r.n.さんの行った(口コミ)お店一覧

ヒビコレ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

347CAFE&LOUNGE

渋谷、明治神宮前、表参道/カフェ、ビストロ、バー

3.35

716

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

プールがあるカフェなんてオシャレ!と思い、開店時間くらいに行くと、すぐに席に案内されました。 私が期待しすぎたのも悪いかもしれませんが、予想よりプールは小さかったです笑 ペンネを頼みましたが、ちょっと硬くて味も普通というか…イマイチというか… 写真だと夜のものが多いので、昼よりも夜に行った方がライトアップされるので良いのかもしれません!!気が向いたらリベンジしてみたいです✨

2017/09訪問

1回

カフェ・ド・クリエ 渋谷3丁目

渋谷、神泉/カフェ、喫茶店、パン

3.07

55

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

平日の8:20頃に訪問。 出勤前の方がたくさんいて、席はほぼ満席! なんとかカウンターの席を見つけて座ることができました(^д^;) *ロイヤルミルクティー レギュラーサイズ 290円 ふわふわしたミルクが上に乗ってていて、香りも良く予想よりも美味しかったです!!(失礼 100円でコーヒーおかわりはスタバだけかと思っていましたが、こちらでもやっているんですね〜! ーーー✏︎自分用のメモとして✏︎ーーーーーー 当日、同店舗なら、おかわり100円(150円) 対象商品 ブレンド/アメリカン/ティー/カフェラテ /カフェオレ/ロイヤルミルクティー(ホット・アイス可)

2019/04訪問

1回

JUNO CAFE JIYUGAOKA 自由が丘本店

自由が丘、九品仏、奥沢/カフェ、ベーグル

3.43

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

平日の12:30ころ訪問 席は満席で、私の前に1組待たれているかたがいました。案内された後、13:00近くなると空席もちらほら出てきたので、ちょうどピーク時に行ってしまったんですね(^д^;) 店内は明るい雰囲気で賑やか。 平日という事もあり、キッズセット600+税(ベーグル食べ放題、フライドポテト、ドリンク)もあるからか、子連れが多く感じました! ベーグルの置き方が輪投げのようで可愛らしい! と、思ったらベーグルは自分で取りに行くのではなく追加で注文する形式みたい…!( ゚д゚) *ベーグルランチ1500+税 ベーグル注文時に1つ目をオーダーのち食べ放題、ディップ2種類、メイン1種類、副菜1種、スープ、ドリンクバー を頂きました!このボリュームで1500はコスパ◎ 普通のベーグルより若干小ぶりなサイズで食べ放題向き。出来立てのようでとっても温かく、もっちりしていて美味しい(*^^*) ベーグルは全部で8種類ありました。 何人かで行ってシェアしながら全種類食べてみたいですね♪ 1人2種選べるディップも食べてみたいものがたくさんありました!私は定番のクリームチーズと、白味噌マヨネーズというものをチョイス!白味噌マヨネーズが程よい塩加減でベーグルと合いますね〜☺︎ 店内の席は ・12人掛けの大きいテーブル ・半個室が1席 ・4人掛けテーブル10席 これは混みそう…! 時間制限は明記されていないが、伝票お客さんの回転率も早めで、長時間居座りながらベーグル食べ続けるのは出来なさそう(´・∀・`) オープンで賑やかな感じでしたが、しばらく経って落ち着いてからまた来たいなぁ…と感じました(*^^*) 選べるメインディッシュのメカジキフライも美味しそうだったなぁーー!

2019/04訪問

1回

トムボーイ 106 モアイカフェ 渋谷道玄坂店

渋谷、神泉/ダイニングバー、アジア・エスニック、カフェ

3.43

356

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

銭場商店

三軒茶屋、西太子堂/カフェ

3.16

28

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

三軒茶屋駅から徒歩5分ちょっと。 住宅街の中にありました。 店内には5〜6席があり、お店の入り口にはベンチもあります。 平日の16:30頃訪問。 1席だけうまっておりました。 お目当はこちら!(((o(*゚▽゚*)o))) 【とろけるカスタードプリン 378円(税込) 】 まさかとは思っていましたが、本当にとろける…!ねっとりとした柔らか舌触り。トロトロすぎて舌に張り付きます(*゚ロ゚) 優しい甘さが疲れを癒してくれます…(*´Д`*) どちらかというと、プリンは硬めが好きでしたが、これは美味しい…!! 近いうちにまた食べに行きたいです♪

