はらみ4141さんの行った(口コミ)お店一覧

はらみ4141のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
  • 秋葉原・神田・水道橋
  • 上野・浅草・日暮里
  • 両国・錦糸町・小岩
  • 築地・湾岸・お台場
  • 浜松町・田町・品川
  • 大井・蒲田
  • 目黒・白金・五反田
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 29

武ちゃん

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

武ちゃん

東銀座、銀座、銀座一丁目/焼き鳥

3.65

361

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

三越の裏側にある昔ながらの焼き鳥屋さん。 コの字型のカウンターにテーブル席が2つとお座敷が1つ。 小さなカウンターの中では職人さんたちが丁寧に手際良く焼き鳥を焼いている。 一コースと半コースのみで、(追加は単品あり)自分たちは一コースを注文。 一品目のつくねから衝撃を受けました。 軟骨などは入っていないが、まわりと中のふっくら具合で食感のアクセントがある。あいだに挟んであるうずらの卵は不思議なことにとてもふっくらと仕上がっている。 二品目のささみはコースの中で一番お気に入り。 焼き加減はもちろん、山葵との相性が抜群。 これ以上のささみは食べたことが無いくらい。 その他の品もとてもクオリティの高いものばかり。 銀座で焼き鳥なら武ちゃん一択!

2017/04訪問

1回

東京 芝 とうふ屋うかい

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

東京 芝 とうふ屋うかい

赤羽橋、芝公園、神谷町/日本料理、豆腐料理

3.62

1311

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

割烹うかい 和

2017/08訪問

1回

和食 明美

掲載保留和食 明美

代官山、恵比寿、中目黒/居酒屋、海鮮、日本料理

3.16

41

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

ドリンク豊富な小料理屋

2017/10訪問

1回

らぁめん冠尾

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、汁なし担々麺、居酒屋

3.64

785

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿の西口方面で深夜まで営業している美味しいラーメン屋さんはないかなと思い、いろいろ探し歩き今お気に入りのお店です。 ここのお店は鶏ラーメン専門のお店。 だしはもちろん、チャーシューまで鶏肉。 一番のウリは純白湯ラーメンだが、 自分のお気に入りは鶏清湯ラーメン。 澄んだスープがとてもさっぱりしていて、 飲んだ後でも美味しく食べられる。 トッピングは鶏肉のチャーシューにインゲン、マッシュルーム、ネギなどが盛り付けられている。

1回

おじんじょ

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、鳥料理、海鮮

3.55

507

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿西の五差路から徒歩1分くらいにある居酒屋さん。 大きな通りから一本入ったところにあり初めての方は少し戸惑うかも。 二件目だったので予約をせずに行ったところ、ほぼ満席状態だったがカウンター席に次の予約まで入れてもられることに(^^) 日本酒をおまかせで注文。 一杯目は 石川の手取川 カウンターに並べられた4〜5種のお通しの中から好きなものをチョイスできるシステム。 その中の牛スジと豆腐の煮込みがとても美味しいかった。 おつまみはカレー風味のポテトサラダなどを2〜3品注文。 どのおつまみもコスパの良いものばかり! またリピートしたいお店でした。

1回

茶洒 金田中

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

茶洒 金田中

表参道、明治神宮前、外苑前/カフェ、日本料理、甘味処

3.66

554

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

割烹 かねたなか

2017/10訪問

1回

明日香 下北沢店

下北沢、新代田、池ノ上/日本料理、海鮮、居酒屋

3.32

62

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

下北沢の料亭

2017/09訪問

1回

クロスロード ベーカリー 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/パン、ハンバーガー、ダイニングバー

3.64

315

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

恵比寿駅の西口から徒歩4〜5分、代官山方面に向かう途中にあるパン屋さん。 よくここのお店の水色の袋を持って歩いている人を恵比寿で見かける。 店内は清潔感があり、とてもおしゃれな雰囲気。 ここのお店のパンで一番のお気に入りはクロワッサン。 サクッとして噛むたびにバターの香りが口いっぱいに広がる。 パンだけでなくドリンクメニューも充実している。その中でも特に美味しいのはチョコレート。 甘ったるくなくスッキリと飲める味わい。 恵比寿に来た際は寄りたいお店。

