アザラシ女さんの行った(口コミ)お店一覧

アザラシ女の食事記録

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

ウエモンズ ハート

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ウエモンズ ハート

西帯広/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.55

211

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/09訪問

1回

トスカチーナ

柏林台、帯広、西帯広/カフェ、パスタ、洋菓子

3.48

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

エビとアスパラのアメリケーヌ マルゲリータ ポテト めちゃくちゃ混みます。 待ちます。 でもその価値あります。 ピザの薄さが好き。 もっと食べたいものたくさんあったので 絶対また行く!

2021/06訪問

1回

ラーメン屋 夏堀

釧路/ラーメン

3.47

137

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

牡蠣ラーメン 味噌 牡蠣が大きくてぷりぷり しかもたくさん入ってた スープも濃過ぎず良い

2021/05訪問

1回

ハッチベーカリー

釧路、東釧路、新富士/パン、ベーグル

3.46

59

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 プレーンベーグル サーモンのベーグルサンド チョコバナナブリオッシュ メロンパン クラムチャウダー バターチキンカレー これとジュース1本合わせて¥1700くらいでした。 《感想》 近所ということもあり、以前からよく利用させていただいております。ここは朝早くオープンしているのでありがたいですね。そしてどの時間帯に行ってもパンの種類が豊富でがっかりすることがない…素晴らしいお店です! 私はいつもメロンパン、サーモンのベーグルサンドを欠かさず買います。大好きなんです。メロンパンは小ぶりなんですがクッキー生地がザックリ、中しっとりもちもちの食感で満足度が高いです。ベーグルサンドですが中身がサーモンとクリームチーズ。間違いない組み合わせ。もうこれは食べてみてくださいの一言に尽きます。 それとその時に焼きたてのパンは絶対に買います。今回はちょうどバターチキンカレーが焼きたてということで!初めてお会いしました、バターチキンカレー。帰宅してすぐアツアツのうちに食べましたが…美味しすぎました。やっぱりパンは焼きたてには敵いませんね。幸せでした。 そのほかのパンたちはまだ食べていないのでなんとも言えませんが…間違いなく美味しいですよね。あとでゆっくりいただきたいと思います。

1回

蕎麦 くつざわ

武佐、東釧路/そば

3.41

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ざるそば 海老天 上品なお味 天ぷら小さめだけど サクサクで美味しかった お店も清潔感があって 店員さんもとても感じが良かった

2021/06訪問

1回

ペジブル

釧路/ジェラート・アイスクリーム、洋菓子

3.39

50

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ミックスベリーとバナナにキャラメルソース 安定の美味しさ 《買ったもの》 マカロン …いちご、バニラ、ショコラ ピスタチオ、シトロン ジェラート …ピーナッツ、生キャラメル 《感想》 そういえばこちらのマカロンはまだ食べたことなかったな…と思い、購入してきました!見た目は全体的に丸みがあって分厚い。あー、サクサクタイプかな?ってちょっと残念だなぁと思いましたが、食べてみたら意外とわずかにしっとり感もありました!ただ、中のガナッシュ?クリーム?量が少ないと感じました。濃厚さにも欠けています。あくまでも私の好みではないです。 ジェラートは日替わりメニューのピーナッツと生キャラメルに。ピーナッツ、めちゃくちゃ美味しかったです…。生キャラメルも言うまでもなく美味しかったです(笑)ジェラートのクオリティは高いですね!またすぐにでも食べたい!! ジェラートの写真撮り忘れてました…。しかもマカロンもピスタチオ食べた後(笑)性格がでますね。

