

中目黒、代官山、池尻大橋/餃子、居酒屋

3.37

295

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日は餃子を食べたくて、中目黒にある餃子屋さんに来てみました。ほんとここはコストパフォーマンスがよい。全てのメニューがめちゃくちゃ安い。 餃子は王将と価格が同じ。これはかなりありがたいです。 そして、本格中華の一品が多くてそこにも評価をしたいですね。それなりの値段がしてもよいかなと思うのにここまで安いのは人気の一つだと思います。 まず餃子はもちろんのこと、全てが美味しい。今日食べたのは坦々豆腐。これはほんとうまい。豆腐にかかってるソースが辛旨い!しかもしっかりとニンニクも効いててあっという間に食べてしまいました笑笑 そして餃子もニラとニンニク入りか入ってないものを選べるのもいいところ。 ここは是非みなさんに来て欲しいですね! ぎょうざ専門店で夜中までやってる有名なお店。 中目黒の人たちからしたらみんな来る超有名店ですね。 さっそく入ってみると、中は12時を回っているというのに大混雑。 すごい人ですよ笑笑 そこまでして残る理由はここの餃子が本当に美味しいから。さっそく食べてみます。 まじで餃子とレモンサワーの組み合わせが最高。 めちゃくちゃあいますよ、この組み合わせ。 本当はビール飲みたかったんですが、品切れということで、今日は断念… 餃子の何がいいって焼き加減が最高ですよね、ほんとに。あとにんにくとニラがしっかり入っていて、食べても食べてもたまりませんよ。 もっと食べたかったのですが、明日も朝から早かったので今日は断念。寝ます笑笑

2018/07訪問

2回

屯ちん 池袋西口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.49

718

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

池袋で有名なラーメン屋さん、屯ちん。激戦区の中で結構上位のお店なので、ここはかなり期待。 東京発祥のとんこつラーメンのお店なんですね!(^^) ではさっそく、入店。店内はカウンターとテーブルがあってそれも結構広い。奥行きのある店内でした。 今日はおすすめの全部のせラーメン。 トッピングが全部のってるのはかなり嬉しいポイント。 無料でご飯も付いてきます(°▽°) 味はというと、うーん私が食べたラーメンの中では正直言って普通くらい。豚骨ってクセがあるので好きな人嫌いな人で分かれますが、おれはやっぱり魚介のほうが好きです。そこまで上位の理由も分からず、完食。おそらく飲み屋さん帰りにしめで食べる人が多いからでしょうかね。

2018/07訪問

1回

つじ田 日本橋八重洲店

日本橋、東京、三越前/つけ麺、ラーメン

3.45

883

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

まずは食べて欲しい!スープの濃厚さにハマります。 有名つけ麺屋のつじ田さん。 ここはいつきても並んでますね。本当に。 まずなにがいいかって、お店の雰囲気が最高。 店内の人たちもしっかり仕事をしていて、ハキハキしてます。 ここはつけ麺が有名なんですが、僕は今日はラーメンにしてみました。ラーメンもやっぱり最高。 自分はスープといっしょに麺を楽しみたいので、つけ麺派というよりもラーメン派です。 でもここきたら一度はつけ麺を頼んでみてくださいね。 味はやっぱり豚骨がしっかり効いていて、比内地鶏の鶏ガラスープはやっぱ最高ですね。 麺もしっかりとしていて、弾力もあるし、スープに絡む感じが最高です。 黒烏龍茶も一緒に飲むといいですよ! 八重洲口からすぐのところにあるので是非来てみてください。 すごく美味しかった!食べたメニューは濃厚味玉つけ麺。つじ田は初めて来たのですが、まずはつけ麺のスープが濃厚。食べた時のその濃厚さがたまりませんでした!麺にもすだちがついていてさっぱりしたいときはそれを好みのタイミングでかけて食すのもよかったポイント。そして麺はコシもあって最後までそのコシを楽しむことができました。そして黒七味がお店のウリみたいで、その黒七味に入っている山椒がなんともピリッとしていてスープとの相性も抜群でした。そしてお店も綺麗だし、店員さんもみんな元気にハキハキ働いていたのでとても好印象でした。また来たいなと思わせるつけ麺屋で、今後も八重洲に来ることはあると思うので次回寄ってみてもいいかなと思います。

