i.ryzさんの行った(口コミ)お店一覧

その日の気分で感じたままに

メッセージを送る

i.ryz 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 224

世界飯店

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/中華料理、ベトナム料理、シンガポール料理

3.43

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

鴨ごはんを食べた う〜ん、正直美味しくない 肉もスジっぽい 味付けも、香草風味でいまいち 店内は汚い。昔ながらの店というかんじだが、単に汚らしいのだ もう行かないな。

1回

ル ブラン

西白井/フレンチ、ビストロ

3.05

12

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:2.5

特製チキンカレー 1419円 税込 サラダはハムが添えられていて、食べ応えがあるボリューム。スープも美味しい。 限定数のチキンカレーは、う〜ん‥。お勧めできない。 スパイス感なし。 チキンの臭みあり。 手作り?なのかなぁ〜?市販の甘口カレールー見たいな感じ。 このクオリティーでは値段も高すぎる。 別にハンバーグやスパゲティがあるので、そっちの方が良い。 ランチ チーズハンバーグ 1529円 写真に写っていないが、カップスープとボリューム感あるハムのサラダが付く。 手作りハンバーグ。なかなか美味しい。つけ添えの野菜もお洒落に盛り付けられている。 少し値段高めな気がする。

2021/01訪問

2回

田むら 銀かつ亭 HaRuNe小田原店

小田原、緑町/とんかつ、かつ丼

3.48

188

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

豆腐かつ煮定食 1300円くらい ごはん、お味噌汁、おかわり無料 強羅の本店の方は、いつも物凄い行列で、いつも断念していたが、こちら小田原にお店があるということで、伺ってみた。 平日の13時頃。待ち無しで入店。 豆腐のカツで豆腐の間に、生姜が効いた肉そぼろが挟まっている、 味の方は、玉ねぎを使った卵とじってこんな味だよねー って言う感じの、ごくごく普通の味、 コスパ悪い。 チェーン店のカツやで十分、豚肉の方が絶対美味しいよ。

1回

天空の風 Chinese Dining

馬込沢、塚田/中華料理、飲茶・点心、ダイニングバー

3.34

60

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.9

ランチ 香港チャーハンセット(半ラーメン)788円 感染対策の為、換気をしているのだろうが、入口のドア全開。暖房を入れているようだが、店内はとっても寒い。防寒対策が必須だ! 店内に入って、フロアにお店の方が居ない。 厨房に居るのが見えるが、こちらに気付かない。 暫く立ち尽くす。 初めて来るお店でこの感じだと、なんだかなぁ〜、と思ってしまう。 ランチはリーズナブルな値段のようだ。 チャーハンは大盛無料なので、欲張って大盛で注文。 半ラーメンは想像通りのボリューム感だったが、チャーハンは大盛というのもあったが、量が凄かった。 (王将のチャーハンで2倍ぐらいの印象) 味の方は‥。 ラーメンは、ごくごくありふれた味。 チャーハンは、パラパラ感は無い。油でべちゃっとした感じ。う〜ん‥。 ボリュームありのコスパの面で加点してるが、味だけの評価ならもっと点数は下がるかな。 あと、ほぼ食べ終わった後に、写真撮ってないや〜と気付いたので、食べたメニューが載ってる部分の写真だけ。 次の機会は多分無いと思う。

2021/01訪問

1回

アルチザン パレ ド オール

甲斐大泉、清里/カフェ、チョコレート

3.48

135

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

三連休初日の夕方に到着。 駐車場はほぼ満車。 注文は迷ったが、 チョコシューを注文。 以外に普通。チョコは濃厚な感じは受けたが、シュー生地と混ざると、濃厚さは打ち消されている。 チョコソフトを選択すべきだったと、後悔。 清里の自然に囲まれた、おしゃれ空間。 他のも試したい。

2018/09訪問

1回

数寄屋バーグ

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

数寄屋バーグ

銀座、有楽町、日比谷/ハンバーグ

3.49

1348

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

お昼、開店時間の5分後で丁度満席。。 タイミング悪く、待つ羽目に。 結局30分程待って店内へ。 期待していたハンバーグだけど、特別美味しいとは感じなかった。 う〜ん、なんだろう?いまいち。 もう行かないかな。 どうでも良いのだが、小鉢の生野菜サラダが、めちゃうまかった(笑)