2021/05訪問

2回

レストラン泉屋 イオン釧路店

東釧路/洋食、パスタ

3.39

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.5

《食べたもの》 ミラノ風スパゲティ ¥950 カルボナーラ ¥1050 《感想》 泉屋さんと言えば鉄板スパゲティなのに、いつもハンバーググラタンばっかりでなんと初めてスパゲティを食べました。 少食なもので一人前完食できる自信がなく量少なめでお願いしたいな〜できるかな〜と思いつつ聞いてみたらできる、とのことで。大変ありがたいです。 しょうゆ味で中に卵が入っているミラノ風、前から気になっていたので迷わずミラノ風で!一緒にいた友人はカルボナーラでこちらも量少なめで。 やっぱり熱々の鉄板の上に乗ったスパゲティってとってもテンションが上がりますよね。量少なめにして大正解でした。適量でした。 最悪お持ち帰りもできるようなのでそうしようと思ってましたが、友人とシェアしながらだったので飽きずに完食できました! カルボナーラは皿盛りです。ベーコン、半熟卵、玉ねぎが入ってました。味はくどくなく、美味しかったです。 ミラノ風ですが、あっさりしていて食べやすかったです。どことなく焼うどんに近いような味でした。美味しかったです。 量少なめというワガママも聞いてくださりありがとうございました。次は泉屋風を食べてみたいです。 《食べたもの》 ハンバーグアメリカン ¥950 《感想》 天気が悪い中でもお客さんがたくさん。オープンと同時に入りましたがほかにも3組ほど居ました。さすがですね。 店員さんの制服、スカートが短い気がしました…。かわいそうに…。私なら恥ずかしくて勘弁してほしいです。 ハンバーグですがジューシーで美味しかったです。結構固さもあって好みのタイプですね。鉄板に乗ってジュージュー音を立てながらくるのもテンションが上がります。 ただ上に乗ってる目玉焼き、もう少し半熟だとありがたいですね。ハンバーグに絡めて食べたかったので。 付け合わせのポテトも太いポテトで私の好みですね。わがままを言いますと皮付きだと尚良い。 ナポリタンも美味しかったです。くどくなく、無理せず完食できました。 いつもはハンバーググラタンを食べるんですが今日は普通のハンバーグにしてみましたが美味しかったです。次はミラノ風に挑戦してみたいです。 でもここ、麺が多いからスパゲティ一皿完食できる気がしません…。半盛りとかできたら嬉しいんですが無理ですよね(泣)

2018/02訪問

2回

チェントット

釧路/イタリアン、ピザ、パスタ

3.35

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ポークステーキ マルゲリータ 前菜 マルゲリータを 水牛モッツァレラで。 もちもちしてて美味しかった! ポークステーキのソースが 高いソーセージみたいな味した お肉柔らかくて めちゃくちゃ美味しかったです。

2021/04訪問

1回

あけぼの八宝園

東釧路、武佐、釧路/中華料理、ラーメン、餃子

3.35

36

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

《食べたもの》 ピリ辛エビチャーハン ¥930 あんかけかた焼きそば ¥780 ハーフザンギ ¥520 春巻き 2本 値段忘れました… ザンギは一人前7個でハーフは4個です。 《感想》 中華食べたい!となったらここに来るほど大好きなお店です。あんかけかた焼きそばだけは違うお店贔屓ですが(笑)それ以外はここで!ハズレがないんですよ!本当に!らーめんもチャーハンも一品料理も全部美味しいんです。 私はここ1.2年くらいずっとピリ辛エビチャーハンにはまっているので今回ももちろんピリ辛エビチャーハンで!結構辛いです。エビもぷりっぷりでとっても美味しいんです…。幸せです。私は小食なので完食は厳しいですがここはお持ち帰りができるので安心です!夜にまた残したチャーハンを食べるのも良いんですよねー。まぁ今回は旦那様がいたので完食しました! ここに来たら絶対食べていただきたいのがザンギです。あっさりしていてパクパク食べられます。結構大きいのに全然そんな感じがしない…しつこくないんです!味もしっかりついていてとっても美味しいです。 あと、春巻きもおススメです。パリッパリの皮にジューシーな具が最高の組み合わせなんです。1本単位で注文できるのもとってもありがたいです。 旦那様は今回初めてあんかけかた焼きそばを注文。私、あんかけかた焼きそばは特別贔屓しているお店があってそこ以外では食べないんですが、今回一口もらいましたが…とっても美味しかったです…。本当ここってハズレ無しですよね。素晴らしい。 小さい頃から何度も来させていただいてて慣れ親しんだ味っていうのを抜きにしても、本当に美味しくて、お値段もリーズナブルで、ボリュームもあって、おススメです!!