2019/06訪問

1回

ミスタードーナツ 和光市駅前ショップ

和光市/ドーナツ、カフェ

3.05

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

土曜日/13時少し前/イートイン 波はあれど、駅前ということもあり、常に人が訪れて賑わっていました ◆個人的メモ◆ ソファー席の背中の角度がきっちり90°で落ち着く〜 最近コーヒーを控えているので、ミルクティー(イートイン308円込)はおかわり自由なのもありがたい!! 店内トイレあり。 dポイント利用可能。 ------------------------------------------ 【もっちりフルーツスティック シナモン(143円込)】 ドーナツだけかと思っていたら、シンプルで素朴な甘さのスティックパンのようなものを発見! マンゴー、クランベリー、オレンジの甘さが美味しい。 ------------------------------------------ また来よう。

2021/03訪問

1回

BEE HOUSE 渋谷本店

渋谷、神泉/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.32

353

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

日曜日の18:00ごろ 2人 ゴルゴンゾーラピザ、シーザーサラダ、お肉がのっているピザ 予約した ほとんどが予約のお客さんなのか、席は埋まっており、予約していない人は残念ながら帰っている方もいました。 向かい合って座るテーブル席に案内されました。店内は薄暗く、デート向きだと思います♡料理が一気にくると、テーブルの上が一杯になり、ちょっと狭く感じました。また、ちょうど賑わっている時間だからか、テーブルの距離さえもお互いの声が聞き取りづらいと感じました。人気のお店だからしょうがないのかな… お通しは小さくカットされた、食パンとフォッカチャでした。各席に置いてある4種類のはちみつをかけて頂きました。普通のはちみつが1番美味しかったです(笑´∀︎`) 料理の中には結構なお値段のものもありましたが、ピザは1枚1,300円くらいでお手頃価格でした。サイズは小さめに感じましたが、意外とお腹いっぱいになりました。シーザーサラダはストップと店員さんにいうまで、チーズをかけ続けてもらえます✨ ゴルゴンゾーラのピザがチーズとはちみつの組み合わせが意外にも合い、美味しかったです!行ったら一度は頼んでみるといいと思います♪ 誕生日のサプライズもやっているようですね〜いきなり暗くなって音楽が流れるのでびっくりました。

2017/11訪問

1回

むさしの森珈琲 六ツ川店

弘明寺(京急)、弘明寺(横浜市営)、井土ケ谷/カフェ、パンケーキ、ヨーロッパ料理

3.16

134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

そんなにお腹が空いてないと思ってても、ついついここのパンケーキは頼んでしまいます軽くてふわふわしてるから毎回完食✨

2017/08訪問

1回

メルティング イン ザ マウス

広尾、恵比寿/カフェ、パン、ソフトクリーム

3.48

321

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

思ったよりも小ぶりなサイズ。 でも広尾には食べ歩きできるお店がちょこちょこあるので、ちょっと一休みするには十分なサイズかなと。 コスパは悪いけど、見た目は可愛いし、逆さまにしても落ちないソフトクリームなんてびっくり!! カウンターの席なら充電もできちゃいます! 意外と居心地良くて、長居してしまいました。

2018/03訪問

1回

LOTUS

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ

3.51

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休日の15:00頃に訪問。入り口からはわかりませんでしたが、地下にも席がありすぐに案内されました! クマの形をしたガトーショコラが、チョコの味が濃厚でとっても美味しかったです(*^^*) 値段の割にサイズが小さめでしたが、表参道価格ってことですかね?(^д^;)

