i.ryzさんの行った(口コミ)お店一覧

その日の気分で感じたままに

メッセージを送る

i.ryz 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 328

サントリー美術館 shop×cafe

乃木坂、六本木、六本木一丁目/カフェ、甘味処、日本料理

3.21

136

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

不室屋パフェ 1000円ぐらい だいぶ前に訪れたが、写真が出てきたのでレビュー公開。 落ち着いた雰囲気で居心地よし。 味の方は、これっ!と言った飛び抜けた感じは無かったが、和テイストで普通に美味しい。

2016/12訪問

1回

創作麺工房 鳴龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍

新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺

3.89

1899

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

酸味強めの担々麺 ミシュラン獲得して、長行列店 担々麺て、大体どの店で食べても同じ感じになっちゃう 美味しいんだけど、あの行列見ちゃうと、あれ並ぶ程ではないって思う ビール、ツマミ、締めに担々麺orラーメン ていうのはやって見たいので、次回チャレンジしてみたい。

2017/12訪問

1回

梅蘭 六本木ヒルズ店

六本木、麻布十番、乃木坂/中華料理、焼きそば、飲茶・点心

3.32

425

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

梅蘭焼きそば カタ焼きそばよりは美味しいかな ランチだと他のセットメニューが少しお得に食べられる チャーハン美味しそう 六本木としては割とお手頃な価格帯で食べられる良いお店 居心地よくて好き。

2018/01訪問

1回

牛かつ もと村 東京駅八重洲口店

東京、日本橋、京橋/牛料理

3.47

318

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

思っていたよりもお肉は小ぶり レアに揚げられた牛カツ いちいち鉄板で焼きながら食べるの面倒くさい お肉は柔らかくて、筋っぽいところは全くない スッと噛み切れる

2018/02訪問

1回

リンツ ショコラ カフェ 銀座店

銀座、新橋、内幸町/カフェ、チョコレート、ケーキ

3.73

439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モカの方をチョイス よりビターという事でこちらをチョイス ピエールマルコリーニと食べ比べしたかったが、時間がなくて断念 値段なりの美味しさだと思う。 流石にチョコのコクが良く出てる。 ベーシックな感じの高級チョコパフェ。

2018/02訪問

1回

スターバックス リザーブ バー 銀座 蔦屋書店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、バー

3.14

134

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ナイトロコールドブリュー グレードが3段階あって、日替りなので、選べない 今日は三ツ星、最高級!でもって値段も最高級! 味は、例えるなら、ギネスの生ビール 泡が、とってもやわらかな味にしてくれる 良い! お店も、リザーブバーで購入した人しか入らないようになっている 席もゆったりとスペースが取られていて、とても居心地が良い 店員さんも、皆さん黒エプロン(要は出来る人の称号) 丁寧に飲み方の説明してくれる とにかく居心地が良いので、何時間でも居られる 値段は張るが、良質なコーヒーとスペシャルな空間のチャージと思えば納得の値段

2018/02訪問

1回

ピエール マルコリーニ 銀座店

スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

ピエール マルコリーニ 銀座店

銀座、東銀座、有楽町/チョコレート、カフェ

3.64

1037

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チョコを際立たせる、パフェ パフェにありがちな、底にパフを入れたり、ナッツを入れたりといった、トッピングを除いて アイス(バニラ、チョコ)、生クリーム、チョコ生クリーム、バナナ、で厳選 生クリームは砂糖抜きで、チョコを邪魔しない仕様になっている トップに添えられた板チョコも、外側はカリッで中は柔らかい 全てはチョコが主役である チョレート屋さんが作るパフェはこうあるべきであるとおもう 写真が出てきたので追加。 盛り付け方や、添え物が変わっている

2018/03訪問

2回

ワイアード カフェ 品川

品川、高輪ゲートウェイ、北品川/カフェ、洋菓子、バー

3.18

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

スイーツ、コーヒー共に味は、ごくごく普通 ただし、今回はソファー席に座ったが、とても着心地が良い 天井も高く、開放感があり、のんびり広々 やっぱりカフェって、コーヒーとか甘味のクオリティよりも、居心地の良さが非常に大事なんだなぁ〜と思う

