ななななごごさんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 渋谷店

渋谷、神泉/うどん、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.38

395

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

つるとんたんに初めて訪問しました。 平日昼だったのですが、すごい行列で20~30分程度待ったのとあまりゆっくりも出来なかったです。 明太餡かけ玉子とじのおうどん1580円を注文しました。味はそこそこ美味しいし、うどんも三ツ玉まで無料なのでそこそこコスパはいいかもですが、個人的にはこれ程並んで食べたいとは思えません。 最近は、訪日客が増えてなおさら混んでると思います。 ご馳走様でした。

2021/03訪問

1回

西町大喜 とやマルシェ店

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/ラーメン

3.29

549

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

GW最終日の夕方16時頃訪問。 先客は数組程度ですんなり入店。 ラーメン+ライスセット1000円を注文。 本場の富山ブラックは初めて食べたが、かなり塩味が濃い。濃い中華そば的な醤油ラーメンを期待していた私にとっては衝撃的な味笑。 醤油の旨みと言うよりは塩味が強く、コショウも少し効いていてかなりガツンとくる味である。 正直ライスを頼んでおいてよかったと思ったのと、生卵を頼んで薄めればよかったかなと。 具については、チャーシュー的なもの、メンマがゴロゴロ入っていて満足度は高いし、美味しかった。 量は一般的なラーメン程度で、コスパは田舎富山ではあるものの駅ナカにあることを考えると妥当な値段か。 正直、あっさり醤油系が好きな私にとっては好みの味では無いので再訪はなしか。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

とれとれ市場 鮮魚コーナー

白浜/その他

3.23

256

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

和歌山旅行でお昼に訪問。 とれとれ市場のフードコートで食事。 お昼時はかなり並ぶが、回転も速い。 海鮮丼+赤だしで1800円。 量はそこそこ多く、味は普通に美味いが際立った美味さではない。 値段は標準的だが、宮城で訪れた市場の値段が安かったこともあり、少し高くも感じる。 ただ、ほかの寿司などの値段はもっと高かった印象。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

南紀白浜オリーブ&ジェラート工房

白浜町その他/ジェラート・アイスクリーム

3.19

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

シングルのみかん450円を注文。 普通に美味しかった。量は少し多いぐらい。 ダブル(550円)とそれほど量は変わらない。 冬だが、暖かい場所で食べれて良かった。 コタツにくるまってアイスを食べる感じみたいな…? オマケで1口分つけれたのは良かった。 残念だったのは現金のみ対応だったところです… ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

洋食屋HALO ハロー

氷見/カフェ、カレー、ハンバーガー

3.26

29

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

GW最終日のお昼に訪問。 フードコート的な所はそこそこ賑わいを見せていた。 朝のブッフェバイキングでかなり食べていて、お腹も空いていなかったこともあり、氷見牛入りコロッケ(320円)+生ビール(500円)を注文。 コロッケは肉感も少々あって美味しかったが、320円の価値があるかと言われると微妙。 後に近くのお店で氷見牛入りのコロッケを130円で売っていたことを知りショックを受けた。 生ビールもやや高いが、観光地価格を考えるとこんなものか。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

ラシーヌ ファーム トゥー パーク

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、イタリアン、パン

3.52

840

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

土日にデートで訪問し、自家製ジンジャーを頂きました。 音楽イベントをやっていたこともあり?、公園内の人手はすごかったです。 カップルや子供連れが中心で、とても雰囲気は良かったです。 ジンジャーに関しては、全然混ざってなかったのが少し気になりましたが、美味しかったです。 コスパは普通かな。 カフェ利用ではなく、今度はランチかディナー利用してもよいかと感じました。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

もりもり寿し 近江町店

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

もりもり寿し 近江町店

北鉄金沢、金沢/回転寿司、寿司

3.53

1059

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

月曜朝10~11時頃訪問。 平日にも関わらず、市場は混んでいて10組程度の待ちがあった。 ただ回転は早く、整理券を取ってから20分もかからないうちに店内へ。 白えび、のどぐろ、ガスエビ等の北陸ゆかりのものを中心に注文。 ほうぼうやウマヅラハギなどの珍しい魚も食べれて良かったです。 味は美味しく、ネタもそこそこの大きさ。 一方で、お酒はビール1杯でこの値段。 観光地価格もあるのか、いままで色んな地方回転寿司に行ったがややコスパが悪い印象。 次に金沢に行ったら別のところに行ってみるかもしれません。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

