tona_0403さんの行った(口コミ)お店一覧

tona_0403のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「寿司」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

雛鮨 西銀座店

銀座、有楽町、日比谷/寿司、海鮮、ビュッフェ

3.36

457

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

初訪問、東京・銀座のお寿司屋、西銀座デパート2階のお店、お寿司食べ放題で有名、平日ランチで7人で、最初にノルマのようなのを食べてから、好きなお寿司を(ネタが記載してある紙に食べたい貫数を書いて)注文、1回に20貫までで食べ終わってから、結構、食べたが、思ったより食べれず、炙り系のお寿司が悪くなかった、ひとり5,000円弱だったが、高級寿司よりはもちろん安いが、(そんなに悪くない)回転寿司と比べるとコスパは良いのか悪いのか、でもそこそこ満足したかな

2024/05訪問

1回

GINZA SUSHI BANYA KAI

銀座一丁目、有楽町、京橋/寿司

3.41

137

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.5

4ヶ月振りに、前回は北大路倶楽部でだったが、東京・銀座のお寿司屋、長いカウンターで3人で、20品ちょっとがテンポよく、つまみとにぎりを(交互ではないが)順に、カジュアルすぎず、でも高級でもないが、満足度は高い(一緒した2人も満足してくれたようで良かった)、生ビールから日本酒4種(日高見、天狗舞、みむろ杉、山形正宗)はシェアで、銀座で1万円のおまかせ寿司を」のフレーズ通り、少し飲んだので、ひとり11,000円ちょっと、コスパは間違いなく悪くない 初訪問、銀座の北大路倶楽部で、場所が分からず北大路銀座本店でお聞きして、先輩と2人でカウンターで、北大路グループが実施する育成型寿司屋プロジェクト、若手寿司職人の握る21品を、今回は24歳の女性職人がメインに職人歴24年の男性職人がお目付け役で、最初、蟹や鰹のつまみから握りに、お酒は瓶ビールから芋焼酎水割りを数杯、若手職人の辿々しさはあったけど、若さと明るさとでカバーしていて、お目付役のフォローもあり、ネタも良かった、飲み放題付きで12,000円(税込。飲み放題なしだと9,350円)はかなりのCPで、かなりの満足感、ご馳走になってしまった

2024/03訪問

2回

銀座 久兵衛 京王プラザホテル店

都庁前、西新宿、新宿/寿司

3.55

198

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.5

初訪問、新宿の京王プラザホテル内のお寿司屋、今晩もまた立食パーティーで全く食べれなかったので、何か食べて帰ろうと、京王プラザに久兵衛があって少しビックリ、調べたら久兵衛は東京・大阪に7店あった、少し遅かったけどカウンターがちょうど空いて、備前というつまみと握りのコースを、日本酒は1合瓶を3本、良いペースでつまみに握りを、美味しかった、最後のメロンもジューシーで、頑張ったご褒美かな

2023/12訪問

1回

築地 鮨たけ

築地、東銀座、新富町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.43

72

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初訪問、築地のお寿司屋、築地本願寺近く、このお店を行きつけにしている知り合いの方に予約をして頂き、小上がり(掘りごたつ)で4人で、おまかせで、すじこの握りはリクエストで(2貫いただく)、握りもお任せで8貫、追加で5貫、生ビールの後は日本酒(神川)を何杯か、つまみも握りも日本酒も美味しくて、楽しい会食だったので、3時間半以上滞在、4人で66,000円ちょっと

2023/10訪問

1回

すしざんまい すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/寿司、海鮮、海鮮丼

3.34

329

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

(ススキノ店は)初訪問、なぜか札幌ですしざんまい、平日23時頃に10人で、3軒目だったけど勢いもあり、結構、お寿司を食べながら飲む、トロたく巻にネギトロ巻に梅かっぱ巻きに、生わさび巻きに鯖ガリ巻きも、握りも5貫くらい、レモンサワーなどサワーを3-4杯、1時間半くらいいて、ひとり6,000円くらい、夜中に食べ過ぎ飲み過ぎ、翌朝は食事を食べられないな

