chonmagefighterさんの行った(口コミ)お店一覧

chonmagefighterのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

田中そば店 新橋店

内幸町、虎ノ門、新橋/ラーメン

3.60

471

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

相当うまい。塩ラーメン史上相当うまい。今まで行かなかったのが不思議なくらい。まあ、少しテリトリーからは離れているのだが。 塩あっさり、というより味濃い。うまい雑味なし。煮卵もうまい。麺は細めの平めんタイプ。普通のより少し太くは感じるやつ。ツルツルモチモチの弾力あるタイプ。 味は結構ついてるので、飲んだ後はもう少し薄味でもいいかも。ランチなら最高。 店内も白を基調にして女性に好まれる内装。案の定女性のお一人様多し。何度でも行きたくなる、そんなラーメン屋。ごちそうさまでした。

2018/10訪問

1回

麺屋ひょっとこ 交通会館店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋ひょっとこ 交通会館店

有楽町、銀座一丁目、銀座/ラーメン

3.77

3564

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

仕事のセミナーのお昼ご飯、どうしようかと有楽町をぶらり。そうだ、ひょっとこさんへ行こう! 前から行きたくて、店前まで来てその行列に諦めて踵を返すこと約4回。ついに頑張って並んでみようかな、という気持ちになりいざトライ。 30分くらい並び7席のカウターに座る。おばあちゃんおじいちゃんでやってる小さなお店。おじちゃんの黒縁メガネが可愛い。それはともかく一番人気そうな柚子塩らーめんチャーシュー乗せ930円を注文。いざ実食。 透き通るスープ。雑味なし。一本勝負。うまい。麺は普通。スープうまし。また並ぶか?30分待つならしんどいか。しかし噂通りうまし。

2017/12訪問

1回

AKEBI

/ラーメン

3.67

484

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

うまいラーメン屋さんは街に一軒はあるもので、そうここがそのお店です。魚介系のスープはコクがあり、病み付き突入!店構えと店内はコンクリート打ちっ放し的なおしゃれなバーなのにラーメン、いいねギャップがたまらない!食券買っていざ突入!柏に足を運んでよかった夜でした。アケビとはあのくだもののアケビか?!いや、あんまり関係ないか、そう思いながらラーメンを食す。もう少し大将の愛想が良ければなお良いが!おっとそれは言ってはならないことか。うまいラーメン出すとこはたいがいそんな感じなんでしょ?!知ってますよ!ご馳走座です、幸せな夜でした。

2018/07訪問

1回

麺屋 えん寺

東高円寺、新高円寺、新中野/ラーメン、つけ麺

3.54

328

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

高円寺を仕事帰りに散策。ラーメン食べたいと思いながら歩いていると私の口はすでにラーメンの口に。ああ、もうカレーは無理だな、とそう思った矢先、美味しそうな店構えのお店を発見!鶏白湯そば!らーめんだな?!すぐさま入店。カウンターで一人待ちましょう。でて来たらーめんに一直線!鶏白湯そば780円!うまい。こってり。味しっかり。麺の弾力あり!完食。これぞラーメン。しかし高円寺はらーめん激戦区か?結構ラーメン屋が目立つな。うーんカレーの出番はまだまだありそうにないなー。

2017/04訪問

1回

つじ田 奥の院

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.68

395

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

飯田橋に用があり初めて行くお店です。飯田橋自体がほぼ初めて。駅から少し歩いて路地に入ったすぐのとこにあります。つじ田 奥の院さんです。料亭を思わせるような敷居が高そうな店構え。勇気を出していざ入店。食券を買いカウンターへ。煮干しラーメン上980円をいただきました。煮干しのスープが特徴的でした。好きな人は好きですね。私は大好きです。赤身の肉が乗ってます。煮干しの若干のえぐみがクセになります。ごちそうさまでした。

2017/05訪問

1回

博多ラーメン ばりこて

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

博多ラーメン ばりこて

東高円寺、中野、新中野/ラーメン

3.74

1128

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ばりこて!という名前だけあり、こってり!仕事終わりに高円寺歩いてると見つけました。食べログ見ると点数高くてぜひ行ってみようと思いました。2、3人店の外に待っている人がいたので少し並びいざ!気さくなお兄さんが注文聞いてくれて、ビールも飲もうかなと思ったけど、ここは純粋にラーメンのみで!博多ラーメン650円。予想通りのこってり!だけどしつこくなく何度でも食べたくなる味。うまいラーメンてなんか中毒性がありますね。ラーメンはこうでなくちゃ!また行きます。

