アザラシ女さんの行った(口コミ)お店一覧

アザラシ女の食事記録

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

六華園

釧路、東釧路、新富士/中華料理

3.26

21

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2022/01訪問

1回

蕎麦 くつざわ

武佐、東釧路/そば

3.41

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ざるそば 海老天 上品なお味 天ぷら小さめだけど サクサクで美味しかった お店も清潔感があって 店員さんもとても感じが良かった

2021/06訪問

1回

うどん華

掲載保留うどん華

釧路/うどん、食堂

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鶏肉うどん 850円 たまご焼き 300円 ずっと気になってたここ。 入ったらびっくり おばあちゃん家かな? ってくらいの家感。 お店感ゼロ。 このゆるさ好きです。 お料理も良い意味で家感。 昔友達んちで出てきた味。

2021/07訪問

1回

繪麗

柏林台、西帯広、帯広/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.33

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/09訪問

1回

ウエモンズ ハート

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ウエモンズ ハート

西帯広/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.55

211

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/09訪問

1回

レストラン泉屋 イオン釧路店

東釧路/洋食、パスタ

3.39

77

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.5

《食べたもの》 ミラノ風スパゲティ ¥950 カルボナーラ ¥1050 《感想》 泉屋さんと言えば鉄板スパゲティなのに、いつもハンバーググラタンばっかりでなんと初めてスパゲティを食べました。 少食なもので一人前完食できる自信がなく量少なめでお願いしたいな〜できるかな〜と思いつつ聞いてみたらできる、とのことで。大変ありがたいです。 しょうゆ味で中に卵が入っているミラノ風、前から気になっていたので迷わずミラノ風で!一緒にいた友人はカルボナーラでこちらも量少なめで。 やっぱり熱々の鉄板の上に乗ったスパゲティってとってもテンションが上がりますよね。量少なめにして大正解でした。適量でした。 最悪お持ち帰りもできるようなのでそうしようと思ってましたが、友人とシェアしながらだったので飽きずに完食できました! カルボナーラは皿盛りです。ベーコン、半熟卵、玉ねぎが入ってました。味はくどくなく、美味しかったです。 ミラノ風ですが、あっさりしていて食べやすかったです。どことなく焼うどんに近いような味でした。美味しかったです。 量少なめというワガママも聞いてくださりありがとうございました。次は泉屋風を食べてみたいです。 《食べたもの》 ハンバーグアメリカン ¥950 《感想》 天気が悪い中でもお客さんがたくさん。オープンと同時に入りましたがほかにも3組ほど居ました。さすがですね。 店員さんの制服、スカートが短い気がしました…。かわいそうに…。私なら恥ずかしくて勘弁してほしいです。 ハンバーグですがジューシーで美味しかったです。結構固さもあって好みのタイプですね。鉄板に乗ってジュージュー音を立てながらくるのもテンションが上がります。 ただ上に乗ってる目玉焼き、もう少し半熟だとありがたいですね。ハンバーグに絡めて食べたかったので。 付け合わせのポテトも太いポテトで私の好みですね。わがままを言いますと皮付きだと尚良い。 ナポリタンも美味しかったです。くどくなく、無理せず完食できました。 いつもはハンバーググラタンを食べるんですが今日は普通のハンバーグにしてみましたが美味しかったです。次はミラノ風に挑戦してみたいです。 でもここ、麺が多いからスパゲティ一皿完食できる気がしません…。半盛りとかできたら嬉しいんですが無理ですよね(泣)

