i.ryzさんの行った(口コミ)お店一覧

その日の気分で感じたままに

メッセージを送る

i.ryz 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 328

蕎麦 やまもと

白井/そば

3.30

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

1回

アイコウシャ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アイコウシャ

水道橋、神保町、九段下/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.73

1107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お店はレトロな雰囲気。 席はカウンター席だったが、狭い。 膝がカウンター下の壁に当たってしまい、窮屈だった。 場所によるのかも。 チーズバーガーとアイスコーヒー 1600円弱 いわゆるグルメバーガー 卓上にケチャップとマスタード、塩、コショウ お好みで、味付け出来るが、タルタルソース系のタレが野菜に付いているし、肉自体が美味しいので、味付け無しでも十分だと思う。 つけそえは、自家製ポテトチップス、ピクルス パンズ、おいしい パティ、ジューシーでおいしい ポテチ、カリカリでおいしい ピクルス、箸休めに最適 上位のお店だけの事はある。 機会があればまた来たい。

2018/12訪問

1回

スイートハウスわかば

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

スイートハウスわかば

伊東/喫茶店、ジェラート・アイスクリーム、甘味処

3.64

506

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お店は、昔ながらの喫茶店 でも明るくオープンな雰囲気で入りやすい感じ 今回はソフトクリーム目当てだったので、店内には入らず ソフトクリーム販売用の窓口がお店の左側にあるので、チャイム押して呼び出す コーンソフトクリーム 300円 写真の通り、見た目がかわいい。 ソフトクリームの一般的なイメージをデフォルメしたような、ファンシーな感じ。 味の方は、これは濃厚。牧場ソフトクリームの様な味わい。 おいしい。

2019/06訪問

1回

レッドロック 原宿店

明治神宮前、原宿、表参道/ステーキ、ハンバーグ、ダイニングバー

3.39

510

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

ローストビーフ丼 ラージ 1350円 写真から想像してたよりは、どんぶり小さめ 山盛りのご飯に這わせるように、肉を置いているので、思った程たくさんの肉が乗っているわけでもない ラージサイズで、ちょうどお腹いっぱいになる量 肉も柔らかくて、よい ただタレが甘辛系だか、何かクセがある味だった タレについては普通をやや下回る評価としたい コスパで考えると、普通よりやや下。 ローストビーフがどうしても食べたいとなったら選択肢にあげてもよいが、積極的にまた行きたいとはならないかな。

2019/05訪問

1回

大五

とんかつ 百名店 2019 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2019 選出店

移転大五

白金高輪、白金台、泉岳寺/とんかつ、ステーキ、かつ丼

3.71

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

プレミアロースかつ定食 200g 2700円 白金豚という、ブランド豚を使用。 ランチに行った時に、プレミアムを是非食べたいと思ったので、早速ディナータイムに再訪。 平日20時過ぎ。店内ではお酒を飲んでる方で混んでいたが、席は半分ぐらい空いていた。 低温揚げらしいので、提供までやや時間がかかった印象。 お肉の方は、脂身多目。脂身のあたりはスジっぽくて硬いのが普通だが、このお肉はそれが無い。脂身のジューシー感と、柔らかい食感がよい。 200gにした事で、やや厚切り、大ぶりにになって、食べ難いかもと思った。150gぐらいの大きさがちょうど良いかも。 個人的には、脂身少なめがよいので、もう一種類の方か、ノーマルのやつの方が良いかも。 ランチメニュー とんかつ定食 1080円 おかわり自由は付かない 平日のランチタイム11時40分頃到着したが、ちょうど満席。待ちの間にメニューを渡されて、先に注文する方式の様だ。 15分程待ってカウンター席へ お高いブランド豚もあったが、一番安い普通のを選択したのだが、なんだろう、揚げ方の技術なの?すっごい美味しいんだけど!! サクサク、ジューシー。 脂身の部分も、筋っぽい感じは全くなく。 脂身美味しい!(これはとんかつを評価する上で重要なポイントかも) あと驚いたのが、ドレッシング。にんにく醤油味で、美味い!! なんだか、全てが美味しかった。 次は、ブランド豚行きたい!!

