yuri525530さんの行った(口コミ)お店一覧

yuri525530のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

イタリアン食堂 MAS

武蔵小山、不動前、戸越銀座/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.50

155

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.7

イカ明太子とペペロンチーノがお気に入り。 一時期毎週のように行ってましたがコロナ禍の激務で、、、、久しぶりに行きました。 相変わらず美味しすぎるパスタです。 野菜もりもり前菜もだいすき。 そして1200円はお得過ぎるランチです。 色々食べたけど、イカ明太子とペペロンチーノの組み合わせを何回か食べてます。今日はタコとバジルのペペロンチーノ。 ペペロンチーノは毎回2種類あります。 もちもちパスタにしっかり絡まっておいしー。 ペペロンチーノは割とさっぱり、サラッとしてる。 イカ明太子は濃厚です。 コロナ対策はちょっとどうかなと思う部分はありますが、 でも、各テーブルに消毒液が置かれるようになってましたね、できる限り気をつけながら、美味しいもの食べたいです! ランチがやはりおすすめ! ランチ3回目です。明太子パスタと、海老クリームをシェア。 麺がもちもちやや太めで美味しいんです。 ●イカ明太子パスタ!色々食べましたが1番すきです。プチプチ明太子が沢山入ってます。具材のイカも多め。 ●海老クリームも美味しい!海老の出汁が濃厚。海老ぷりぶり。 前菜のボリュームも相変わらず。今回は提供の際、メニュー紹介もしてくれました。 ボリュームたっぷりのサラダと、パスタと、飲み物で1200円は安いです〜 パスタといったらここです。 夜はパスタの種類豊富!イカ墨やカラスミのパスタ食べました! ランチ何回も行ってますが、夜は初めてです。夜も混んでいました。 赤キャベツの前菜と、牛タン、イカ墨パスタ、タイとカラスミパスタ、チーズリゾット。 ●赤キャベツのマリネさっぱり美味しい ●牛タンの低温調理の〜←名前忘れました。低温調理でやわらかいと思いましたが、やや硬いかな。筋っぽいかも。そしてしょっぱいかも。付け合わせのトロトロ玉ねぎは美味しかったです ●イカ墨パスタ!濃厚美味しい!麺もちもち! ●鯛カラスミパスタ!もちろん美味しい! ●チーズリゾット。やや米やわらかめ。もうちょっと歯応えあってもいいかも。 ランチがお得すぎるので、夜は高めの印象ですが、パスタはやはり美味しいです。 ワインも色々種類ありました。でも、ウーロンハイ、緑茶ハイが安いです笑 今いちばん気に入っているパスタ屋さんです! 短期間に何回も行ってます。 もちもちのやや太めのパスタが美味しすぎるんです!コスパもよい! サラダ沢山だし、添えられたガーリックバターパンやキッシュ?←卵焼きみたいで美味しいです、もう一個は毎回違う気がします←あいまい笑。美味しいです! パスタは、ペペロンチーノ、カルボナーラ、アラビアータ、アマトリッチャーナ?食べました! ソースも具がしっかり入っていて、絡んで美味しい! ペペロンチーノが気に入って、毎回2種類あるペペロンチーノのうちひとつは頼みます。 まだ気になるのあるし、夜もおいしそうなので行きたいです。 店員さんも気さくですし、帰りに可愛く見送ってくれるのも素敵です。 ただ、他の方も書いていますが、カウンターに綺麗な皿が並んでいて、食べている目の前にあるので、このご時世飛沫が気になるかもしれません。。。でも、そのお皿を使っているのを見なかったので、飾りかもしれません。