2018/02訪問

2回

レストラン八白 星が浦店

新富士、新大楽毛/オムライス、洋食

3.34

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.6

《食べたもの》 シチュー風ハンバーグ サラダ、ライス、ドリンクバー付き 値段忘れちゃいました…。 《感想》 ここ、昔から気になってたんです!小さい頃からあのカンガルーの看板を見る度にここは何屋さんなんだろう?って。やっとやっと今回来店することができました! お店自体は結構古いですね。全体的にレトロな雰囲気でとっても落ち着きます。小上がりもあるなんて、お子様連れにはありがたい仕様ですね。 メニューがたくさんあって迷いました…。ハンバーグオムライスか…シチュー風ハンバーグか…。今回はシチュー風ハンバーグにしました。サラダとライスとなんとドリンクバーもついてきます!嬉しい。 メニューの写真を見る限りビーフシチュー?のデミソースにハンバーグがあってチーズをのせて表面を焼いた感じかな?と想像してたのですが…全然違いました…。 まずシチュー風?はてな?って感じでシチューらしきものは無かったですね。そのかわりハンバーグの下に大量のナポリタン…。ナポリタンの上にハンバーグ、デミソース、チーズを乗せたって感じでした。 かなり想像していたのとは違いましたが、美味しかったのは間違いないです。懐かし味のハンバーグ。ナポリタンも味濃い目で美味しかったです。ただ今回は私の期待のし過ぎと、メニュー選びに失敗しただけですね…。 味は本当に美味しかったです!なので次はハンバーグオムライスでリベンジしたいです!あとデザートも食べてみたい!

2018/02訪問

1回

リズム

新富士、新大楽毛/カフェ、創作料理、ダイニングバー

3.34

49

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

《食べたもの》 パスタランチ ¥850 サラダ付き トッピングソフトクリーム ¥400 ルイボスティー ¥500 《感想》 初めて来ましたがびっくりするくらいお洒落なお店でした。一階が雑貨屋さんで二階がカフェなのかな?席数が少なかったのもありますがすぐに満席に!ランチタイムの始まりに合わせて行って良かった。 お食事メニューはランチの三種類のみ。パスタかピッツァかカレーでした。かなり迷いました…パスタかピッツァか…迷って迷って結局パスタにしました。 最初にサラダがきました。びっくり。なんだかとてもお洒落な器に入ってました。ドレッシングも苦手なやつじゃなくて美味しかったです。 パスタはベーコン・パプリカ・オリーブのペペロンチーノでした。程よい辛味とガーリックの風味があってあっという間に完食。とても美味しかったです。 せっかくなのでデザートも。ソフトクリームがすごい推されてる感じしたのでトッピングソフトクリームを。トッピングはチョコレートソース&クリスピーにしました。ソフトクリーム自体サッパリしてるので甘いトッピングと良く合います。 ドリンクはルイボスティーを注文しましたが、なんと!ティーポット?ごとくるのですね!!びっくり。ティーカップ3杯分はありました…頑張って全部飲みました…やっぱりあたたかい飲みものって良いですね。ほっとします。 帰り際、出入り口付近にたくさん並んでいた焼き菓子に目がいき、お腹いっぱいなのでバタークッキーのみ購入しました。フロランタンとか他にも色々あったのでまた次回のお楽しみにしたいと思います。バタークッキー、とっても美味しかったです…200円でした! 次回は是非ピッツァランチをいただきたいです!

2018/02訪問

1回

ポン・ヌフ イオン釧路店

東釧路/喫茶店、洋食

3.08

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

《食べたもの》 牛タンカレー 990円 《感想》 お買い物ついでにお食事。前回来たときから目をつけていた牛タンカレーを注文しました。 大きな牛タンがたくさん!めちゃくちゃ柔らかいってわけではないです。でもそれがいいんです!かみごたえがあって。 とっても美味しかったのですが、小食なので全て食べられずにちょっと残してしまいました…。最初にご飯少なめでと頼むのを忘れていました。申し訳ないです。 《食べたもの》 半熟卵のビーフシチューオムライス ¥990 《感想》 イオンで用事足ししたあと、いつも寄りたくなってしまうポンヌフさん。軽食やデザートの種類もたくさんあって一人でも気軽に行きやすいですよね。 今回は食事のみで。完食できるか不安だったのでライス少なめのオムライスを注文しました。いつもはペスカトーレかホットサンドなのではじめてオムライス食べましたが…とっても美味しかったです! 上にかかったビーフシチューとふわふわの半熟卵、控えめのバターライスのバランスが最高でした。ビーフシチューのお肉はタン?ですかね?歯応えのある食感でお腹も満たされました! ライス少なめで頼んだのが良かったです。ペロッと完食できました。いつもならソフトクリームと苺のシャーベットを注文するところですが、体が冷えそうなので我慢。 次回は牛たんカレー食べてみたいなぁ。