2018/03訪問

1回

ピエール マルコリーニ グランスタ東京店

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

ピエール マルコリーニ グランスタ東京店

東京、大手町、二重橋前/チョコレート、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.66

592

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

東京駅の駅ナカなので、乗換ついでに立ち寄れる っていっても、広いから距離もあるし、混んでるしで‥ さぁ行くぞ!ってならないと、なかなか行かないかもね イートインスペースは無いが、お店のすぐ外に、広い共用の休憩スペースがある。でも、いつもいっぱい。 チョコアイスを食す 540円 小ぶりなアイスだが、濃厚チョコアイス おいしい お試しするには丁度良い感じ まぁでも、高くても、座ってゆっくり食べるチョコレートパフェの方が満足度が高い!! 総合評価 普通

2018/03訪問

1回

牛庵

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

牛庵

東銀座、銀座、築地市場/ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.53

703

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.3

ランチ 平日金曜の開店前、11:15に到着 既に3人ならんでいた 開店後間もなく案内開始 限定数量のハンバーグを注文 ご飯はおかわり自由 味は、家で作る手作りした時の風味が出てる(良い) でも特質して美味いという訳でも無い 銀座の老舗のハンバーグを格安(990円)で味わえるという点で貴重 こまめにお茶を注ぎに来てくれるし、接客態度はとても好感が持てる ハンバーグよりは、ハラミやサービスステーキの方が良いかも

2018/03訪問

1回

食事処 やまよ

巌根/海鮮、天ぷら、あなご

3.49

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

穴子天丼定食 1300円 重から、豪快にはみ出た穴子天丼 期待ほどの美味しさではなかったものの 総合的に満足 地元のお店で、その場の雰囲気を感じる味わうという点で評価出来る。

2018/06訪問

1回

エン ティーハウス

青海、東京テレポート、お台場海浜公園/カフェ

3.34

55

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

緑茶 500円 お台場、チームラボ・ボーダレス(有料施設)内にあるカフェ。 飲み物は数種類あったが、無難に緑茶をチョイス。 入り口で注文と会計を済ませると、茶葉を渡される。 写真の通り、店内は暗い。横長のテーブルが並んでおり、皆んな写真を撮っている。 カフェ内も、チームラボのアトラクションになっており、器に飲み物が注がれると、映像アートが出現する。 飲み物の上で、花が咲き、散って、テーブルや壁に飛んで行く。 飲み物が無くなるまで、これが繰り返される。 上に掛かっている泡が無くなると、映像が出なくなるとの事だったが、ゆっくり、ちびちび飲んでいたが、最後まで泡が無くなる事は無かった。 お茶の味の違いはよく分からないけど、それなりに美味しかったと思う。ただ、ここでは味の方は二の次で、この飲み物から生まれる幻想的な映像を体験する所だ。飲みたく無くても行くべし!

2018/07訪問

1回

スリジェ

常盤平/ケーキ

3.46

92

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

シュークリームとケーキを購入 シュークリームは、やや小ぶりな感じだが、ズシッと重たい。クリームがたっぷりと詰まっている。 味の印象は、ピアードパパに近い感じかも。 チョコケーキは、なかなか美味しい。また食べたい。 まっ、わざわざ通う程ではないが、近くに行ったら、また買いに行くかも。

2018/07訪問

1回

エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

移転エーエス クラシックス ダイナー ROPPONGI

六本木、乃木坂、麻布十番/ハンバーガー、カフェ

3.75

536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ハッピーアワーでビールは500円 ベーコンチーズバーガー1500円ぐらい 高いな〜 でも、うまいから許す バーグの肉感がたまらん パンズは焼いてあり表面はカリッとしているけど パサつきは全く感じない パンズがパサついてると台無しになるので、実はここが重要なポイント また行く

2018/08訪問

1回

アルチザン パレ ド オール

甲斐大泉、清里/カフェ、チョコレート

3.48

135

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

三連休初日の夕方に到着。 駐車場はほぼ満車。 注文は迷ったが、 チョコシューを注文。 以外に普通。チョコは濃厚な感じは受けたが、シュー生地と混ざると、濃厚さは打ち消されている。 チョコソフトを選択すべきだったと、後悔。 清里の自然に囲まれた、おしゃれ空間。 他のも試したい。

