イエローベルモントさんの行った(口コミ)お店一覧

アマチュアフードファイターの記録

メッセージを送る

イエローベルモント 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

どんぐり 大通店

大通、西4丁目、狸小路/パン、カフェ

3.38

251

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ちくわパン、カレーパン、チーズケーキ、チーズタルト。 これが名物ちくわパンかあ。 山積みだけど、次々と売れていく。 懐かしい味だ。温めたら良さそう。 意外にケーキ類が当たりだった。 特にチーズタルト。 タルト生地がいいし、クリームがタプタプでトロトロ。

2019/02訪問

1回

パンの田島+ドトール マークイズ福岡ももち店

唐人町/パン、カフェ

3.07

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

つぶあんクリームチーズ、海老カツタルタル、揚げコッペきなこをテイクアウト。 コーヒーやミルク紅茶も試したかったが、店内が狭く空きそうにないから諦めた。 作り立てだからかなり待つ。 海老カツは季節限定の方。サクサクプリプリで良い。 パンは普通だけど、中の組み合わせ方が、好み。 餡とチーズも合う。 マーガリンはなるべく避けたいから、塩気の効いたバターのバージョン出してほしい。 揚げコッペきなこで給食の時間がフラッシュバック。 揚げコッペとかカレーパンは作り置き。 揚げたてに当たりたい。

2019/03訪問

1回

大友パン店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

大友パン店

郡山/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.60

370

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

駅から遠いけど、早朝徒歩で訪問。 開店直後で、まだクリームボックスが並んでなかった。 同じように出待ちの人が来る。 昔懐かしい住宅街のパン屋さん。 小さめの食パンと甘いクリーム。 郡山に来るまで、こんな食べ物が存在すること知らなかった。 だけど、なんか食べたことのある味。 ミルキーとか練乳とか。 セブンイレブンにもファミマにもあるんだな。 びっくり。 ホテルの朝食にもあった。 結局毎日食べてる。

2018/11訪問

1回

三日月屋 福岡空港店

福岡空港/パン、スイーツ

3.37

343

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ヨモギとメープル。 大きくて高級。とびぬけてどうということはないけど、普通に美味い。 温めた方が良さそう。 種類が多いのはいいね。 クロワッサンなら大阪の聖庵のが、引きが強くて好み。 さらっとサクッとしたのが好きならここもいいかも。

2019/03訪問

1回

木村屋總本店 羽田空港店

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/パン

3.33

75

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

季節の五色あんぱん(桜・小倉・屋久島たんかん・木いちご・ほうじ茶)1030円 あんぱんというより、菓子パンのセット。 桜のマフィン、紅茶のマフィン。240円と250円。どっちがどっちか忘れた。 マフィンというか、蒸しパンぽい生地にジャムが少量。 桜は桜ジャム、紅茶はラズベリー。 昔懐かしい感じの菓子パンだね。

2019/04訪問

1回

ワルダー

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ワルダー

京都河原町、京都市役所前、烏丸/パン、サンドイッチ

3.73

867

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

クランベリーとアーモンドのライ麦ブレッド ライ麦パンがこの形状は食べづらい。 カスカスで旨味が薄い。 ティラミス チョコブリオッシュ生地にマスカルポーネクリーム。 油分の多いクリームパン。 ストロベリークロワッサンダマンド ダマンド生地が厚い。 せっかくのクロワッサンがつぶれている。 チョイスミスかな。 調理パンがいいのかも。

2019/04訪問

1回

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店

本町、肥後橋、淀屋橋/ケーキ、カフェ、パン

3.76

727

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

夜の点数:3.1

アイアシェッケ クレーム・ド・モロー ジャスマン マイレディー すごく小さい。いまどき珍しいミニチュアサイズだ。 かなり甘いからこれで十分。 クセがあって酒が効いたものが多い。 ストレートに美味いとは思わない。 オフィス街にひっそりとある意味がわかる感じ。

