みるく76640さんの行った(口コミ)お店一覧

みるく76640のレストランガイド

メッセージを送る

みるく76640 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

  • 居酒屋
  • ダイニングバー
  • 立ち飲み
  • バル
  • ビアガーデン・ビアホール

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

東大門食堂

地下鉄成増、成増/韓国料理、居酒屋

3.11

15

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

東大門という名前は知ってましたがオーナーがかわり、じゃあまた食べに行こうかなと思ったのがキッカケでした。 元々韓国料理が好きで今のママさんは辛さも好みに合わせて作ってくれるので週に一回は食べにいってます! 特にキムチが好きでネギキムチを作った時は連絡をくれます。 最近は常連さんとお友達になりますます来るのが楽しくなりました。 お料理もとても美味しいしママとお父さんも大好きです。 東大門最高です、みなさんもぜひ行ってみてください!

2017/12訪問

1回

鳥金

掲載保留鳥金

渋谷、神泉、代官山/焼き鳥、居酒屋、焼酎バー

3.52

77

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

入る前はお店の名前的に鳥料理が主なのかとおもったらモツ煮とかクリームコロッケとかもありおどろきました。 なので一旦鳥は無視してその二つを頼みましたがどちらも想像以上においしかったです。 しかも両方かなりのあつあつで頬張りすぎには注意です! 一つ気をつけてほしいのが席の位置でカウンターの奥に座ってしまうとトイレが近くて芳香剤の香りが結構漂ってきて料理を少し邪魔されます。 なので座る時は入り口付近の席を強くおすすめします。

2017/12訪問

1回

酒処 十徳 渋谷店

渋谷、神泉/居酒屋、日本酒バー

3.38

78

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

新宿にもあるみたいですが今回はこちらの渋谷のほうに行きました。 カウンター席に通されましたが調理場の壁が高くて全然気になりませんでした。 庭のうぐいすというお酒と串盛りを注文しました。 五種類できましたが一つ一つ丁寧に調理されたのがわかるくらいおいしかったです。 納豆餃子なるものもからしにつけていただきましたが初めての味わいでした、ぜひ注文してみてほしいです。 朝の四時まであいてるみたいなので終電を逃した時にもお世話になりたいと思います。

2017/11訪問

1回

米心

移転米心

渋谷、神泉/居酒屋、日本酒バー

3.44

126

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日本酒好き以外はきっとお断りのお店になります。 というのも入り口にはサワーカクテルはございません!という看板が。。。 意気揚々と入るとまずはお客さんの熱気にびっくりしました。 メニューには本当に日本酒がずらりとたくさん! めずらしいお酒もたくさんあってお通しは二品を選 べる楽しさがあってうれしかったです! かき揚げを注文したのですがこれがまた日本酒にぴったりでよくできた味付けだなと思いました、ごちそうさまでした!

2017/11訪問

1回

居酒屋そなや

渋谷、代官山、神泉/居酒屋

3.42

90

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

まず繁華街から逆の方にあるのでちょっとだけ行きにくいかもしれません。 しかもどうやらお客さんは常連さんばかりみたいなので余計に身構えました。 メニュー表を見たらずらりと文字が羅列されてて圧巻でした! しかも聞いてみると毎日メニューをかえてるらしくさらにビックリでした。 結局ポテト明太チーズ焼きを頼んだのですがビールにとてもあうしっかりとした味付けでした。 一人でのんでると他の常連さんが話しかけてくれてわいわいと仲良くしてくれてうれしかったです。

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