nery2629さんの行った(口コミ)お店一覧

nery

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

松戸中華そば 富田食堂

松戸/ラーメン、つけ麺

3.72

1081

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

霜降りブランド豚を使用した焼豚ごはん

2022/10訪問

4回

らぁ麺 鳳仙花

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、つけ麺

3.71

1880

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

日曜17:30で、待ちなしで入れました。 パチ屋が立て込んでいる中に、小綺麗な雰囲気のラーメン店がぽつり。 ある意味目立ちます。 店内は明るくきれいで、女性でも入りやすい。 スタッフの方の対応も丁寧で気持ちがいいです。 注文したのは「つけ麺(¥850)」を大盛り(¥100)で。 こちらのお店のスープは、、金目鯛のアラ出汁を使った珍しいスープ。 美しく澄んだ見た目ながら、がつんと鯛の旨味を感じられ 魚の油が濃厚さをプラスしています。 麺はつるっとのど越しがよく、噛むたびに小麦の味わいが広がる。 ローストポークも柔らかくて美味しいです。 こだわりがつまっていて中々個性的ですが 全体的にまとまっていて完成された一品。 ぜひまた食べにきたいです。

2019/09訪問

1回

九段 斑鳩 市ヶ谷本店

市ケ谷、麹町、半蔵門/ラーメン、つけ麺

3.68

290

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

まぜそばをいただきました。 タレはラー油っぽいような風味がしてちょっと辛め。 麺はコシのある太麺で、タレによくからみます。 1番感動したのはチャーシュー。 肉厚なのにとっても柔らかくて、香ばしい風味です。

2021/03訪問

1回

みそ味専門 マタドール

北千住、牛田、京成関屋/つけ麺、ラーメン

3.68

570

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

北千住駅から徒歩3分。 みそ味専門のラーメン店らしいです。 平日で、しかもランチタイムは外して来店しましたが カウンター席は満席。人気なのがうかがえます。 お店に入ると、お肉の脂の香りがすごい! まさかのワンオペで、とても忙しそうでした。 数量限定の「味噌油そば(¥950)」を 大盛り(¥100)で注文しました。券売機システムです。 約10分ほどで到着しました。 トッピングの具材がかなり変わっていて 半熟の味玉、チャーシューの他に レンコン、トマト、肉カスなどなど具沢山。 特に味玉がトロトロ濃厚で美味しかったです! 麺は平打ちでツルツルしていて食べやすい。 濃厚な味噌ダレとよく絡みます。 この味噌ダレがすごく美味しい。 ちょっとだけピリ辛で、牛の旨味を引き立てます。 次はラーメンも食べてみたいです。

2019/03訪問

1回

東京アンダーグラウンドラーメン 頑者

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/つけ麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.67

1406

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

濃厚なつけダレが麺に良く絡みます

2020/01訪問

1回

中国手打拉麺 馬賊 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.66

1698

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

日暮里駅のほぼ目の前にある中華料理店。 手打ちの麺が特徴的らしく人気のお店です。 土曜13時で店内は満席です。 タイミングよく着席できましたが、 ふと外を見るとあっという間に行列が。 店内には麺を打つ爆音が響き渡り、 威勢の良いお母さんがホールをさばき 初見だとかなりびっくりします。 注文したのは「馬賊冷やし中華(¥1,300)」 です。 こちらを注文されている方が多かったです。 注文から約10分ほどで到着。 大皿にボリューム満点のトッピング! 具材が彩り豊かで見た目から美味しそうです! チャーシューもめっちゃ大きくて肉厚。 麺は噂どおりモチモチつるつるで コシがあり、かなり食べ応えがあります。 ゴマが香る濃厚なタレは意外とさっぱりしていて ずっと食べ進めているとピリっと辛さを感じる。 とてもお腹いっぱいで大満足です!