2018/09訪問

1回

cafe&gallery *LUPOPO*

三軒茶屋、西太子堂/カフェ、ケーキ

3.19

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日の15:30頃訪問。 お客さんはゼロ! 静かで優しい雰囲気の店内が素敵です。 お店の中の家具は木でできているものばかり。 天井には葉っぱのついた枝がぶら下がっています ドリンクとケーキを選べる、ケーキセット(980円)にするつもりが、小腹が減っていた事もあり、ホットサンドがとても美味しそうに見えました(*´Д`*) 結果、こちらを注文! 【欲張りセット 1580円】 選べるケーキ→チョコブラウニー 選べるご飯 ホットサンド→ホットサンド 選べるドリンク→カフェオレ ホットサンドはハムとチーズが入っており、シンプルでサクサクしていて美味しい。付け合わせにちょっとしたサラダもついています。 一緒についているかぼちゃのポタージュは熱々で、飲み終わる頃には汗をかいていました!暑〜い!! 選べるドリンクを、ホットのカフェオレにした事を後悔…!アイスにすれば良かった(笑´∀︎`) さて。 ホットサンドも食べ終わり、 ガトーショコラとカフェオレ登場! ガトーショコラはお値段の割には、予想より小さくて薄い…ちょっと残念です(´;ω;`) ホットサンドもついている欲張りセットだからこのサイズなのか?それとも単品注文もでもこのサイズなのか…? ケーキというよりは口に入れるとホロホロと崩れるクッキーのようでした!ほんのりとココアの味がします。 カフェオレは酸味が少なく、程よい甘さ♪砂糖もついていましたが、このままで十分な甘さなので不要ですね! 全体として、味やコスパはあまり期待しないほうが良さそうですね(;゚∀゚︎) ですが、使っている食器やお店の雰囲気がとても気に入りました(*^^*)

2019/06訪問

1回

東京豆花工房

淡路町、新御茶ノ水、小川町/中華菓子、カフェ

3.64

382

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日曜日の13:30頃訪問。 先客はなし。 私が食べ始める頃にお客さんがちらほらと集まってきました! 店内の商品イメージのイラストから、マンゴーでも入ってるのかな?と思いましたが、思ったより黒い色をしたトッピングが多かったです(・Д・) 【豆花 トッピングあり 702円/税込】 かき氷が入ったもの、冷たいもの、温かいものが選べます(*^^*) 温かいものを選択すると、温かくて甘いシロップがかけられていました!お豆腐は冷たかったです(^д^;) トッピングは全部のせても同一料金! なんて太っ腹なんでしょう(*゚ロ゚)!! トッピングは、小豆、白玉、フングエ、紫・白・緑の雑穀米のようなもの、茹でたピーナッツ、白いキクラゲの8種でした! あずきと白玉は安定の美味しさ(*´Д`*) そして、フングエという台湾のゼリーも食べたことのない味がして美味しかったです!フングエはさつまいものデンプンからできたものだそう…! ブルーベリーソースかと思いきや、紫色の雑穀米? グレープフルーツかと思ったら白いキクラゲ…などと初めて食べるものばかりで、どんな味なするのだろうとワクワクしながら頂きました♪ 今回はすべてのトッピングをのせましたが、自分好みのオリジナル豆花を作ってみたいですね(*´∇`*)

2019/06訪問

1回

テラコーヒーアンドロースター 大倉山店

大倉山/カフェ、スイーツ

3.60

125

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

東急東横線の大倉山駅改札出て左に曲がり、坂を少し上がるとすぐのところにあります(*^^*) お店の前を通るとコーヒーの良い香りが(*´ω`*)♡ 通りすぎずにはいられません!! 店内にはイートイン用の大きなテーブルの席が5つ、小さなカウンター席が2つありました。 店内では豆を計ったり炒ったり?とコーヒー豆の音がサラサラと聴こえて良い気分!外は生憎の豆でもなんだかテンションが上がってしまいますね♪ アフォガードも美味しそうだなと引かれつつ、今回はこちらをいただきました! 【深掘 ホットコーヒー S グァテマラ 450円】 酸味が全くなく、とても飲みやすい。これならミルクと砂糖を入れずにブラックで飲めてしまう(*゚ロ゚)! 逆にミルクを入れると、コーヒーの味が弱くなっていましました。これはブラックで飲んだ方が良さそうだなぁ〜 【レアチーズケーキ 480円】 水切りヨーグルトを食べている感覚!チーズの味は強くなく、とっても爽やかで、暑い日にぴったりだなと思いました。個人的にはもう少しチーズの味がしっかりして濃厚な方が好きだなぁ〜(^д^;) ガトーショコラにNYチーズケーキ、モカチーズケーキというものもありました。そのほかにはクッキーなどの焼き菓子などなど…どれも美味しそう! ゆったりとコーヒーを味わいたくなるようなお店でした(*´ー`*)

