tomok61714さんの行った(口コミ)お店一覧

元気の源!

メッセージを送る

tomok61714 (30代後半・女性・東京都)

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 280

麺屋すみす

青山一丁目、乃木坂、外苑前/ラーメン、つけ麺

3.63

629

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

1回

メゾン ランドゥメンヌ 麻布台

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

メゾン ランドゥメンヌ 麻布台

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/パン、洋菓子、カフェ

3.76

1181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.5

1回

ビルボケ 1号店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/フレンチ、カフェ

3.32

66

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今まで何どもお店の前を素通りしていたけど、赤坂でゆっくりランチが出来るところをネットで探していた際にたどり着き訪問。 14時くらいに到着したため、お店の入りは3割ほどでゆったりした印象。カウンター席もあったけど、陽の当たる窓側の席を選択。 他の方の口コミを見てワンプレートランチをセレクト。 キッシュやキャロットラペ、バケット、サラダなど盛りだくさん!ローストポークかポークタルトかを選べるため、タルトにしてみました。どれも好きな味付けでしたが、特にキッシュは温められており、チーズが溶け美味しかったです。 食後に100円でアイスコーヒーもつけ、ゆっくり読書しながら楽しませていただきました。

2017/12訪問

1回

西麻布 三河屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

閉店西麻布 三河屋

乃木坂、六本木、広尾/食堂、コロッケ、とんかつ

3.61

620

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1回

メゾン カイザー カフェ 虎ノ門ヒルズ店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/ダイニングバー、カフェ、パン

3.20

108

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前からランチでパンが食べ放題と言うのに惹かれ、11:30ごろ訪問。 まだ数名しかおらず、1人だったけどカウンターかテーブルかどちらがいいかを聞いてくれ、ありがたい! 他の方の口コミではクロワッサン以外がお代わり自由で店員さんがサーブしてくださると書いてあった気がしましたが、システムが変わったのかお店の真ん中にセルフサービスでとれるようになっていました☆その中にクロワッサンも入っており、俄然テンションが上がりました。 オーダーはローストビーフにして、メインが来るまでにパンを楽しみます。8種類くらいはあったかな。 また食べ進める中で最初はなかった種類も次々出てきて、飽きずに目移りしながら美味しいパンをたくさんいただきました。プチデザートも気になりましたが、さつまいものパンやオレンジのパンなど自然の甘みを十分感じられるものも多くあったので、通常のランチだけで大満足! 12時を過ぎるとヒルズの方々もランチタイムとなり、5人組の方などは15分くらい待ってるなんて場面も。時間のない方、大人数では不向きかな。けどビジネスマンが多いのでちょっと時間をずらせば回転率はいいように思います。 全店共通のポイントカードをランチでも押してもらえますし、ランチで気に入ったパンをそのまま買って帰ることが出来るのも嬉しいですね。また利用したいと思います。

2017/12訪問

1回

肉塊UNO 溜池山王店

溜池山王、赤坂、国会議事堂前/ステーキ、ハンバーグ、焼肉

3.48

275

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

以前めざましテレビでディナーの特集があり、そこから興味が出てきて調べると夜は予約が取りづらそうだけど、ランチなら行けるかもと思い訪問。 12時前くらいに到着し、4割くらいの入店率でしたが12時過ぎにはどんどん人が増えほぼ満席に。 ランチメニューは1種類なので店員さんと特に会話することなく、順次料理が提供されていきます。 小さめのポンデケージョ2つとスープ、ワンプレートでローストビーフ&隠れてローストチキン、サラダ、ビーンズ。たくさん食べる私は物足りないかもという印象を受けましたが、そんなことはありませんでした。 お肉はもちろんですがポンデケージョも美味しく、テイクアウト出来るのであればしたいくらいでした。 夜も素敵みたいなのでいつか行ってみたいと思います。

2017/12訪問

1回

エスプレッサメンテ・イリー 赤坂Bizタワー店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ダイニングバー、カフェ、バー

3.20

216

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

妊娠中のため、出来る限りカフェインを抑えるため通常のティラミスやコーヒーではなく、宇治抹茶ティラミスと紅茶を注文。 以前テイクアウトでケーキを買おうとした時にティラミス類はテイクアウト出来ないとのことだったので、ある意味念願のティラミス。580円で結構なボリュームがあるのですが、中にはあんこや白玉が入っており、ペロッと食べてしまいました。 お店は分煙としていますが、スモーキングエリアの入口にドアはなく、天井も仕切られずに繋がっているためスモーキングエリア近くの禁煙席は匂い、副流煙がちょっと気になるかもしれません。