2023/09訪問

1回

梅田 吉野寿司

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/寿司

3.45

124

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

初訪問、新梅田食道街にある老舗お寿司屋、カウンター8席くらいのお店、このお店の前は何度も通っていたけど、ひとりでは少し入りづらかったが、今回は事前に電話予約して2人で、まずまぐろとかんぱちと酢の物から、おまかせ刺身3種に鰻の白焼きと、とろ鉄火にとろタクの細巻と(真ん中くらいの)セット握りをシェア、生ビールから日本酒半合ずつ5種(5種目の船中八策飲み写真なし)、悪くないとは聞いてはいたけど、なかなかの満足感、つまみも握りも日本酒もリーズナブルで、大阪でのカウンターお寿司もアリだな、ふたりで20,020円

2023/08訪問

1回

WASHOKU SUSHI いぶき 銀座店

銀座一丁目、銀座、有楽町/寿司、居酒屋、日本料理

3.43

166

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

4ヶ月振りに、たまたま後輩がこのお店を予約、11人で個室で会食、今回は檜のコースで、飲み放題を付けて、前回も感じたけど、このお店は全体的に悪くない、前回よりシンプルで安いコースだったけど、先付・御造・陶板・揚物・食事・留椀・甘味と、美味しい!というものはないけど、生ビールに黒霧島の水割りを3-4杯、会話メインの会食なので、食事にそこまで期待はしていなかったが、楽しい会食だった、11人で82,500円 初訪問、知り合いの方が行ったことがあるお店、個室でお祝いの会食を5人で、椿のコースで、先付から前菜4種盛り合わせ、吸物(土瓶蒸し)、御造4種、逸品(和牛サーロインと京蕪の蕗味噌焼)、蒸物に揚物ときて、握り鮨5貫に赤出汁、最後に甘味、10皿と盛り沢山、飲み放題だったので、スパークリングワイン2杯に日本酒4-5種(越乃景虎、多満自満、美少年大辛口、輝きの黒、あと1種飲んだか飲まなかったか)、あまり期待をしていなかったが、思っていた以上に悪くなかった

2023/07訪問

2回

金沢まいもん寿司 珠姫 大手町

大手町、竹橋、二重橋前/寿司、海鮮、居酒屋

3.28

168

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

10ヶ月半振りに、大手町パークビル地下のお寿司屋、金沢では(高くなく)美味しい回転寿司で有名だけど、このお店は回転ではなく、今回も量(貫数)より質(ネタ)で、凪穂(なぎほ)を、寿司11貫にお椀、すぐに握ってくれあっという間に食べ終わるので、ひとりランチには向いている感じ、物価上昇もあるからか2,970円、安くはないけどそこまで高くもないか ほぼ10ヶ月振り、メニューも少し変わったような、凪穂(なぎほ)2,680円(寿司11貫、お椀)を注文、口福(こうふく)1,700円は寿司13貫なので、凪浦(なぎほ)は量より質でネタが良いということか、今日は質より量の気分でなかったので、相変わらず、すぐ握ってくれるので、さくっと寿司を食べるには悪くない、金沢だとグルメ回転寿司だけど、このお店はカウンターとテーブル、 上握り十巻「爛」、ねぎとろ手巻き1本サービス、2,400円、PayPayサービス(480円引き) 上握り十貫、ねぎとろ手巻き1本サービス、2,400円 上握り十貫、2,400円

