juria747さんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩きメモ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 225

神保町イタリアン クオーレドーロ

神保町、九段下、新御茶ノ水/ダイニングバー、イタリアン、居酒屋

3.46

98

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

豚バラと春キャベツのスパゲッティ

2024/03訪問

24回

肥後一文字や

神保町、御茶ノ水、水道橋/立ち食いそば、天ぷら、うどん

3.47

117

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

10月から価格改定

2023/11訪問

14回

麺屋一燈

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋一燈

新小岩/ラーメン、つけ麺

3.79

3585

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.5

芳醇香味そば醤油とローストポークジンジャー丼

2023/12訪問

10回

スタイルズケイクス&カンパニー

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

スタイルズケイクス&カンパニー

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/ケーキ

3.85

666

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.6

アメリカンチェリーパイ

2023/06訪問

5回

いもや

神保町、九段下、新御茶ノ水/天ぷら、食堂

3.49

389

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

定食とれんこん

2024/02訪問

5回

本家 第一旭 神保町店

神保町、九段下、水道橋/ラーメン

3.59

484

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

祝日、墓参りの帰りに寄りました。いつもは平日ひとりですが今日は連れをともない、やっとここのラーメンの感想を共有することに。 案内されたのは店奥のテーブル席で明るく広めでした。ラーメン並とトッピング200円を追加して味玉、メンマ、ネギどっさりで登場。 ひと口めのスープ、今日もうまい。今さらですが、このスープと九条ネギがよく合う!スープがより美味しく感じられる。卓上のおろしニンニクを少し入れて味変したり。味玉とメンマは普通かな。麺とチャーシューとスープは今日も美味しくて気づいたら丼の底に。 ごちそうさまでした! 今日も朝から寒くて頭の中には熱々のラーメン丼しか浮かばない。しかも昼休みはここのラーメンと半チャーハンだ!と心の中のもう1人が煽ってくる。 そんなわけで行ってきました三度目の正直。 財布開けたら万券1枚と1円玉しかなくて焦りましたがよく見たらここの券売機は一部キャッシュレスにも対応してて助かりました。 今日も満席。半チャーハンの注文が多い! カウンター席で待つこと10分。ついに私のもとに来ました!あれ?意外と小盛り…少し塩味強めですが美味しかった〜。 半チャーハンを食べたのでラーメンの汁は遠慮しようと決めていましたが、今日もめちゃくちゃ美味しくて気づいたらなくなってました。 美味しくて温まれて最高なランチでした。 ごちそうさまでした。 2回目。チャーハンも食べたかったけどお腹と相談してラーメン並のみです。 カウンター席で待つ間、目の前の厨房では店員さんがカシャカシャと鍋を振っていて、次々と半チャーハンを仕上げていきます。 …やっぱりチャーハンもいけばよかったか、と後悔してもしょうがない。 しばらくしてラーメン到着です。 今日はネギが多め?と思ったら下にもやしが隠れてました。チャーシューも薄切りが4〜5枚入ってます。麺もスープも美味しくて… いけないと思いつつ完飲してしまいました。 大好きなラーメンのひとつであります。 ごちそうさまでした! 次こそはチャーハンも一緒に食べたいです。 前から気になっていたお店に初めて飛びこみました。 京都ラーメンの看板に勝手に豚骨ラーメンを想像してましたがまったく違うラーメンが出てきました! 醤油ベースのあっさりスープ、中太ストレート麺、九条ネギともやし、チャーシューはほんの少し獣臭がするけどやわらかくて美味しい!特にスープが美味しくて、気づいたら飲み干してました。 今日はラーメン800円を注文しましたが、次回は半チャーハンセットにも挑戦したいです。 ごちそうさまでした。

2023/03訪問

4回

タケウチ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タケウチ 神保町本店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食

