mihou719さんの行った(口コミ)お店一覧

mihou719のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 145

ジャン・フランソワ Echika表参道

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ジャン・フランソワ Echika表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、サンドイッチ

3.65

734

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.7

これはお得だ(・∀・)イイネ!!

2020/09訪問

3回

THE GREAT BURGER

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

THE GREAT BURGER

明治神宮前、原宿、表参道/ハンバーガー、パンケーキ、カフェ

3.71

1989

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.6

やっぱり美味しい!

2018/07訪問

3回

鳥竹 総本店

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

鳥竹 総本店

渋谷、神泉/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.50

1639

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

渋谷駅から近く、立地が良い☆

2019/12訪問

3回

麗郷 富ヶ谷店

代々木公園、代々木八幡/台湾料理

3.48

229

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

麗郷でラーメン(´・∀・`)

2020/07訪問

2回

西安麺荘 秦唐記 神保町店

九段下、神保町、竹橋/中華料理

3.49

204

~¥999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:4.2

全盛り麺(1,050円)

2020/09訪問

2回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1072

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

プリンを食べに再訪(´・∀・`)

2020/03訪問

2回

ジェラテリア アクオリーナ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア アクオリーナ

祐天寺、中目黒/ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.95

1129

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

やはり、アマゾンカカオ(・∀・)イイネ!!

2020/03訪問

2回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1512

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

前回パンがとても美味しかったので、プレミアムブレッドも食べたくなり、ランチで再訪しました☆ ランチ時間は、すでに満席で並ぶこと20分。 こちらのお店は自家製パンを味わうことができ、店内はパン屋さんもあります。待っている間、パンの焼けた香りがしてとても幸せでした♪ ランチメニューの全てにプレミマムブレッドが付いてきます。 メニューは3、4種類あり、その中からもりもり野菜が食べられるローカルグリーンプレートをオーダー。 ◼︎ローカルグリーンプレート ・プレミアムブレッド ・美桜鶏ひき肉のスープ ・無農薬のサラダ ・ドリンク(コーヒーorティー) まずはお目当てのプレミアムブレッドが登場〜 ふかふかのパンは、ホイップバターを付けて♪ パンは空気がとても入っていて何個でも食べられそうなほど美味しい! しかし、2名で1つなのが少し物足りない… 鶏ひき肉のスープは鳥のスッキリした風味に小さくカットされた野菜がじっくり煮込まれていて優しい味。 野菜がとても多く入っていて体も喜びます。 メインのグリーンプレートは、サイズの大きさに驚きです!!はじめ見た瞬間2名で一皿をシェアかな?と思ってしまいましたが、1人一皿!! 無農薬のお野菜がたくさん入っており、自家製の大葉と新玉ねぎのドレッシングをかけて頂きます♪ 人参のグラッセとキャロットラペは人参の味の違いを楽しむことができ、野菜はどれも新鮮♪ 野菜不足な方にとてもオススメなメニューです!! しかし、完食するのにとても時間がかかりました。 サラダもとても美味しかったのですが、プレミアムブレッドの美味しさは格別☆ 個人的には、自家製パンが美味しいお店なので サラダの量を少し減らしてプレミアムブレッドの量を増やして欲しいと強く感じました!! 焼きたてのパンと自然派ワインをいただけるビストロ。 パンが美味しいお店。 ランチタイムは美味しいパンを頂けるので、連日お客さんで賑わっているそうです。 今回は食後に利用しました。 20時頃来店し、階段を下りていくと店内は女性客が多く賑わっていました。 そして入り口には3組ほどお客さんが既に並んでいました。さすがディナーも人気なんですね。 チャバタはオリーブオイルとパルメザンチーズをかけて頂きます。外はカリッと中はモチモチっと優しい小麦の風味が広がるチャバタは美味しい☆ 夕飯はよそで済ませていたのですが、美味しいパンは別腹でした笑。 デザートはチーズケーキを♪ ベイクドチーズケーキは手作りで優しい甘みが特徴的! さっぱりとしていて滑らかな口当たりはコーヒーとの相性が抜群です!こんな美味しいチーズケーキを私も作りたい!! 次回はほかのパンとパンケーキも食べてみたいです。

2019/09訪問

2回

bills 東急プラザ表参道原宿

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.55

1379

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

パンケーキ以外のスイーツを食べてみた。

2020/02訪問

2回

とんかつ武信 代々木上原店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ武信 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/とんかつ、かつ丼

3.66

731

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

醤油カツ丼(´・∀・`)

2020/10訪問

2回

ピッツェリア カンテラ

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ピッツェリア カンテラ

明治神宮前、原宿、表参道/ピザ、イタリアン、カフェ

3.59

1194

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

全粒粉のピッツァ!!