2018/03訪問

2回

北の自然菓 柳月 釧路愛国店

釧路、東釧路/ケーキ、和菓子

3.04

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

《買ったもの》 チーズケーキ チョコレートケーキ いか黄金 ソフトクリーム 《感想》 柳月さんのチーズケーキ、ふわふわで懐かしいお味。甘さ控えめだから余裕で完食できます。チョコレートケーキは旦那様が食べました。美味しい美味しいって言ってました。 ソフトクリームの写真しかありませんが…。 期間限定の苺味のソフトクリームにしました。なんと!トッピングが3種類まで無料でできるみたいで。トッピングの中には防風林やきなごろも、三方六の小割や、苺ソース、チョコソース、あんこやチョコクランチなどなど…たくさんありました。 私は苺ソースと白玉の2種類トッピングで。ソフトクリームも他にバニラとミックスがあるので色んな組み合わせを楽しめそう。そしてなんとおひとつ324円。素晴らしい。味もさっぱりした苺の甘さとソフトクリームの濃厚な口当たりが最高でした。しばらくここ通うことになりそう…(笑) そうそう、知る人ぞ知るいか黄金っていういかのお煎餅、これも本当におススメです。固いけど。

2018/04訪問

1回

六花亭 鶴見橋店

新富士/和菓子、洋菓子、喫茶店

3.07

45

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

《食べたもの》 ハヤシライス 700円 マルゲリータ 750円 値段逆だったかも… 忘れちゃいました… 《感想》 前から気になってた六花亭の喫茶室!今回やっと来れました。いつも賑わっていますよね。 ハヤシライスは具が小さめでいろいろ入ってました。玉ねぎ、たけのこ?、お肉…。私レトルトとかよくわからないんですが普通〜に美味しかったです。でもおそらくレトルトだと思われます! マルゲリータはパリパリの生地でチーズが濃厚でした。トマトソースの酸味もしっかり効いてて思わずびっくり!本格的じゃないですか、と!(笑)美味しかったです。 どちらも丁度良いサイズ感でした!デザートもいろいろあって食べてみたいと思いました。次はお茶しに行きたいですね〜!

2018/04訪問

1回

カフェ&レスト プライム

釧路/カフェ、パスタ、洋食

3.14

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《食べたもの》 ・モーニングセット アメリカンタイプ トースト、ハムエッグ、スープ コーヒー または 紅茶 ¥650 ・ストロベリーシェイク ¥550 《感想》 前から気になっていたので来店。 食事メニューは10時半、平日限定のランチは11時半からとのこと。 朝ごはんのつもりだったので全然問題無し。 サラダはいらないなーと思ってアメリカンタイプにしましたが少しお野菜も付いてきました。 これくらいの量なら丁度良い。 せっかくなのでストロベリーシェイクも追加で注文。 生の苺が入ってるタイプでは無いようですがやっぱりファストフード店のとは違いますね。 とっても美味しかったです。 そしてモーニングセットの方ですが、見た目からテンション上がりますね。彩りが綺麗。 トーストには結構がっつり最初からバター塗ってあります。サクッとジュワッと、そして中のモチっと感が最高です。苺ジャムつける間も無く食べ切っちゃいました…もったいない…。 ハムエッグはケチャップ+ブラックペッパーの味付け。うーんどっちかで良いかな?と。充分美味しかったですけどね。 付け合わせのコンソメスープも濃すぎず薄すぎず丁度良いお味。 食後のあたたかい紅茶で体を温め、ご馳走様でした。 次回は平日限定のランチセット狙いでまた来たいです!でも人気店だから入れるかな〜。

2018/02訪問

1回

かわなべ

釧路/ケーキ、和菓子

3.13

26

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 お団子 110円 しょうゆ、ごま、あん 《感想》 11時ごろには売り切れてしまうくらい大人気のお団子!やわらか〜くてお団子って言うよりお餅が串に刺さってるみたいな感じです。 もうひとつ特徴的なのはしょうゆダレですよね。普通のみたらしとは違うむしろしょうゆ餡、みたいな。説明が難しい! とにかくめちゃくちゃ美味しいです。早起きできたらまた買いに行きまーす!