3.85

620

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.6

その他の点数:4.8

気まぐれプレート大盛り

2024/03訪問

4回

北京亭

神保町、水道橋、九段下/中華料理、餃子

3.49

348

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

安くて美味しいランチ

2024/02訪問

3回

仙臺

神保町、水道橋、御茶ノ水/洋食、カレー

3.59

457

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

あつあつポークカレー

2024/01訪問

3回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.73

1791

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

夜の予定の前に今日は久しぶりにこちらへ。18時頃は空いてますね。シュウマイと迷ってカツカレーを注文。スプーン入りお水とアイスデミタスが運ばれ…ここから10分ほど待ってカツカレー登場でした。黄色みがかった粘りあるルーはライスに浸透せずそれが良い!揚げたてのカツも熱々でやけどしながら楽しめました。デミタスは食後にと思いつつ気になって食中にひと口…あ、このカレーに合うかも!?と結局食べながらコーヒーも飲んでしまいました。ごちそうさまでした。次はシュウマイで。 若い男性スタッフが忙しそうにしながらも、「お忘れものなく」と声掛けしているのが印象的でした。 いつも行列なのでスルーしてたけど、今日はWBC決勝の影響で?空いてるようだったので久しぶりに飛びこみました。店内は満席。 カツカレー700円を注文です。(以前より50円値上げ)お水とアイスコーヒーが先に出されて、おにいさんの勢い手渡しカツカレーをキャッチ!5分かからない速さの提供はさすがです。卓上の福神漬けをトングで摘み外してお水に入るアクシデントがありましたが誰も見てない気にしない。カレーは以前より辛く感じましたが挽肉入り粘りあるルーは変わらずどっしりして、カツは揚げたてサクサク、ごはんも多めで確実にお腹いっぱいになります。 他のお客さんがどんどん入れ替わるなかゆっくりといただきました。コーヒーは苦くて引き締まる。ごちそうさまでした! 帰り際、お店の入り口で外国人観光客らの立ち話が聞こえてきました。お店のメニュー表が読めるのか、ベリーチープ!と叫んでて面白かったです。

2024/04訪問

3回

カフェ・ベローチェ 神保町店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カフェ

3.07

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

揚げナスとベーコンの香ばし醤油

2024/05訪問

2回

お多幸 神田店

新日本橋、神田、三越前/おでん、居酒屋、日本料理

3.51

356

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.2

友人と会食。前回とても気に入って2回め。今回は予約したのでスムーズに着席できました。先ずはビールで乾杯。仕事後の一杯で喉ごしとお通しを楽しみ… メニューを眺めつつ、愉快な店員さんと掛け合いしながら数品注文。 今回は本日のおすすめにあった牛スジと里芋の味噌煮込みが一番美味しかったです。おでんももちろん美味しいのですが、おでん以外もおすすめです! しめは豆腐茶めし。残りの日本酒といただきながら名残惜しい気持ちになってしまいました。料理やお酒だけでなくお店の雰囲気もとても良くてお気に入りのお店です。 友人との会食で初訪問でした。 予約せずに行ってちょうど入れ替わりでカウンター席が空いたので待たずに着席。 ラガーで乾杯してお通しや刺身、おつまみをいただきました。 他の方も書いておられますが、おでん以外のおつまみの種類が多くてしかも美味しいです。 続いて日本酒とおでん。二人前にするか決めかねてると、店員さんが一人前に単品を追加することをすすめてくれたので追加で注文しました。だし汁たっぷりの大根やゆばシュウマイは絶品!友人は大好きなサトイモをおかわりして日本酒と楽しみました。 最後に豆腐茶めし。熱々の器からたち上るだし汁と葱の香りに深呼吸ひとつ。おでんだし汁で食べる茶づけがこんなに美味しいとは!残ったチロリお燗と交互に食べて最高の〆めになりました。

2024/04訪問

2回

スペース ココ

神保町、水道橋、御茶ノ水/カフェ

3.18

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ハヤシライスのセット

2023/10訪問

2回

パスタ人

神保町、新御茶ノ水、小川町/パスタ

3.35

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりにパスタ人のパスタをいただきました。前払い制で以前のレジから券売機に変わっていました。エビのトマトクリーム中690円を注文。小サイズは110gだそうですが中サイズは何gだろう?深めの器に入ったトマトクリームパスタが来ました!熱々です。エビもプリプリでしかも結構たくさん入ってます(数えなかったけど体感)こちらのトマトクリームソースは初めて。ほんのり甘みを感じるソース、パスタもモチモチしてとても美味しかったです。 久しぶりにパスタ人でランチでした。 豆乳カルボナーラを注文。 混んでたので注文してから20分後くらいに着丼。 自家製生パスタは美味しいのですが、ソースが少し薄くて全体的にぼんやりした感じでした。具のベーコン?があと一欠片入っててほしかったです。 周りを見てるとトマトベースのパスタを注文してる人が多かったので、次はトマト系ですね。

