ちぇんあゆさんの行った(口コミ)お店一覧

ちぇんあゆのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 170

八ちゃんラーメン

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

八ちゃんラーメン

薬院、渡辺通、薬院大通/ラーメン、餃子、おでん

3.71

1061

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久しぶりに来店しましたぁ〜♡(> ਊ <)♡ いつもなら21時からのオープンですが、コロナでまん延防止措置が出ているため17時からのオープンだそうです★ 野球観戦後にラーメンが食べたいと言われこちらへGO (>▽<)ノ お店の外まで豚骨臭が…(*´ω`*) 私は久しぶりのド豚骨にビクビクしつつ、餃子4人前とラーメン3杯を注文(^~^;)ゞ こちらの麺は極細なのでそんなに待たずに到着します♪ 脂がたっぷりなので熱々でなかなか冷めません(笑) 猫舌ばかりのメンバーなのでふぅふぅーしながら、彼らは火傷覚悟で食べてます(☆▽☆)オモロイ♪ 私は自分のペースでのんびりです。 私以外は替玉競争みたいに食べてます(´⊙ω⊙`)! 餃子も到着!ここのはすんごく小粒なの〜(笑) 久しぶりに見ると笑いが出る(≧▽≦) 4個で他店の餃子1個分ぐらいかな? こちらも鬼熱いから気をつけて食べてね(。•̀ᴗ-)✧ 外がカリッカリで中はトロトロ〜★ 結局、私以外は替玉3回づつぐらいしたのかな? よく食べるね〜(人*´∀`)。*゚ 久しぶりのド豚骨だったので、夜中に胃薬飲みました(笑) でも美味しいから、また来るのよね〜(✿^‿^) というわけで、ごちそうさまでしたぁ〜 (*˘︶˘*).。*♡

2021/05訪問

1回

井手ちゃんぽん 本店

北方/ちゃんぽん、かつ丼、うどん

3.70

542

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

井手ちゃんぽん、本店には行ったことないなぁ〜? という事で来ちゃいました(*^3^)/~♡ ちょっと行列出来ていますが、麺なので回転は早いやろ♪ということで写真加工アプリで遊びながら待ちます 〜(꒪꒳꒪)〜 さほど待たずに呼ばれました( ꈍᴗꈍ) 井手ちゃんぽんって店舗によってメニューが違うんだね〜(´⊙ω⊙`)! ここは唐揚げやカレーがないw(°o°)w ビールのあてに唐揚げ頼もうかと思ってたから少し残念(>0<;) まぁ、ツマミなしで飲むからいいけど♪ 福岡空港にここのかつ丼やさんが出来たのは知ってるし、お客さんの半分ぐらいはかつ丼頼んでるから美味しいんだろうなぁ〜とは思うけど、私は食べれない(。ノω\。) 残念…。 まぁ、ちゃんぽんが到着したのでいただきます(✿^‿^) 連れは特製ちゃんぽん、私は普通の♪ ここのメニューにはミニちゃんぽんもなかったからまず麺を半分くらい連れにどうぞします(*^3^)/~♡ スープを飲んでビールを飲む、シャキシャキ野菜を食べてビールを飲む(笑)というサイクルを繰り返す(。•̀ᴗ-)✧ ここのスープって適度なこってりだから好きなんだよね〜 (☆▽☆) 途中から卓上の調味料で味変します♪ 私は柚子コショウと酢を入れるのが好き<( ̄︶ ̄)> この黒い液体は何だろうとお店の方に聞いてみると、ソースだそうです(´⊙ω⊙`)! ソースかけて食べる人もいるんだね〜(>0<;) 人それぞれ好みがあるからね〜( ꈍᴗꈍ) 麺を半分どうぞしたから意外と早く食べ終わった (人*´∀`)。*゚ いろんな店舗の井手ちゃんぽんに行ってメニューを見てみたいなぁ〜って思いました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/02訪問