2018/04訪問

2回

ゴールデンブラウン

池尻大橋、中目黒、神泉/ハンバーガー、サンドイッチ

3.47

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日はゴールデンブラウンに行ってきました!ハンバーガーほんと大好きなんです。なんかハンバーガーって食べたいもの全部がはさまってるっていうところがたまりません。本当にどのように説明していいのかわからないくらい美味しかった。しかもすぐに出てくるところもいいところであったかいまんま食べられること。今日はチリビーンズがはいったチーズバーガーです。チリビーンズがなんとも言えない辛さ。自分はあんまり豆が苦手なんですが、チリビーンズならいける感じです。アメリカンなバーガーでほんとによかった! トイレに注目して欲しいんですが、イソップというハンドソープでした。この匂いすごく好きなので、このお店もっと気に入りました。一度来てみてくださいねー! ハンバーガー最高!と思えるほど大きなハンバーガー。アメリカンな雰囲気のお店でまるでカリフォルニアのハンバーガー屋さんに来てるのかと思ってしまいました(笑) 今日食べたのはアメリカンクラシックベーコンチーズバーガー。店員さんのオススメだそうです。ハンバーガーっていろんな種類があるのですごく迷いました。お店No. 1はアボガドチーズバーガーだそうです。さっそくいただきましたが、まずはお肉がすごくジューシー!そしてパン生地もしっかりとトースト?していてそれがなんともたまりませんでした。タルタルソースもアメリカンクラシックということでピリッとしていて最後まで満足のハンバーガーでした。ポテトフライもついているので十分満足できます。ただ少し高いかなって印象は残りました。でも十分すぎるくらい美味しかったので自分の中では好印象でした!

2018/03訪問

2回

京橋千疋屋 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/フルーツパーラー、カフェ

3.23

120

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

フルーツパーラー千疋屋!一度は行ってみたかったお店に入店入店〜。丸ビルの中に入っているカフェで、今日は就活で丸の内まで来たのでどうしても前から食べたかったフルーツワッフルをいただきました。まずはめちゃんこ美味しくてフルーツたっぷり。最初ケーキとすごく迷ったけども、あーめっちゃ美味しかった。ワッフルもふわふわでバニラとイチゴのアイスクリームも乗っていて、ソースはワッフルにぴったりのラズベリーソース。やっぱり千疋屋は最高級フルーツのお店ということでかなり新鮮なフルーツを食べることができました。ドリンクとセットで1600円。ちょっと値段ははるけれども、美味しいものたべれたのが幸せなので十分に満足しました。また機会があれば行きたいなって思いました。

2018/02訪問

1回

ネイバーフッド アンド コーヒー 池尻2丁目店

池尻大橋/カフェ、ダイニングバー

3.55

202

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は池尻大橋の駅から徒歩10分のところにある、スターバックスの上位互換のお店に来てみました(°▽°) くるのは結構久しぶり! ここのコーヒー結構旨いんすよ。そして、スイーツも充実してるのでそこもいいところ。 さっそく入店です。 いつもと変わらない落ち着いた空間。店内のBGMはゆったりとしたジャズ。聴き入ってしまいそう。 結構勉強とか仕事とかやってる人も多いので、落ち着いた空間で作業したい方にはぴったりかも。 最も、美味しいコーヒーを飲めることが1番のいいところですが(^^) ブラックエプロンのお店なので、コーヒーに関して本当に詳しくて、今日もいろいろ聞いてしまいました。 コーヒーフロートなんですが、グアテマラ産の結構いい豆を使ったコーヒーみたいで、バニラアイスとの相性は抜群でしたよ〜(>人<;) 今日はスターバックスでも1ランク上のスターバックスに来ました。お店の名前はネイバーフッドアンドコーヒーという名前です^ ^ 家の近くにあるのでたまに来ますが、ここは厳選されたコーヒーととても美味しいスイーツが食べれるんです!ブラックエプロンをつけた店員さんということでもう手際よくいろんなものを作ってくれます。今日食べたのはアップルパイ、バニラアイス沿えですが、これはただのアップルパイじゃありません。外はカリカリでりんごもシャキシャキ。なんといってもシナモンの香りがすごいんです。苦手な人は苦手かもしれないけども、シナモン好きの自分には最高なんです。そして飲み物はバナナチョコレートなんですが、バナナそのまんまを使い、味も甘すぎないしチョコレートソースも最高でした。時間も潰せる静かな店内なので是非一度立ち寄ってみてください^ ^