2019/07訪問

1回

ラーメン屋ジョン

武蔵関/ラーメン、つけ麺

3.64

299

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

その美味しさに衝撃

2020/01訪問

1回

綾瀬 大勝軒

綾瀬/つけ麺、ラーメン

3.61

229

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

綾瀬駅から徒歩3分ほどのところにある 大勝軒で「特製もりそば(¥700)」をいただきます。 券売機には「麺量が通常店の2倍です」との 注意書きがあり、ちょっと怯えますがデフォルトで注文しました。 注文から約5分ほどで到着したのは、つやつやの麺がどっさり盛られた丼! スープも魚介の香りがしてとても美味しそう。 チャーシューは小ぶりの薄切りが2枚ほどで メンマは甘辛い味付けでした。 中太麺はコシがありながらも 若干柔らかめでとても食べやすい。 どっさり大盛りですがあっさりしているので ぺろっと完食しました♪

2019/03訪問

1回

麺屋こうじ

/ラーメン、つけ麺

3.60

540

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.8

昼の点数:3.1

これは麺が強すぎる…

2020/03訪問

2回

こってりらーめん誉

/ラーメン、つけ麺

3.60

616

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

ニンニクのきいたパンチのあるスープ

2020/01訪問

1回

ベジポタつけ麺えん寺

池袋、北池袋、東池袋/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.59

889

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

日曜13:00頃、運良く並ばずに入れました。 つけ麺(¥850)を注文。意外とお安い。 つけだれはかなり濃厚でどろっとしています。 麺の種類を選べますが、スタンダードと思われる胚芽麺にしました。 麺は程よいコシがあり、ぷりっと弾力のあるあっさり麺。 濃厚なつけだれによく絡みます。

2023/07訪問

1回

鶏そば十番156 麻布十番本店

麻布十番、赤羽橋、六本木/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.59

1157

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

どろっとしたスープが絡みつく!

2021/11訪問

1回

麺屋 音 柏店

/ラーメン、つけ麺

3.55

350

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

北千住に本店がある、麺屋 音さん。 休日11:30頃で、10分ほど待って入店です。 ラーメンのお味は大きく分けて、 濃厚な煮干し系スープの「煮干しそば」と ゆずが香る塩ベースの「鶏塩そば」があります。 私は「特製濃厚鶏塩そば」を、相方さんは「特製濃厚煮干しそば」を注文しました。 ・特製濃厚鶏塩そば ¥940 ・特製濃厚煮干しそば ¥990 ※メニュー名に「特製」とつくのはトッピングがいくつか多めにのっているため。通常の「濃厚鶏塩そば」は¥780、「濃厚煮干しそば」は¥820でした。 お店の雰囲気もきれいで素敵ですが、 キラキラした高級感あるトレーに乗せられて提供されたラーメンは 彩も豊かで見栄えから楽しめます。 スープも濃厚で、鶏のうまみが溶け出しています。 ラーメンでこんな感動したのは初めてでした。 人気があるのもうなずけます。

2018/01訪問

1回

百年本舗 秋葉原総本店

末広町、湯島、秋葉原/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.54

415

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

秋葉原駅から徒歩7〜8分のところにあるラーメン店。 人気の「百年まぜそば(¥880)」を注文しました。 まぜそばは普通・旨辛から辛さを選べて 麺量も200・300・400gから選べるので 女性でも大食いさんでも、辛いもの好きな方も 幅広く楽しめると思います! 約5分ほどで到着しました。 大きな丼にたっぷりの麺と、綺麗なピンク色のローストポークが乗ってます。 早速、天地返しの儀を行います。 タレはさっぱりしていながらも濃厚で中太麺にしっかりと絡みつき、 麺はなかなか歯ごたえがあり、コシがあります。 このローストポークが、脂がのっていて とっても美味しかった。 辛いメニューや、お肉の丼ものもあるようで 是非また来店したいお店です。