2023/05訪問

5回

銀座寿司幸本店 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/寿司、海鮮、日本料理

3.51

140

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

約8ヶ月半ぶりに、今回はカウンターでふたりで、おためしコースというのを事前予約してもらい、まずは生ビールから、つまみが5種に握り5貫(だった気がしたが写真は4貫しかない)、生ビールの後は日本酒冷酒を1合ずつ2合、追加で鉄火巻きととろたく巻きを、お寿司はやはりカウンターだなと思いながらの2時間弱、ふたりで41,000円ちょっと、今日は自分が全額お支払い(領収書なしのご馳走) 初訪問、13時過ぎも丸ビルはどこも一杯で35階へ、少し待ったら個室(定員8名)を用意して頂く、ランチのBを注文、にぎり13巻にのり巻(かんぴょう巻きと鉄火巻き)にお吸い物、にぎりは3回に分けて提供(2回目の写真撮り忘れ)、9,075円(税サ込)、暑いので生ビールも、847円(税サ込)、最近、お寿司はカウンターか回転寿司だったので、個室は少し新鮮、部屋から皇居が見下ろせる、ゆったりできるのはやはり個室、でもお寿司を楽しむのはカウンターか、思ったより使い勝手が良さそう

2023/04訪問

2回

鮨 玉かがり 天ぷら 玉衣

台場、東京国際クルーズターミナル、東京テレポート/寿司、天ぷら、日本料理

3.36

61

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.0

7ヶ月半ぶりに、グランドニッコー東京お台場の30階のお店、宿泊して朝食利用で、江戸の朝寿司を、前回と同じメニュー、お店は2回目だったが、店内は意外に奥深くて広かった、お寿司は普通だけど、紙鍋がやはり良かった、汁物はしみる、いくら小丼も悪くない 初訪問、30階にあるお店、朝食で(1泊朝食付きだったので、朝食券で)、江戸の朝寿司、内容は寿司7貫に日替わり小丼(いくら小丼)に紙鍋、3,500円みたい、朝からお寿司もどうかと思ったけど、いつもビュッフェだし、紙鍋が意外に良かった(具もスープも)

2023/04訪問

2回

すし善 本店

円山公園、西28丁目/寿司

3.67

92

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

5年ぶりに、今回も個室で、久し振りに寿司をカウンター以外で、ランチ御膳だったかにお好みで握りを追加、元々6貫だったが追加で8貫、追加でウニやカニや中トロやホッキ貝にこはだ、アジは元々あったのに追加でも、握りだけでなく元祖トロタク巻やネギトロ巻も、生ビールに日本酒(十勝)も、2時間くらい滞在したが、あっという間で、美味しく楽しかった、サーブしてくれた若い女性もとても感じが良かった

2023/03訪問

1回

兄弟寿し

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

移転兄弟寿し

新潟、白山/寿司

4.15

192

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

初訪問、新潟県で1番のお寿司屋さんに、土曜日の21時スタートで、カウンターに9席、半分強が県外から、おまかせのコースはつまみと握りを交互に、日本酒もグラスで半合ずつ5種(無想 厳雪、高柳 さわがに目覚め、加茂錦 黄水仙、超 真野鶴、加茂錦 兄弟寿しオリジナル)、全て新潟のお酒、握りは最後の玉子焼きを除いて12貫、佐渡ののどぐろと北海四島のエゾバフンウニは手渡しで、すぐに食べてもらいたいからとのこと、手巻きは新潟北部のズワイガニ、胡桃入りの太巻きも、つまみは(大根の漬け物、あら汁を除いて)6種、どれも美味しかったが、特に良かった佐渡のあん肝と胡瓜の奈良漬けだけ写真撮り忘れ、ガリも良い感じでお代わりを、至福の2時間半ちょっと、23,000円ちょっと、また絶対に来たいお店

2023/03訪問

1回

一㐂

銀座、有楽町、日比谷/寿司、海鮮、日本料理

3.64

380

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

初訪問、銀座のお寿司屋さんで、カウンターで2人でおまかせで、飲み物も生ビールの後は、日本酒(2種1合ずつ)おまかせで、握りの合間につまみが出る感じで、なかなか美味しかった、銀座のお寿司屋さんは数も多く奥深い、今回はお祝いということで、年長者なのにご馳走になってしまったが、次は必ずお返しをしないと