2018/07訪問

2回

天ぷら けやき 東京駅キッチンストリート店

東京、大手町、日本橋/天ぷら、天丼

3.48

147

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日は東京駅内の天ぷら屋さんに来ました。久しぶりに天ぷら食べたくてたどり着いたところがここの天ぷら屋さんでした。自分が頼んだのは天ぷら定食!大海老ではなかったのですが、すごく大きな海老!衣はサクサク中はぷりぷり!たまりません!海老以外の具ではなんといっても穴子。とにかく美味しい。衣が本当に美味しくて職人さんが一つ一つ丁寧にあげていて人気が出る意味がわかるお店でした。ご飯もホクホクで、あとから聞いたら、秋田県産のこまちでした。国産米が主流の今、美味しいお米が食べたいのであきたこまちは最高です。夕方〜夜にかけて混むみたいなので、食べたい時はお早めに!東京駅出てすぐなので是非一度お試しください^ ^

2018/02訪問

1回

たいめいけん

洋食 百名店 2020 選出店

食べログ 洋食 百名店 2020 選出店

移転たいめいけん

日本橋、茅場町、三越前/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.78

1820

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

まずはすごく美味しかったです!日本橋駅から歩いてすぐのザ洋食屋さん。10人くらい並んでいて日曜日の割には比較的すいていました。店内はかなり昭和を意識した感じでした。テレビでよく見た1番人気のオムライス食べてきました。オムライスってなかなか食べる機会がないなと思ってオムライスにしたんです。テレビでよくたいめいけんは見ていたので一度行ってみたいなと思ってきました^_^ 頼んだのはオムライスとボルシチ。ふわふわな卵としっかり味付けされたチキンライスがマッチしていて、今まで食べてきた中で最高においしかったかも。洋食屋さんはいろんなところがあるけれども、有名になるのが分かる気がしました。店員さんもハキハキしていてすごく好印象を受けました(^^)また行ってみようと思ったお店です。

2018/02訪問

1回

頑張ル葱や平吉 池尻大橋

池尻大橋、駒場東大前/居酒屋、日本料理、食堂

3.26

68

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ここの定食は本当に美味しい!さっき昼時に行って来たんですが、めちゃくちゃ混んでました…。今日頼んだのはブリ刺し定食。ブリがもうぷりぷりでたまらないんです。今日は納豆も頼んだんですが、納豆にもたっぷりネギを入れてくれてました。ご飯にもよくあう! 値段も1000円とほんとお手頃でこの量!なんか全てがここは美味しいのでたまりませんね。池尻大橋駅から徒歩1分なので近いですよ!お昼時はかなり混むので、時間をずらして来るといいかもしれません。ちなみに今この商店街で宮崎フェアをやっているみたいで、近くのとんかつ屋さんとかといっしょに共同宮崎フェアをやっているので是非足を運んでみてください。 今日は家の近くの和食居酒屋に行ってきました。お店の名前は葱屋平吉。ここのレモンサワーは格別に美味しいのできました。お通しはキノコのピリ辛和え。夜定食はコスパがすごくいいのでブリ刺し定食を頼みました。ブリが写真の通りすごく厚くて、とにかくとろけるくらいうまいんです。そしてなんと唐揚げもついてくるんです。最高かよ!そして今日は宮崎フェアもやっていたので、宮崎野菜の串揚げも頼みました。すべてがレモンサワーにあうあう。一応葱屋なので葱をウリにしてるのですが、魚がとにかく美味しいお店なので、居酒屋さんで海鮮系が食べたいって人は是非オススメです。今宮崎フェアやってるので期間限定ということで来てみてくださいね!

2018/03訪問

2回

きぞう

閉店きぞう

東京、京橋、二重橋前/ラーメン、餃子

3.55

430

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

仙台の牛タンラーメンにきました!どんなラーメンが出てくるのか気になって来ちゃいました。東京駅の駅ナカにあり、地下のラーメンストリートにあります。店内は混み合っていていつでも行列らしいです。頼んだのは安定の味玉付き牛タン増しラーメン。ネギがたっぷりのっかっていてスープもあっさり塩味。牛タンが思ってたような感触じゃなかったので少し残念でした。意外と柔らかかったので牛タンってこんな感じだったかなと思ってしまいました。でも麺はスープに抜群にあっていてかなり美味しかったです(^^)コムタンスープみたいな味なので好きな人にはオススメかも。他にもラーメンストリートにはいっぱいお店がある中で塩系が2つしかないので牛タンはさておき、塩ラーメンを食べたいと思ったらおすすめですね^_^