2017/05訪問

1回

赤坂味一

京成船橋、船橋、大神宮下/ラーメン

3.69

862

-

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

大衆店。ファサードもこじんまりの最高。 醤油系の煮干し入り出し。 そこまで煮干しが来ないので、 煮干し系嫌いな人にも行けます。 正直ファサードとのギャップ、ここまでうまいもの出すのかと、驚きです。

2020/11訪問

1回

ラーメン 雷 東京本丸店

東京、大手町、二重橋前/ラーメン

3.67

1065

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日12時、15分ほどしか待たずに入店。 悪魔のこってりスープ。 ニンニク別添えやったから、こっそり紙ナプキンの上に出しといた。病みつきリピート間違い無し。 でもそばの太さはやっぱ細い方が好きかなー

2020/11訪問

1回

らーめん改

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん改

蔵前、田原町、新御徒町/ラーメン、つけ麺

3.78

1832

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12:00くらいに10分程度待ち。 貝の出汁がすごくうまい。 貝塩らーめんの最高峰か。 また行きたくなる。 盛り付けもいい。

2020/10訪問

1回

麺処 銀笹

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 銀笹

築地市場、新橋、汐留/ラーメン、つけ麺

3.78

1864

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

15席ほどの店内。スープはうまい。塩。魚介をベースに鶏ガラ、豚骨の合わせ技。少し味濃い、塩辛い。 鯛めしもうまい。仕上げにスープをかけてもうまい。 店内のお客さんの捌き方も素早いが、愛想はない。 なくても名店だからお客さんは来る。 ごちそうさまでした。

1回

麺処 一笑

南阿佐ケ谷、阿佐ケ谷、新高円寺/ラーメン

3.73

486

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の1時前に入店。11先ほどのカウンターのみの店。野菜トッピングを、選んで、野菜ラーメンの出来上がり、のようなラーメン。まずはスープのみ、その後野菜を入れて混ぜる。出汁の豚骨が最高にうまい。魚介を一切使わないこだわり。部位によって違う寸胴を使うこだわり。 スタッフの愛想もいい。 また来たい。

2019/10訪問

1回

AFURI 恵比寿

恵比寿、代官山/ラーメン、つけ麺

3.49

2141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

雨の恵比寿。ラーメンを食べに。前から行きたくて行ってなかった店。入ると、前行ったかな?という錯覚が。いや、きてないかな。。。 15メートルくらいありそうな長いカウンターに、外国人さん8割です。17席くらい。スタッフも外国人さんいます。空閑も白木とタイル、ステンレスにペンダントライト。カフェ空間でラーメン出すスタイルのおしゃれ空間。カウンターの上にペンダントあるから明かりがラーメンにあたりうまそうに写る。これがポイント。 ユニフォームは黒のTシャツに白でロゴ印刷。肩には外国人さん好きそうな漢字でロゴも。サロンはこげ茶、黒のパンツ。スタッフ6名ほど。 20:00、15名ほどで8割満席。頼んで3分で提供。柚子塩ラーメン、本がれ節のおかかご飯、合わせて1580円。スープ相当うまい。ニンニク入ってる。チャーシューも炙りで、豚バラ。ラーメンにこれ乗ってるのは珍しい。めんまと水菜と海苔。煮卵も。ご飯にはタコワサも入ってる。これもうまい。どれも結構味しっかり。トッピングもメニューも豊富にあるからまた行きたい。 前会計で食券制。タッチパネルの最新型。インバウンド対応もできている。

2019/06訪問

1回

麺屋 武一

新橋、内幸町、汐留/ラーメン、つけ麺

3.59

1088

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.5

うまい、新橋のラーメンのかなり上位。こってりとんこつ最高です。汁まで最後までいただきました。確実に太るパターン。2回目の来店です。シャケの卵かけご飯もうまい。また行きたい。カウンターとテーブル席の普通の店。こだわりが伝わる。自身を持って進められる店。ランチタイムは行列をなす。メニュー豊富なので違うメニューも今度は食べたい。新橋にてうまいラーメン2店舗目。まだまだありそう、隠れた名店。探索は続くのでした。