2017/12訪問

1回

六波羅

赤坂見附、永田町、赤坂/串揚げ、日本料理、居酒屋

3.55

433

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

赤坂で美味しいランチがしたいなぁと思い、色々検索する中でたどり着いたお店。 他の方も書いているように1000円で揚げたての串かつが8本、小鉢2つが付いてくるという内容。 12時ちょっと前の訪問でしたが、お店の中は半分くらいの入り具合。 メニューは1種類しかないので入店と同時に串揚げ以外のものがお盆に載った状態で提供されます。 1人だったこともありカウンターに通され、テンポよく揚げられたものが次々サーブされます。(なので写真は三本提供されたタイミングかつ小鉢はちょっと食べかけです) 他の方も書いてらっしゃいましたが、「○○です」と言った説明がないのでエビ、ナス以外は見た目で何なのかがあまり判断付かず…イカ、玉ねぎ、鶏肉、カボチャ、うずらなど揚げたてを塩もしくはソースで美味しくいただきました。 メニューが1種類だからか店員さんの説明もないので、本当はご飯のお代わり(もしかしたらお味噌汁も⁈)が出来るようですが、特に店員さんからも聞かれないので頼みづらい印象。 また次々揚げたてが食べれるのは嬉しいですが、こちらのペースに合わせてってことはしていただけないので、慌ただしく急かされて食べる感じを受けました。赤坂でこの内容&値段でされているので、回転率が大切でもあるのである意味仕方ないかもしれませんが… 美味しかったけどゆっくり食べたい方には不向きかな

2017/12訪問

1回

赤坂焼肉 KINTAN

赤坂見附、赤坂、永田町/焼肉、ステーキ、鉄板焼き

3.49

475

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

産休中の私と急遽平日休みが取れた旦那さんとで訪問。 平日13時以降の上遅特ランチが目当てだったので、13時過ぎに訪問。1組前に待ってらっしゃいました。 11月29日イイニクの日に近かったからか、スペシャルメニューもありましたが、私は上遅得ランチから気持ちが揺らぎませんでしたが、担々麺&カレー好きな旦那さんは「サーロイン牛カツカリー&担々麺セット」を発見し心が揺れていました(笑) 「焼肉屋さんに来たのに、焼肉を食べないなんてどうなんだろう…」と悩んでいましたが、お互いのをシェアしたらダブルで楽しめると思い、カレー&担々麺セットをオーダーしたところ「カレーが売り切れちゃって…」と残念な返答が。焼肉屋さんなのにカレーが人気&食べれないとなるとまた来たくなっちゃいますね(笑)結局旦那さんも上遅得ランチをオーダー。 席は奥の方の個室に通されましたが、途中カウンターもあり、お一人様でも来やすいレイアウトになっていました。 ご飯、スープ、サラダはおかわり自由で、セルフではなく店員さんにお願いするスタイル。(写真は旦那さんが撮ったものを拝借し、右下の空のボールがサラダ皿でした)スープはコムタンスープですごく濃厚で美味しく、私も旦那さんもおかわりをしました。 お肉も盛り合わせで色々あり、カレーなどの小鉢もデザートもあり、至れり尽くせりで美味しかった♡

2017/11訪問

1回

青山

青山一丁目、乃木坂、外苑前/寿司

3.44

97

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

妊婦だけどお寿司が食べたい! ってことで産休中、自宅周辺でお寿司ランチが出来そうなところを探し訪問。 中野の四文屋は魚や串揚げなど行ったことがありましたが、お寿司は初。 場所柄中野よりも格式高い風貌で同じ四文屋とは思えないくらい(笑) 1000円で握りがいただけるということもあり、人気だと聞いていたので12時前に訪問。OLさんが3人並んでましたが、もうお口がお寿司気分だったので、待つことに。10分くらいで案内されたかな〜 中はカウンターといくつかテーブルがあり、カウンターに通されました。目の前に寿司ネタケースと板前さんが握ってくれる雰囲気にテンションが上がる! 握りか彩ランチか迷ったけど、お寿司気分なので握りで。(周りのOLさんたちはデザートがつくからか彩の注文率が高かったように思います) シャリは小ぶりな感じだけど、口の中でほろほろほどける握り具合で美味しい!お寿司欲が満たされました♡ 途中お隣に座られたおじさま、常連さんなのか座られるなり「いつものでよろしいでしょうか?」と言われ、ランチメニューにはないお好み握りが一貫ずつ提供されていました。そんな行きつけのようなお店があるなんていいなぁと感じ、お店を後にしました。また行きたくなるお店です。