2019/04訪問

1回

イスズベーカリー 生田ロード店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.47

242

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

20年ぶりぐらいかも。 相変わらず人気店だなあ。 しかも種類が増えまくっている。 大人のメロンパン クッキー生地がしっとり。パンもっちり。 中央にラムレーズン入りのアーモンドフィリング いいわ。 イチジクのクロワッサンダマンド クロワッサンがサックサク。美味い。 ミルクフランス パンもミルクも濃厚。 小さいけど食べ応えがある。 あんバターフィセル レジ近くで普通のあんバターがあるのに気づいたが、まあいい。 くるみ入りのハードなパン バターがとても厚くてクリーミー。 粒餡がたっぷり。 日本のパン屋は素晴らしい。 値段も安いし、これだけあれば飽きないな。 大阪にも出店してほしいわ。

2019/04訪問

1回

パンとエスプレッソと 南森町交差点

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/パン、カフェ

3.42

487

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

焼き立てのムー アツアツでミミかりかり。 油分多い。食パン型のデニッシュ。 ほうじ茶パン 黒豆が入ったほうじ茶クリーム カンパーニュっぽいハード目の生地 メープルブリオッシュ フルウニサンド 小さい!これて350円か。 パンの厚さはこれぐらいがベスト。 すごくチーズ味。 キウイ、グレープフルーツ、バナナ、オレンジ、キウイ なんもりプレッソ400円 ロイヤルミルクコーヒー無糖 不思議な形のボトルコーヒー。 ウイスキーのスキットルみたいだ。 ほぼミルク。 ミルキーで、パンに合う。

2019/04訪問

1回

アド・パンデュース

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

アド・パンデュース

淀屋橋、肥後橋、大江橋/パン、サンドイッチ、カフェ

3.70

365

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

祝日のプレートランチ1500円。 グリーンサラダ、グリル野菜、チキンカツ、野菜マリネ、フリッタータ、雑穀米、味噌汁。 パン屋のはずだが、雑穀米をパンに変更できないという。 その時点で意味がわからない。 チキンカツは、甘い油淋鶏のよう。 イメージしていたものと相当離れていたし、コスパ悪い。 味噌汁をスープカップとフォークで食べたい女子はどうぞ。

2019/05訪問

1回

メゾン・ダーニ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

メゾン・ダーニ

白金高輪、泉岳寺/ケーキ、パン

3.78

778

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

通りがかりに、まだ生ケーキが少し残っていたので立ち寄り。 有名店とは知らなかった。 若い女の人ばかり、怖い顔で黙々と動いているので、失礼ながら、製菓学校のサンプル出店かと思ったぐらい。 フレジェ630円。 バターの効いたしっかり生地で、これまた固めでどっしりしたカスタードと、たくさんのイチゴを挟んでいる。 かなり甘いケーキ。 カシスシトロン600円。 見た目3層ぐらい。 よく見ると、6層ぐらい細かい仕事がしてある。 各層秀逸。 特にレモンのコンフィチュールとビスキュイ。 なんかいろいろ入って、なんか美味い。 ああ、語彙力が。 ガトーバスクや焼き菓子が有名なんだな。 またぜひ試したい。

2019/05訪問

1回

メゾンカイザー ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/パン、カフェ

3.22

144

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

パン大阪308円 レーズンとクルミのコンプレ297円 とても大きいので、2つ分だと思えば、妥当な値段か。 パン生地のパターンが少なく、選ぶ楽しさがないな。 大して並んでいないのに、とにかくレジが遅い。 一度進むと後戻りできない動線も問題。

2019/05訪問

1回

パネッテリーア トリトン

日生中央、山下、畦野/パン

3.22

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

塩あんバター 黒糖蒸しパン レモンクリームの乗ったパン レシートが見当たらないので曖昧。 天然酵母の石窯パンだとか。 フィリングの味が強く、生地の主張は控えめ。 もうちょっと焼きがしっかりしている方が、好みではある。