2021/01訪問

4回

とうりゃんせ

戸越公園、荏原中延、中延/ラーメン、中華料理、食堂

3.17

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

家庭的な味でほっこり。なに食べても美味しい。ボリュームありお得です! チャーハン、初めて食べましたが、半チャーハンですがボリュームたっぷり!具が大きい!シンプルな味ですが、美味しい! かに玉も大きい!ふんわりしてました。 カレーラーメン、ここの甘辛トロトロカレー好きなんで美味しかったです。 この日も混んでました。戸越公園の人気店です。お母さんが相変わらず素敵。 夜もサービス定食あります! 夜も1000円未満でお腹いっぱい食べれます! この日もお店の素敵なお母さんがいました。クールなかんじなんですが、気配りしてくださいます。 私は醤油ラーメンにカレー付きのサービス定食。旦那はとんかつにしてました。900円、安いです。 ここ、ラーメン専門店なんですね。サービス定食は醤油だけですが、焦がしネギがきいていてややスパイシーでスープ美味しい。チャーシューやわらかい。町中華なかんじの細麺なんですが、出汁きいたスープに合います。 カレーも家庭風のどろっとしてるかんじ好きです。 サワー系は270円。安過ぎる。 また行きます! お得すぎる!ランチ!テイクアウトできるお弁当あります! 近くの美容室おすすめのお店だったので、昼時に行きました。 明るいお母さんが印象的です! 外観からは混み具合わかりませんが、ほぼ席がうまってました。 昼のお弁当は、焼肉、生姜焼き、唐揚げの3種類がお得だったので、生姜焼きと唐揚げにしました。 注文が入ってからつくってくれます。 びっくりボリュームです!これで600円くらいはお得すぎます! 家庭の味ってかんじで、しょっぱ過ぎず、優しい味付けです! 唐揚げはサクサクジューシー、生姜焼きもやわらかい。 付け合わせの味玉も美味しいし、漬けものもしょっぱ過ぎない。お弁当の米にうるさい家族もホカホカの炊き立て白米に満足でした。 また行きます!

2020/12訪問

3回

築地青空三代目  銀座三越

東銀座、銀座、銀座一丁目/寿司、海鮮、日本料理

3.42

187

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.7

銀座で気軽に行けるお寿司屋さん。 デパートの中にあり、常連さんでなくても入りやすい雰囲気です。 私も旦那も寿司は北海道で食べたものが最高だと思っていました。東京でもお金出せばいくらでも美味しいお寿司あると思いますが、値段とのバランスだったり、北海道と比べてしまうとこあります。 私たちラーメンが夕飯みたいな夫婦には、こちらもリッチなのですが。 でも、全部美味し過ぎる!雰囲気も堅苦しくなく落ち着く! そして今回最高のネタを見つけました! 皮はぎです!どハマりしました! 見た目ちょっと肝が、、なんですが、その肝が濃厚でトロトロ!身はぷりぷりです! 美味し過ぎました!また早く臨時収入を得たら食べに行きたいです! 感動的な美味しさ〜東京でも銀座の寿司は美味しい!美味しすぎる! 北海道に長くいた時には安くて美味しい寿司に出会えてましたが、東京でなかなかないですよね。 銀座に用があったので←かっこいい。 旦那が寿司がいいと言い探しました。 銀座のお寿司屋さんってランチでも値段がすごい。そもそも予約なく一見さんって入れるのかって思ったりして、デパートなら敷居低そうだと思って、大きいデパートの寿司屋見比べて、1番美味しそうだったのでこちらに。 ランチの中で1番リッチなコースに。5500円。10貫に好きなの一つ追加できます。 全部もちろん美味しかったのですが、普段頼まない赤貝はこんなに柔らかいんだーとか、イカも普段頼まないけど、味がしっかりして美味しいんだーって思いました。

2021/02訪問

2回

金兵衛 代々木上原分店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/弁当、海鮮

3.52

216

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お弁当といったら金兵衛!って思うくらい! 魚メインのお弁当なんですが、すごくバランスがいいと思います。肉も野菜も、味のはっきりした←かといってしょっぱくない、個性強いおかずが並びます。 さわらの西京漬け、しっとりふんわりしているんです。少し甘めの西京漬けの味もいい。染み込んでます。 個性強いおかずの中でも、やはりマカロニサラダが特に美味しいです。コンビーフと胡椒で食べ応えあります。濃厚。 ここのお弁当がでる研修はほんとセンスいいな〜と思います。 感動的な美味しさの西京漬!! またまた研修先のお弁当です。ここの研修は毎回センスがいいんですが、今回も美味しすぎました〜 見た目にはちょっと野菜少なめ味濃そうなかんじなんですが、食べ始めるとバランスいいかんじ。 西京漬がまろやかふわふわしっとりジューシーです!←表現力の限界。 評判のマカロニサラダもコンビーフ入りの食べ応えあるこってり美味しい!卵も甘くてデザートなかんじで美味しい! また食べたいです!