2019/07訪問

2回

ちもと 駅前通り店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ちもと 駅前通り店

箱根湯本、塔ノ沢/和菓子

3.71

928

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

湯もち 220円 税込 237円 店構えからして、美味しそうな雰囲気を纏っている。 大きな白い暖簾をくぐると、老舗感満載の店内。 いくつか種類があったけど、取り敢えずは、人気と思われる、湯もちを注文。 ふんわり柔らか 角切りの羊羹の甘さを、柑橘系の風味がサッパリとさせる絶妙さ。 なかなか箱根に来る機会は無いけど、来たらまた買う。

2019/07訪問

1回

天馬 青山店

表参道、外苑前、青山一丁目/カレー、スープカレー、パン

3.53

630

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ビーフカレーパン 250円 チーズカレーパン 250円 大通り沿いにあって、分かりやすい すぐ近くに、テーブル有りのベンチがあったので、そこで早速、食す 外はカリッカリ。噛むともっちり。中のカレーもほんのり暖かくて、おいしい。 これは人気なのは納得。 期待値は超えてこなかったけど、十分においしい。 この辺に立ち寄る時はまた、買いたい

2019/05訪問

1回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1293

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

お店はこじんまりとした感じで、ごくごく普通のパン屋な店構え。しかし食べて納得。百名店に選ばれた実力はさすが もちもちパン好きにはたまらない生地 値段も普通のパン屋価格。今回購入したパンも150〜200円ぐらいで、3個でちょうど500円。 まず、1番人気とあった、あんぱん もちもちの次元が違う。今まで食べたパンで最強のもちもち度。 アンも甘さ控えめで、ペロリと食べてしまった チョコのもちもちパン 普通の白のもちもちパンもあったが、チョコ味に惹かれてしまった。チョコが入るともちもち度が半減する懸念があったが、案の定、もちもち度は低い。ただし、もちもち予想は超えた。 これももちもちでうまい。 実はあまり期待していなかったが、もちもち好きには堪らないパン屋だった。 リピート確定!

2019/05訪問

1回

サンライン

白金高輪、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/カレー

3.39

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

メニーは、カレー一品のみ 1500円 製法から、具は無い。 とろみが無いのでスープカレーの様なルーになっている。 辛さは、結構辛めだと思うが、少し前に別のお店でカシミールカレーを食べているので、それ程辛く無い印象。程よい辛さと感じた。 もっとスパイシーな味を期待してしまったが、薬膳カレー、フォンドボー、と言ったワードが出ているので、この様な味も納得。 製法からすると、この値段も致し方ないと思うが、食べ終わった後の満足感と比較すると、コスパは悪いかな。 食べ終わりに来る、ジンワリ体が熱くなる感じは良い!

2019/08訪問

1回

菊川商店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

菊川商店

箱根湯本、塔ノ沢/和菓子、たい焼き・大判焼き

3.62

424

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

出来たてを出してくれる 味は、普通。すっごい普通。 カステラ生地に、パサパサ系の白餡。 熱々だから、やや美味しくいただけるものの、すっごい普通。 でも、作るところを眺めながら、出来立てを食べる体験は、ここでしか出来ない。

2019/07訪問

1回

箱根湯本えう゛ぁ屋

箱根湯本、塔ノ沢/その他、ジェラート・アイスクリーム

3.11

41

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エヴァソフト 350円 紅芋と抹茶 味 正直あまり期待してなかったけど、美味しかった! この組み合わせは、他では無いし、ただ色合わせただけじゃないっ?って思ってたけど、合う合う!! 他店で珈琲ソフトの人気店があるけど、こっちも負けずに美味い。

2019/07訪問

1回

田むら 銀かつ亭 HaRuNe小田原店

小田原、緑町/とんかつ、かつ丼

3.48

188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

豆腐かつ煮定食 1300円くらい ごはん、お味噌汁、おかわり無料 強羅の本店の方は、いつも物凄い行列で、いつも断念していたが、こちら小田原にお店があるということで、伺ってみた。 平日の13時頃。待ち無しで入店。 豆腐のカツで豆腐の間に、生姜が効いた肉そぼろが挟まっている、 味の方は、玉ねぎを使った卵とじってこんな味だよねー って言う感じの、ごくごく普通の味、 コスパ悪い。 チェーン店のカツやで十分、豚肉の方が絶対美味しいよ。

