たろ29846さんの行った(口コミ)お店一覧

Xiang

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 27

桔梗と空

西新井、梅島、大師前/ラーメン

3.51

187

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.9

昼の点数:5.0

再訪 ラーメンの味がレベルアップしてるように感じました 店内清潔で接客もよく、大満足! 「しょうゆすこ」という調味料も、ラーメンと抜群に相性がよく、ハラペーニョのピリリとしたアクセントが加わって絶妙なバランスになります! 木製のカウンターテーブルも、 メニュー表兼風景写真が入ったミニアルバムも、 ラーメン屋らしからぬお洒落さがあって良いです 狭い中荷物置くスペースを用意していただけるのも高評価 また行きます! 開店と同時に入店しましたが、すぐ満員に。 濃厚煮干しの「空」を注文。 魚粉たっぷりでどろっとしたスープに玉ねぎのみじん切りが合う‼️味は濃すぎずまろやか。 チャーシューは固そうな見た目に反して柔らかくしっかり肉の味がしておいしい。 鶏も入ってましたが、豚が断トツおいしかったので豚オンリーにしてほしい。 ハイレベルなラーメンでした。また来ます。

2020/02訪問

2回

アジャンタ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アジャンタ

麹町、半蔵門、市ケ谷/インド料理、インドカレー

3.69

1404

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.9

もっぱら弁当ですが、毎週のように通っています。 おすすめは麹町駅弁か3点カレー、カレーの種類はキーマとサーグマトンかマトン。 この店よりおいしいキーマは食べたことありません。 残念な点は、他のどのカレー屋に行っても物足りなさを感じる身体になったことだけです。

1回

HATOKAI BAGLE

梅島、西新井/ベーグル

3.00

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

チーズとプレーンをいただいた これが本物のベーグルか! もちもちしっとりで蓬莱の肉まんのような生地 今まで食べたベーグルの中でダントツ一位のうまさだった

2023/10訪問

1回

ラッフルズ カリー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ラッフルズ カリー

仲御徒町、御徒町、新御徒町/カレー、インドカレー

3.70

490

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日替わりのほうれん草マトンを注文。 まさかここまでとは!! マトンが柔らかく臭みなく、今まで食べたどのマトンよりおいしい! 期待を大きく上回るうまさ、バランスのよさでした。 マトンカレーはドロドロ系が多いイメージですが、ここのカレーはルーだけでいけるくらいさらっとしている。 私はアチャールが好きですが、つけあわせの高菜とカレーライスの相性も意外にも◎でした。 食後にいただいた温かい紅茶はほのかな甘さがありました。 マトンまた食べにきます。

2020/02訪問

1回

とんかつ山家 御徒町店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ山家 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/とんかつ

3.66

1598

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ロースカツ定食を注文。 下調べの段階では、価格の安さからそれなりだろうとあまり期待していなかっただけに、一口食べた時の感動が凄かった。 厚みのある肉はぶりぶりの食感で、ほどよい脂身のバランス。 安くて量もご飯の炊き加減もちょうどよく大満足。 アメ横の小汚ない界隈にも関わらず店内はとても清潔で衛生面も安心できます。 今後もリピートさせていただきます。

2019/06訪問

1回

築地青空三代目 本店

築地市場、築地、東銀座/寿司、海鮮、海鮮丼

3.61

609

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

12時予約でカウンターは全席埋まっていました。 【青空三代目極上11貫と選べる1貫】をオーダー。 海苔の味噌汁 ヅケ 鮃のエンガワ乗せ スミイカ 赤貝 鯵 海老の味噌乗せ 雲丹 いくら 金目鯛 大トロ炙り 穴子 大トロ2貫目 シャリは握りがゆるめで甘め。 赤身を食べた時の柚子の爽やかな風味 スミイカの炙ったような香ばしさ 海老味噌のお酒のような味わい がオリジナリティあり印象に残りました。 写真撮り忘れましたが、卵焼きがちょうどいい甘さでとても美味しかったです。 雲丹はトロトロでみずみずしく、 穴子も赤貝もそれぞれ良い特徴が主張されていました。 全体的にハイクオリティでしたが、 特別美味しいと感じたのは、鯵と金目鯛炙りと大トロ炙り。 鯵は臭みなく新鮮。 金目鯛はふっくらボリュームあり満足感高く、 大トロは脂がニンニクの葉醤油漬けと相性バツグンで、高級肉をいただいているような感覚。 最後の選べる一貫も大トロ炙りをおかわりしました。 一緒に来た夫は車海老のミディアムレアをオーダー。 とても満足げにしていました。 接客も気持ちよく、気遣いが感じられました。 素敵な思い出をありがとうございました。

