つむらヰクさんの行った(口コミ)お店一覧

芦毛の馬は馥郁と香る

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

116 件を表示 16

桃虎

都島、桜ノ宮/居酒屋

3.01

5

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2023/11訪問

1回

無鉄砲  大阪店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

無鉄砲 大阪店

今宮戎、大国町、恵美須町/ラーメン

3.72

1752

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

南海今宮戎駅と地下鉄大国町駅の間に有ります となりにガソリンスタンドとファミリーマートが有ります 大概行列が出来ているので遠くからでも見つけられると思います 前を通った時に並んでなかったらフラッと入る感じで時々食べています 唯一無二の味で食べる度に好きになりました 水と豚骨だけで作ったスープはこってりしていながら味わい深いです 店内はベタつきは有りますが匂いはきつくないです 入口で食券を買うシステムです 麺の固さ、スープの濃さ、ネギの量を選べます 常連さんのオーダーを聞いていると呪文のようでした おすすめはとんこつラーメンですが、 はじめての人はwスープの方がいいと思います

2017/12訪問

1回

なんばうどん

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/うどん、そば、カレーうどん

3.50

355

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

御堂筋線難波駅からが近いと思います 高島屋のそばの商店街(スタバのある方です)に入ってすぐ有ります 確か昔はリクローおじさんがあった場所の隣です 2階がお好み焼き屋さんになっています 立ち食いうどんでは有りませんが立ち食い価格です 入口で食券を買うシステムですね 大体この手のうどん屋さんは現金と品物を引き換えにするシステムが多いので珍しいですね きざみうどん220円をオーダー こちらで食べる時はきざみか肉かカレーが多いです さっと食べたかったのできざみにしました さっと出てきたのでさっと食べてお店を出ました 入店から多分5分位ですかね 急いでいる時には本当に助かります 味もいいですしね

2018/02訪問

1回

ディワリ インディアン レストラン

ポートタウン東、ポートタウン西、中ふ頭/カレー

3.06

14

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ニュートラムポートタウン東駅から直結しているショッピングセンターの2階入口にあります 駅から行くとわかりやすいですがショッピングセンターの1階から入って2階に行くとわかりにくいかもしれません 外に有ります 昼はお得なランチがあるようですね 夜もセットメニューはありましたのでチキンティッカセット1380円をオーダーしました カレーはチキン、ベジタブル、キーマ、ポーク、マトン、ほうれん草とポテト。から選べます 辛さも甘口から超激辛まで6段階から選べます この日はマトンカレーを激辛でお願いしました まずはサラダとセットドリンクのラッシーが出てきました 暫くしてからメインが登場、ご飯は後ほどとの事でそこから3分程で出ました なので写真は別になっています 想像以上に大きなナンに感激しながら食べ始めるとまずカレーの辛さに驚きます なかなか辛い。好みの味です 超激辛は多分美味しく食べられなさそうなので激辛で正解だったと思います チキンもスパイシーで柔らかくいい出来です 何より良かったのがナンです カリカリサクサクの食感で余り食べた事の無い種類のナンでした 何枚でも食べられそうです ご飯は無くても良かったかもしれません とにかくナンが良かったです

2018/01訪問

1回

鮨 ひでぞう

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/寿司、海鮮、鍋

3.62

257

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

南海難波駅が最寄駅です 道具屋筋商店街の1本東の筋の南よりに有ります 以前レビューしました、ノスタさんの側ですね セブンイレブンが目印です ひでぞうさんはミナミに何店舗かある人気店です 同じ筋にも立ち飲み形式が2店(2階建てでそれぞれ店名が違います)と座り形式が1店有ります こちらはお寿司屋さんですね いつも混んでいますが、通りがかりに覗いてみたらすんなり入れました 呑まない日だったのであてはお造りの盛り合わせのみにしてすぐにお寿司にしました お造りも綺麗なネタばかりで値段以上だと感じました こちらの系列はお魚が本当に安くて美味しいです 握りは壁のメニューから選んで注文します どれも食べてて幸せな気分になりました 特にトロ鉄火巻きは最高でした 次は呑める日にあてからじっくり楽しもうと思います