林屋 川越店

本川越、川越市/うなぎ

3.55

283

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.4

デートで土曜の昼12:30過ぎに訪問。川越駅から歩いて30分程度。 2,3日前の電話では席は取れず、食券制で並ぶ形。 LINEやSMSで通知が来るスタイルでいいサービス。 結局13組45分程度で着席。 うな重上3850円注文。 味はシンプルな国産うな重って感じ。たれもちょうどよく、ご飯がススム。 ただ、大きさはイマイチ、焼き方もパリって言う感じではない。 他店に比べると安いようだが、名古屋の方のお店のコスパをみてしまうと(うな富士など)高く感じてしまう。 ご馳走様でした。

2022/10訪問

1回

大山鶏と鮮魚 居酒屋 まいか

上野、京成上野、上野御徒町/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.44

155

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

GWの土曜日昼に訪問。レストランが多くある方の反対側だったため、レストランの中でも比較的空いていた。ただし、昼は予約客優先で、椅子に座って15分程度待ってからカウンターに着席。 夜でもデート等に良さそうないい雰囲気。 紅鮭といくらの親子釜飯2200円を注文。かなり時間がかかるとメニューに記載があったが、2,30分と想定以上にかかった。 味はとても美味しかったです。 お米がとても美味しく、良い炊き加減。副菜の刺身、茶碗蒸しも美味しかったです。 コスパは普通くらいでしょうか。ランチとしてはやや高めながら、量、味は◎ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ウルムチ フードアンドティー

下落合、落合、高田馬場/トルコ料理、中東料理

3.45

46

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼に訪問し、家庭ラグメン1200円を注文。 麺は刀削麺のような感じで、その場で打って出す方式。太さにバラツキはあったが食べ応え十分。ピリ辛で少し酸っぱい感じのエスニック風。まぁまぁ美味しかった。 その分提供までに少し時間はかかっていた。 少し少なそうに見えたが、麺の歯ごたえがありそこそこ充分な量であった。お腹がすいている場合だと少し足りなさそうなのと、値段の割に少なかったのかもしれない。 ご馳走様でした。

2020/11訪問

1回

小作 河口湖店

河口湖/ほうとう、そば、郷土料理

3.49

989

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

富士山付近にドライブに行った際に訪問。 2時間待たされると言われたが、結局は、1時間半くらいであった。 辛口豚ほうとうを注文。 量も多く美味しいが、やや高めか。 何回かいっているお店なので味は間違いないが、山梨でのほうとうはそろそろ飽きてきた… ご馳走様でした。

2021/05訪問

1回

麺屋 ごとう

駒込、巣鴨、千石/ラーメン、つけ麺

3.71

630

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜日に1人で14:00頃訪問。 待つことは無かったが、ひっきりなしに人は来ていた。 スープの味は魚介系、麺は太め。スープはかなり暑い。スープと麺は美味しかったが、もうちょっと麺とスープ絡んでるといいかも。 大盛りで850円、かなり量が多く、お腹ぺこぺこでもおなかいっぱいになった。 今度は、ワンタン麺を食べたいと思う。 ご馳走様でした。

2021/07訪問

1回

ラーメン 奏

駒込、田端/ラーメン

3.67

182

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土日昼14時に1人で訪問。5席ほど空きあり。 鶏そば大盛り1000円を注文。 量は多く、コスパはよい。 麺は固めで噛みごたえある感じでスープに絡まってて美味しい。 スープはドロドロ濃厚スープ。鶏そばでは珍しく、個人的にはあまり好きなタイプでは無いが美味しい。 スープはかなり少なめでかなり熱いのがややマイナスポイント。 チャーシューは低温調理で肉の旨味も感じられ、そこそこ柔らかくて美味しい。 穂先メンマも美味かった。 ご馳走様でした。