2019/11訪問

2回

カフェアンドレストラン バスティーユ

牛久、ひたち野うしく/洋食、カフェ、パンケーキ

3.35

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お洒落なお店が高見原に登場!

2018/06訪問

2回

中華珍満

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

中華珍満

上野御徒町、御徒町、上野広小路/餃子、中華料理、ラーメン

3.49

1279

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

御徒町で中華(・∀・)イイネ!!

2020/02訪問

2回

Meals

代々木公園、代々木八幡、原宿/カフェ、日本料理、食堂

3.54

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

デザートも定食も◎

2019/09訪問

2回

サックスブルーダイナー

代々木公園、代々木八幡、駒場東大前/ステーキ、ダイニングバー、カフェ

3.39

73

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.8

ステーキランチ1,980円♪

2019/11訪問

2回

breadworks 表参道

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

breadworks 表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、スイーツ

3.72

845

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:4.2

混雑する程人気です。

2020/01訪問

2回

塩梅

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

塩梅

/とんかつ、コロッケ、ステーキ

3.68

894

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:3.3

再訪し感じた事

2019/10訪問

2回

バーグホリック

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー

3.47

185

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.7

自家製ベーコンが美味しかった

2018/02訪問

2回

ファイヤーキング カフェ

代々木上原、東北沢、代々木八幡/カフェ、アジア・エスニック、バー

3.49

439

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

お店の名の通り、ファイヤーキングの食器を取り扱っているお店です。 井の頭通りから少し曲がったところにあります。 店内はオシャレでファイヤーキングのカップが壁一面に飾られています。

2019/06訪問

2回

ル・ジャルダン

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ル・ジャルダン

早稲田(都電)、江戸川橋、護国寺/カフェ、バー

3.64

547

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.7

椿山荘の3階にあるロビーラウンジにてイブニングハイティーとやらを楽しんできました♪ 館内はクリスマスにデコレーションされていてクリスマスムード満載♪ そして調度品や絨毯や照明や建物はクラシカルな気品はどこかホッとする空間です。 この日は夜からだったので庭園を眺めることは出来なかったので、次回はお昼に伺いたいです! 初の椿山荘ではイブニングハイティー(5,000円)を 前菜のお料理が3段のオードブルで、デザートは1種類を選択します。 ドリンク2杯付  1杯目 シャンパン  2杯目 クランベリージュース 三段のオードブルスタンド  (上段)  ・根菜ピクルス  ・小エビのフリットカクテルソース  ・ゴルゴンゾーラのクリームカナッペ  ・鴨スモークとイチジクのピンチョス  (中段)  ・真タコのマリネ  ・コンビーフのカナッペ  ・クリームチーズのアーモンドフライ  (下段)  ・パストラミのサンドイッチ  ・カニとカリフラワーのロールサンド  ・フレンチトーストのシュリンプカクテル  ・ブルーチーズのベイクド 多少時間が経っていたのでフライやカナッペはしっとりとしていましたが、それ以外はミニチュアサイズなのに手の込んだ物ばかり。器用な方じゃ無いと作るのは至難の業じゃないのか?と関心してしまう。 真タコのマリネは味付けが良くて酸味と塩気のバランスが良くて、もう少し食べたかった(・∀・)スクナイネ‼︎ ブルーチーズのベイクドは、ブルーチーズの風味が苦手な私なのですが、レーズンが下に敷き詰められており、加熱することでチーズケーキのようなほのかな甘味がして食べやすかったです♪ シャンパンもスッキリしていて飲みやすい! シェフ特製ローストビーフ  ・フレーバーソルト・グレイビーソース、あと洋ワサビ 厚みがあるので見た目も食べ応えもあるローストビーフ!(・∀・)イイネ!! 3種類のソースを使いこなすも後半は塩と胡椒が味が落ち着きステーキのような感覚笑笑。 でも、肉質が柔らかくてしっとりしてるからこれはローストビーフなのです! ここまでボリュームがあると後半食べるのが辛くなりますが、たらふく食べられるのは贅沢なサービス。   デザート  ・イチゴのタルトをチョイス 友達はクラシックショコラを イチゴのタルトは生クリームたっぷりで、クリスマスツリー型のジンジャークッキーが乗っています。 クッキーとタルト生地が食後に食べても重たくなくカリッとして好みの味‼︎ クラシックショコラは、テリーヌのようにずっしりと滑らかです♪ 紅茶はフレイバーティーにチャレンジ♪ 名前を失念してしまいましたが、レモンの柑橘系の香りがタルトや生クリームのこってりにぴったりです。 ここで生活したいなぁ〜 ご馳走さまでした(´・∀・`)

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