2019/05訪問

1回

兎に角 柏高島屋ステーションモール店

/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.50

204

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

柏高島屋ステーションモールの新館にオープンした 人気ラーメン店の兎に角さんへ。 以前、柏の葉ららぽーとに入っていた 兎に角アナザーリーフ を閉めてこちらに開店したそうです。 アナザーリーフのほうで油そばを食べた時は 人気店と言われているほどの感動を感じられず あまり期待していなかったのですが… 今回も「油そば(大)(¥900)」を注文してみました。 約10分で運ばれてきた大きな丼。 大だと茹で前375gなので、だいたい500〜550gといったところでしょうか。 中太麺はもちもちでコシがあります。 天地返しすると魚粉の香りが鼻に抜けて食欲をそそられます! コショウが意外ときいていて良いアクセント。 麺を1/3ほど残して割りスープをオーダーし、 ラーメンのようにして最後まで頂きます! この割りスープがけっこう濃くて、 割りスープ入れてもつけ麺のつけ汁くらいの濃さ。 スープだけで飲むには濃すぎました。 アナザーリーフで食べた油そばよりは 全然満足度高いし美味しかった! さすがにフードコートのクオリティとは違いますね。 ただ、本店のほうがいいという口コミを見かけるので 本店のほうも食べてみたいです。 さすがに大はお腹にくる…。 シメのライスを注文したい気持ちを堪えお店を後にしました。

2019/05訪問

1回

らぁ麺 はやし田 池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.49

814

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

麺もスープも味玉もうまい!

2020/03訪問

1回

つけ麺一合 亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/つけ麺、ラーメン

3.47

160

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

亀戸駅から徒歩1分ほど、すぐ近くです。 外にある券売機で食券を購入。 味玉濃厚ウニクリームつけ麺 960円 を注文しました。 店内は激狭! カウンターのみですが、席の間隔も狭いし お客さんが座ってる後ろを通ると、ぶつかってしまうほど。 注文から約5分ほどで提供されました。 麺の量が1合、1.5合・・・と0.5合刻みで3合まで選べるそうで 私は大(2合)にしました。 そこまで多い印象は受けなかったです。 ちょっと残念だったのはスープが冷めているところ。 個人的には猫舌なので有り難いのですが つけ麺は麺が冷えている分、スープが熱くないと なかなかしんどいものがありますよね。 ウニの濃厚なスープは臭みもなくとても美味しかった。

2021/10訪問

1回

鶏そば・鯛そば きょうすけ 秋葉原店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.47

159

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

「まぜそば」750円 麺はつるっとのどごしよく、コシもある。 ゴロゴロ入った鶏肉も美味しい。 タレに浸かった卵黄を加えていただくのも味変で◎ ここはスープがおいしいので、 やはり普通のラーメンかつけ麺がいいなと思った 味玉つけ麺 大盛り

2020/12訪問

2回

つけ麺 一番

本八幡、京成八幡、菅野/つけ麺、ラーメン

3.45

94

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

味玉濃厚つけ麺 970円 開花楼の麺を使用

2021/09訪問

1回

らーめん 元気

布佐/ラーメン、つけ麺

3.44

53

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜11:30で1組待ちでした。 11:30オープンですが、10分前には1組待ち始め、 私たちはその後に続き2組目。 その後も続々とお客さんがきて、 オープンまでの10分間で4組ほど並んでいました。 店内はカウンターのみで、7席しかないので オープンのタイミングに乗り遅れたり、 来店のタイミングが悪いとかなり待つことに…。 1回転目で入店できましたが、 ラーメンにありつけたのは12:00でした。 ワンオペなので仕方がないですね。 注文したのは「特製みそラーメン(¥1,000)」。 麺は細麺でつるつる食べやすいです。 チャーシューが柔らかくてホロホロで めちゃくちゃ美味しかった! スープは濃厚ながらクリーミーさもあり 濃い味好きの私でも十分満足のいく一杯。 友人が頼んでいた限定A(鶏白湯ミルク?)というのも めちゃくちゃ美味しかったです…。 シンプルながらコクのあるスープで しっかり麺とマッチしておりました。 並ぶ可能性もあるけど、また行きたいお店。

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