1回

ふくちゃんラーメン 田隈本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ふくちゃんラーメン 田隈本店

賀茂、次郎丸、野芥/ラーメン、餃子

3.69

573

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

珍しく平日休みが取れたので遊びに行くついでにどっかでランチを…(ʃƪ^3^) という事で、普段行列の耐えないこちらのお店へお邪魔する事に( ꈍᴗꈍ) 到着しましたが、やはり人気店だけあって行列でした(笑) (;^ω^) まぁ、お腹ペコペコなわけじゃなかったので待ってる間にお腹減るでしょ(笑)╰(^3^)╯ 45分ぐらい待ったかな?時間をよく見てないので定かではありませんが…。 しかも待ってる間に隣にいたおじちゃんとお話したりしてたので意外と長く感じませんでした(。•̀ᴗ-)✧ やっと呼ばれて中へ入ると、年季入った店内、メニューも木札が壁に掛けてあり、芸能人のサインがたくさん飾ってありる味があるお店です(✿^‿^) 欲を言えば、もう少し清潔感欲しいとこ(笑) まぁ、美味しければ全てオッケーなので、ラーメンと焼き飯を注文して待ちます(*´ω`*) ラーメン屋さんって、お店によって出てくる時間が違うので悩みつつ、ビールは諦めました(笑)(;^ω^) でも、結局10分以上待ってから到着したので頼めばよかったと後悔(笑) 連れの焼き飯を1人もらい味見♪なかなか好きなしっかりとした味つけです♡(> ਊ <)♡ ラーメンも到着★並々とあるスープを飲みながら麺をいただきます(*^3^)/~♡ 麺はちょっと太めだけど、嫌いじゃない(~ ̄³ ̄)~ このスープだからこの麺でイケるんだろうなぁ(☆▽☆) ここで卓上の調味料のコショウとすりごまをイン★ 麺を半分ぐらい食べたところで、連れに麺のおすそ分け♪ バリ硬が好きなのに…麺が太ってる…との事(笑) (─.─||)すまね〜先にあげればよかったね♪ まぁ、とにかく美味しかったし、行列も楽しかったし、ヨシとしよう(^∇^)ノ♪ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/01訪問

1回

大和田鮨

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

大和田鮨

別府/寿司

3.69

478

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

別府旅行に来ました\(^o^)/ 絶対魚を食べたくて、やっぱりお寿司やん★ という事になり、人気店のこちらへ(ʃƪ^3^) 電話するともう予約でいっぱいだから待てるならいいよ♪との事!はい!待ちます<( ̄︶ ̄)> とは言ったもののなかなか1時間20分は長かったなぁ〜 (─.─||) やっと入れてカウンターへ★ 忙しいからゆっくり悩んでだって(笑) 吟選なんちゃらを2人前とプレモルの瓶がある〜♡(> ਊ <)♡ もちろんそれも(。・ω・。)ノ♡ あのね、知らなくてメニューを写メったら、怒られたの (。•́︿•̀。)消してください…って。 本当だぁ〜。書いてあった(。ノω\。) なので、カウンターでは撮影禁止のためお寿司の写真はありません(ゴメンナサイ…いつものウッカリではないです) お寿司は大将が次から次へと出してくれます♪ 鯛、煮穴子、マグロ、コハダ、たまご、関アジ、関サバ、 イカ、ウニ、イクラ、ヒラメ、鉄火巻です★ ぜ〜んぶうまぁ〜♡(> ਊ <)♡やっぱりカウンターで食べるお寿司よね〜★ ホワイトボードに大好きなカワハギのきも和えの文字が‼ これも追加で注文(♡ω♡ ) ~♪ まもなく到着♪久しぶりに食べた〜╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 最高です★ お吸い物もついてカウンターで食べるお寿司とは思えない コスパ最強のお値段でした♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) ホークスの内川選手が来店した写真やミシュランのステッカーも貼ってあるのを後から気づいて、人気店をしみじみと感じました( ꈍᴗꈍ) 大将とのおしゃべりもカウンターだからできることで、すごく楽しく美味しい時間を過ごせました(人*´∀`)。*゚ また、絶対にお邪魔したいお店です(。•̀ᴗ-)✧ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/11訪問

1回

佐賀ラーメン いちげん。

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

佐賀ラーメン いちげん。

佐賀市その他/ラーメン、餃子

3.69

508

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.1

ここは、3回目でやっとありつけたお店です♪ 今日も駐車場が空くのに少し待って、駐車してからもけっこう待ちました(;^ω^) 30分ぐらいかな?やっと店内へ入れます(^~^;)ゞ 券売機でチケット買います★ 佐賀のラーメンといえば、生卵入りだよね! それと、ここは絶対に海苔を頼んだほうがいいとお店の方もゴリ押しです(笑)(☆▽☆) なので、生卵の入ったラーメン2つに煮玉子、焼き海苔、瓶ビールを注文しました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ こちらのお店では麺の硬さをずんだれ押ししていますが、さすがにカタ麺を食べつけているので普通にしました。 連れは変わらずにバリカタです(人*´∀`)。*゚ ビールを飲みながら待っていると、まず焼き海苔が到着♪ 海苔をツマミにグビグビ(≧▽≦)美味〜い♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 海苔最高o((*^▽^*))o 続いてラーメンも到着╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯ 豚骨でけっこうコッテリしてるんだけど、飲めるスープ ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )臭みもないから人気なんだね〜(ʃƪ^3^) 気になる麺は、バリカタも味見させていただきましたがやっぱり硬いほうが好きかも(´ε` ) ずんだれにしなくてよかったぁ〜( ꈍᴗꈍ) 連れも全然味が違うね〜ってゆってます(✿^‿^) それと、ラーメン丼が人それぞれ違うらしいので連れにスープ全部飲んでもらいました(笑)(*^3^)/~♡ 私はトトロ〜、連れは田中商店さんの丼です★ これもまた今度来る時の楽しみですね〜(♡ω♡ ) ~♪ というわけで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