2018/02訪問

1回

レストラン八白 星が浦店

新富士、新大楽毛/オムライス、洋食

3.34

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.6

《食べたもの》 シチュー風ハンバーグ サラダ、ライス、ドリンクバー付き 値段忘れちゃいました…。 《感想》 ここ、昔から気になってたんです!小さい頃からあのカンガルーの看板を見る度にここは何屋さんなんだろう?って。やっとやっと今回来店することができました! お店自体は結構古いですね。全体的にレトロな雰囲気でとっても落ち着きます。小上がりもあるなんて、お子様連れにはありがたい仕様ですね。 メニューがたくさんあって迷いました…。ハンバーグオムライスか…シチュー風ハンバーグか…。今回はシチュー風ハンバーグにしました。サラダとライスとなんとドリンクバーもついてきます!嬉しい。 メニューの写真を見る限りビーフシチュー?のデミソースにハンバーグがあってチーズをのせて表面を焼いた感じかな?と想像してたのですが…全然違いました…。 まずシチュー風?はてな?って感じでシチューらしきものは無かったですね。そのかわりハンバーグの下に大量のナポリタン…。ナポリタンの上にハンバーグ、デミソース、チーズを乗せたって感じでした。 かなり想像していたのとは違いましたが、美味しかったのは間違いないです。懐かし味のハンバーグ。ナポリタンも味濃い目で美味しかったです。ただ今回は私の期待のし過ぎと、メニュー選びに失敗しただけですね…。 味は本当に美味しかったです!なので次はハンバーグオムライスでリベンジしたいです!あとデザートも食べてみたい!

2018/02訪問

1回

ミルミル

移転ミルミル

釧路/ケーキ

3.34

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 マカロン →フランボワーズ、キャラメルサレ ハスカップ、バニラ ソフトクリーム キッズサイズ…300円 トッピング…50円 釧路でマカロン売ってるお店全て食べましたが、私はミルミルさんがいちばん好きでした。一度食べてみてください!ソフトクリームは柔らかめで牛乳感の強いお味。トッピングのフランボワーズとイチゴのソースがとっても美味しかった…。ただちょっとお高めかな〜と思いました。 《買ったもの》 マカロン …フランボワーズ、カシス、塩キャラメル ミルクレープ バニラシフォンカスタード チョコチップクッキー サブレ 生チョコ お試しサイズ 《感想》 ミルミルさん、ご近所なので以前からよく利用させていただいてます!こちらはシフォンケーキが有名ですよね。ですが私が推したいのはマカロンです。シフォンに負けないくらい美味しいですよ! いつもはバニラのマカロンも買うんですが今回は無かったです…残念…。かわりに初見の塩キャラメルにしました!美味しかったです…。しっかり塩気があって甘いキャラメルと良い組み合わせでした。 クッキー、サブレもバターの風味たっぷりでやっぱりケーキ屋さんの焼き菓子って市販品とは全然違いますよね!当たり前ですが(笑) 生チョコのお試しサイズがあったので買ってみました。結構ビターでお酒もきいてて大人の味…私は苦手な感じでした…お子ちゃまなので。 ミルクレープは上にキャラメルソースが乗ってます。あとでゆっくり食べたいと思います。シフォンは何度も食べてますが安定のフワフワです。カスタードも甘過ぎずくどさがないのが良いです。

2018/09訪問

2回

リズム

新富士、新大楽毛/カフェ、創作料理、ダイニングバー

3.34

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

《食べたもの》 パスタランチ ¥850 サラダ付き トッピングソフトクリーム ¥400 ルイボスティー ¥500 《感想》 初めて来ましたがびっくりするくらいお洒落なお店でした。一階が雑貨屋さんで二階がカフェなのかな?席数が少なかったのもありますがすぐに満席に!ランチタイムの始まりに合わせて行って良かった。 お食事メニューはランチの三種類のみ。パスタかピッツァかカレーでした。かなり迷いました…パスタかピッツァか…迷って迷って結局パスタにしました。 最初にサラダがきました。びっくり。なんだかとてもお洒落な器に入ってました。ドレッシングも苦手なやつじゃなくて美味しかったです。 パスタはベーコン・パプリカ・オリーブのペペロンチーノでした。程よい辛味とガーリックの風味があってあっという間に完食。とても美味しかったです。 せっかくなのでデザートも。ソフトクリームがすごい推されてる感じしたのでトッピングソフトクリームを。トッピングはチョコレートソース&クリスピーにしました。ソフトクリーム自体サッパリしてるので甘いトッピングと良く合います。 ドリンクはルイボスティーを注文しましたが、なんと!ティーポット?ごとくるのですね!!びっくり。ティーカップ3杯分はありました…頑張って全部飲みました…やっぱりあたたかい飲みものって良いですね。ほっとします。 帰り際、出入り口付近にたくさん並んでいた焼き菓子に目がいき、お腹いっぱいなのでバタークッキーのみ購入しました。フロランタンとか他にも色々あったのでまた次回のお楽しみにしたいと思います。バタークッキー、とっても美味しかったです…200円でした! 次回は是非ピッツァランチをいただきたいです!