2021/03訪問

1回

エッグスンシングス お台場店

台場、お台場海浜公園、東京テレポート/ハワイ料理、パンケーキ、アメリカ料理

3.36

479

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

初めてのEggs'n Things! 前日アマプラでEggs'n Thingsのドラマを見かけたので導かれたのだと思う。 待ち時間に予習し、パンケーキよりうまそうでオシャレで普段食べないものということで、以下をオーダー。 レモンサワークリームクレープ ホウレン草とベーコンのエッグベネディクト ドリンクはアールグレイとブレンドコーヒー 席はテラスを選択。 椅子にはひざ掛けが用意されてました。 レインボーブリッジを一望できる特等席だけど、 生憎の曇り空に最高気温8度の寒さ。 でも、周りを気にせずおしゃべりできたので満足でした。 紅茶で暖をとりながら待つこと15分程度。 半袖アロハシャツのお兄さんが寒い中運んできたのはまずクレープ。 サワークリームにレモンなんて酸っぱすぎるかな? というのは要らぬ心配でした。 私の中でナンバーワンスイーツのクレープシュゼットを思わせる味わいで、甘さと爽やかさが絶妙なバランス。 ハニーレモンのようなシロップも生レモンも、たっぷりかけていただきました。 酸っぱいけどまろやかですごく美味しかった! これは次来た時も頼みたくなるな。 クレープ中にすぐエッグベネディクトもきました。 こちらも期待どおりの味。 ポーチドエッグがもう間違いなくうまい。 サーモンアボカドと迷ったけど、きっとどれもうまい。 (メニューになかったけど、生ハムとかあれば嬉しい) あと驚いたのが、付け合わせのポテトが異様にうまかった。 全国のハンバーガー屋さんで標準化してほしい。

2021/03訪問

1回

寿司大

市場前、有明テニスの森、新豊洲/寿司

3.65

395

-

¥6,000~¥7,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.7

忘れられない雲丹の味

2020/08訪問

1回

本格中華居酒屋 福聚楼 虎ノ門本店

虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、内幸町/中華料理、餃子、居酒屋

3.09

9

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

中華料理屋は小汚ないという偏見があったが とても綺麗で中は喫茶店のような雰囲気。 メニューには無い中華丼を注文(看板にはあり) まずはサラダと三種の小鉢とデザートの杏仁豆腐が運ばれてきた。 オクラがピーナッツのような食べたことのない味付けがされていた。 次に中華丼。 運ばれてきてびっくり。物凄い大盛! 看板の写真はもっと少ないイメージだったのに… さらにたまごスープとシウマイつき! 中華丼は、オイスターソースだろうか、もったりとした濃厚な餡にたっぷりの野菜。 そして期待してなかったシウマイが、ジューシーでおいしい! おまけなのに中華街の有名店クラスの味。 お店を切り盛りしている中華マダムもとても元気で気持ちの良い接客。 あまりに多くて少し残してしまい、申し訳なさがあったが、他の人も同じ理由で残して謝っていた。 まずくて残したわけではないのです。 いい店を発掘しました!

2020/03訪問

1回

果実園 リーベル 目黒店

目黒/フルーツパーラー、カフェ、洋食

3.56

963

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

雨の中目黒川を散歩して行ってきました。 待ち時間にショーケースを眺めながらどれを注文するか迷いまくりました。 どれも豪華で美味しそう! 夫はベリーモンブランズコット 私はびわいちごズコット そして目黒店限定らしい、無水フルーツカレー 流行りのシャインマスカットパフェが気になりましたが4000円越え! さすがに手が出ない… ちなみに今回注文したものはどれも1300円程度。 ズコットは、中にあるイチゴのサイズがものすごく大きくてジューシー! びわはあまり存在感無かったのが残念だったけど、側面のクリームがとても美味しくて満足。 夫はモンブランのうまさにひたすら感動してました(その後我が家は空前のモンブランブームに) そしてフルーツカレーは、想像と全く違うものが出てきて笑ってしまいました。 フルーツが煮込まれて形が残ってない状態かと思いきや、 トッピングに色とりどりの生フルーツが! 意外や意外、どのフルーツもカレーによく合うし、違和感なく楽しめました! 特にマンゴーはカレーの付け合わせには勿体ないくらいうまかった。 またきます!サイコー!