1回

らぁめん シフク

東比恵/ラーメン、つけ麺、餃子

3.68

328

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

塩ラーメンで有名なシフクさんに来ました! 3人で来たので、塩と醤油と鶏白湯の玉子入りに。 餃子と白ごはんも追加して。 しばらくして到着! 塩ラーメンは、すごく透明感があるスープで、優しい味。 醤油ラーメンは、塩分がちょうどよく麺とのバランスがいい。 鶏白湯は、思ったよりコッテリじゃなかった。 鶏の香り?がちょっと強いように感じた。 白ごはんは、おかわり無料らしいです! お腹が減ってなくて食べに来たからか、全体的にピーンと来なかったなぁ。 それか、期待度が高すぎて想像と違ってたか? わかんないけど、自分が求めてる塩ではなかったみたいです。

2018/06訪問

1回

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店

天神、西鉄福岡(天神)、赤坂/ラーメン、餃子

3.67

1401

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

たまたま天神にいてラーメンでも食べるか♪ ということになり、こちらへお邪魔しました(´ε` ) こちらへは移転してから初めてお邪魔するので、すこぶる久しぶりの来店です(。・ω・。)ノ♡ 連れは豚骨好きなのでいいかなぁ〜? 私はビールとラーメンと単品で唐揚げ、連れはラーメンと半チャーハンと餃子のセットに(~ ̄³ ̄)~ ビールが来てすぐに唐揚げも到着╰(*´︶`*)╯ 見ただけで美味しいやつです♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) アツアツをがっつき過ぎて舌を火傷しちゃった(笑) うまぁー♡(> ਊ <)♡衣もザクザク、中はジューシーでビールがグビグビいっちゃいます(ʃƪ^3^) ラーメンも到着(*^3^)/~♡ しまった(>0<;)麺の硬さ言うの忘れてた…(─.─||) バリ硬…。 気を取り直して、スープを一口いただきます( ꈍᴗꈍ) 懐かしい★豚骨のコッテリ具合と塩分がこの平麺との相性がバッチリだよね〜(人*´∀`)。*゚ ビールと唐揚げをいただいてるので、麺の半分は連れにどうぞしました(✿^‿^) 美味しかったので、またお邪魔します<( ̄︶ ̄)> 今度は麺の硬さを忘れずに伝えなくちゃ♡(> ਊ <)♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

若松屋

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

若松屋

西鉄柳川、矢加部、徳益/うなぎ

3.65

522

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日あいにくの天気です(;^ω^) せっかく柳川にきたので、川下りでもしたかったのに… (。•́︿•̀。) でも、目的は鰻だからとりあえず食べようo((*^▽^*))o 行ったことがないこちらへお邪魔しました♪ こちらは、知り合いのオススメのお店です(。•̀ᴗ-)✧ 10分ぐらい待ちで呼ばれました! 注文したのはせいろ会席(う巻きとうざくと肝吸い付き) と素焼き単品と瓶ビールです<( ̄︶ ̄)> いつも行く鰻屋さんでは、う巻きとうざくは頼まないので楽しみです(人*´∀`)。*゚ ここには庭があるみたいですが、席からは全く分かりません 乁( •_• )ㄏ 間もなくビール、う巻き、うざくが到着★ 早目に来てくれていいおつまみになりますぅ〜(笑) う巻きはフワッとして、全く臭みもなく美味しい♪ うざくは蒲焼きが乗っているのでカリッとした食感です (*^3^)/~♡ 素焼きも到着〜(ʃƪ^3^) けっこうな量です(´⊙ω⊙`)!ビックリした(笑) カリカリに焼かれてて脂が乗っています✧\(>o<)ノ✧ わさび醤油でいただきました★美味しい〜! 連れは初めて白焼きを食べたらしく、うん、美味しい〜ってゆってパクパク食べてます(~ ̄³ ̄)~ せいろ蒸しも到着╰(^3^)╯ これは、いつもの鰻屋さんのほうが好みかな〜( ꈍᴗꈍ) でも、美味しいです♪ 今度来る時は、庭が見える席だといいなぁ〜(✿^‿^) と言うことで、ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2021/03訪問