2023/12訪問

2回

マンダラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

マンダラ

神保町、竹橋、九段下/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.55

906

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.1

フィッシュもダールも美味しい

2023/11訪問

2回

ヒナタ屋

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ヒナタ屋

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、アジア・エスニック、カフェ

3.73

429

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

チキンカレーとシーフードトマトカレーのセット

2023/05訪問

2回

カレー屋ばんび

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インドカレー、居酒屋

3.68

285

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ポークカレー

2022/10訪問

2回

パンチマハル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

パンチマハル

神保町、水道橋、御茶ノ水/カレー、スープカレー

3.78

686

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

再訪です。前回他のお客さんが注文していたインドカレーが気になってたので、インドカレー辛さ普通で頼んでみました。 手羽元のチキン以外にもオクラや茄子が隠れています。スプーンでルーをひと口すすると、意外にもドロっとしてしかも味が濃く感じられました。パンチがきいてる! ちょっと塩味も強いかな?と思ったけど、ライスについてる生姜と玉葱を一緒に食べると中和されていい感じです。 手羽元は3つも入って食べごたえあり、お肉の骨離れもよく食べやすい。スプーンでゆっくりいただけました。 食べ終わった後にラッシーも注文すればよかったなーと後悔。 次の楽しみとします。ごちそうさまでした! 目的の店が休みだったので、未経験のこちらに飛び込みました。雨の日はやはり空いてて待つことなく着席できました。初訪問なのでメニューの左上にあったチキンカレーを辛さ普通で注文。 キーマカレーやインドカレーも気になりましたがそれは次回の楽しみに。 しばらくして着丼。 スープカレーにはチキン以外に野菜がたくさん入ってます。ひと口すすってみると優しい味わい。ごはんの脇に酢玉葱?とおろし生姜があり、ちょっと混ぜてからスープカレーを少しずつかけて食べてみました。なかなか美味しい!辛さ普通はちょうど良くて安心して食べられました。チキンがわずかにかたいと感じたので減点しました。 次は他のメニューも挑戦したいです。

2022/09訪問

2回

トルカリ

神保町、九段下、水道橋/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.49

157

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

神田カレーグランプリ巡り33軒目。 行きつけのお店が激混みだったので諦めトボトボ歩いてたらビリヤニが食べたくなったのでこちらに入りました。2回め。 前回はチキンビリヤニだったので今日はチキン以外にしよう!とメニューを見てエビビリヤニセットを注文です。店内は比較的空いててゆったりした雰囲気。数分後ビリヤニ登場。外国人店員さんが片言の日本語で料理の簡単な説明をしてくれました。 はじめに刻み胡瓜のバングラサラダをひと口…漬物かと思ったら何かの油がまぶしてて美味しい!次にジョール、サラッとしてるのに後から旨味とコクが来てライスと食べると辛さが現れる。次にダルスープを飲むと直前の辛さが一気に中和されました。ライタは辛さからの切替になって良いですね。エビビリヤニはエビの出汁が染みて単独でも美味しい!大きめのエビが3つも入ってたので解すのに少し格闘しました汗。今回も全部美味しかった!ごちそうさまでした♪ 会計時に外国人店員さんにボルタバジセットについてたずねると、「辛いのが苦手な人にはおすすめしません。ボルタはとても辛いよ!」と言われましたがいつか挑戦したいと思います。 あちこちのビリヤニを食べてみたくなって今日はこちらに飛び込みました。 今日はハリヤリチキンビリヤニでした。 ビリヤニと豆スープとラッシーのセットです。 ビリヤニはチキンが2つも入ってとても食べごたえがあります。そして全体的に辛い!バスマティライスは意外としっとりして美味しかった!ライタというヨーグルトソースとジョールというカレー風味のソースも交互にかけて楽しめました。辛くなった口の中を豆スープが和らげてくれてこちらも美味しかったです。ラッシーも口直しにぴったりでした! 店内スペースも狭すぎず適度な距離感で、私が腰掛けたカウンター席もゆったり食事ができてよかったです。外国人の店員さんに質問したら日本語で答えてもらえたのもよかったです。 辛いのは得意ではないけど、次はボルタ・バジセットにも挑戦してみたいと思います。

2023/09訪問

2回

エリックサウス 八重洲店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 八重洲店

京橋、東京、宝町/インド料理、インドカレー

3.69

2372

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:4.2

久しぶりの訪問。ピーク時間をはずして行ってみたら空いてて待ちなく入れました。 前回はビリヤニだったので今回は期間限定のフィッシュカレーとエリックチキンカレーをセットでいただきました。フィッシュカレーはココナツベースで全体にマイルド、パクチーと生姜が効いて時折玉ねぎの甘みもありスープとしてそのままでも良いくらいに美味しかったです。定番チキンカレーは対照的に辛くてこちらはライスやパパドが必須に感じました。サンバルはあっさりでした。連れは3種カレーをエリックチキン、バターチキン、キーマで注文。バターチキンとキーマを少しシェアしてもらい初めていただきましたがこの2つもとても美味しかった!バターチキンは甘いだけでなくチーズのような香りとコクを感じました。 ビリヤニもカレーも美味しいお店なのを再確認。 不満な点はおかわりライスが少なめだったのと、空いて席に余裕があるのに隣客との間隔あけず詰めて席に案内されたのが残念でした。 前から気になってた東京駅八重洲地下街のカレー屋さんに入りました。美味しそうなスパイシーな香りが外まで漂ってますね。満席のため店外で10分ほど並んで待ちました。 メニューを見て数種類のカレーに迷ってしまい決めかねたので、今日はビリヤニにエリックチキンカレーをつけたプレートにしました。 お店でビリヤニを食べるの初めて。 ひと口食べてパクチーの香りが来ました。べたつかずサラッとして口当たりがいい。バスマティライスがこんなに美味しいなんて知らなかったです。おかわりしたかった。。 エリックチキンカレーもちょい辛で食べやすい。隣の塩ヨーグルトもこれまたビリヤニにぴったり合ってとても美味しかったです。 次はバスマティライスがおかわりできるメニューにしようと思いました。

2023/11訪問

2回

ページの先頭へ