2018/12訪問

1回

六厘舎 大崎店

大崎、大崎広小路、下神明/つけ麺、ラーメン

3.67

945

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大崎でうまいラーメン。六厘舎があるので行きました。ここはつけ麺が有名な店なのだが、ラーメンを頼んでしまった。つけ麺にすればよかった。でも、ラーメンも美味しかった。 土曜なので比較的空いてました。濃厚な豚骨スープなのだがあっさりもしている。食べやすい!麺も太麺でしっかり。ホールのおばちゃんも元気でいい。さすが六厘舎、安全パイでグッドです! 大崎駅から近いし行きやすいのでまた行きます。その時はつけ麺で。

2018/01訪問

1回

中華ソバ 篤々

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華ソバ 篤々

勝田台、東葉勝田台/ラーメン

3.75

564

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

煮干しラーメン行ってきました。前から行きたかったとこに初入店です。夜6時すぐさま入店一組目です。 綺麗な店内。オーソドックスな煮干しラーメンを注文。ロービーが乗った見た目も綺麗なラーメン。煮干しの香りがたまりません。一口飲むと出汁が濃厚。煮干し会のキングです。麺は細くでコシがある。味付け替え玉にも惹かれましたが、今日さらりと頼まずに。 次は生姜煮干しラーメンを頼んでみたくなりました。次が楽しみです。ご馳走さまでした。

2018/03訪問

1回

塩つけ麺 灯花

四谷三丁目、四ツ谷、曙橋/ラーメン、つけ麺

3.61

300

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

おいしい。L字のカウンターのみ。 つけ麺食べたけど今度はラーメンも食べたい。 湯掻き汁で汁を割ったスープを、最後はご飯入れてくれて食べられる。

2021/02訪問

1回

麺場 田所商店 本店

京成幕張、幕張、実籾/ラーメン

3.22

322

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

相当うまいな。味噌は最高。 アプリチャーシューにもう少し味が乗ってると尚いい。 麺も太麺ちじれでうまい。 付け合わせの山菜が火があんまり入ってなく硬くNG。 卓上のワサビオイルは最高。餃子のタレにかけると美味。 食券じゃないラーメン屋は珍しい。 ラーメン屋というよりファミレスっぽい広い作り。 お土産もしっかり売ってて良い。 ごちそうさまでした。

2020/09訪問

1回

こってりらーめん誉

/ラーメン、つけ麺

3.60

613

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

場所 駅の裏少し歩いた角にある。立地的にはさほど良くはないが流行っている。こってりにファンが付いているんだろう。 味 味噌ラーメンです。こってりやなー。スープうまい。チャーシューうまい!焦がしてるチャーシューうまい!でも麺がイマイチ。蒲田の製麺所から仕入れている表示が店内にあり、美味しそうに見えるが、麺がボソボソ切れる感じ。もうすこしツルッと入ってきてコシがあればうまい。 店内 店はやっぱり男100%。カウンター10席ほど。五分ほど店内のベンチに座って待った。 ごちそうさまです。 あのチャーシューまた食べたいな。

2018/10訪問

1回

なりたけ 津田沼店

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、餃子

3.62

667

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

テクテク歩くと、店前の、こってり!という看板に誘われ、いざ入店!空腹から免れます。食券を買ってカウンターへ。すぐ座れます。ちなみに夜10くらいか? 厨房の中はあぶらまみれ!男まみれの活気ある空間!こっちまでスープが飛んでこないかヒヤヒヤします。ラーメン登場、チャーシュー入ってます。うわさどおりのこってり!クセになる!うまい! 駅から少し離れてますが、いい店発見!また、行きたくなります。カップルとかも意外に多い。

2018/06訪問

1回

らーめん一郎

銀座、有楽町、銀座一丁目/ラーメン

3.63

799

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

土曜に銀座でラーメンを。 ラーメン一郎、聞いたことあるような名前。 いいのだろうか?いいのだろう。 点数高め、行って見ましょう。 地下に降りる階段、カウンター7席の店内。 並ばずすぐ座れました。11:40。 食券買っていざ、特製醤油らーめんを。 スープうまい。麺は固め。煮卵うまい。チャーシュー甘めです。 男性店員さんが一人で頑張ってます。 美味しかったです。また行きます。二郎との関わりはあるのだろうか?

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