2019/03訪問

1回

菊川商店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

菊川商店

箱根湯本、塔ノ沢/和菓子、たい焼き・大判焼き

3.62

424

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

出来たてを出してくれる 味は、普通。すっごい普通。 カステラ生地に、パサパサ系の白餡。 熱々だから、やや美味しくいただけるものの、すっごい普通。 でも、作るところを眺めながら、出来立てを食べる体験は、ここでしか出来ない。

2019/07訪問

1回

ポンパドウル 六本木本店

六本木、乃木坂、麻布十番/パン、サンドイッチ

3.08

71

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

とろけるチーズカレーパン 248円 外側がカリカリ。 品名の通り、チーズたっぷり。 チーズがたっぷりだが、カレーのスパイシーさを打ち消してしまっている感がある。 揚げているところに、こってりのチーズが少しくどい様にも感じた。 ノーマルな海軍カレーパンの方が良いかな。

2019/08訪問

1回

水郷のとりやさん 須田本店

小見川/鳥料理、焼き鳥、親子丼

3.51

275

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

照り焼きそぼろ丼 700円 肉は新鮮なのだろう、臭みが無く美味しかった。 そぼろの方は、甘く味が濃い味付けで、肉の旨味を感じる事が出来なかった。 そぼろじゃなく、焼きとり丼か、チキン南蛮にすれば良かったと、ちょっと後悔。 期待を大きく下回ったかな。 イートインコーナーなので席数が少ないのが難点。満席で先に待っている方が2人だったけど、いつもの感覚でいると、待ち時間は長いな〜と感じた。

2020/01訪問

1回

中村屋

強羅、彫刻の森/その他

3.06

11

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

焼きちくわ 350円 鈴廣かまぼこ お店の人曰く、焼いて温かいのをその場で提供するのは、ここだけとの事。 目の前で焼いている訳ではなく、お店の調理場で焼いている模様。 注文して番号札をもらい、焼き上がりを待つ。 5分程待って呼び出し。 味の方は、想像通りのお味。

2020/03訪問

1回

うなぎパイファクトリー 売店

高塚、舞阪/洋菓子

3.53

221

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

工場見学 事前予約不要でフラっと立ち寄れる。 見学のお土産で、限定パッケージのうなぎパイが貰える(ミニの3枚入り)

2020/08訪問

1回

とんかつ檍 蒲田本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/とんかつ

3.72

1819

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

上ロースカツ定食 1500円 日曜日に営業している。 今日のランチは、隣の「いっぺこっぺ」にする予定だったが、こちらに急遽変更。 12時過ぎ。行列ができている。 並ぶと直ぐに注文を聞かれる。 暫く待って、順番が来ると指定された番号の席へ。 着席すると直ぐに料理が運ばれてきた。 感染対策のため、料理の出来上がりを待って案内している模様。 揚げ具合良い。肉も美味い。脂身部分もジューシー。 ボリューム感も言うこと無し。 これで1500円ならいい感じ。 だだし、キャベツの千切りが、完璧なカツを台無しにしてくれていた。 水切れが出来てなくて、その水でカツの底側がベチャベチャ。カツを乗せる網見たいな物もお皿に噛ませていないので、カツはお皿に直接乗っている。水を吸って味が薄まったカツ。残念過ぎる。大幅に減点。

2021/03訪問

1回

エスプレッソ ファクトリー

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

エスプレッソ ファクトリー

千駄木、本駒込、東大前/カフェ、スイーツ

3.68

305

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

エスプレッソ 290円 平日の15時位。 店内にお客さんは2組。 セルフ方式なので、先に注文と会計を済ませる。 アメリカーノにするつもりだったが、店名にエスプレッソと銘を打っているので、やっぱりエスプレッソを注文してみた。 エスプレッソ自体は正直好きでは無いのだが、百名店のエスプレッソがどうなのか試したくなった。 ●エスプレッソ おちょこ一杯程度なので、クイっと一口でいけちゃう量。ビター感、酸味感、とにかく濃いぃ。 (まぁ、エスプレッソってそういうものなのだが) 半分はそのまま飲んで、残りは砂糖を加えて飲む。 コーヒー全般で酸味強めやつは好きでは無いので、エスプレッソになって、それの濃いぃ版。やっぱり苦手な味。 やっぱりエスプレッソって好きじゃ無いな〜っていう事で結論(笑)