2018/09訪問

1回

バー白州

北杜市その他/バー

3.55

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

時間が無く、ゆっくり味わえなかったが、現在市場でも手に入らないウイスキーを堪能できた 白州18年 600円 因みに、白州は100円 ノーマルな白州と飲み比べ 味、香り、が濃くて、味に、まろみが有る 因みに25年ものは2000円を超えていた さすがにね〜‥ 今度はゆっくりしたい

2018/09訪問

1回

むぎとオリーブ 銀座本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

むぎとオリーブ 銀座本店

東銀座、銀座、築地市場/ラーメン、つけ麺

3.77

3663

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

鷄、蛤、煮干しのトリプルスープ 麺大盛 あっさり系醤油ラーメン 美味しいけど、想像を超えない味 まぁ、一度行けば良いかな‥ 麺が絡まってて食べづらかった。 これは盛り付けのテクでなんとかならんのか? 大盛で1000円超えた。味の割にコスパ悪い。

2018/09訪問

1回

神名備

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

神名備

西日暮里、千駄木、田端/ラーメン

3.82

1142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

チャーシューメン醤油 2052円 写真の通り、チャーシューのボリュームが凄い 食べ終えると、腹がはち切れそうだった 因みに、チャーシューメンについてお店の人からアドバイスがあった。 チャーシューは冷たいので、全てスープに沈めると、スープが冷めてしまう。またチャーシューが濃い味なのでスープが塩っぱくなってしまう。 との事。 あれっ?チャーシューメンはオススメしてない感じ? 味の方は、スープは鰹節の味がする。系統的には好きではない。煮干しの方が好き。無調化にこだわっているようだが、味はそれほどでも‥ コショウが入っていないみたいなので、卓上のコショウを足すと味が締まるかも。 麺とチャーシューの間に、モヤシが多めに乗っている。これがバランスを悪くしている。スープと麺の絡み合いがラーメンの肝だと思っているので、そこでいちいちモヤシが邪魔をするので、ラーメンを味わう感じになれない。 チャーシューは、デカイ!スープに沈めると、温まってトロトロになる。でもスープが冷めるから半分以上はそのまま食べた。箸で簡単に切れる。チャーシューは温めて食べたい! チャーシューのインパクトは大だが、ラーメン自体は普通って感じ。値段も高いし、駅から遠いし、もう行かないな

2018/11訪問

1回

アイコウシャ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アイコウシャ

水道橋、神保町、九段下/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.73

1107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お店はレトロな雰囲気。 席はカウンター席だったが、狭い。 膝がカウンター下の壁に当たってしまい、窮屈だった。 場所によるのかも。 チーズバーガーとアイスコーヒー 1600円弱 いわゆるグルメバーガー 卓上にケチャップとマスタード、塩、コショウ お好みで、味付け出来るが、タルタルソース系のタレが野菜に付いているし、肉自体が美味しいので、味付け無しでも十分だと思う。 つけそえは、自家製ポテトチップス、ピクルス パンズ、おいしい パティ、ジューシーでおいしい ポテチ、カリカリでおいしい ピクルス、箸休めに最適 上位のお店だけの事はある。 機会があればまた来たい。

2018/12訪問

1回

ハッテンドウ カフェ ラクーア店

後楽園、春日、水道橋/カフェ、洋菓子、パン

3.52

114

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

水道橋ラクーア内の2階にお店があり、案内板にはテイクアウトと書かれているが、お店の右側にイートインスペースがある。先に席を確保するシステムらしい。 八天堂のクリームパンは食べたことがあるが、正直好きでは無かったが、こちらのスイーツの味は、果たしていかに⁈ フレンチバーガー 350円 これは焼く作業があるのか、出来立てを提供してくれる。番号札を受け取って、3、4分程待ち。 食べやすいようにスプーンを入れてくれている。 思っていたより、小ぶりな感じ。 野球ボールより一回りか二回り程小さいぐらい。 参考に、いろはすと並べた写真を残す。 外のパンの外側は焼きが入っていて、砂糖?でカリッとキャラメリゼの仕上がり。 たっぷりの生クリームが挟んであり、個人的にはこのシンプルさは鉄板に好き。 外はカリカリ、パンは温かでふわふわ、生クリームはふんわり濃厚。 期待値通りのおいしさ。 近くに来れば、また買うかも。

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