1回

ほの字 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/居酒屋、海鮮

3.41

169

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

恵比寿駅の西口から代官山方面に3〜4分ほど歩いたとこにあるほのじさんへ! 明るい店内は小さなカウンター席とテーブル席があり、 日曜日にもかかわらず多くのお客さんで賑わっている。 壁一面に手書きのメニューが たくさん貼ってあり、この中から自分の気なったメニューを探すのも楽しい! 二軒目の利用だったので、日本酒とおつまみをいくつか注文。 日本酒はそこまで豊富ではないが、バランスよく取り揃えている。 自分の好きな御猪口で呑めるのもいい! ランチもやっているみたいるなので是非行ってみたい!

1回

近江うし 焼肉 にくTATSU 青山本店

外苑前、表参道、青山一丁目/焼肉、ホルモン、ステーキ

3.48

333

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.3

今年の5月に新しくオープンした、 外苑前駅から徒歩6〜7分の立地にある焼肉屋さん。 店内はとてもキレイで、清潔感のあるつくり。 ここのお店の特徴はなんと言っても近江牛。 お店のオーナーさんが近江牛の理事をしているらしく、 とてもいい近江牛を食べれるそうだ。 席に着くとスタッフの方から近江牛について丁寧に説明をしてくれる。 オーダーしたものは、 ・ハイボール ・チョレギサラダ ・ナムルの盛り合わせ ・センマイ刺し ・ユッケ ・たつプリン ・赤身焼きすき ・上ロース ・さつまいものバター焼き など! とても満足できるお店!

1回

炭火焼肉 龍

渋谷、神泉/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.32

89

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

5〜6年前に知人に紹介してもらってから何度が訪れた焼肉屋さん。 以前は週末は深夜営業をしており、仕事終わりに行っていた。 炭火で山形牛が楽しめるお店。 生ビールとキムチ、牛タン、ホルモンを3〜4種頼み、飲み会スタート。 ホルモン好きな自分にはここのホルモンはお気に入り! 追加でロース、カルビ、ビビンバを注文。 どれもハズレのないクオリティでコスパも良い! 4人でお会計も¥27000ほど。 楽しく飲めてこの味なら満足でした。

2018/09訪問

1回

大阪焼肉・ホルモン ふたご 新橋別館

新橋、汐留、内幸町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.18

106

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.3

予約はせずに18:00ごろ3人で伺うとすでに満席状態。 威勢のいい若い店員さん達が慌しく動き回っている。 メニューの説明を受け、生ビールとおすすめのふたご盛り、厚切り牛タン、ネギ塩牛タン、ハラミなどを注文。 お肉は店員さん達が焼いてくれ取り分けまでしてくる。 どのメニューも少量で低価格な印象的。 特に美味しかったのはふたご盛りの中にあったミノ! にんにくベースのタレとピッタリ! 食後の飲むヨーグルトは他の焼肉屋さんにはないサービスでよかった。

1回

じんぺい

移転じんぺい

大森海岸、大森/海鮮、居酒屋

3.44

53

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

大森 のんびり飲み

2017/09訪問

1回

山家 本店

渋谷、神泉/肉料理、焼き鳥、もつ焼き

3.48

405

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

渋谷のマークシティのすぐ近くにある焼き鳥居酒屋の山家さんへ! この日は二軒目だったので、ハイボールで乾杯! 焼き鳥はハツ・カシラ・タン・モモなどを注文。 その他に卵焼き・梅キュウなども追加。 焼き鳥はどれもボリュームがあり、とても食べ応えのある感じ! おつまみもハズレも無く安心! 閉店時間が近かっためこの日はハイボール3杯で終了。 会計時に、こんなに安いのかー!と思いました。 二軒目やちょい呑みには最高のコスパです!