2018/04訪問

1回

シュ シュ アンジュ

釧路/ケーキ

3.16

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 チョコバナナクレープ ¥380 チョコロールケーキ ¥280 ベイクドチーズケーキ ¥320 すみませんが値段うる覚えです… 《感想》 バレンタインデーということもあり、店内かなり混んでました!人気なんですね!初めて来たのでびっくりしました。 焼き菓子もたくさんあって目移りしそうになりましたが…今回は旦那様にバレンタインデー用のものを買いに来たので我慢しました。次は焼き菓子爆買いしに来たいですね! チョコバナナクレープとチョコロールケーキは旦那様用なので食べてませんが…ベイクドチーズケーキ、とっても美味しかったです! 味は濃厚なんですが、ほろほろっとした食感ですね。なんか初めて食べる味でした…。大体ベイクドチーズケーキって全部似たような感じだと思ってたんですけど、ちょっと独特の風味?良い意味で期待を裏切られましたね。 次はプリンも気になるので焼き菓子と一緒に買いに行きたいなと思います!

2018/02訪問

1回

ミルミル

移転ミルミル

釧路/ケーキ

3.34

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 マカロン →フランボワーズ、キャラメルサレ ハスカップ、バニラ ソフトクリーム キッズサイズ…300円 トッピング…50円 釧路でマカロン売ってるお店全て食べましたが、私はミルミルさんがいちばん好きでした。一度食べてみてください!ソフトクリームは柔らかめで牛乳感の強いお味。トッピングのフランボワーズとイチゴのソースがとっても美味しかった…。ただちょっとお高めかな〜と思いました。 《買ったもの》 マカロン …フランボワーズ、カシス、塩キャラメル ミルクレープ バニラシフォンカスタード チョコチップクッキー サブレ 生チョコ お試しサイズ 《感想》 ミルミルさん、ご近所なので以前からよく利用させていただいてます!こちらはシフォンケーキが有名ですよね。ですが私が推したいのはマカロンです。シフォンに負けないくらい美味しいですよ! いつもはバニラのマカロンも買うんですが今回は無かったです…残念…。かわりに初見の塩キャラメルにしました!美味しかったです…。しっかり塩気があって甘いキャラメルと良い組み合わせでした。 クッキー、サブレもバターの風味たっぷりでやっぱりケーキ屋さんの焼き菓子って市販品とは全然違いますよね!当たり前ですが(笑) 生チョコのお試しサイズがあったので買ってみました。結構ビターでお酒もきいてて大人の味…私は苦手な感じでした…お子ちゃまなので。 ミルクレープは上にキャラメルソースが乗ってます。あとでゆっくり食べたいと思います。シフォンは何度も食べてますが安定のフワフワです。カスタードも甘過ぎずくどさがないのが良いです。

2018/09訪問

2回

ハッチベーカリー

釧路、東釧路、新富士/パン、ベーグル

3.46

59

-

-

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 プレーンベーグル サーモンのベーグルサンド チョコバナナブリオッシュ メロンパン クラムチャウダー バターチキンカレー これとジュース1本合わせて¥1700くらいでした。 《感想》 近所ということもあり、以前からよく利用させていただいております。ここは朝早くオープンしているのでありがたいですね。そしてどの時間帯に行ってもパンの種類が豊富でがっかりすることがない…素晴らしいお店です! 私はいつもメロンパン、サーモンのベーグルサンドを欠かさず買います。大好きなんです。メロンパンは小ぶりなんですがクッキー生地がザックリ、中しっとりもちもちの食感で満足度が高いです。ベーグルサンドですが中身がサーモンとクリームチーズ。間違いない組み合わせ。もうこれは食べてみてくださいの一言に尽きます。 それとその時に焼きたてのパンは絶対に買います。今回はちょうどバターチキンカレーが焼きたてということで!初めてお会いしました、バターチキンカレー。帰宅してすぐアツアツのうちに食べましたが…美味しすぎました。やっぱりパンは焼きたてには敵いませんね。幸せでした。 そのほかのパンたちはまだ食べていないのでなんとも言えませんが…間違いなく美味しいですよね。あとでゆっくりいただきたいと思います。