2018/01訪問

1回

麺屋 のスたOSAKA 難波千日前店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺

3.55

627

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

南海難波駅からすぐ、道具屋筋商店街の一本東の筋です 南側から入り北へ向かうとすぐにセブンイレブンが見えます その向かいにこちらがあります 大概行列が出来ているので、すぐにわかると思います いわゆる二郎系というやつですね 好みがわかれます この日は珍しく並んでいなかったので久しぶりに入ってみました 音楽は相変わらずクロマニヨンズ、ハイロウズで嬉しくなります 食券を買い席に着きます にくにくを入れるか確認されます 今日は無しにしました オーダーしたのは賄いチーズカレー煮豚トッピングで麺大盛りです これは初めて食べます すごいビジュアルです どこから手をつけてもスープは溢れてしまいます 芸術的な盛り付けですね おそるおそる食べ始めます 普通の醤油に比べると野菜が少なめに感じます 醤油、塩、辛口と食べましたがカレーが一番気に入りました テーズと太麺があいますねぇ 最後まで飽きずに食べられました

2017/12訪問

1回

友愛亭

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

友愛亭

恵美須町、難波(南海)、今宮戎/ラーメン

3.69

581

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

堺筋線恵美須町駅からでんでんタウン沿いに北へ 左手に上等カレーの廉価店があるのでそこを曲がったらすぐに有ります 醤油ラーメン専門店です ですが限定で他店とのコラボメニューや醤油以外のラーメンも出されています この日はエースコックのワンタンメン風ラーメンでした 迷いましたが左フックをオーダー ラーメンはそれぞれボクシングの技名になっています 店内にはボクシング関係のサインやポスターが壁1面に貼られています 左フックは辛口ラーメン 辛さを3段階から選べますが今回はレベル2を選択 ちなみに辛さもボクサーの名前になっています レベル2はウィラポンでした 大体いつもヘビー(高井田系)か左フックを頼んでいます この辺りで醤油ラーメンだと◯丈さんかこちらがおススメです

2017/12訪問

1回

麺屋ガテンZ

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/ラーメン、油そば・まぜそば、台湾まぜそば

3.36

119

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

恵美須町駅と南海線難波駅の間くらいでしょうか でんでんタウンの一本西の筋、通称オタロードにオープンしたお店です アニメイトとセブンイレブンのそばですね アメリカ村で見かけて一度行ってみたいと思っていました ただこちらは店名にZがついているので少し違う形態なのかもしれません 日曜20時頃に訪問、並ばずに入店できました 先客は3名 店外が並びを整える仕組みになっておりましたので、時間帯によっては行列が出来るのでしょう 4種類の混ぜそばから選びます いわゆる二郎系かと思っていましたがメニュー写真を眺めると思っていた程二郎ではありませんね カレー大をオーダー 追い飯をするのがおススメとの事だったので焼きチーズを選びました(別料金です) 暫く待つと料理が出てきました 少し混ぜてあるようで全体を軽くあえる程度で食べ始められます 普通の台湾まぜそば店の様に食べる前に延々と混ぜて具がぐちゃぐちゃになるって心配はありません あれは嫌なんですよね 味はジャンクです。ジャンクなのですが食べ進めていくうちに飽きてきたり気分が悪くなる事はありませんでした カレーも無駄にスパイシーでなく丁度カレーせんべいの様なカレー味で子供でも食べられそうです カレーですので追い飯もバッチリ合います 最後の一口まで美味しく頂くことが出来ました