2020/12訪問

2回

北一倶楽部

大井町、下神明、鮫洲/ジンギスカン

3.44

79

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

冬季限定鹿鍋!!! 以前に北海道にちょっといたので、ジビエだいすき!ジンギスカンも鹿も北海道で食べていました。 品川の方でジンギスカンだとここばかりです。 鹿鍋は初めて食べました! 見た目が素敵です!脂多いかな?と思いましたが、そんなことない!木の実を食べている鹿さんだけをお肉が悪くならないように狩猟していると聞きました←記憶ぼんやり〜。 イベリコ豚のような、脂身濃いんですけど、くどくない臭くない、甘味ある! ジビエ苦手な方も美味しく食べれると思います! お肉追加は800円でお得です。次はもっとお代わりしたい。 冷凍なのになんでこんな美味しいんだろう。 しめはトマト、チーズ入ったパスタです! かわいい店長が目の前でつくってくれます。味噌スープパスタ美味しい〜 3月くらいまで食べれるそうです。また行きます。 北海道住んでいた旦那もお気に入りのお店です! ジンギスカンセット2人前と特上生ラムが定番です。 全く臭みない、柔らかいラム肉と、野菜もたくさん食べれます。 セットの生ラムも十分すぎる美味しさですが、特上生ラムは何皿でも食べれちゃうかんじです!軽く焼いていただきます。 全く脂気にならない。肉!だけど臭くない。さっぱりしてるけどジューシー。筋とかないし、噛めば噛むほど甘みある。溶けちゃう。 店長さんも気さくで可愛らしい方で素敵です。 次は鹿鍋食べたいなぁ

2020/11訪問

2回

天ぷら定食 まきの 武蔵小山店

武蔵小山、西小山、戸越銀座/天ぷら

3.47

280

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

まきの定食〜お腹いっぱいになります! 近所で天ぷらといったらここ。チェーン店らしいけど、東京には全然ないみたいですね。 まきの定食は1000円以下で、海老、イカ、魚、野菜2品!お腹いっぱいになります! 目の前であげてくれて熱々です! ご飯もキラキラで美味しい。卵の天ぷらのせたご飯は最高です。イカの塩辛、大根の漬け物食べ放題もいいです。 安い!美味しい!天ぷら屋さん。 目の前で揚げてくれて、揚げたてサクサクを食べれて、1000円くらいなんて、なかなかないと思います。 唯一、白子の天ぷらが、まだ季節外れだからか?冷凍を解凍したような?かたくて残念でした。 白子以外は3回ほど行ってますが、何食べても美味しいです。 写真の卵かけご飯、お気に入りです。 私は季節限定を頼むことが多いです。写真は夏と秋の。 お腹いっぱいになります。ご飯や塩辛、大根漬け物が食べ放題なのもいいですね。

2020/11訪問

2回

中華料理絋月

武蔵小山、不動前、戸越銀座/中華料理、餃子、ラーメン

3.34

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

地元の人で賑わう、ザ町中華! 旦那さん大好きな町中華の番組に出ていたお店。 ミーハーに、高田秋ちゃん食べていた、番組に出ていたものを注文。 ●三段バラの野菜炒め? 泡盛使ってるからお肉柔らかいらしい←テレビ情報。 ●焼売 フワッフワでした。なめらかで、やわらか。ジューシーとは違うけど、軽くて美味しい。 追加で、 ●鳥の白手羽 おすすめっぽく貼り紙あり。柔らか〜。でも微妙にぬるい、冷たいのが気になる。でも、そういうものなのかも。 ●しょうゆ焼きそば ソースじゃないのが珍しい。 近くのお店によく行っているので、気になっていたけど、いつも常連さんで満席でした。 可愛らしい店長さんがテレビのまんまでした。 次はチャーハンやラーメン食べたいです!

2021/02訪問

1回

ラ・パン  大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/パン

3.09

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

耳がやわらかい。もちふわ生食パン。 食パンだいすきなので色々食べ比べてますが、ここの特徴はやわらかさ、耳までやわらかいことかなーと思います。 あと、ミルクっぽさよりはバターっぽさのが強いかな? 戸越は何回か買ってますが大井町にもできましたね。 限定っぽい芋ぱん買ってみました。自然な甘さで美味しかったです。

2021/01訪問

1回

三代目 むら上 大井町店

大井町、鮫洲、青物横丁/うなぎ

3.51

284

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.7

うなぎもお米もふわっふわなうな重!!! 休みなく働いた夜勤明け、倒れそうな状態でしたが、旦那とランチしました。 目が覚める美味しさでした!!! うなぎふわふわ!ちょうどよい脂のり。お米もふわふわで、タレがかかりすぎて米べちゃとかもない。 肝も臭くない、トロッとした部分もあり美味しい。 2500円くらいでかなりお得です。 入り口で機械で検温、手指消毒、席のディスタンスに加えて透明のプラスチックでの仕切りもあり、 アルコールも2杯までとのこと。 かなり徹底されていて意識高いお店です。