1回

伊予製麺 釧路店

東釧路/うどん、揚げ物、丼

3.05

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《食べたもの》 釜玉明太うどん 並 410円 とり天 130円 いも天 110円 値段うる覚えです… 《感想》 学生時代からよく利用させていただいております。安い早い旨い、そして一人で入りやすい。私の求めているニーズにぴったりなんです。うどんも大好きなので結構な頻度で来てます(笑) ここでいつも食べるものは決まっていて、明太釜玉うどんにとり天といも天の3点セット。釜玉系が時間かかるって時だけは仕方なく違うの注文しますが、基本はこのセット。 席にあるだし醤油をかけてまぜまぜしてうどんを一気にかきこみます…美味しい〜。幸せです。麺ももちもちで太すぎないのが好みにドンピシャです。とり天もいも天もサックサクでとっても美味しいのです。幸せ。 一度丸亀さんにも行ってみたことありますが、やはりこちらの方が好きですね…。完全好みですが。 あまり冒険はしない私ですが、豚キムチうどんがすごく気になりました。期間限定かな?次まだあったら冒険してみようかなと思います。

2018/03訪問

1回

ヴィ・ド・フランス 釧路店

東釧路/パン

3.05

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《買ったもの》 カリカリチーズカレーパン 200円 ベーコンエピ 240円 プレーンマフィン 170円 ふんわりチーズタルト 250円 ストロベリーサンデー 390円 《感想》 まだ釧路になかったころ、札幌で初めて利用したときから大好きで釧路にできる!ってなったときすごく嬉しかったんです。 イートインがあるのでいいですよね。ちょっとした休憩に。今回はカレーパンとサンデーを店内でいただきました。 パンをあたためなおしてくれるの、本当にありがたいです。カレーパンは衣がカリカリで中のカレーは辛さ控えめ。チーズも入ってますが主張し過ぎずくどくないので余裕で完食できます。 サンデーのソフトクリーム、かなり味濃いめです。濃厚なソフトクリームが好きな方はいいんではないでしょうか。コーンフレークが下にあるので飽きずに食べられます。 他はお土産用に。どれも大きいんです。ベーコンエピなんか今まで見てきた中で一番でかいんじゃないかな?ってくらい。マフィンもタルトも大きめ。値段相応ですね。 イートインではお水かセルフサービスでおいてあるのでつい長居してしまいそうになります。

2018/04訪問

1回

ジョイパックチキン ビッグハウス店

新富士/揚げ物、喫茶店

3.08

25

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

《食べたもの》 Aセット 450円 カレーチキン、細ポテト、ドリンク 《感想》 釧路のローカルフード、これぞB級グルメ!なジョイパックチキン。私ケンタッキーより断然こっち。というかケンタッキーがね…苦手なんです…。 いつもならポテトは太い方が好きなので単品で頼むか、Bセットに太ポテトなんですがお得なAセットにしました。 カレーチキンの皮のパリパリ具合、中までしっかりついてるカレーの風味。最高ですね。ポテトはしょっぱいです。塩と黒胡椒がっつりです。それがまた良い。オレンジジュースでさっぱり。最高ですね!! かなりお店も古いので何かいつかひっそり閉店しちゃうんじゃないかなんて心配で心配で仕方ないのです。絶対無くなってほしくない、ずっとずっと釧路にあってほしい味です。

2018/04訪問

1回

珈琲堂 lino

釧路/カフェ

3.18

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

《食べたもの》 ・ビーフシチューセット ¥1200 サラダ、パンまたはライス ・フロマージュ ¥400 ・ゆずティー ¥550 《感想》 店内の雰囲気やインテリアが可愛くて女性人気が高そうだな〜と思いました。店主の方も膝掛けを出してくださり親切な方で良かったです。 ハンドメイドのアクセサリーが可愛くて、しかもお値段もリーズナブルだったので買おうかな〜とかなり悩みましたが今回は我慢です。 ビーフシチューですが、大きなお肉がふたつ、大きなポテトがふたつ、人参、ブロッコリー、かぼちゃが入っています。お肉が柔らかくてほろほろでした。個人的にはポテトがとっても美味しかったです。シチュー自体も酸味が強くなく食べやすかったです。ペロリと完食できました。 せっかくなのでデザートとドリンクも。フロマージュ、この大きさこの完成度で400円は安過ぎますね!びっくりしました。手作りでこの価格はかなりお安いかと。 ゆずティーも美味しくて満足です。なによりこのカップが可愛くてほっこりしました。 次回はお友達とお茶しに来たいですね〜。

2022/01訪問

2回

ページの先頭へ