rockford400さんの行った(口コミ)お店一覧

rockford400の美味しい口コミ!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

尾形

北上/海鮮、居酒屋、揚げ物

3.15

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:2.5

コスパが… 飲み放題と言う枠で頼んだのが良くなかったか。 他の方の評判を基に、遠方から大事な客人を囲んでの宴会でしたが、料理のボリュームがない…(泣)。 確かに予約の時は、八品準備します。量は中華料理並みに出しますと言う返答だった。 刺し盛は4品ほど、一人一箸で終了。生ハム載せサラダも箸でふたはさみほど。下味つきの牛肉焼きも二箸。グラタンはスプーンで二度掬いで一人分。 牡蛎の天ぷらは一個ずつ、卵焼きはヒト切れ、カニミソを何か混ぜてフワフワにしたもの二箸で一人分。これで料理は終わりと言う。卓上に何もなくなり、やむ無く枝豆を追加して凌いだ。最後に小さめの汁椀で卵かけご飯まぶしのようなものが出た。 ひとつひとつの料理の材料は、カニだったりそのミソだったりで質は良いのかも知れないが、どこにも足りず。仕方なく皆でラーメン食べて気とについた。締めのラーメンならぬ、居酒屋後の空腹ラーメンでした。 こんな店なんですね。だいぶガッカリ。お店の方も暇なのか、カウンター向こうでスマホをいじりLINEか何か届く度に頻繁に「ピンポン」と言う音をたて。店は客なく閑古鳥… ここ一番の店かと期待していただけに残念。この寒さの時期ならば暖かい鍋料理とか空腹を満たすものがあってよいのですが。 日本酒の銘柄確かなものが、飲み放題と言うのは良かった。これは救いでしたが。とにかくコスパ悪いと感じました。外で食べ足すくらいならもっとお腹が満たされる店にします。 頼み方が悪かったか。とにかく他の方の評価やレビューに首をかしげながら。

1回

双葉

水沢/ラーメン、丼、居酒屋

3.01

2

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

昼の点数:3.5

ただいま!と入るお店の味噌ラーメン 中華そば、良い味です。旨い! 友人の家に遊びに。彼の地元ご用達店で宴会。 〆にラーメンオーダー。 これがまた。丁寧に作られた美味しいラーメン。 以前は味噌ラーメンに舌鼓を打ちましたので、期待して待つ。 程なく到着。麺は中太麺で縮れ具合が程よい。製麺所オーダーなのだろうけど、お店の女将さん曰く「自分が食べて美味しいラーメンに仕上げてるの」ということ。 程よい出汁の出方。醤油感あるもなつかしい中華そば。胡椒強めにして、宴会の〆ながら、しっかりと別腹!美味しく頂きました。 お酒の勢いでなく、田舎街の食堂ながら、本心から美味しいと思った。今度は昼ラーメンで訪れたい。 私の友人に奥州市衣川区に実家のある人がいます。先日、その友人宅に遊びに行った際お昼を食べに行こうと訪問。 古戸という昔賑わっただろう静かな商店街の中程にその店はあった。白地に双葉。分かりやすい看板。 入り口は?と見ると、普通のお宅の玄関扉のようなしつらえ。入り口で靴を脱ぎスリッパで。 カウンターとテーブル席の店内。友人はカウンター向こうの女性に気軽に声かける「友達連れてきた。味噌ラーメン。辛味噌の。」ときどきお邪魔してる様子。 カウンター越しの返事は、おカミさん。後ろには大おカミ。親子二代のお店。地元密着で廊下越しの宴会場の広間があるらしい。友人は近所の同世代仲間とたまに集い宴を催すとか。などと話しているうちに辛味噌ラーメン着丼。 見た感じ、普通の味噌ラーメンに見えるが、スープをひとすすり。昔風の味噌仕立て、だがコクがある。辛味噌はおそらく豆板醤だろうが、程よい辛味加減。辛味の苦手な人も難なく美味しく食べれそう。何より優しいスープ。ほっこりホッとする味だ。そして麺をすくい上げる。中太麺でシッカリ角の立った腰ある啜りやすい、そして噛み心地よい麺だ。トッピングよろしくキムチが乗っている。視覚にも味覚にもアクセント。 おカミに言わすと、スープも麺もかなり試行錯誤を繰返して、ようやくたどり着いたラーメンだという。スープは辛味を弱めたプレーンの味噌ラーメンもある。また逆に辛味を強くすることも出来るので注文の時に言ってくださいね。という。 ラーメンには野菜がたくさん。白菜、人参、モヤシ、ネギが盛りだくさん。肉もたっぷり。麺と同量と思われるくらい。とにかく箸が進む。レンゲですする。汗かきながらとにかく丼と格闘。 「旨いねぇ!」と何度も言う。 料理人には嬉しい言葉だと、喜ばれる。 いや、本当にてを休めず、周りを伺う寸暇も惜しまれるような勢いで食べ進めた。 昼時来客少ないようで、食べ終えおカミさんと話す。昔は役場の職員や農協職員、通りすがりの営業マンが昼時立ち寄りそこそこ忙しい時代もあったという。今は昔。 ラーメン一杯で満腹、満足。店を出るときに思ったまるで我が家に帰ってきたかのような感じ。ただいま!お帰りなさい!そんな会話の似合うお店。 丼ものの品揃え、次に来たらこれも食べてみようと思う。 お店がある古戸商店街は、4号線では前沢平泉インターチェンジから南に少し来て直ぐの信号を右(西)に。コンビニの角をさらに右手。直進5キロメートル。ナビに頼ると目印なく困る(笑)。がなんとかたどり着く。わざわさでも、おカミさんの話を聞きながら啜る味噌ラーメンは、まさに癒しの逸品である。是非是非。連れて行ってくれた友人に感謝します。

2018/05訪問

2回

ラーメン ホルモン オールスター 一関大町店

一ノ関/居酒屋、焼肉、ラーメン

3.18

11

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

マル寛ラーメンは、やはり旨い!

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