i.ryzさんの行った(口コミ)お店一覧

その日の気分で感じたままに

メッセージを送る

i.ryz 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 752

レッドロック 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ステーキ、ハンバーグ、ダイニングバー

3.39

511

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ローストビーフ丼 ラージ 1350円 写真から想像してたよりは、どんぶり小さめ 山盛りのご飯に這わせるように、肉を置いているので、思った程たくさんの肉が乗っているわけでもない ラージサイズで、ちょうどお腹いっぱいになる量 肉も柔らかくて、よい ただタレが甘辛系だか、何かクセがある味だった タレについては普通をやや下回る評価としたい コスパで考えると、普通よりやや下。 ローストビーフがどうしても食べたいとなったら選択肢にあげてもよいが、積極的にまた行きたいとはならないかな。

2019/05訪問

1回

蕎麦 やまもと

白井/そば

3.30

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

1回

塩梅

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

塩梅

/とんかつ、コロッケ、ステーキ

3.68

891

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

特上ヒレかつ 税込2500ぐらい 定食は、サイドの料理が豊富で、それだけでお腹一杯になってしまうのではないかと心配になる 主役まで腹が満たされないように気をつけるべし! さてさて、ヒレカツ登場 厚切りだ ひと切れ持ち上げて、噛む!! やわらかっ! 見た目に思った感じから2倍以上はやわらかい 店員さんのサービスも良い 席も広めで、居心地よし 2500円は納得の内容

2018/08訪問

1回

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル パン ドゥ ジョエル・ロブション 渋谷ヒカリエShinQs店

渋谷、神泉、表参道/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.79

1185

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.7

プチ ブリオッシュレザン  191円 プチ ヒカリエ       421円 平日、17時頃。店内には3組程。 ロブションのベーカリーは都内に数店舗あり、 ●プチ ブリオッシュレザン 〜レーズンパン〜 『完熟で糖度の高い「モハベレーズン」を使ったレーズンパンです。ふんわり、軽い口溶けです。』 少しレンチンしてほんのり温める。 ブリオッシュ生地は、ふわふわ、もっちり。表面上部にはサクサクの物が散りばめられていて、食感に変化を出している。 こだわりのレーズンも美味しい。レーズンの量は控えめだが、ブリオッシュとのバランスが良く、ベストなレーズン量。 このレーズンパン相当うまい! ロブションパンのラインナップの中では割とお手頃価格だし、かなりおすすめ! ●プチ ヒカリエ 〜黄金色の宝石パン〜 『コクと甘味のある「御養卵」とバターを使ったブリオッシュです。クランベリー、ピスタチオ、オレンジピール入りです。』 『ヒカリエ オリジナル商品。2012年オープン時から販売』 ベースのパンはブリオッシュなので、上記のレーズンパンと同じ感じ。 パンの説明には色々と具が入っている事が書かれているが、クランベリーの割合が高く、甘酸っぱい味が強め。表面にスライスしたアーモンドがナッツのコクと香ばしさが加わる事で、甘酸っぱさを和らげてはいる。 色々と具が入って複雑な味わいになっているが、結局は甘酸っぱさが前に出過ぎていて、イマイチな感じ。 これならレーズンパンの方が圧倒的に好み。

2023/12訪問

1回

梅蘭 六本木ヒルズ店

六本木、麻布十番、乃木坂/中華料理、焼きそば、飲茶・点心

3.32

425

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

梅蘭焼きそば カタ焼きそばよりは美味しいかな ランチだと他のセットメニューが少しお得に食べられる チャーハン美味しそう 六本木としては割とお手頃な価格帯で食べられる良いお店 居心地よくて好き。

2018/01訪問

1回

地鶏屋ごくう 上野店

上野広小路、上野御徒町、湯島/焼き鳥、居酒屋、水炊き

3.45

149

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

肉が新鮮 レバーが半生で、やわやわ 値段もそれほど高くなく、コスパは良いと思う。

2018/01訪問

1回

草原の羊

/ジンギスカン、焼肉、鍋

3.52

75

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

肉が新鮮。生でも食べられるぐらいだ。 柔らかくて、うまい! 少しお高いが、日替わりの肉がおススメ。限定数の様で、売り切れることがある。

2017/12訪問

1回

玉 赤備

川崎、京急川崎、八丁畷/ラーメン、つけ麺

3.51

1250

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

お店オススメの鶏豚つけ麺のをチョイス 麺はすごく良いと思う でもつけ汁は美味しくない とにかく塩辛い 普段つけ汁は、最後に割らずに、そのままススるのだが、普通に麺をつけて食べただけでも、塩っぱくてダメだった。 これが人気店なの? すっごい不思議‥。 (作った時のオペミスだったのだろうか?)