2023/02訪問

1回

とやま鮨 空港店

速星、朝菜町、上堀/回転寿司、寿司、海鮮

3.61

138

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

初訪問、飛行機搭乗の前に、17時オープンのところ少しラウンジでまったりしてしまい、17時10分くらいに入店(先客8名5組)、特上握り10貫を注文、5,940円、アルコールはなし、1貫・3貫・3貫(軍艦)・お椀・1貫・2貫の順に、時間が少し気になったけど、空港にあるお寿司屋さんとしては全然悪くない、飛行機に乗らないけどこのお店に食べにきているお客さんも何組か、富山はガリにも昆布が入っていた

2023/01訪問

1回

鮨 小椋

大街道、県庁前、勝山町/寿司、海鮮、日本料理

3.54

56

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

初訪問、松山の大街道近くのお店、比較的良さげなお寿司屋さんのようだったので、週末のランチで、予約なしで、カウンターも空いていた感じだったけど、テーブルに案内される、にぎり盛りは7択(坊ちゃん、マドンナ、おまかせ、漱石(茶碗蒸し付き)、子規コース、瀬戸内コース、おまかせコース)だったけど、おまかせ(3,850円)を、地魚もあって悪くはなかったけど、坊ちゃん(2,200円)かマドンナ(2,750円)でも良かったかも、会計が4,180円だったのも謎(メニューに税込とあったので)、色々とモヤモヤ感あり

2022/08訪問

1回

かっぱ寿司 鴨川店

安房鴨川/回転寿司、海鮮、寿司

3.01

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

2回目、約15ヶ月振り、キャンペーンのメニューを中心に、「うに・いくら」&「夏のうまい!ネタ」、本気にぎり天然本鮪とろ、京都ラーメンの天天有監修の鶏白湯ラーメン、ひかりもの(アジ、イワシ、とろ鯖)に、はまちにサーモンなど、つまみ(玉ねぎ天盛り、えびスイートチリマヨ少々、わさび茄子盛り少々)も、焼酎水割り2杯、調子にのって食べ過ぎた、3人で9,500円くらい、かっぱ寿司はイメージよりは悪くない キャンペーン中心に、3人で1万円近く

2022/07訪問

2回

近畿大学水産研究所 はなれ グランスタ東京店

東京、大手町、二重橋前/海鮮丼、海鮮、寿司

3.49

293

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

初訪問、週末のランチに、運よく並ばずに、近大といえばマグロ、マグロづくしの手桶寿司に惹かれたが、マグロ以外にマダイとシマアジも食べてみたく、近大紅白手桶寿司、ご飯の量は普通に(少なめと大盛りも選べる)、普通は少し控えめだったので、大盛りでも良かった、2,300円、思ったより美味しかった、駅ナカだし、また来ようかな

2022/07訪問

1回

スシロー ヤエチカ店

東京、京橋、二重橋前/回転寿司

3.08

107

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

初八重洲地下街店、ひとりスシロー、スシロー自体は4ヶ月振り、カウンターでもあり待ち時間ゼロ、まあ21時ちょっと前だったけど、でもほぼ満席、未来輝け スシロー大創業祭 第1弾「輝け、日本のうまい魚。」開催中、アカバナかんぱち、生サーモン、活〆真鯛、など全部で18貫(写真は3貫撮り忘れ)、アルコールなし、1,738円、アプリのスタンプし忘れ

2022/05訪問

1回

双葉寿司

沼津/寿司

3.52

206

¥4,000~¥4,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

季節のおまかせ寿司(春)、お椀付き、3,960円

2022/05訪問

1回

日本料理 山里

みなと元町、元町(阪神)、元町(JR)/天ぷら、日本料理、寿司

3.37

49

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

おまかせ

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