2017/11訪問

1回

梅丘寿司の美登利 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/寿司

3.43

372

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

仲良くしていただいているお仕事関係の50代セレブがわざわざ二子玉川から「赤坂の美登利寿司、穴場だから時々行くよ〜」とおっしゃるので、せっかくなので言ってみることに。 平日ランチタイムは混むと食べログにも書いてありますが、今はネット&お店の前にあるe-park⁈で予約や待ち人数の目安がわかるとのこと。 試しにお昼時待ち人数を調べてみると24組くらいいらっしゃいました(渋谷など他店は40組を優に超えるのでそれを思うと、赤坂は穴場なのかな〜) 産休中ということもあり、時間に対する焦りは何もない&狙い目タイムは14時〜15時とあったので気長に待ってみようと思い、予約はせず所用を済ませてブラブラしてました。 時々待ち人数を見てみると増えたり減ったりの変動はマメにされている様子。事前情報通り14時半頃には4組になった時もあったので、このままいけばすんなり入れるかなぁと思ったのが甘かった(>_<) お店に着いたのは結局3時過ぎだったのですが、機会を見ると10組以上の待ちが(・_・; なので私自身もそこから予約を入れ、自分の番になったら着信があるというのでさらに周辺ぶらぶら。 30分ほどしてぶらぶらも飽きたのでお店の前で待っていると私よりあとの人が呼ばれている模様… 携帯を見ても着信はないものの、お店の人に恐る恐る「もう呼ばれてますか?」と聞くと、呼んでます、と。着信がない原因はわかりませんでしたが、その後すんなりご案内いただけました。 と、前置きが長くなってしまいましたが、16時までのランチを注文。時間が夜ご飯に迫っていたので兼用にしちゃえと思い、大量握り(850円)ではなくボリュームランチ(1000円)をセレクト。 待っている間にディナーなどの通常メニューを見て待ってましたが、白子とかあん肝とか美味しそうなものがたくさん! きちんとその場で握ってくださっているため、提供までに15分くらい要した気がしますが、出されたお寿司はどれもネタが分厚く美味しかったです。あら汁も嬉しいですね。 お隣の女性はシャリ少なめで、と注文されていたのでそんなリクエストもありなようです。 女性限定の飲み食べ放題(2時間4000円)もありますが、現時点で1月末まで予約いっぱいとのこと。いつか行ってみたいなぁ☆

2017/12訪問

1回

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー 南青山店

表参道/カフェ、パンケーキ、ダイニングバー

3.74

1818

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

CONNEL COFFEE

青山一丁目、赤坂、赤坂見附/カフェ、イタリアン

3.48

138

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

1回

サンドッグ イン 神戸屋 霞が関飯野ビル

虎ノ門、内幸町、霞ケ関/パン、カフェ

3.41

35

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

パン好きとして八重洲にある神戸屋の食べ放題は知っていていつか行ってみたいと思いつつも、かなり混むと聞いていたので断念していたところにこちらのお店の存在を知り訪問。 官庁街にあるためこちらもだいぶ賑わっていましたが、12時訪問でラストひと席に滑り込みました。 席を確保してからテイクアウトの方もイートインの方も同じレジに並んでお会計をします。 スープ、ドリンクがついてパン食べ放題で994円、時間は15時まで制限なしです。 ちょっとした葉物、フライドポテトもありつつやはりメインはパン!いろんな種類があり目移り♡ お隣の老夫婦いわく、今日は混んでて種類がない、とのことでしたが初めての私は満足^ - ^ 老夫婦が召し上がっていた板チョコ入りのデニッシュを私も食べたい!と思い、2巡目に行ったけど出会えず(/ _ ; )仕方ないですね… 12時半くらいになるとポツポツ席の空きが出来始めましたので、ちょっと時間をずらせばいつでも気軽に行けそうです。

2017/12訪問

1回

やさい村大地 本店

赤坂見附、赤坂、溜池山王/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.49

422

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

グルメな方からオススメされてましたが、赤坂ランチは夫と行くことが多いのですが夫は野菜に興味がないので行けてなかったお店。 SSAWのランチに行きたかったのですがやっておらず、近くで何かないかなぁと思った時に思い出し訪問。 12時ちょっと前に訪問しましたが、さすがビジネス街。12時を回ると続々とお客さんが。 サムギョプサルランチにしましたが、評判通りすごい野菜の量でしたが、あっという間にもぐもぐパクパク食べてしまいました。 レジには芸能人のサインもいっぱいあり、土地柄を感じました