1回

香蘭

佐世保、佐世保中央/ちゃんぽん

3.65

483

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

15時ぐらいに佐世保に到着。 朝ごはんも食べてないため、お腹空きすぎた~ (涙) でも、この時間ってどこでもランチタイム終わってる・・・。 だからと言って、チェーン店には行きたくない! で、すごーく昔に出前で食べたちゃんぽんを思い出して検索。 佐世保駅にある香蘭さんへ。 さすがにこの時間だからあんまり人はいません。 で、ちゃんぽんを1つと皿うどん(パリパリ麺)とチャーハンを注文! すぐに出てきた♪どれどれ久しぶりのお味は? まずはちゃんぽん★記憶が正しいか?定かではないけど前よりアッサリしたかな?でも、美味しい 私的には、キクラゲ多く入ってるほうが好きかな? チャーハンは、一口でストップ。 甘かった・・。 皿うどんは、一口もらうの忘れてた(涙) でも、美味しいってゆってました ごちそうさまでした!

1回

麺劇場 玄瑛

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺劇場 玄瑛

薬院大通、薬院、赤坂/ラーメン

3.64

737

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

ひっさしぶりにお邪魔しました! ド豚骨ではなく、服に豚骨臭がつかないぐらいがよかったので迷わずこちらに決定♪ 何せ遠いから、なかなかこれなかったんだよね(涙) 初心に戻って、定番の玄暎ラーメン★ 待ってる間に、ハートランドのビール♪ ハートランド、大好き★このチョイスをしてくれてありがとうございます♪ 来ました!まずはスープ、うんこれこれ! 上品で塩分も程よく、飲み干せるスープ♪ 黒ゴマナッツ担担麺も味見させてもらった! うん、香ばしい!コクがある!美味しい★ 今度は、気になるもつ鍋を食べに行きます♪ ごちそうさまでしたぁ★

2018/04訪問

1回

ひろせ食堂

花畑、試験場前、西鉄久留米/ラーメン、食堂

3.62

379

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

久しぶりに久留米に来ました(*^_^*) 用事を済ませて、お昼ご飯どうする?せっかく久留米に来たからラーメン食べよう(^-^)/ という事で皆様の口コミを参考にこちらへGO!! 10組ぐらいは行列ありまぁす♪ 麺だから回転早いんじゃないか?と並ぶ事に・・・。 甘かった(´д`|||) ファミリーが何組かいる、チビッ子達が早く食べれる訳ないよね(笑) まぁ、肌寒い中30分ぐらい待ったかな(。>д<) やっと席に座れた♪私は素ラーメンでいいんだけど、連れがいるのでチャーシュー食べてもらえるから普通のラーメンにしました!連れはラーメンとチャーハンのセット!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 店内のお客さんもチャーハンの量が多くてアルミホイルに包んで持って帰ってますが、食べれるのかな? (私、少食なデブなのでお役に立てませんよ(笑)) 作ってる人は一人、食器洗浄が一人、ホールに一人。ぶっちゃけ、回ってないよね?最初に見たあの貼り紙に納得!(。>д<) 料理作れる人が後一人いればテーブルもあと2台ぐらい増やせるのにね~(T-T) そんな事をこそこそ話してるうちにまずはチャーハンが到着! 笑った(σ≧▽≦)σマジでボリューミー(笑) とりあえず味見!うん、美味しい★ みんなが注文するのがわかる(^-^)/ 福神漬けが乗ってますが、普通のより生姜が強くて色が薄い感じ♪ さて、この量頑張って食べちゃってちょうだい(笑) 次にラーメンが到着♪ けっこう白いスープです!ナミナミな量のスープ(笑)麺は太め、卵はしっかりしたゆで玉子(半熟煮卵ではない)、ネギも太いネギです。 味は・・スープがしょっぱい(´д`|||) 私のスープと連れのスープの油の量がなぜだか違う?私がデブだからコッテリにしてあるのかな?自虐(笑)(/´△`\) 麺の固さは聞かれなかったので、普通なんだろうね。やっぱり細麺が好きだなぁ~。これは好みの問題だろうね。食べるのが遅いから私が食べ終わる頃には絶対麺がのびてるハズ・・(。>д<)という事で先に麺を半分あげる( ^-^)ノ 結局、連れはラーメン1.5杯とチャーハン完食★ 素晴らしい( ☆∀☆) 後から喉乾くやろなぁ~(笑)(^w^) 今まで久留米ラーメンいくつか食べたけど、多分私の好みではないんだろうなぁ~。って思った。 地元の人からこんなに愛されているラーメンやさんなので、これからも頑張って下さい★ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/03訪問