2021/12訪問

1回

NOODLES BAZAAR

馬車道、みなとみらい、桜木町/ラーメン、アジア・エスニック

3.40

121

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カップヌードルソフトクリーム      (カップヌードル味)400円 カップヌードルミュージアム内にあるお店。 (※入場料払わないと入れない) フードコート形式で、色んな国の麺が食べられる。 とは言え、ここはカップヌードルミュージアム。 なので、最も目を引くのが、謎肉丼。 これは限定数の販売なので既に売り切れ。 次に注目は、カップヌードルソフトクリーム。 カップヌードル味?おいしいの?という自問自答しながら注文。 注文は、券売機で食券を買ってから、提供窓口に並んで注文する。 ●カップヌードルソフトクリーム カップは通常のカップヌードルサイズでは無く、ミニサイズのもの。 ソフトクリームは麺状になっていて、トッピングはカップヌードルに入ってる、まんまのヤツなのかな?スイーツ様に甘い訳では無い。 ソフトクリーム自体は、一瞬、バニラ味か‥と思ったが、出汁の効いたスープ味が後から追いかけて来る(笑) これは普通に美味しく無い!(笑) 意外においしいよって評価したとしても、きっと普通のソフトクリームの方が絶対美味しいはず。 ただ、ネタ的には100点! 味的には、一般的に商品化はされないレベルと思うので、この場所でこの味だから成立つ商品。なので他では絶対食べられない味だろう。 味だけ評価なら、星2未満です。 こんな感じなら、カップヌードルカレー味の方がもっと面白かったかなぁ 因みに、このフードコートは雰囲気重視なので、諸々分かりにくい事だらけだが、給水器は目立たない所に設置してあるので、お口直しに水飲みたい!となったら、良く探してみて下さい。

2022/03訪問

1回

ひさご亭 市川大野店

市川大野/餃子、中華料理、ラーメン

3.48

261

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

餃子6個 900円 ライス  200円 平日、開店時間の20分ぐらい前に到着したら、準備中で、外待ちもゼロ。 15 分程時間を潰して戻ったら10人位の行列ができていた。しまった、油断した(汗) 12時のイャイムが響き渡ってオープン。 1巡目最後の1席に着席。 持ち帰りの注文で来店されている方もいたが、14時以降になると言われていた。(電話予約可) 店内飲食の方も、同時にテイクアウトの注文をしている方が多い。 餃子とライスを注文しようと事前に決めていたが、かなりボリュームありそう。ライスは大にせずに普通盛りで注文。 12時半位に餃子到着。 ●餃子 有名どころを例にすると、見た目はホワイト餃子の感じ。大きさは、でっかい! 皮は揚げ餃子と焼き餃子の中間といったところ。揚げのバリバリする部分と、焼きの、やや歯応えのあるもちっとした皮。 中のアンもたっぷりと入っていて、皮を噛み切ろうとするとニュルンと飛び出る。少しトロミのあるなめらかな 食感。 アンの味付けが、なんだか妙に甘くて苦手な味だった。 ●ライス 普通盛でも、一般的には大ライス位の量に感じだが、大だとどうなっちゃうんだろう(笑) 全て平らげて、お腹パンパンで苦しい。ボリュームは凄い。 味的には、餃子のアンの甘さがダメだった。 野菜の甘みとかじゃなくて、糖類の甘みと思われる。 これで餃子のタレを付けると更に違和感でしかなかった。 また、今までで、ビックサイズの餃子で美味しいやつに出会った事がない。結局は皮とアンのバランスだったり、食べ易さだったりがあるので、見た目のインパクトを除けば、普通の大きさがベストだと思う。  帰る13時位には、テイクアウトは15時以降の出来上がり。外には15名程の行列が出来ていた。(土日は行列凄そうだなぁ)

2022/05訪問

1回

神名備

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

神名備

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.82

1142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

チャーシューメン醤油 2052円 写真の通り、チャーシューのボリュームが凄い 食べ終えると、腹がはち切れそうだった 因みに、チャーシューメンについてお店の人からアドバイスがあった。 チャーシューは冷たいので、全てスープに沈めると、スープが冷めてしまう。またチャーシューが濃い味なのでスープが塩っぱくなってしまう。 との事。 あれっ?チャーシューメンはオススメしてない感じ? 味の方は、スープは鰹節の味がする。系統的には好きではない。煮干しの方が好き。無調化にこだわっているようだが、味はそれほどでも‥ コショウが入っていないみたいなので、卓上のコショウを足すと味が締まるかも。 麺とチャーシューの間に、モヤシが多めに乗っている。これがバランスを悪くしている。スープと麺の絡み合いがラーメンの肝だと思っているので、そこでいちいちモヤシが邪魔をするので、ラーメンを味わう感じになれない。 チャーシューは、デカイ!スープに沈めると、温まってトロトロになる。でもスープが冷めるから半分以上はそのまま食べた。箸で簡単に切れる。チャーシューは温めて食べたい! チャーシューのインパクトは大だが、ラーメン自体は普通って感じ。値段も高いし、駅から遠いし、もう行かないな