2018/02訪問

1回

繪麗

柏林台、西帯広、帯広/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.33

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/09訪問

1回

喫茶 お食事 アイリス

東釧路、武佐、釧路/喫茶店、レストラン

3.32

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

落ち着く店内。 可愛らしい雑貨がたくさん。 盛り付けが丁寧で美しい。 全部優しい味付け。 サラダがみずみずしくて美味しかった。 絶対また行きたい!

2022/01訪問

1回

レストラントキワ

釧路/洋食、ステーキ、コロッケ

3.31

43

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

《食べたもの》 ・ミートとカニのコロッケ取り合わせ 820円 ・コース 600円 ライスまたはパン、スープ、アイス、コーヒー ・ナポリタン 720円 アイスは四種類から選べました。 バニラ、抹茶、かぼちゃ、フルーツでした。 《感想》 トキワさんは何度か来たことがありますが、老舗の昔ながらの洋食屋さんって感じで大好きです。いつも車がいっぱいで混雑しているな〜っていう印象ですね。今回オープンと同時にインしたので大丈夫でした。ですが!すでに先客の方が!その後も何組か来てすぐに満席になりました…すごい… 食べログで見て、ミートとカニのコロッケ取り合わせがどうしても食べたかったので迷わず注文!同伴者の旦那様はナポリタン。あれ、こないだも八白でナポリタン食べてたよね?ナポリタンに取り憑かれてしまったみたい。 私、ここのスープ好きなのでコースのセットも付けました。先にスープがきて一口、やっぱり好き!うまく説明できないので気になる方は是非注文してみてください。 そしてコロッケですが…これはテンション上がりますね!綺麗な形のコロッケが二つ。ソースも二種類。まずは左のコロッケから。箸でサクッと割ると中身がトロっと。左のコロッケはミートでした。私、コロッケってお惣菜のしか食べたことないんでびっくりしました。美味しすぎて!カニのコロッケはもっとクリーミーでまるでグラタンを揚げたような、そんな感じ。カニの味もしっかりします。とっても美味しかったです! ナポリタンは鉄板じゃなくてお皿できました。逆に新鮮に感じてしまうのはやっぱり釧路市民ですね。見た感じ具沢山でエビやイカなどの魚介類も入ってましたね。私は食べてないのでわかりませんが、旦那様曰く今まで食べた中で一番美味しいナポリタンだ!とか言ってました(笑) デザートのアイスですが味が四種類あってどれも魅力的でした。バニラ、抹茶、かぼちゃ、フルーツ…気分的にフルーツにしましたが、何のフルーツ味なのか気になって聞いてみたらブラッドオレンジとイチゴジャムを混ぜたものらしいです。不思議な味でした。甘いんだけどサッパリする初めて食べる味でした。美味しかったです。 次回はオムライスかハヤシライス、食べてみたいな〜。