2022/01訪問

1回

たけ川うどん

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

たけ川うどん

河口湖/うどん、郷土料理

3.56

507

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

河口湖旅行で訪問。土曜昼頃待つことなく入店。 コスパはみうらうどんほどではないが良かった。 みうらうどん同様こしが凄く、打ち立て感がすごい。満腹感もすごい。 みうらうどんを食べたあとだったので味に意外性はなかった。 出汁は醤油だしでした。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

セレーノ シーフード&カフェ

加太/カフェ

3.26

32

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和歌山旅行で友ヶ島観光のついでに訪問。 友ヶ島行きのフェリーからはやや遠め。 加太の海の恵定食1450円を注文。 ボリュームもあって美味しかったが、コスパは普通か少し高めくらい。 お店はとてもオシャレでカフェ風。デートでも充分なレベル。 ご馳走様でした。

2022/12訪問

1回

オヤツ スタンド

福岡市西区その他/ジェラート・アイスクリーム、甘味処

3.18

13

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福岡旅行で車で糸島を訪れた際に、駐車場に停めてから歩く途中で発見し、訪問。 やきいもんぶらんかふぇ700円を注文。 比較的早く出てきました。 味はモンブランで栗を想定していたが、さつまいもでした…笑 さつまいものモンブランは初だったが、栗よりあっさりしていて、さつまいも本来の味が感じられて美味しかった。 コスパは普通。 綺麗な花壇と海が目の前で、ベンチもあり、ロケーションは最高。(3月だったのと曇りだったのもあり、やや寒かった) ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 博多店

博多、東比恵、祇園/もつ鍋、居酒屋、日本料理

3.62

308

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

13時頃予約して伺いました。 14時閉店だったのですが、かなりの客がいました。 雰囲気はもつ鍋屋というよりはアジアンテイストで不思議な感じ…笑 もつ鍋しょうゆ味と酢もつ、〆にちゃんぽん麺をを注文。 今まであまり美味しいところのもつ鍋を食べてこなかったので、もつ・だし含め今まで食べた中で1番美味しかったです。 もつの量も文句なし。 牛の酢もつはあまり美味しくなかったです… あとはちゃんぽん麺を1人1つ注文したのですが、あまりにも多すぎました。次からは半分にします。 4人で訪問して1人3000円弱くらいでした。 コスパは普通くらい。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3046

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

会社の昼休みに訪問。 並びはほぼなし。西新宿駅からもある程度距離がある。 軍鶏味たま塩ラーメン1150円を注文。 美味いが、めちゃくちゃ感動するわけではないという味。シンプルで旨味のある鶏白湯という感じで、麺は普通の太さの麺、チャーシューも普通の大きさだが美味しかった。 量も普通であるため、コスパはやや低めか。 ご馳走様でした。

2023/02訪問

1回

彩花

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

彩花

河口湖、富士急ハイランド/うどん、郷土料理

3.56

180

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2日連続吉田うどん。 開店直後だったがかなり並んでいた。 15分ほどで入店。 みうらうどん、竹川うどんとは異なり、麺は食べやすいこしでツルツルとしていて美味しい。 少し吉田うどんっぽくないかもだが、こっちの方が好きかもしれない。 だしの味も甘い感じで、二日酔いにはちょうど良い味。 コスパは他店同様に良かった。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

人生餃子

六番町/中華料理、ラーメン、餃子

3.54

724

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

平日13時過ぎに訪問。 先客は2組ほど。15分ほど待ってから通された。 平日の昼休み過ぎにも関わらず並んでいることに驚く。 皿台湾(辛さちょい辛、にんにく普通)+チャーシュー970円を注文。 まず、皿台湾という斬新な食べ物は初めて。基本は、台湾ラーメンの細い若干縮れた麺に、ひき肉、ニラ、もやし、唐辛子の炒め物を載せた感じ。 辛さは自分好み。ちょい辛いもの好きが辛くて旨いと思うくらいの辛さ。(辛さは唐辛子で調節可能) 麺は普通だった。だが、こういう麺の方が合うのかもしれない。 ニラともやしのボリュームも凄かった。ひき肉の旨みも感じられた。 チャーシューも200円にふさわしい大きさ。トロトロ部分と肉々しい部分がいい感じで、硬さもちょうどよく美味。 全体的に満足でした。再訪もありです。 ご馳走様でした。

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