1回

手打そば 一の梅

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

手打そば 一の梅

姪浜/そば、居酒屋、鳥料理

3.62

116

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

お腹ペコペコです(-_-;)・・・ 何食べたいか?何でも食べたい(笑) でも、久しぶりに蕎麦食べたいヾ(˙❥˙)ノ ということで、こちらへ決定( ꈍᴗꈍ) 開店直前に到着★ 何を注文しようかな?私、あまり悩まないのでいつも即決!! (≧▽≦) 穴子天ぷら御膳♪連れは3種の蕎麦食べ比べセットに鴨のタタキ(単品) 私は瓶ビールで待ちます(笑)✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 付出しは、枝豆と昆布の和え物★ さっぱりして夏らしいおつまみです♪ 御膳を頼むとコースみたいに出てくるらしいです!! 先出しは、蕎麦豆腐、そばの実味噌炙り、だし巻き卵、鴨の焼きおにぎりです(☆▽☆) 全部美味しいけど、だし巻き卵が予想と違ったかな… (;^ω^) 鴨タタキは、あんまり得意じゃないけど、端っこらへんをワサビたっぷりつけて食べたら、クゥー( ≧Д≦)っていい感じです(笑)★ 蕎麦と穴子天ぷらも到着!!(✿^‿^) 穴子サクサクで、全く臭みもなくフワフワで抹茶塩でいただきました♡(> ਊ <)♡最高♪ 蕎麦は、今まで見た中で1番細麺(´⊙ω⊙`)! どうやって切っているのか?見たいですね〜(~ ̄³ ̄)~ 細くてもしっかり蕎麦の味がします(♡ω♡ ) ~♪ 蕎麦食べ比べセットも到着!! 更科そば(白いやつ)は、優しい味で私には物足りない感じでした(。•́︿•̀。) 田舎そばは、太くてブツブツ感があります♪ 総合的に、お気に入りのお店になりました(ʃƪ^3^) 次は何を、食べようかなぁ〜╰(^3^)╯ 楽しみです(人*´∀`)。*゚ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/08訪問

1回

ドゥワンチャン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ドゥワンチャン

筑前深江/タイ料理、カレー、バー

3.62

151

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

ずーっと行きたかったこちらへやっとお邪魔する事が出来ましたぁ╰(*´︶`*)╯ 予約もしていませんが、開店直後だっとのですんなり入店★ 海に向って座れる特等席はもう埋まっていましたが、かろうじてテラス席に(笑) 食べたいものが全部入ったコースメニューを注文しました♪ (♡ω♡ ) ~♪ 飲み物は、とりあえず生ビールと連れは運転の為パイナップルスムージーのノンアルコールカクテルを無茶振りして作ってもらうらしい(笑) このロケーションにはすごく映えるジュースです★ (~ ̄³ ̄)~ 1つ1つの説明はしませんが、 辛〜い♡(> ਊ <)♡うまぁ〜い♡(> ਊ <)♡の繰り返しです(笑) 生ビールの後にシンハービールを頼んだけど、あっちの料理にはあっちの飲み物が合うよね〜って思いながら飲みました (*^3^)/~♡ ってか、グラスがプリティ過ぎる♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 絶対欲し〜いლ(´ ❥ `ლ) でも同じものはないとの事、だだこねたけど無理だったぁ〜(─.─||) 仕方なく、違うグラスを買って帰りました(。•́︿•̀。) 全部美味しくて毛穴開いたけど、またお邪魔します★ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/11訪問