2019/07訪問

1回

WOODBERRY COFFEE 代官山店

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ

3.12

87

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休日16:30頃訪問。 席は埋まっており、かろうじて奥のカウンター席が数席残っていました(^д^;) お目当ての… 【バスクチーズケーキ 450円(税込)】 結構小ぶりなカフェサイズですね…( ´_ゝ`) 表面は丸焦げ?!とびっくりするほど真っ黒! とはいえ、特に苦くはなくしっとりとしていて、チーズのねっとり感が美味しいです(*^^*) 店内は縦長になっており、カウンター席が殆どなので、1人でゆっくりするのに向いていますね(*´ω`*)横並びのテーブル席でしたら、2人くらいで来てもいいかもしれません!

2019/09訪問

1回

ドトールコーヒーショップ  渋谷新南口店

渋谷、代官山、神泉/カフェ

3.05

33

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休日14:00前 お昼時が過ぎたこともあり、 席はポツポツ空いております。 【ミラノサンドC(チキン×卵)】 【ホットティー 】 →ミラノセット 601円(税込) ----------------個人的な備忘録-------------- しょっちゅう行くため、普段はチェーンのカフェの口コミをあまり書かないのですが(^д^;) メモとして....φ(・ω・` ) *充電コンセントなし!!! ←あると思って入ったらなかった(´•̥ω•̥`) *カウンター12席 *2人がけテーブル7席 *立ち食いテーブル2つ *トイレ有 *喫煙スペースあり~_~; ドトールはタバコ臭いのがちょっと…

2020/02訪問

1回

中華菜館 同發 新館売店

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華菓子、肉まん、カフェ

3.40

141

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

中国ではお正月に食べられるという湯圓を発見! 早速いただきました(*´ω`*) 平日の12:30頃 店内でもイートイン可能◎ 4人がけテーブル7席ありましたが、2組しかいませんでした。 【芝麻湯園 420円(税込)】 ほんのり甘ーい生姜のスープ?汁?に、白玉よりもひと回り大きいサイズの餅が4つ 中身は全てごま餡子です♪うーん、やっぱりごま餡って美味しい!!そして生姜の汁があったまる〜 お団子ならみたらしか磯部だけど、あんまんに関してはごま餡が好きなんですよね〜 ごちそうさまでした!