2017/12訪問

1回

かつ丼 吉兵衛 なんば道具屋筋店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/かつ丼、とんかつ

3.16

204

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

南海難波と御堂筋線なんばの間くらいでしょうか 道具屋筋商店街の中間よりやや北にあります 向かいに大型業務用スーパーがあります 入口の券売機で食券を購入するシステムです メニューは 卵でとじた普通のカツ丼 ソースカツ丼 韓国風のピリ辛カツ丼 月替わりのカツ丼 色々な定食 です いつもは普通のカツ丼を食べるのですが今回は12月限定のデミグラスかつ丼にしました サイズは普通、ダブル、てんこもりと有ります 今回はてんこもりでお願いしました 20時頃の訪問でした カウンターのみの店内はほぼ満席で少し待ちました デミグラスカツ丼を食べてみて思った事はいつもの卵でとじているカツよりカリッとして食感が良い。こういうのもいいですね てんこもりなのでカツもご飯も大盛りです 大満足でした

2017/12訪問

1回

詫間

恵美須町、四天王寺前夕陽ケ丘、今宮戎/うどん

3.38

58

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

最寄駅は地下鉄堺筋線の恵美須町駅となはでしょうか 駅からは少し離れています 有名なバイク通りのそばにあります ライフ下寺店が目印です ライフの駐車場の隣に何軒かお店が並んでいる内の一軒です 他は八百屋さんや動物病院、お弁当屋さんでした 20時頃の訪問で先客は1名 随分と空腹だったのでカツカレーうどん大盛りをオーダー致しました トンカツを揚げる音が聞こえてきました 揚げたてが食べたれそうで嬉しくなってきます 出てきたカレーうどんはボリューム満点 お店の雰囲気的に讃岐うどんかと思っていましたが、うどんの食感的には大阪うどんです 先客は丼物を平らげてからきつねうどんを追加注文していました 丼物も美味しそうにみえました

2018/02訪問

1回

横浜家系ラーメン 魂心家 大阪なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/ラーメン、つけ麺、餃子

3.18

267

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

南海難波駅の一番南の出口から東へ徒歩3分 オタロードを北から入ってすぐにあります 隣に肉劇場があります 横浜家系ラーメンですね ライスとよく合うラーメンなのですが夜の訪問なので我慢しました 無駄な抵抗ですが… トッピングは野菜(もやしとキャベツ)100円 うずら卵(5個入り)50円 チャーシューと煮卵が入った醤油ラーメンをオーダー 麺の硬さ、背脂の量、スープの濃さを選べます 全て普通でお願いしました こってりとしていて、まろやかなスープですね 麺は太麺 トッピングの野菜が中々の量だったので驚きました スープを全部飲み干して店員さんに伝えると「まくり券」というチケットを頂けます こちら1ヶ月間有効で何度でも使えるお得なチケットになっています トッピングが1つオマケで付いてきたり麺を無料で大盛りに出来たりする券です さらに期限が切れた後もある程度集めると景品と交換してもらえます

2018/01訪問

1回

CoCo壱番屋 浪速区日本橋五丁目店

恵美須町、今宮戎、大国町/カレー

3.03

18

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

地下鉄堺筋線恵美須町1番出口を出てすぐ有ります 隣にバーガーキングとハロプロショップが有ります テーブル席が3つ、カウンター席は10程度です こちらの店舗は人気の漫画が沢山あって退屈しません 期間限定のグランドマザーカレーを頂きました このカレー普段のカレーと違い具沢山です トッピングしなくてもいいので安上がりでお気に入りです カレー自体の味も少し違います それを3辛でいつもお願いしています 普段のカレーは4辛 グランドマザーカレーを食べるとクジが引けてスプーンがその場で当たるのですが中々難しいです 今のところ8回食べて当たり無しです グランドマザーカレー美味しいので別に構いませんが…

2018/02訪問

1回

CoCo壱番屋 浪速区大国町店

大国町、今宮戎、難波(南海)/カレー

3.05

25

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

地下鉄大国町駅近く大型パチンコ店の1階にはいっています となりに松屋さんがあります 沢山のトッピングと選べる辛さで自分好みに出来る事が売りですね ルーの種類も数種類あります 調子に乗ってトッピングしていくとあっという間に1000円以上になってしまうので決して安いお店ではありません この日はビーフカレーにカキフライとチキン煮込みをトッピング 辛さは4でご飯は500です 大体いつもチキン煮込みと何かをトッピングします ソーセージか豚しゃぶが多いと思います 迷ったら是非参考にしてください