2020/09訪問

1回

ぽん多本家

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ぽん多本家

上野広小路、上野御徒町、御徒町/洋食、とんかつ

3.85

1512

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

前に伺った時はカツレツのうまさと、店の静かで老舗らしい厳かな雰囲気に感動したので、高額だがぜひまた来たいと思っていた。 今回訪問した日は金曜夜で気分がよく、調子に乗って ついに念願のポークソテーに手を出してしまった。 ポークソテー 3,850円 ごはんお新香味噌汁セット 550円 味の感想は 一口目…普通のポークソテーだな… 二口目に付け合わせのレタス…マックの照り焼きソース? これは私の味覚が残念なのかと訝しみながら、夫にも食べてもらうと同じ反応。 食べ進めていくと、ものすごくうまい部位に当たり、 ようやく3000円overの理由に納得。 甘味と旨味が詰まった脂と柔らかい肉は、焼き加減が絶妙で、くどさもなく全部ペロリといただきました。 ただ、カツレツよりプラス1000円は少し高額に感じる。 コスパ気にする店ではないということは理解しているが、価格設定にやや疑問。 コロナの影響か客は他に二組だけで、ゆったりと過ごせました。 ここは芋の茹でた香りと古い家屋独特の香りが混ざって、懐かしさを感じます。

2020/03訪問

1回

飲茶居酒屋 大福源

西新井、梅島、大師前/飲茶・点心、中華料理

3.26

65

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

常連です お気に入りのメニューがこちら ・中華丼 ・フカヒレあんかけチャーハン ・マーボー豆腐 ・酢豚 中華丼とチャーハンは、味があっさりしているので、量が多いのに重くなく、他に濃い味の一品と一緒にご飯代わりにいただけます マーボー豆腐は、フルーティーで飽きない味 辛さも味もベストバランス! 酢豚も日本人向けの味付けで食べやすい 店員さんも感じが良い方ばかりです 夜は賑やかな客が多くタバコ臭い時があるのが残念ですが、料理と店の雰囲気が好きなのでこれからも通います

2020/01訪問

1回

デリー 上野店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 上野店

上野広小路、湯島、上野御徒町/インドカレー

3.79

2623

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

動物園帰りに念願のデリーでカシミールカレーをいただきました。 一口目は目にくるほどの辛さでしたが、少し食べ進めると旨みを感じるようになり、結果的にちょうどいい辛さだったと思います。 柔らかいチキンがゴロゴロで量も満足。 一番嬉しかったのは、大好きな玉ねぎのアチャールが取り放題! 玉ねぎが少し苦めでしたが、チキンと相性よく、飽きずに楽しめました。 そして、別注したタンドーリチキンのソースが癖なくとてもおいしかった。 インドカレーも一口いただきましたが、カシミールの方がビターで好みでした。 神保町のエチオピアの野菜カレーに系統も味も似てる気がします。 満足だったけど、12時前から一時間近くも並んだので、今度は平日の空いてそうな時間に来ます。

2019/11訪問

1回

清水屋

大師前、西新井大師西、西新井/日本料理、和菓子、そば

3.46

156

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ギャラクシティから少し足を伸ばして大師まで散歩。 清水屋さんは今回で二度目になります。 正面にある中田屋さんは休業中でしょうか。 いつか食べ比べしてみたいものです。 20個入りのこしあんを購入。 お団子は甘すぎず、みずみずしい味わい。 餡子との相性抜群です。 自宅できな粉をまぶして食べるとさらにおいしくなりました!

2021/05訪問

1回

麻布ラーメン 芝浦店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、餃子、食堂

3.26

122

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

田町駅からレインボーブリッジに向かう途中で発見。 ちょうどお腹が減っていたので入店。 先客はおらず、落ち着いた雰囲気です。 とんこつ醤油ラーメンを注文。 もやしと葱は好みで追加できます! このピリ辛もやしがこってりしたラーメンのスープと相性よく、シャキシャキの食感も楽しめました。 10年以上前に別店舗(慶応)に行っておいしかった思い出があるのですが、 やっぱりおいしかったという記憶が加わり思い出を汚さず済みました( *ˆ︶ˆ* )