1回

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

箱根その他/ピザ、イタリアン、パスタ

3.57

877

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

オシャレなカフェ 台風が近づいていたが、見晴らしが良い。窓から芦ノ湖が見え、海賊船が行き交う様子が見える。 ティラミス 600円 コーヒーのビター感が絶妙で、ティラミスとしては、かなり美味しい! お店の雰囲気といい、味と値段。コスパ良い! おやつタイムだったので、注文は断念したが、マルゲリータも美味しそうだった。いや、絶対美味しいはずだ

2019/07訪問

1回

箱根焙煎珈琲

箱根湯本、塔ノ沢/コーヒースタンド、ソフトクリーム

3.52

157

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

珈琲ソフト 350円 珈琲の苦味が効いたソフトクリーム でもきちんとソフトクリームのいい感じ消してない。 美味しい。 ちょっとした名物。 沢山の人で賑わっていた。 外のベンチにも、珈琲ソフト食べてる人がたくさんいた。

2019/07訪問

1回

ハンバーグ&ステーキ食堂クラウゾ 本店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ステーキ、ハンバーグ

3.48

263

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

デミグラスハンバーグ サラダ、ライル付き(大盛可) 1100円 税別 粗挽き肉で、肉肉しい味わい 期待値はこえず 味は平均点 まっ、こんなもんでしょう。 ごちそうさまでした。 って、食べる前の写真撮ってないよ(笑)

2019/06訪問

1回

ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店

大手町、東京、二重橋前/カフェ、チョコレート、ジェラート・アイスクリーム

3.56

273

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

パルフェショコラ 1512円 税込 パフェ、こんなもんでしょう 値段なりの美味しいパフェ ナッツ系のとか、色々入ってる感じが、パフェのスタンダードだが、やっぱり、マルコリーニのシンプルなパフェを超えてこないなぁ お土産に、オランジェットを購入 ビターな大人味。ちょっぴりメディシナルな風味を感じる ついでに買ってみた、シトロネットという、レモンが入ってる方が美味しかった。また買いたい。

2019/05訪問

1回

cafe gotoo

大塚駅前、大塚、向原/カフェ

3.39

86

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

洋食の方が、ランチ2時半ラストオーダーに間に合わなかったので、カフェの方に初来店。 セルフ式 先に注文会計を済ませて席へ ナポリタンをチョイス コーヒーが付いてる コーヒーは食後も選べたので、食後を選択。 コーヒーの札を渡される。 先にすると、その場でコーヒーを渡される模様。 フォークとコーヒーの札を持って、席へ。 ナポリタンは、普通。 メニューには、こだわってる味付け的な事が書いてあったが、すっごい普通。 食べ終わりの頃に、店員さんが声をかけてくれて、コーヒーを持ってきてくれた。アイスとホットを選択可能。 コーヒー美味しい。 次回はナポリタン以外で行きたい!

2019/04訪問

1回

中国手打拉麺 馬賊 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.66

1706

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ラーメン 700円 餃子 500円 ラーメンのスープと具は、すっごい普通。 しがない遊園地とかで出てくるラーメンの様だ。 特筆すべきは、麺なのだろう。 手打ち麺の乱切り まるでうどんを食べてる様な感覚。 もっちりして、コシがあるのだが、う〜ん、いまいちかな。 驚いたのが、ラーメンの提供時間の速さ。注文してから1分経ってない? びっくり!!

1回

鵬天閣 新館

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

鵬天閣 新館

元町・中華街、日本大通り、石川町/飲茶・点心、中華料理、肉まん

3.49

913

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日の夕方にも関わらず、10人程の行列 店の横にも20人程度、立ちながら食べている 一度にたくさん焼いているので、待ち時間はほぼ無し レジもサクサク進んで行く 焼き小籠包 4個 豚が2個、海鮮が2個 外はカリッと、中は熱々の汁が溢れてくる 美味しかっけど、想像通りの味 並ぶほどのものでは無いような‥

2018/12訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

1001

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

ランチ 日替りランチ 850 ナンをチーズクルチャに変更+100 ライスも付いていて、おかわり自由との事 チキンビンダールカレー(名前忘れた) 酸味の強い(トマトかな?)感じだった 本格的な、クセのあるインドカレー やはりカレーは日本人好みになっている、日本人が作るカレーが好みなのかも チーズクルチャはやはり美味しい

1回

ページの先頭へ