2018/11訪問

1回

中国手打拉麺 馬賊 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.66

1707

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

ラーメン 700円 餃子 500円 ラーメンのスープと具は、すっごい普通。 しがない遊園地とかで出てくるラーメンの様だ。 特筆すべきは、麺なのだろう。 手打ち麺の乱切り まるでうどんを食べてる様な感覚。 もっちりして、コシがあるのだが、う〜ん、いまいちかな。 驚いたのが、ラーメンの提供時間の速さ。注文してから1分経ってない? びっくり!!

1回

BeBu

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

BeBu

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/ハンバーガー、ステーキ、ビアバー

3.51

485

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

バーガーセット 2035円 平日、お昼時を過ぎた頃。店内には数組。 ランチ限定のバーガーセットを注文。 バーガーは2種から選べる。(BBQでオーダー) バーガーのパンズは、硬くは無いがパサパサした感じ。 パティは悪く無いが、多めに入っている玉ねぎがイマイチ。玉ねぎのエグ味みたいなのが強めに出てしまっていて、食べ終わった後、玉ねぎの印象しか残らなかった。 悪くないんだけど、なんかちょっと残念。 バーガー、サラダ、ドリンク、デザートのセットでこのお値段ならお得だと思う。店内は吹き抜けになっていて広々。居心地も良くて、ゆっくり食事するにはうってつけ。けど主役のバーガーが好みじゃなかった。

2020/10訪問

1回

ムムターズレストラン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ムムターズレストラン

白井、小室/南アジア料理、インドカレー、パキスタン料理

3.56

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

マトンカレー サラダ(小皿)、ナン(2枚)、ラッシー 1000円 初めての人は、なかなかハードルが高いお店だな。 なんだかよく分からなかったので(笑)、皆さんの口コミを熟読して行くのが吉です。 決められた駐車場のスペースはなし。 お店の横のスペースか、道に寄せて停める感じみたい。お店は、メイン通りから横道に入った所にある。お店の前の道はぐるっと一周出来る様になっているので周りつつ止められそうな場所へ。(私道見たいな感じの細い道路) 店員さんは皆さん外国の方。 注文の際に、日本語は片言の感じなのと、日本語メニューが無いので、何がどうなっているのか良く分かりません。 因みに、メニューはレジがあるカウンターの上に、英語(?)で書かれているもののみで、テーブル席にメニューは置いてないし、配られません。メニューは読み慣れない単語が並んでいるので、メニュー名を熟知していないと解読が大変。 説明書きや、値段が全く書いて無いが、メニュー表記の料理がメインで、ミニサラダ、ナンorライス、ドリンクが付いて一律1000円っぽい(笑) お店の雰囲気、店員さん、訪れるお客さん(ほぼ外国の方)、片言で意思疎通が難しい感じ、本場の独特なカレー。 もう、海外旅行してご飯食べに来た感じ(笑)

2021/06訪問

1回

ハンバーグ逸品堂 船橋店

京成船橋、船橋、東海神/ハンバーグ

3.49

231

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

ダブルハンバーグ(240g) 1150円 (ソースはデミグラスを選択) ご飯大盛 チーズをトッピング 平日ランチは大盛り無料。チーズはクーポン使用で無料。 ハンバーグの外側は焼き目が付く位だが、中は生に近い感じ。付属のパレットで焼いて食べるとのことだが、一口分づつしか焼けないし、面倒臭いし、焼くと肉汁がパチパチと飛び散るし、後半は冷めて焼けなくなるしで、なんだかな〜。 もう、焼き加減をオーダーしてきちんと焼いて欲しいと思ってしまう。 デミグラスソースはイマイチ。ソースを付けるなら、そのまま食べた方がいいかも。 結構期待していたが、なんか惜しい!

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