2020/09訪問

1回

オスカーケバブ 上野アメ横店

上野御徒町、御徒町、京成上野/ケバブ、トルコ料理、立ち飲み

3.37

79

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

モーゼスさんのケバブを探してたのですが、どうやら閉店した模様。 仕方なくこちらのお店にしましたが、接客も味もよく、大満足。 ヨーグルトガーリックソースが大当たり! チキンともキャベツとも相性バツグンでした。 (一緒に頼んだ中辛ソースはシナモンのような風味がしました) 約10年ぶりのケバブでしたが、変わらない味にほっとしました。

2020/01訪問

1回

キッチン・ダダ

神谷町、虎ノ門ヒルズ、御成門/洋食、ハンバーグ

3.48

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

店内にはサーフボード、木製のテーブルや椅子、レトロな雰囲気で居心地よし ラザニア風ハンバーグ(+コロッケ)を注文 チーズソースのハンバーグに熱々のコロッケ、太めの千切りキャベツにスパゲティ そして豚汁とライス ライスは柔らかめ(好み) ハンバーグは王道の味 スパゲティとコロッケをソースに絡めて食べると一段とうまかった

2021/04訪問

1回

ニルワナム 神谷町店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

移転ニルワナム 神谷町店

神谷町、御成門、虎ノ門ヒルズ/インド料理、インドカレー、ビュッフェ

3.71

976

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

バイキング形式は抵抗ありつつも、 糖質制限中の私にとって、カレー食べ放題は良かった! といいつつ、珍しいドーナツみたいなものが気になって一ついただきました。(ワダというものらしい) 甘いのかと思いきや、カレーと相性のいい練り物のような揚げ物でした。 最初カレー用のボウルがあることに気付かず 皿に直接複数のカレーをかけて混ざり合ってしまいましたが 全く気にならずめちゃくちゃ美味しかった。 具もたっぷり。特に卵がゴロゴロ入ってるカレーが美味しかったな。 どのカレーも嫌いな味はなく、楽しめました。 ラッシーもついてくるし満足度高いです。 ただ、ココナッツ風味のお粥のようなデザートや謎の甘いパンは好みではなく、次回行く時はカレー中心で攻めようと思います。 知識が皆無な上、折角いろんな種類のものが食べられたのに、バイキングなのでメニューが確認できず少し勿体ない気持ちになりました。 他の方のレビューみると、マトンカレーやビリヤニが並ぶ日もあるようですね! もう少し感染症対策に工夫あると安心できるので、 気になる点はそこだけです。 カレー自体は食べ放題の割にクオリティ高いです。

2020/10訪問

1回

洋食や 三代目  たいめいけん ダイバーシティ東京プラザ店

台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート/オムライス、洋食、コロッケ

3.48

132

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

四連休に台場周辺を散歩。 最初はアクアシティのEggs'n Thingsに行ってみたところ大行列のため断念。 少し歩いてダイバーシティへ。 こちらも混んでましたが、フードコートなら気軽にすぐ食べられるかなと予想し来てみました。 あまり質に期待してなかったのですが、たいめいけんがありテンションアップ! 普段上野によく行くものの(この日も上野帰り)、 たいめいけんには入店したことがなく、いつか行ってみたいと思ってたところだったので念願のデビュー! 限定メニューのきのこのオムライスとチキンクリームコロッケのセットを注文。 トロトロ卵にビターなデミグラスソースと濃厚な舞茸の味が加わって大人のオムライスというイメージ。 チキンクリームコロッケはサクサクで中のホワイトソースもまろやかでおいしい。 ライスはもっと柔らかくしっとりした方が好みですが、これは人それぞれだと思います。 そんなに空腹ではなかったので、途中苦しくなってしまい休憩を挟みながらも完食。 さすが有名店だけあって安定したおいしさでした。

2020/09訪問

1回

金蠍 神谷町店

神谷町、御成門、虎ノ門ヒルズ/汁なし担々麺、担々麺、台湾まぜそば

3.60

437

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

汁なし金胡麻坦々麺を注文。 疲れきった金曜の夜に重いかな、と思いましたが、 味はしっかりしている割にこってりしておらず、 心地よい食後感でした。 器が大きい分、運ばれてきた時に少なめな印象でしたが、 麺がモッチリしっかりした食感で さらに小ライスをサービスしていただき、 満腹になりました! 飽きずに食べられたのは、 汁が程よく酸味があるのと、アーモンドのおかげかな。 店員さん、とても感じがよかった。

1回

ページの先頭へ