イートピアさんの行った(口コミ)お店一覧

イートピア

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府
  • 京都市
  • 宇治・南山城
  • 亀岡・丹波・福知山
  • 天橋立・丹後半島

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

粟餅所・澤屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

粟餅所・澤屋

北野白梅町/和菓子、甘味処

3.75

803

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2022.5.4(水)11時5分。 店外待ち1組目、5分程で着席。 ○紅梅3個500円 ■食後の印象 歴史ある出来立て粟餅の美味しさ。 粟のやや雑味と粒感ある餅が印象的、常に従業員の方は餅を捏ねている。私はきな粉が好み。 香ばしいきな粉と粟餅の組み合わせが、感動的。 こし餡を纏った方も品良く、好印象。 息子達と北野天満宮に参拝する度に伺うお店。分子天満宮が清廉な空気、竈を祀った宮は竜神を感じる木がありました。 やや小うるさい嫌いはありますが、真摯に仕事をし手を動かす姿に伝統を感じました。 ご馳走さまでした。

2022/05訪問

1回

ル・プチメック 御池店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 御池店

烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前/パン、洋菓子、カフェ

3.61

790

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.9

2022.5.5(木) テイクアウト クロワッサン、くるみカマンベール、ピスタチオ。 クロワッサンの良質なバターのコクは、他でも感じるがギリギリ控えめな塩梅の塩気が絶妙。 くるみカマンベールは、クロワッサンからバターを控え、くるみの歯応えと主張の後にチーズが効く。外観は雑穀入りっぽい茶色。 ピスタチオは切れ込みの中にフレッシュで甘みあるピスタチオクリームが主張。 これは大ヒット!また来店したいパン屋さんです。 ご馳走さまでした。

2022/05訪問

1回

フリップアップ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

フリップアップ

烏丸御池、丸太町(京都市営)、二条城前/パン、ベーグル、サンドイッチ

3.75

825

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

2022.5.5(木)テイクアウト ベーグル プレーン、チョコ。180円。 もっちりしているが、加水は一般的。でも、もっちり。チョコは中までギッシリ、チャンクとクリーム状のミルクチョコが尾を引くカカオの後味も好印象。まぁ人気出ますわな…なベーグル。 プレーンはずっしりした生地。 京都は意外に物価安いのかな?何だが、和食以外はお値打ちな印象。 ご馳走さまでした。

2022/05訪問

1回

麺屋 優光

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 優光

烏丸御池、烏丸、丸太町(京都市営)/ラーメン

3.68

934

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2022.5.4(水)17時15分 待ち一番手 17時30に一番乗り。開店時にはみ20名程待ち。 ○淡竹、貝出汁。真竹、醤油。潮、限定。全て800円。神泡に釣られプレモルも注文。 ■食後の印象 味醂主体と思われる甘みに輪郭がはっきりしない味わい。 淡竹が一番好きな味。ご当地柄か、出汁を重視したスープ。後味が貝出汁のスッキリした味わい、温度が下がると味醂と思われる甘みが強い。 麺は全粒粉入りの太め加水低め麺。 チャーシューはレアな豚ロース。 ネギが薬味。穂先メンマは半切りは経験あるが、一本切り。有り難みを感じる。 真竹、塩は後味が更に味醂の味…魅力を捉えれなかった。 これが京都のラーメンか…と思った味わい。地域性か、魅力を捉える事が難しい一杯。 ご馳走さまでした。

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