1回

富松うなぎ屋 黒田本店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

富松うなぎ屋 黒田本店

大善寺/うなぎ、郷土料理、海鮮

3.60

430

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

またまた来ちゃいました(笑) 仕事の疲れはやっぱり美味しい食べ物で解消するに限る ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 実は、別の鯉料理のお店に行こうと電話すると、2時にしか空かないとの事…(´;︵;`) 絶対待てないともうひとつの候補のこちらへ決定♪ ╰(*´︶`*)╯ 今日は、ほぼ待たずに入店出来ましたぁ(*^3^)/~♡ で、注文はいつもの特上セイロ、塩焼き、もちろん生ビール(笑)(~ ̄³ ̄)~ しかし、今日は鯉も食べたかったので鯉の洗いと鯉こくも食べちゃいますよ(笑)♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 生ビールと一緒に鯉の洗いが到着(ʃƪ^3^) そのタイミングがありがたいです( ꈍᴗꈍ) 柚子こしょうをたっぷり酢みそに混ぜてパクリ★ ん〜、これが食べたかったのよ(☆▽☆)幸せ♪ 生ビールをごくごく…ぷはぁ〜♡(> ਊ <)♡ 塩焼きにはワサビを乗せてそのままいただきます♪ 脂が乗っててうんまぁ〜(≧▽≦) 贅沢言わせてもらえば…お頭イラナイのでシッポがいいなぁ〜(;^ω^) 特上セイロは、いつもの美味しさo((*^▽^*))o 鯉こくは、生姜が効いてて身がゴロゴロ入ってお得感満載(人*´∀`)。*゚ 連れと大満足だね〜って話をしていざ、お会計(ドキドキ) 大事件発生(´⊙ω⊙`)! 私、財布忘れた…(。ノω\。) 連れにゴメン、払っといて。:゚(;´∩`;)゚:。 これ、1人ならどうにもならない(─.─||) スマホは持ってたけど、paypayでも払えたのかな? とりあえず後ほどお金は返しましたが、ヒヤヒヤした瞬間でした(笑)┐(‘~`;)┌ と、いうわけで無事に解決してよかったぁ〜(◡ ω ◡) もちろんまた来ます♪今度はちゃんとバッグの中身を確認してからお邪魔します(笑)(*^3^)/~♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡ またまた来ちゃいました(笑)(◍•ᴗ•◍)✧*。 今日は、父の日で駐車場にすら入れず行列です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) でも、父の日にどうしてもここのウナギをお持ち帰りしたいから、待つことに…<( ̄︶ ̄)> ひたすら待つ事1時間40分…ついに呼ばれた (*^3^)/~♡ 到着してすぐはお腹減ってなかったけど、さすがにペコペコ(笑)(─.─||) まずは私がビールと連れは運転なのでノンアルコールビールです(いつも私ばっかりでスミマセン…) 注文は、いつもの特上せいろ蒸し、白焼きです( ꈍᴗꈍ) ウナギの骨をボリボリ食べながら待ちます(人 •͈ᴗ•͈) けっこうすぐに到着★ では、張り切っていただきます(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ やっぱり裏切らないここのウナギ♡(> ਊ <)♡ 甘めのタレでフワフワ★ 白焼きも脂がのって、わさびと合う〜(ʃƪ^3^) 連れは肝すいが食べれないので、私が♪ サラダは、連れが食べました(≧▽≦) お土産も、もちろん特上せいろ蒸し♪ (~ ̄³ ̄)~ お父さん、少食なのに世界一好きなウナギはペロリと食べたって✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 並んで買って帰って本当によかった〜(人*´∀`)。*゚ 今度は、もう少し並ばずに入りたいなぁ〜(´ε` ) では、本当にごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡ 最近、鰻食べたい!と思ってたから鰻と言えば私のお気に入りのこちらへGO→→(^o^)/ お腹減りすぎて、お店までがなかなか遠く感じました(笑) 行列覚悟で行った割には駐車場も入口近くに空いてて10分程で呼ばれた♪(ラッキー) 頼むのは、いつも決まってます! 骨せんべいを出してくれるので、ポリポリ食べながらもちろん生ビールで料理を待ちます(笑)q(^-^q) 特上せいろ蒸し、塩焼き♪お土産にお持ち帰りの蒲焼きもお願いしました★ たまに鯉の洗いや鯉こくも頼みますが、今日はなし! 塩焼きが先に到着!夏と比べて、この時期はいつもにも増して脂が乗ってます( ☆∀☆) 表面がパリパリで香ばしく、ワサビと脂が合う~ 醤油だけが好みのものではないんですよ(涙) 今度から、MY醤油(糸島のミツル醤油うまくち)を持参しようかなぁ~( ̄¬ ̄) 最強に私好みになるハズ(笑) 次回、忘れないようにしないと!(◎-◎;) で、せいろ蒸しが到着★本当にフワッフワで口の中でトロける(*´ω`*) タレがご飯にシミシミで、鰻が上だけに乗ってるのではなく、中にもいらっしゃいます♪特上せいろ最高 何回来ても、幸せを感じれるぅ~( 〃▽〃) ありがとうございます♪ またお邪魔します(*^ー^)ノ♪ごちそうさまでした お久しぶりに来ました! 日曜日、サクラのいい季節みんな考えることは同じか??っていうぐらい多いんですけど(涙) でも、回転がいいからまぁ30分も待たなくていいぐらいで入れた♪ 待ってる間に入口に張り紙が・・・ 何と!3月から値上げしてます。 どれくらい上がってるのか?とドキドキしてたら1割でした。 さて、何食べる? もちろん、生ビール! それと、セイロ蒸しの特上と白焼き★ ってか白焼き無くなってる(涙) 店員さんに聞いたら、塩焼きか素焼きがあるって。 素焼きにしてみた。 鯉の洗いも食べたくて、追加! 他の店より早く来るから嬉しい★ 鯉の洗い、酢味噌がウマイ!ワサビにも柚子こしょうにも合うぅ。 鰻の素焼き、油がのってて香ばしくて、旨すぎるぅ♪ レモン、ワサビ醤油、生姜醤油、酢醤油、色々試してみて、結果全部アリ★ セイロ蒸しは、何しろご飯、鰻、ご飯、鰻って4段になってるところが超贅沢♪ タレもご飯粒の中にまで染みてて、最強★ 突然、あっ!!ウナギ!!って思いついてよかったぁ↑ ごちそうさまでした!