2018/03訪問

1回

メインダイニング デルナード

釧路/イタリアン、ピザ、パスタ

3.29

33

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

《食べたもの》 ・チーズオムライスハヤシのランチ ・パスタとピッツァのランチ どちらにもサラダ、スープ、デザート、ドリンクのビュッフェが付いていました。 各値段は忘れちゃいましたが合わせて3000円でした。 《感想》 以前ランチのコースを食べに来たことはありました。その際サラダ等のビュッフェがあり、コースだとそれが付かなかったので今度は普通のランチを食べに来たいな〜とずっと思ってました。 ランチメニュー、たくさんあってかなり迷いましたが最近ピッツァばっかりだったのでチーズオムライスハヤシに。一緒に来ていた母はパスタとピッツァのランチセットに。パスタは四種類から、ピッツァは六種類?くらいから選べました。牡蠣のリゾットとビスマルクにしました。 ビュッフェですが、とても豪華でした。サラダも数種類、ドレッシングも八種類くらいあって迷いました。私はイタリアンドレッシングにしましたがとっても美味しかったです。スープがトマトとオニオンの二種類とミルクリゾット。このリゾットが洋風なお粥のような優しいお味で美味しかったです…。このサラダ、スープ、リゾットだけでも十分なランチですよ!感動。 最初にビスマルクがきました。生地は厚めでしっかりしてました。少しナンっぽいような。好みとは違いますが美味しかったです。具も生ハムと半熟卵のみのシンプルなものだったので丁度良かったです。 次にオムライスがきました。やっぱりホテルのランチですね。ビジュアルが素晴らしい!バターライスの上にチーズオムレツ、周りにハヤシソース。最後ソースが足りなくなってしまいましたが店員さんにソースもらえますか?とお願いしてみたら快く受け入れてくださって、とてもありがたかったです…!! 最後に牡蠣のリゾット。十六穀米?のチーズリゾット…だったような…。結構しっかりめの味付けでしたが量が多くないので丁度良かったと母が言っていました。 ビュッフェのデザートですが五種類ほどありました。ヨーグルトのケーキが一番美味しかったです。レアチーズケーキみたいな感じでした。 このお値段でビュッフェも付いてるのでかなりお得だと思いました!次回はパスタにしようかな〜。

2018/03訪問

1回

龍花飯店

東釧路/中華料理、ラーメン

3.29

33

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

《食べたもの》 五目あんかけかた焼きそば 750円 レタスと挽肉の炒飯 750円 焼き餃子 570円 《感想》 私の中で中華といえば以前レビューしたあけぼの八宝園さんと、こちらの龍花飯店さん二択なのです。今回はあんかけかた焼きそばが食べたくて来ました。 こちらのお店も全体的にリーズナブルです。量も多いです。ただ昔はもっと多かった気がしますが…私が小さかったからかな? 開店15分後に行きましたが先客1組。その後も2組立て続けに来店。やはり人気ありますねここも! ランチのエビチリかけ飯&ラーメンセットも魅力的でしたが初めましてのレタスと挽肉の炒飯に。そして最近お産に備えてかスタミナをつけようとしてか餃子欲が!餃子もオーダーしました。 待ち時間さほどかからず先に炒飯がきました。こう、お玉でギュッて形つけてないタイプです。シャキシャキのレタスが美味しい〜! 次にあんかけかた焼きそば。これはもう大好きなんですよ小さい頃から。パリパリの麺にあつあつのあん。野菜もシャキシャキで美味しいんですよ。麺がふにゃっとしてもまたそれも良し。 餃子、なんだかんだで初めて食べたんですが大きくてジューシーで美味しかったです。ニンニク控えめに感じました。ありがたいです。 しかしやはり小食な私…。炒飯半分お持ち帰りしても良いですか?と尋ねたら快くお土産用に包んでいただきました。ありがとうございます。 とにかくこちらにお越しの際は一度あんかけかた焼きそば食べてみてください!!

2018/04訪問

1回

そば処くしろ庵

新富士/そば、うどん

3.28

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

鴨せいろ 海老天 びっくりなんだけど 土曜日のランチ時で ほかにお客さんいたのに 注文から5分くらいで出てきた! めちゃくちゃ嬉しい。 そしてめちゃくちゃ美味しかった。 味は薄め。 でも鴨のお出汁がしっかり! お蕎麦もちょうど良い茹で具合。 海老天もさっくさくで めちゃくちゃ美味しかった… 絶対また行く。

2021/06訪問

1回

そば処 五利家

釧路、新富士、東釧路/そば、うどん

3.26

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ミニ海老丼なのに大きくてびっくり かしわつけめん ざる蕎麦を温かいつゆで食べる かしわぬき?みたいな感じのつゆ 美味しかった

2021/06訪問

2回

六華園

釧路、東釧路、新富士/中華料理

3.26

21

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