2021/01訪問

1回

パティスリー カカオエット パリ 武蔵小山店

武蔵小山、戸越銀座、西小山/ケーキ、カフェ

3.44

79

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

もちもち系クレープ。 まだ新しめのお店です。14時からクレープ販売してます。 イートインで600円くらい。イートインはディスタンスで3組までです。 たぶんこのお店は四角いケーキが売りなんだと思いますが、クレープも美味しかったです。 生地は厚くはないけどモチモチ、生クリームは軽くて甘すぎない、見える部分だけじゃなく中にも具が入っています。

2021/01訪問

1回

鳥勇 一番通り店

武蔵小山、西小山、戸越銀座/焼き鳥、立ち飲み

3.42

144

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ミックスが好きです! すごく人気。地元感あります。旦那が好きで武蔵小山行くたびに食べてます。 お酒買うとお皿もらえて、好きなのを取って食べる。串の数で計算。 お酒飲まなくても串だけでも大丈夫です。 私はふわっとして濃厚なレバーと、砂肝や皮やら一個ずつ入ったミックスが好きです! 焼きたては重なって上の方に置いてある印象です。やはり焼きたてが美味しい。 一律170円は串によってはちょっと高いかなぁと思うけど、焼き立てレバーとミックスは美味しすぎます〜

2021/01訪問

1回

酒場それがし

大崎広小路、五反田、大崎/居酒屋

3.55

434

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.2

贅沢な日本酒酒場。 コロナで外食自粛中ですが、五反田で検定試験あったので帰りに旦那さん予約で行きました。前、夜に2軒目で行こうとしたら満席だったりしたので人気店だと思います。昼間でお客さんいなくて密じゃなく、2階のテーブルでゆっくり食べれました。 旦那さんは、何かでここのランチの金華鯖を見て食べたかったみたいですが、もうランチはやってないとのこと。夜メニューです。 ●500円のお通しの小さいお豆。庶民感覚で、ちょっとびっくり。ふっくらして薄味で美味しいんですけど、500円! ●ポテトサラダ。美味しい。なんか塩辛みたいなの入っているし、なんかオシャレ。お酢きいている系のさっぱりポテサラ。 ●白子天ぷら。北海道と同じ!美味しい。ふわとろ。 ●鯖棒鮨。福井の鯖寿司思い出します。臭みなし。福井といえば、へしこもメニューにありました。 お上品な量でした。 日本酒は、グラスがやや大きくて、お得感があります。 ちびちび飲みながら、少しつまむにはいいかもです。 おしゃれでデート向きです。

2021/01訪問

1回

東京會舘 銀座スカイラウンジ

有楽町、銀座一丁目、銀座/洋食、フレンチ

3.53

353

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

思い出の場所!!! 年に2回、クリスマスと誕生日頃に伺っていました。 銀座の景色を360度眺めながらのお食事は感動的です!こんなお店なかなかないですよね。 連れてってくれた旦那さんに感謝!幸せ感じます〜 お料理も美味しいんです。白身魚のボンファムがとくにお気に入りです。生クリームとバターの濃厚ソース。パンをつけて全部食べちゃってます。 お肉もやわらか〜。付け合わせの紫いもが美味し〜 サービスも丁寧で、津田さん大好きでした! 一度閉めてリニューアルするんですね、変わってしまうのかしら。ぜひ皆さん辞めないでほしいです。

2020/12訪問

1回

PAUL 品川駅店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/パン、サンドイッチ、カフェ

3.45

534

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

先輩おすすめのオリーブのパンにハマってます。 昔学校の近くにあって、ハードめのパンに挟んだサンドイッチが好きでしたが、 最近はオリーブのパンだけ目当てに買いに行ってます。 もちもちのパンに、塩けのあるオリーブが入ってます。 料理に合うし、そのままでも美味しいです。

2020/12訪問

1回

ファウンドリー エキュート品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/ケーキ

3.23

145

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

季節で変わるフルーツのケーキがおすすめなお店。 何度か仕事帰りに寄ってます。ちょっとお高いんですが、季節の新鮮なフルーツケーキが美味しくて。誕生日や記念日にはこちらで買ってます。 クリスマスがちょうど夜勤明けだったので、行きました。ケーキ屋さんたくさんある中でここだけ並んでました。 クリスマスなので5種類くらい。フルーツいっぱいのがいいなと思ったんですが、チョコ系多し。 一個900円くらいなので、悩んで、ショートケーキ、モンブラン、チョコのムースみたいの。にしました。 どれも甘々でした!とくにチョコのはものすごい甘さ。モンブランも甘い。ショートケーキも挟んであるのが缶詰フルーツの甘さ。 仕事の疲れが一気にふきとぶ目覚める甘さではありました。 見た目かなり素晴らしいんですけどね。 普段の、季節のフルーツケーキが自然な上品な甘さでおすすめです。