2019/05訪問

1回

天壇 赤坂店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/焼肉、韓国料理

3.54

487

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

京都発祥のお出汁で食べる焼肉。夜は高級イメージがあるためなかなか手出し出来ずにいましたが、ランチもやっている(しかも赤坂では珍しく日曜営業も!)とのことで、急遽休みが取れた旦那さんと2人で訪問。 11:30オープンで50分に到着するも、「ただ今満席です」と残念なお知らせが。電話などでの呼び出しはしてくださらないものの、ウェイティングリストがあるのでそこに名前を記してもらい一時退店(さすがにまだこの時間なのでリストでは一番でした) 12時半ごろ戻ると店内には4組くらい待っている方々がいましたが、ちょうど入れ替わりの時間ということもあり、私たち含め皆さんスムーズに案内されている様子。 2人用個室に通されましたが(嵯峨、というお部屋でした)とてもキレイで網さえなければオシャレな喫茶店にいるかのよう。 私はロース&カルビセット、旦那さんはミルフィーユロースをオーダー。 ご飯、スープ、サラダ、キムチ・チヂミなどのおかずはブュッフェ形式。お野菜がいっぱいとれて嬉しいですね。すぐ補充が出来るようにすでに机の後ろに新しい料理がスタンバイされてました。 ただスープは自分でワカメ、ネギをお椀に入れてからスープを注ぐスタイルで先日行ったkintanと比べるとちょっと劣るかなぁ〜。けどおかずの中にある牛すじ煮込みはみなさん書いてあるようにかなりオススメ!ご飯が進みました☆ 焼肉をお出汁で食べる、ということも今までありませんがさっぱり食べれました。 旦那さんオーダーのミルフィーユロースは店員さんいわく「三枚重ねになっているので真ん中がレアくらいが食べ時です」とのこと。そういったお肉をいただくのは初めてでしたが、とっても美味しかったです。 土地柄TBSが近い&個室完備だからか、喫煙室とお手洗いの近くに芸能人のサインが所狭しと並んでいましたが、よそのお店のような色紙ではなく4分の1くらいのサイズで全て額に入っていてそんなところからも高級感を感じました。 ちなみにお昼時は一時間制だそうです。

2017/12訪問

1回

浪花家総本店

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浪花家総本店

麻布十番、六本木、赤羽橋/甘味処、たい焼き・大判焼き、焼きそば

3.78

2063

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

母親学級で港区保健所に行った帰りにてくてくお散歩中に発見! 泳げたいやきくんのモデルとして有名なお店ですね。 実家に帰る予定があったため、家族分を注文すると「20分後に来てください」とのこと。 肝心のたい焼きの写真を撮り忘れてしまいましたが、皮はパリパリ薄めであんこはギッシリタイプでした。 たい焼きには天然、養殖があると言われていますが、こちらは天然で一匹ずつ丁寧に焼いてくださいます。

2017/11訪問

1回

THE THEATRE TABLE

渋谷、神泉、表参道/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.48

561

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

友達に教えてもらったお店。以前は休日のカフェタイムに訪問しましたが、今回は平日のランチタイム。 渋谷ヒカリエにありますが穴場だと思います。パスタランチで、1500円くらいするので日常使いにはちょっと高めにして感じますが、ドリンクバー、サラダバー(ちょっとしたデリのようなものも含め5種類くらい)がついており、長居したい時にはコスパのいいお店だと思います。ちなみにこの日はスープランチをオーダー。 テラス席やソファ席もあり、女子会ランチ、ベビーカーをそばに置いてのママ友ランチ、ビジネス打ち合わせなど皆さん用途は色々な感じ。 私もこの日はのんびり2時間ほど読書とともに楽しませていただきましたが、お店の方からの早く帰れ〜というような威圧さなどはなく(笑)、リフレッシュさせてもらいました。 写真のケーキは友達と行った時のもの

2017/11訪問

1回

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店

新中野、中野、東高円寺/うどん、居酒屋、天ぷら

3.66

825

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

もちもちうどんが食べれるお店。近くに通っている美容院があり、それに伴い4回目くらいの訪問になります。 駅からの距離はあるものの、平日も休日もランチタイムには一部待ちが出るくらい人気。 丸亀製麺も好きな私にとってはうどんで1000円オーバーはなかなか勇気がいりますが、こちらはやはりそれだけお支払いする価値があるなぁと感じます。 揚げ物はボリュームがあり、もちろん揚げたてを楽しめます。 この日はメルマガを活用し、ミニすき焼き牛丼をプレゼントいただくつもりだったのでうどんは小盛りのちくわ天うどんをオーダー。 ポイントカードも始まったようです。 他の日に行った写真も掲載しときます

2017/11訪問

1回

俺の割烹 銀座本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

移転俺の割烹 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.53

1111

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

俺のシリーズで行ったことのないお店に行ってみよう!ということで、これまでイタリアン、フレンチ、スパニッシュ、だしには行ったことがあったので、今回季節的に白子とか美味しいものがあるのでは.ということに期待し、割烹へ。 祝日に訪問したこともあり、オープンと同時入店の予約。他にも同じような方がいっぱいいらっしゃり、予約しといてよかった! 二階に案内され、ミュージックチャージが1人300円で席とは別にありましたが、なんと案内された席はピアノの目の前。何だか得した気分♪ ふぐ刺し、キンメのしゃぶしゃぶ、松茸の茶碗蒸し、フォアグラ入りすき焼き、エビ天、白子天、鯖寿しなど美味しくいただきました。

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