2018/01訪問

1回

とん八亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん八亭

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂

3.70

952

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

ロースかつ定食 1900円 かきフライ(単品)1200円 平日、開店前に到着。 既に2組並んでいた。 ロースかつ、程よくピンク色に揚がっている。 肉汁を含んだ柔らかで弾力がある食感。 弾力と言ってしまうと誤解が生まれてしまうが、本当に柔らかい。感動食感! みそ汁は、豚汁ではなく、ワカメと豆腐のさっぱりタイプ。 うまいっ!

2021/03訪問

1回

豚組食堂

とんかつ 百名店 2019 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店

移転豚組食堂

六本木、乃木坂、麻布十番/とんかつ

3.72

421

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ノーマルのヒレカツ 165g 小鉢、キャベツ、お新香、味噌汁、ご飯 おかわり自由は、キャベツとご飯 ちょっと期待してたのだが、すっごい普通 揚げ過ぎ? なんかお肉がパサついてる感があった。 今日はハズレの日だった?!

2018/10訪問

1回

かつ吉 新丸ビル店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

かつ吉 新丸ビル店

大手町、東京、二重橋前/とんかつ、串揚げ、カレー

3.70

834

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ロースカツ 150g 2300円 低温でじっくり揚げて、やわらか仕上げだそうだ 切られ断面はほんのりピンク とっても厚切りだか、肉肉しい固さを適度に残して、とってもやわらか この厚さなのに?!って思うぐらいに おいしいよ! 値段なりのものはしっかり提供してくれてる お新香 キャベツ(海藻サラダ風)お代わり可 ご飯 お代わり可 味噌汁 食べ終わると、梅昆布茶と新しいオシボリを、出してくれる オシボリで汗ばんだ顔と手を拭いてサッパリと 梅が口の中をサッパリにしてくれる 満足 写真撮り忘れた‥。

2018/03訪問

1回

リンツ ショコラ カフェ 銀座店

銀座、新橋、内幸町/カフェ、チョコレート、ケーキ

3.73

439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モカの方をチョイス よりビターという事でこちらをチョイス ピエールマルコリーニと食べ比べしたかったが、時間がなくて断念 値段なりの美味しさだと思う。 流石にチョコのコクが良く出てる。 ベーシックな感じの高級チョコパフェ。

2018/02訪問

1回

牛かつ もと村 東京駅八重洲口店

東京、日本橋、京橋/牛料理

3.47

318

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

思っていたよりもお肉は小ぶり レアに揚げられた牛カツ いちいち鉄板で焼きながら食べるの面倒くさい お肉は柔らかくて、筋っぽいところは全くない スッと噛み切れる

2018/02訪問

1回

拉麺いさりび

船橋、京成船橋、東海神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.62

472

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.4

ラーメン 大盛 800円+100円 あっさり系の魚介ラーメン とがった特徴があるわけではないが、 超バランスが良い優しい味 おいしい

2018/04訪問

1回

神名備

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

神名備

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.82

1139

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

チャーシューメン醤油 2052円 写真の通り、チャーシューのボリュームが凄い 食べ終えると、腹がはち切れそうだった 因みに、チャーシューメンについてお店の人からアドバイスがあった。 チャーシューは冷たいので、全てスープに沈めると、スープが冷めてしまう。またチャーシューが濃い味なのでスープが塩っぱくなってしまう。 との事。 あれっ?チャーシューメンはオススメしてない感じ? 味の方は、スープは鰹節の味がする。系統的には好きではない。煮干しの方が好き。無調化にこだわっているようだが、味はそれほどでも‥ コショウが入っていないみたいなので、卓上のコショウを足すと味が締まるかも。 麺とチャーシューの間に、モヤシが多めに乗っている。これがバランスを悪くしている。スープと麺の絡み合いがラーメンの肝だと思っているので、そこでいちいちモヤシが邪魔をするので、ラーメンを味わう感じになれない。 チャーシューは、デカイ!スープに沈めると、温まってトロトロになる。でもスープが冷めるから半分以上はそのまま食べた。箸で簡単に切れる。チャーシューは温めて食べたい! チャーシューのインパクトは大だが、ラーメン自体は普通って感じ。値段も高いし、駅から遠いし、もう行かないな