2020/12訪問

1回

メゾン・ド・スリジェ

神泉、渋谷、代官山/フレンチ、ビストロ

3.45

128

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:3.3

クリスマスセット2人前。5000円くらい。お得だと思います。 だいぶ前に食べに行って美味しかったな〜と思ったので、注文しました。 チキンが美味しかった!ちょうどいい可愛いサイズ。何度で何分とか書いてないので、なんとなくでオーブンで焼いて。とってもジューシーで、スパイスもほんのりきいていました。 紅ずわいのグラタンも、前菜盛り合わせも、ちゃんと一つ一つ作られているかんじ。 味付けやソースが美味しく思いました。 また実店舗に行きたいです!

2020/12訪問

1回

いきなりステーキ 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/ステーキ、ハンバーグ

3.10

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

今まで5500g。ゴールドカードです。 コロナ前にジムに通っていた際によく行ってました。 だいたいワイルドステーキとワイルドハンバーグです。 ハンバーグ、レアめの時とかなり焼いてある時ありますが、レアが美味しい。運ばれてきたらナイフフォークを下にひいて焼きすぎないように食べてます! 久しぶりに行ったらトッピングの野菜の種類が減っていて、チーズとか新しいのが増えている。と思ったら、ニンジンブロッコリー玉ねぎコーンが少しずつ付いてくるみたい。 新しいチーズはチーズフォンデュみたい。 美味しかったです!

2020/12訪問

1回

から揚げの天才 戸越公園駅前店

戸越公園、荏原中延、中延/からあげ

3.03

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

最近色んなところで見かける唐揚げ屋さん。 夜勤明けに目の前通って、ちょうどオープンだったので買って帰りました。 唐揚げ4つと小さめの卵焼き2個で500円くらいです。唐揚げは3種類から好きなの選べます。 塩麹の白、黒胡椒の黒、甘辛な赤を1、1、2で。 まわりはカリカリ、中はジューシー系。じゅわっと脂出てきます!白と黒は見た目塩と醤油だけど味が似ていました、、←味覚障害ではないはず! 赤はタレがベトナムのチリソースみたいな甘さがあります。 卵焼きが、築地で売っているのと同じ、プルプルで甘めで美味しいです。 入り口のテリーさん人形が「戸越公園のみなさーん」ってしゃべってて可愛かったです。

2020/12訪問

1回

きょんたん

五反田、大崎広小路、大崎/お好み焼き、もんじゃ焼き

3.19

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

素敵なお母さんのいる、お好み焼きとヤゲン軟骨がうまいお店〜 何回も行っていて、何回もご指導いただいてますが、自分じゃ上手く焼けません。 真ん中の火通り良いこと、コテの持ち方、鉄板綺麗に保つことなど教えてもらいます。 お客みんなのお母さんってかんじで、お母さん目当て多いんじゃないかな〜 お母さんに褒められたい欲、承認欲求でる。 ヤゲンナンコツ、美味しすぎて2皿食べちゃうこと多いです。ナンコツが柔らかく、周りのお肉がトロトロジューシーです。こんなヤゲンナンコツ他ではない。 もんじゃ焼きも出汁が美味しいです。 お好み焼きはしっとり系。卵が2つ入ってます。卵の色が黄色とオレンジだ。 忙しい中でも、全テーブルに気を配ってくれます。 常連メニューもあるみたい。たべたいな〜

2020/12訪問

1回

のもの 上野店

上野、京成上野、上野御徒町/その他

3.17

114

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

ペリカンのぱん、17時頃までに行くと買える気がします。 17時頃だとロールパン2種、食パン1斤と1.5斤の2種揃ってます。でも、山型パンは会えたことないです。 上野で買えると皆んな知ってるのか、店内はペリカンのパン持っている人ばかり。1家族2商品までです。 食パン2個購入。1斤はもっちり、1.5斤はふんわりと書いてありますが、どちらももちもちふわふわです! 小麦粉の自然な甘さ、いい匂い。翌日でも変わらずふわもちです。 このお店は、ビールやお酒も色々あって、面白いです。

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