2020/10訪問

4回

西国御領 風羅坊

佐賀市その他/そば

3.59

82

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ずっと行きたいと思っていたお蕎麦屋さん♪ 突然連れからここに行こうと誘われソッコーOK(笑) (*^3^)/~♡ 行列が出来る人気店ですが、ギリセーフ★ 私達の後から並んでらっしゃる…(;^ω^) 外観からすごく雰囲気いい(≧▽≦) 店内も好きな空間( ꈍᴗꈍ) さて、何食べる?私はえび天せいろ、連れは、そば会席♪ もちろんビールも忘れずに✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 店内のつくりが密にならない感じで他のお客さんが気にならないですね(*´ω`*) さて、そば豆腐が到着!そばの実の食感もあり美味しいです(◠‿・)—☆もろきゅうのもろみは柚子味で買って帰る事もできるそうです★ 蕎麦が到着╰(*´︶`*)╯10割は蕎麦の風味が強く、味が濃いね〜♡(> ਊ <)♡美味しい〜♪ 蕎麦つゆも好みの味です(人*´∀`)。*゚ 天ぷらも到着★シェアしながらいただきます(✿^‿^) えびがプリプリで衣がサクサクしてうまぁー(♡ω♡ ) ~♪ カレー塩と抹茶塩があります(´ε` ) 私天ぷらは断然、塩派なので嬉しいです(ʃƪ^3^) 連れの温かい鶏南そばも到着♪だしが意外な味付けでした (´⊙ω⊙`)! そばがきは、本人はぜんざいってゆってるのに、私がきなこ〜✧\(>o<)ノ✧ってダダこねてきなこの勝利(笑) <( ̄︶ ̄)>店員さんから笑われてます…。 とにかく黒ごまも入ってる、きなこそばがきが到着★ フワフワでやっぱりきなこ正解〜♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ ) 連れも美味しいって♪~(´ε` ) とっても美味しかったし、お店も店員さんもすごくよかったのでまたお邪魔します(*^3^)/~♡ ごちそうさまでしたぁ〜(*˘︶˘*).。*♡

2020/12訪問

1回

博多だるま 総本店

渡辺通、天神南、薬院/ラーメン

3.59

1384

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

行きたかった非豚骨ラーメン屋さんが、完売しててもう閉まってたのでまた歩いてド豚骨ラーメンのこちらへお邪魔することに(~ ̄³ ̄)~ 梅雨だというのに、雨は降らず暑すぎる(*﹏*;) 暑いのにアツアツラーメンヾ(*’O’*)/ でも、美味しいからサクっと食べれちゃいます♪ 麺はカタにしました★連れは、バリカタ★ 歩いたので、喉はカラカラ(>0<;) まずは生ビール…飲ませていただきます(笑)<( ̄︶ ̄)> キューっと飲み干したら、ちょうどラーメンが到着♪ タイミングがよいわぁ〜( ꈍᴗꈍ) まずは、チャーシューを連れにどうぞ↑↑ ついでに麺もおすそ分けです(笑) スープを一口…超久しぶりぃ〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧ こってりスープがガツンと胃にきます↑↑ ちょっとスープがヌルい気がする…(─.─||) まぁ、気にしないでおこう! ズルズルっと完食しました(ʃƪ^3^) テイクアウトメニューもあってとっても美味しそうでしたが、それは次回にとっときます(*^3^)/~♡ ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡

2020/06訪問

1回

つきよし

中洲川端、呉服町、天神/居酒屋、うどん

3.59

181

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

人気店のこちらへ予約の電話すると、遅い時間なら大丈夫ですよ♪ということで、時間を潰してからの来店です( ꈍᴗꈍ) カウンターはお客さん同士の間隔を空けてから座っています!何組かお客さんが来店されましたが、ソーシャルディスタンスが取れないので全てお断りされていました(;^ω^) 予約しててよかったなぁ〜(*´ω`*) 実は時間潰す間に1Lはアルコール摂取してます(笑) <( ̄︶ ̄)> 空きっ腹で飲んでるから、すでに酔っ払い気味(笑) ♪~(´ε` ) ということで、メニューの写メ撮り忘れはもちろん(当たり前のようにゆってますが)料理名もよく分かりません(笑) お役に立てずにスミマセン(。ノω\。) でも、とりあえず全部美味しかったハズ(。•̀ᴗ-)✧ 連れがほとんど食べてたけど…(笑)(≧▽≦) というわけで、今度はもっとしっかりした状態でいただきたいと思います(人*´∀`)。*゚ ごちそうさまでした(*˘︶˘*).。*♡