2018/02訪問

1回

味の牛たん喜助 東京駅八重洲北口店

東京、大手町、日本橋/牛タン、焼肉、居酒屋

3.41

407

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

東京駅隠れ家的なところにある牛タン屋さん。店内は居酒屋のような空間で人で賑わってました(^^)東京駅には本当に美味しいところが多くて嬉しい限りです^ ^ 僕は結構牛タンが好きで、あの歯ごたえが好きなんです。今日行ったお店はかなりいい感じの歯ごたえで6枚もついて1600円とかなり安い方。そして国産のお米だったので牛タンにあうあう。まさに絶品です。テールスープもついてきて、テールスープの中のお肉もふわふわ。もうたまりません。とにかく牛タンが最高なので一度行ってみてください!味付けが本当にちょうどいい塩加減だし、歯ごたえが今までと違う舌触りです。ねぎしさんも美味しいけど、個人的にはこっちの牛タン屋さんの方が好きだなって思いました(^^)

2018/02訪問

1回

果実園リーベル 東京店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

果実園リーベル 東京店

東京、大手町、日本橋/フルーツパーラー、ケーキ、イタリアン

3.73

1218

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

東京駅からすぐのフルーツパーラー。今日は名前の通りまさに果実園というくらいフルーツがメインのお店に来てみました。1番人気のフルーツたっぷりミックスパンケーキ(^^)値段は1000円とかなりお手頃。写真の通りパンケーキはまったく見えないフルーツのオンパレード状態でした。フルーツの種類はイチゴ、パイナップル、キウイ、バナナ、ベリーとかなり満足できるくらい豊富でした。しかもここのフルーツすべてが新鮮。いちごはなんと王道のあまおう!これは大満足。メープルもしっかりとかけていざ食べてみると本当にフルーツだらけで体全身に染み渡るようで、本当に美味しい美味しいと思って食べさせてもらいました。いろんなメニューが他にもあったので今度はパフェでも食べたいと思います(^^)

2018/02訪問

1回

根室食堂 八重洲店

日本橋、東京、三越前/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.27

80

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

八重洲から少し離れたところにある海鮮メインの居酒屋さんに来ました!店内はザ居酒屋さんなんだけども、昭和歌謡曲が流れていてちょっと違和感がわくような雰囲気、、でもすごく繁盛してるみたいです。来る時間がちょっと遅かったみたいでご飯が麦ご飯しかありませんでした…でも海鮮系は北海道産のものをしっかり用意してあってすごく美味しいお刺身でした(^^) 刺身5点盛りの定食を頼んで、その時に頼んでないのにぶりの刺身もなサービスで入れてくれたみたいでほんと店長さんありがとう。そんな店長さんの心遣いにじわっとくるものがありました。味は本当に最高!一人で来たんですけど、全然一人でも平気ですね^ ^自分は飲めるものが限られてたけど、かなりお酒の種類も多いので、そこらへんはほんとに心配せず来てみてください!

2018/02訪問

1回

東京から揚げバル

東京、二重橋前、有楽町/バル、居酒屋、からあげ

3.46

169

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

今日は丸の内のキッテの中にあるからあげバルにきました。東京駅から歩いてすぐのところなので、もし東京駅に来たら来てみてください^ ^ ビールはプレモル!最高です(^^)からあげとよく合うのでほんとにビールが最高でした。からあげのお店に来たのでさすがにからあげ食べてきました!すごーく美味しくて肉がふわふわ!中はジューシーで外はパリパリ!からあげ屋さんのからあげはやっぱりいいですね。なによりもソースも頼めたんですが、チリソースがほんとたまりません。食べ物に関してはこれくらいですな。あとは何がよかったかというと店内がほんとバーみたいな感じですごく入りやすかったなっていうイメージです(^^) 店員さんも優しかったので話しやすかったと思いましたね!(^^)

2018/02訪問

1回

エルエーガレージ

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

エルエーガレージ

池尻大橋、三軒茶屋/ハンバーガー、サンドイッチ、パンケーキ

3.49

320

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

この地域でめっちゃ有名なハンバーガー屋さん! 近くではないんですけど、ハンバーガー大好きだったので来ちゃいました〜。今日頼んだのはチーズバーガー。ザシンプルで今日は攻めてみました(^^) この地域で有名なゴールデンブラウンっていうハンバーガー屋さんよりも個人的に好きになりました。その理由は、バンズがかなりお気に入りの生地で出来たてほやほやのハンバーガーは最高でした〜。中のパティもすごくジューシーでハンバーガーってほんと裏切らないなってすごく思いました^ ^ ポテトも食べやすいサイズ感とちょうどいい量。やっぱりジャンキーに食べるにはコーラもいっしょに! 店内ではトムとジェリーが流れていてほんわかする店内なので皆さんも是非来てみてくださいねー!

2018/02訪問

1回

ページの先頭へ