2019/05訪問

1回

ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/パン、カフェ、ケーキ

3.76

964

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

基本ハード系が良いと思うけど、夜なので甘いのしか残ってなかった。 きなこ259円 生地がやや潰れ気味で固いのは、正解なのかな。 きな粉というより黒ゴマが主役のパン。 クイニーアマン抹茶270円 クイニーアマン部分が、さすがに美味い。 さらに、抹茶餡が濃くて、なめらかだ。 その中に、杏子が2切れ。これが秀逸。甘酸っぱいのと苦い抹茶がよく合う。 クイニーアマンに入れる発想が楽しい。

2019/05訪問

1回

コバトパン工場

天満橋、大阪天満宮、南森町/パン

3.58

305

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

あんバター130円 ラズベリーピーナッツ190円 あげコッペ100円 あげコッペは揚げてくれるのを待つ。 惣菜系も待てば作り立てをくれる。 ふわふわで美味いパン。 小はバターロールより小さい体積。 あんはもうちょっと甘くなく、バターが大きいといいが。 ピーナッツバターも無糖が合うと思う。

2019/05訪問

1回

ブルーボトルコーヒー 青山カフェ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ、洋菓子、パン

3.34

571

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

オシャレ。 アジア系の外人さんばかりだな。 長居しているようで、やたらジロジロ見られる。 ああ、似合わんよね。 ニックネームで呼ばれる。 ブレンド450円。 酸味のないものと勧められたんだが、ものすごく酸っぱい。 ミルク入りが良さそう。

2019/06訪問

1回

ザ グラウンズ ベイカー

枚方市、宮之阪、枚方公園/パン、カフェ

3.39

77

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪王将のパン? へー。 枚方食材など、こだわりがあるもよう。 たしかに高め設定だ。 惣菜系も、甘い系も、種類が豊富。 パン好きの人が作ったんだろうな。 割と惹かれるものが多い。 焼き立てがいろいろ。 ハニーカスタード270円。 ハチミツを使ったパンが多い。 引きが強く美味い。 米粉の餡パン205円。 独特の食感と香り。 いちじくレーズン292円。 ずっしり重い。 粉よりいちじくが多い。 レーズンはよくわからないが、ジューシーで柔らかいいちじくがすごく美味い。 元気でテキパキした接客も気持ちいい。

2019/06訪問

1回

エシレ・マルシェ オ ブール

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エシレ・マルシェ オ ブール

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/スイーツ、ケーキ、パン

3.77

995

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

オムレット・ブール324円 オムレット・オランジュ324円 クイニーアマンブルー397円 クイニーアマンヴェー397円 超久しぶり。 あまり並ばず買えた。 エシレの良さがあまり出ていない気がする。 美味いパンにグリグリ塗る方がいい。

2019/06訪問

1回

トミーズ 魚崎本店

魚崎、南魚崎/パン、サンドイッチ

3.60

189

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

あん食トースト130円。 抹茶あん食トースト130円。 催事でたまに見かける。 一斤は要らないと思ったら、スライスがあった。 一応リベイク。 ずっしり。 かなり甘い。 生地も重いので、薄切りの方がいい感じ。

2019/08訪問

1回

バックハウスイリエ 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/パン、ケーキ

3.36

151

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

クリームパンを初めて食べたときは、感動したなあ。 ぜんざいあんぱん205円。 指示どおりレンジで温めて、トースターで焼いてから。 ブリオッシュのような生地。 薄皮にトロトロの餡。 求肥も溶けてトロトロ。 あんバター183円。 厚めのバターにたっぷりの餡。 朝びきピーナツバターコッペ205円。 ピーナツバターが直径2センチぐらい入ってボリューミー。 ピーナツバターはもうちょい甘さ控え目の方が好み。 パン生地は普通だけど、フィリングのセンスがいい。

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