2020/06訪問

1回

かいの 糸島本店

一貴山/ちゃんぽん、からあげ

3.59

67

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

ここは信号で止まった時に電信柱に看板が出てて、気になってたお店。 本当にこの先にお店とかあるのかな?と不安になりつつ旗を発見(^-^)/ チャンポンが出てくるまで、10分は待った。 お客様は、私入れて3人・・・。 めっちゃお腹減った時には行かないほうがいいかも。余裕がある時に! やっと出てきたチャンポン、。彩りが悪いなぁ~(T^T)緑がない。ちょっと残念。 鶏白湯は鶏の臭みが若干ある(´д`|||) アサリとかの海鮮的なだしも加えたほうがいい気がする!私だけかなぁ~これで800円なら、長○亭の700円を選ぶなぁ。

2019/08訪問

1回

江山楼 長崎中華街本店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

閉店江山楼 長崎中華街本店

新地中華街、西浜町、メディカルセンター/中華料理、ちゃんぽん

3.58

1200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりにランタンフェスティバルに来ました! 初日で土曜日なので人がいっぱい(笑) 点灯式まで時間あるし、ホテルのチェックインまでまだだからチャンポン&皿うどん食べようo(^o^)o ランチ終わる時間なので、行きたいと思ってたお店が終了してた(笑) という事で、有名なこちらに来ました★ けっこう待たされたけど、30分ぐらいでどうにかありつけた(^^)v 待ったおかげでお腹減った(笑) 特上チャンポンと普通の皿うどん(パリパリ麺)とトウロンポウ?(角煮まん)と飲み物は、青島ビール(^◇^) 満席やけど、意外と早く到着♪ 青島ビール飲みながら待ってたからかな(笑) 皿うどんは、長崎らしく甘いあんです。美味しいけど、もう少し甘さ控えてもらえたらなぁ~って感じ。なので卓上の調味料の酢かけてみたが、何と甘酢(笑)甘いらない(笑) 次に特上チャンポン、何が特上かとよく見ると真ん中にフカヒレらしきやつが乗ってる↑これか!! 味見させてもらったら、これも甘め!これがザ・長崎なんだろうと思ってコショウかけて食べました★ トウロンポウは、豚肉食べれないので味見できません(涙)スミマセン(´д`|||) なにはともあれ、食べるのが遅いので青島ビールお代わりしながらのんびり満喫しました! 隣の席の人が2回替わった(笑)お店の人ゴメンなさい↓↓ また、機会があればお邪魔します♪ ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪

2020/01訪問

1回

豊前裏打会 萬田うどん

薬院大通、薬院、赤坂/うどん

3.58

276

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

今日は、空港までお迎えに来てもらい、帰りにご飯食べて帰ることに♪ 当初の予定では、ラーメンでしたが台湾に行ったため日本の出汁が恋しい ということで、急遽うどん屋さんに決定★ うどん屋といえば、最近ゾッコン中の 「豊前裏打会」でしょ♪ 近くにあるかな?ありましたぁ~★ 早速行ってみると、うどんカフェだって→ オシャレ♪テンション上がる↑ さて、メニューを見てみるとうどん食べにきたのに、何このつまみのセンスのよさ★ 惹かれるものばっかりだ! でも、うどん♪うどん♪ 暖かいお出汁のうどんを食べたかったのに、最近ずっと食べたい食べたいってゆってた 「ウニのぶっかけ」があるぅしかも、限定3食! これは迷わず即決!! 暖かい出汁は、お裾分けでもらっちゃおう(笑) で、ツレはゴボウ天うどんとミニ玉子天丼に決定! いつもなら、ここでビールとツマミだけど、今日は泣く泣く我慢。機内で飲んできたし、ウニを存分に味わいたいから。 来たぁ!ヤバイあの透き通った麺と大量のワサビ、刻みのりに自家製醤油?すべてパーフェクト★ ゴボウ天うどん、やっぱりゴボウがどーん! ミニ玉子天丼は、いい感じのサイズ感♪ 出汁ちょうだい うん、これこれ!体が求めていた味 麺も、コシというかモチモチ感と透明感。いくらでも入る♪ 「日本人でよかったぁ~★」 ミニ玉子天丼は、食べてないから分かんないけど今度のお楽しみにしようっと♪ もちろん、ワクワクするツマミとビールもね ごちそうさまでした★

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