2018/11訪問

1回

スターバックス リザーブ バー 銀座 蔦屋書店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、バー

3.14

134

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ナイトロコールドブリュー グレードが3段階あって、日替りなので、選べない 今日は三ツ星、最高級!でもって値段も最高級! 味は、例えるなら、ギネスの生ビール 泡が、とってもやわらかな味にしてくれる 良い! お店も、リザーブバーで購入した人しか入らないようになっている 席もゆったりとスペースが取られていて、とても居心地が良い 店員さんも、皆さん黒エプロン(要は出来る人の称号) 丁寧に飲み方の説明してくれる とにかく居心地が良いので、何時間でも居られる 値段は張るが、良質なコーヒーとスペシャルな空間のチャージと思えば納得の値段

2018/02訪問

1回

スターバックスコーヒー 東京ミッドタウン店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/カフェ

3.11

94

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

お店によってややシステムが違う 六本木てんのリザーブバーは二階 二階に登って席を立つ確保 その後、カウンター中頃の辺りで注文を受ける場所がある 飲み物を受け取って、席へ戻る 六本木のリザーブバーにしかない コーヒー味のビール 通常ビールと飲み比べができるセット グラスで出してくれる このビールにも豆のグレードがあり、日替わりで豆のグレードが異なり、値段も変わってくる 今回は座った位置がイマイチだった カウンターが折り返しのところがあり、向かいの人と近くて気不味かった。 座る位置よかったら、評価は上がるかも 金曜18:30頃、ほぼ満席だったので席が選べなかった 20時頃に行けばそこそこ空いてるかも

2018/03訪問

1回

牛庵

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

牛庵

東銀座、銀座、築地市場/ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.53

701

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.3

ランチ 平日金曜の開店前、11:15に到着 既に3人ならんでいた 開店後間もなく案内開始 限定数量のハンバーグを注文 ご飯はおかわり自由 味は、家で作る手作りした時の風味が出てる(良い) でも特質して美味いという訳でも無い 銀座の老舗のハンバーグを格安(990円)で味わえるという点で貴重 こまめにお茶を注ぎに来てくれるし、接客態度はとても好感が持てる ハンバーグよりは、ハラミやサービスステーキの方が良いかも

2018/03訪問

1回

ヴィラ・アフガン

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ヴィラ・アフガン

甲斐大泉/カレー

3.58

396

-

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ショルダーベーコンカレー 1650円(税込) (ライスM、辛さC) 辛さはCで、耳の中が熱くなる位の辛さ(結構な辛さという事です。笑) 欧風カレーなので、辛さを増してもミスマッチと感じた。辛さ増しは不要と思う。 ライスはルーの量を考えると、Mでちょうど良い量かも。 ベーコンでっかい。柔らかいので、スプーンで食べも切れるぐらいだが、ナイフで切った方が食べやすい。 ベーコンがデカくて見た目が豪華。普通に美味しいカレー。店内の雰囲気が良く、居心地が良い。 ただ、値段もそこそこ高いし、味も期待値にややとどかず。遠回りして訪れようと思う程では無かったかな。

2021/03訪問

1回

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店

有楽町、日比谷、二重橋前/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.88

1040

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

パフェを食べたかったが、メニューになかった アイスの盛り合わせから、2種を選ぶ バニラが売切れとのことで、チョコとキャラメルをチョイス 正直、キャラメル味は甘ったるくて好きではないが、ここのアイスは、甘さがかなり抜いてあり、キャラメルの風味とビターさを残してあり、大人味だ。 ここのキャラメルアイスは好き。 ちなみに、メニューには、「バニーユ」と書かれており 一体これは何?と思い、店員さんに確認したら、バニラのことだった‥。 1つ勉強になりました。

2018/04訪問

1回

ページの先頭へ