2018/01訪問

1回

ラーメン ギョーザ 専門店 天龍軒

岸里、天下茶屋、聖天坂/ラーメン、餃子

3.05

8

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

四ツ橋線岸里駅が最寄りです 西成郵便局の向かいにあります 隣に昔からある餃子の王将です 以前家系ラーメンがオープンしたので一度訪問しないとと思っていましたが、あっさり閉店 こちらに変わっておりました もしかしたら同じ店でメニューが変わっただけかも知れませんが… 平日19時頃に訪問 客の入りは6割程度でしょうか 店員さんの愛想、威勢はいいです チャーシューメン大盛りをオーダーしてからメニューをじっくり眺めます 激辛味噌ラーメンがあったのでこちらにすればよかったと後悔 書き忘れていました ラーメンの大盛りは無料サービスです チャーシューの種類や麺の硬さを選べます 出てきたチャーシューメンの見た目は豪華 たっぷりとチャーシューが入っています 昔ながらのライト豚骨店で出てきそうなラーメンですね サイドメニューも充実しているので家族連れに丁度良いお店では無いでしょうか

2017/12訪問

1回

サバ6製麺所 大国町店

大国町、今宮戎、今宮/ラーメン、つけ麺

3.06

36

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

大国町交差点に出来たばかりのサバ6製麺所さんへ伺いました エスカレーターのある出口からすぐです 以前焼き鳥屋さんがあった場所ですね 入口の券売機で食券を買うシステムです セットメニューに力を入れているみたいです セットメニューは サバ寿司(2カン)、半やきめし、半天津飯、卵かけご飯、白ごはん(つけもの付き) と用意されています ラーメンは2種類 サバ醤油そば 700円 中華そば 650円 つけ麺も2種類です サバ濃厚鶏つけ麺 850円 サバ濃厚鶏辛つけ麺 900円 本日はサバ濃厚鶏辛つけ麺特盛をオーダー 大盛りまでは追加料金無しですが特盛(450g)は追加で100円かかります 普段つけ麺は好んで食べませんがサバと鶏だとどうなるのか? 味が想像出来なかったのでつけ麺にしました これで毎度おなじみの魚粉のアレだったらガッカリですが、さてどうでしょう? 提供された料理を一口 良かった違いました 随分とオイリーで変わった味ですね 辛くしない方が良かったかも いつもの様に途中で飽きて嫌になりましたが、これはこちらのお店が悪いのでは無く、つけ麺という料理が悪い 飽きるまではとても美味しく頂きました スープ割り(こちらのお店ではダシ割りとよばれています)をお願いし3口程すすり店を出ました 場所がいいので何度も訪問する事になりそうです

2017/12訪問

1回

燕ちゃんラーメン

北加賀屋、玉出、粉浜/ラーメン

3.21

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

四ツ橋線の北加賀屋駅と玉出駅の丁度中間くらいに有ります 左隣がくら寿司、右隣がトンカツ屋さんです 深夜10時に伺いました テーブル席が5つ、カウンター席が少し 暇を持て余した感じの若者グループや遅めの夕食をとる家族連れで賑わっておりました メニューを眺めると焼飯と餃子に自信ありとの事 今回は焼飯に致しました ラーメンのセットは半チャーハンでも普通サイズでも同料金 辛味噌ラーメンと焼飯並サイズのセットをオーダー(950円) 辛味噌ラーメンは辛さを3段階から選択できます 本日は1番辛い3辛でお願いしました 想定内の辛さでした。味もまぁ普通 想定外だったのが焼飯 あぁ言うだけの事はあります 確かに絶品 好みの味でした この焼飯だとシンプルな醤油ラーメンが合うでしょうね 次回は特製ラーメンと焼飯のセットにするか、焼飯大と餃子にするか… 悩ましい

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