2019/01訪問

1回

四川小吃 虎8

恵比寿、代官山、中目黒/四川料理、中華料理、居酒屋

3.36

104

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

恵比寿神社の近くにある中華屋さん。 会社の飲み会5人でお店へ。 この日は全員でひたすらハイボールを! 餃子、小籠包、麻婆豆腐、ホイコーロなどのおつまみも一緒に注文。 どの料理も出来上がりがとても早く、すぐおつまみが欲しかった自分たちにはとても好印象。 料理も味付けのバランスが良く美味しい。 自分が特に美味しかったのは麻婆豆腐。 ビリっとした辛味のなかにコクがあり、塩分もちょうどいい仕上がり。 ぜひまた伺いたいお店。

1回

麺屋 百式

西小山、洗足、武蔵小山/ラーメン、つけ麺

3.45

177

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

西小山駅のすぐ近くにあるラーメン屋さん。 ここのメニューに日替わりラーメンがあり、 日替わりでメニューの中から1つが600円で食べられる。 この日の日替わりは780円の魚介とんこつラーメン。 日替わりラーメンとグラスビールを注文。 魚介とんこつラーメンはこってりしてなく最後まで美味しく食べられる味付け。 以前、ここのメニューに台湾混ぜそばというメニューがあり、とても美味しかったが、メニュー替えで無くなってしまったみたい…

1回

フィッシュハウス オイスターバー 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/オイスターバー、イタリアン、ビストロ

3.48

244

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

恵比寿で牡蠣を食べようと思い最初にヒットしたので行ってみました! アクセスも良くとてもおしゃれな店内です。 さっそくビールを注文し、 メニューを見てみると、日本全国、世界各地の牡蠣が30〜40種類ほどあります。 ニュージーランドの牡蠣と国産の牡蠣を5種とおすすめに板ウニがあったのでそれを注文しました。大きな皿に氷を敷き詰めて牡蠣が提供され、店員さんがひとつひとつ説明してくれました。 自分は京都の牡蠣が一番美味しかったです! ワインも豊富に取り揃えてありよかったです。

1回

ビストロフジ

恵比寿、代官山、中目黒/バル、居酒屋、ビストロ

3.42

155

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.1

恵比寿駅から徒歩3〜4分ほどにある飲食店が立ち並ぶ通りの2階にあるビストロフジさんへ! 店内はキッチンのまわりを囲むカウンター席と小さなテーブル席が4席ほど。 レモンサワーにこだわっているようで、自分はレモンサワー!連れはワインで乾杯 この日はひたすらレモンサワー! ピクルス・パテカン・ステーキ・ブルーチーズとバケットなどを注文。いずれもボリュームがあり満足できる。 遅くに来店にもかかわらず、よく対応していただきました!

1回

恵比寿 箸庵

恵比寿、代官山、中目黒/そば、日本料理、天ぷら

3.48

387

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

恵比寿駅から徒歩4〜5分のところにある蕎麦屋さんへ。 蕎麦屋といってもソムリエの方もいる飲みに行ける蕎麦屋、箸庵さんへ! 蕎麦以外の食事やおつまみも豊富で、このお店一件で飲み始めからシメまで楽しめる。 おすすめのボトルワインにお刺身盛り合わせ、出し巻き玉子、板わさ、鴨焼きなどを注文。 とくに美味しかったのが鴨。 さすが蕎麦屋さんは鴨にこだわっているなーと思う! しめに蕎麦をいただき、お会計。 少し高かったなーという印象。

1回

東京豚骨拉麺ばんから 新宿歌舞伎町店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺、餃子

3.12

256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

新宿の劇場通りにある東京豚骨ばんから。 全国に店舗を構えているが 都内だと新宿の他に池袋や秋葉原にも店舗がある。 ここお店は豚骨醤油のラーメン。 コクがありしっかりとしたスープに 中太麺がいい感じにマッチしている。 あわよくば自分的にはもう少し固めの方が好みかな。 これに付いているチャーシューがとても美味しい。 噛まずに溶けるような感覚。 全体的にしっかりとしたラーメンだが最後まで楽しめました!!

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