2021/03訪問

1回

DACOMECCA

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.61

618

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

土曜日の15時前に訪問。 入り口には長蛇の列が…!10組くらいでしょうか。 また後日に改めようかと思いましたが、せっかく来たしなぁ…ってことで並びます。 意外と入店できるのは早く、10分ほどで入れました!ただ、店内でもレジへ向かって長蛇の列があります(^_^;) 店内のインテリア等一つ一つが素敵で、とっても雰囲気が良いです! 入り口から入るとすぐ調理をしている人がいて、とっても良い香りが!!イートイン用の席は、入り口の他にもレジ奥にもあります。 レジ奥のイートイン席には、 カウンター席が9席、大きなテーブルに10人用の席がありました! ------------------------------------------ ◆購入品① Instagramで見つけて気になっていた… 【アイスマリトッツォ 塩ミルク 420(税込)】 味は塩ミルクの他に、ピスタチオと黒ごまの3種あります。 こちらはレジ奥のカフェ用のレジで注文し、作ってもらいます。 好きな席が選べたので、カウンター席に座ると、目の前で作っている工程を見ることができました(*゚▽゚*) テイクアウトのつもりでしたが、確かにアイスなら直ぐに食べなければ溶けてしまうし…イートインにすることに。 無料でお水も飲めるので、パン屋さんのイートイン席あるあるな、ドリンクの注文を求められることもありませんでした!やったぁ〜笑(*´∇`*) さてさて、お味は…? う〜ん、アイスがミルク感が強くて美味しい!ミルクアイスの上に、生クリームでコーティングされていました!パンの中までたっぷり!! 挟まれているパンはとっても柔らかく、アイスでパン生地が湿って、直ぐにペチャっと潰れてしまうほど! 尚、イートインであればフォークとナイフが付いているので、切って食べることができます。 とはいえ、どこを切ってもアイスとクリームが出てきてしまうので、どこから切るべきか悩みましたが!笑 パンよりもアイスの量が多いので、あんまりパンの味が味わえなかった…(⌒-⌒; ) せっかくパン屋さんに来たんだから、もっとパンの面積が多いものを注文すれば良かったです笑 ------------------------------------------ ◆購入品② ついでにパンのコーナーで売っているのを買った、 こちらも食べちゃえ! 【マンゴーココナッツヨーグルトバター 267(税込)】 生地はほんのりココアの香りがして、中のマンゴーが入ったクリームはさっぱりしていて美味しい! マンゴーラッシーをパンに入れたみたいな感じ♪ 暑い日にぴったりですね〜(((o(*゚▽゚*)o))) パン生地はポンデケージョに近い、もっちりとしたものでした。 ------------------------------------------ 選んだパンが2つとも柔らかめな生地だったので、今度はハード系のパンに挑戦してみたいですね〜! そういえば、イートイン席で隣に座っていた方が食べていたクロックマダムのプレートがとっても美味しそうでした…!! 近いうちに、また訪問することになりそうです(*´ー`*)

2021/08訪問

1回

カフェ オスピターレ

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ、洋菓子

3.56

323

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.0

バター不使用のザクザク生地と、シナモンとオレンジのクリームが美味しい!(小ぶりなのでちょっと高め^^;)

2021/11訪問

1回

パイ ホリック

馬車道、日本大通り、みなとみらい/アメリカ料理、カフェ、洋菓子

3.49

594

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

前日でも予約がすぐに取れました!時間入れ替え制なので、長居はできなさそうです。 予約時間の30分前に到着すると、前には1組しかならんでいませんでした。あまり遅いとテラス席になってしまうので、冬の寒い日はちょっと辛そうです。予約時間より早めに到着して、並んで置くことをお勧めします! パイは食べ放題でしたが、5種類しかなかったので、もうちょっと増やして欲しかったです。特に、甘いパイは別料金だったので、食べ放題の中に含めて欲しいです!! 前菜とメインディッシュを頂くので、パイを食べる前に既にお腹は6・7割満たされてしまいます パイは店員さんがテーブルに出来立てを持ってきてくれるので、ずっと椅子に座って喋ることができていいと思います☺︎ 他のパイも気になるので、今度は単品のパイを持ち帰りで買いに行きたいなと思いました!

1回

ルサ ルカ 東京自由が丘店

自由が丘、都立大学/パンケーキ、カフェ

3.54

411

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

ふわふわもっちり!これぞパンケーキ!! 3月の春休み期間なので混んでるかなと思い、平日の開店時間くらいに行ったら、まだお客さんは誰もいませんでした!一安心! メニューを見る前から既に決めていた、スウィートダンディー (1,100+tax)を注文!モーニングにはドリンクも付いてきます。 クリームチーズにレモンと胡椒がかかっていて、食べたことない味…!でも美味しくて止まらない!! あっという間になくなってしまいましたが、お皿を回収される時に、店員さんにおかわりをいるかどうか聞かれたので、早速3枚いただきました^ ^ おかわりにはホイップバターが乗っていて、テーブルにあるメープルシロップをたっぷりかけていただきます(((o(*゚▽゚*)o))) このメープルシロップがひたひたになったパンケーキが好きすぎる!!! パンケーキの厚さももっちり感も、色も香りも100%私好み!どうしてもっと早く来なかったんだろう…! これはリピート確定ですね(*´∀`*) 店内も可愛らしかったです。今度は11:00以降に来て、ぐりとぐらのパンケーキも食べてみたいですね♪♪

2018/03訪問

1回

ページの先頭へ