juria747さんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩きメモ

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 225

CON TON TON VIVO

四谷三丁目、曙橋、新宿御苑前/バー

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

中南米関連のイベントが開催されるということで食事を兼ねて行ってきました。 注文ごとにキャッシュのようです。 はじめにビールとポテサラを。こちらのポテサラは牛肉とアボカドが入った芋感が弱めのしっとりタイプでした。ポテサラでは初めてな感覚。 続いてフェイジョアーダがきました。 黒いんげん豆がたくさん入ってこちらは豆感が強めでどっしりして美味しかったです。お酒もあるのでお腹いっぱいにならないちょうど良い量でよかった。 適度にお腹を満たしてイベントに参加することができました。

2024/06訪問

1回

繭蔵

東青梅、青梅/創作料理、オーガニック、カフェ

3.42

86

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

青梅散策の途中で立ち寄った素敵なレストラン

2024/06訪問

1回

カフェ・ベローチェ 神保町店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カフェ

3.07

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

揚げナスとベーコンの香ばし醤油

2024/05訪問

2回

ラミちゃんの台所

水道橋、九段下、神保町/ネパール料理、インドカレー、居酒屋

3.44

63

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

ダルバートランチ

2024/05訪問

1回

かね田

東京、二重橋前、有楽町/ラーメン、つけ麺

3.68

806

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜昼は東京駅周辺を散策。 連れが美味しいラーメンが食べたい!ということで未開拓のお店を探してこちらに入ってみました。初。11時台に着いて外待ち10名ほど、開店から2巡目ぐらいかな。先に食券を買って並ぶルールでした。私は券売機の一番左上にあるKANEDA麺を、連れはその隣にあるAランク黒毛和牛ごはんセットをいずれも細麺で注文です。卓上にある海苔や卵、調味料が自由に使えて今どきすごいなぁと感心。カウンターには盆栽が飾られちょっと変わったお店だなぁとまた感心。料理が到着して先ずはスープをひと口…お、美味しい!ひっかかりなくスッと喉を通りまた飲みたくなる。白ネギの隙間に柚子皮もあって良い。刻みメンマにスープが絡む。そして麺は…麺も美味しい!けど量が少し多い気がしました。煮卵とチャーシューは普通に良かったです。和牛ごはんもシェアしてこちらもタレがすき焼きみたいで美味しかったです。麺には海苔を、ごはんには卵を入れて楽しみました。卓上の海苔がとても美味しかったのであと2枚追加すればよかったなと後悔。

2024/05訪問

1回

クラウドコーヒーロースターズ

錦糸町/カフェ

3.34

59

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

去る土曜は連れと錦糸町周辺をぶらぶらしてました。公園では肉フェスと音楽フェスが開催され賑やかに。天気も良くて大勢の人出でした。散歩途中におしゃれなカフェを発見。休憩と遅めのランチで入ってみました。クラブハウスサンド、アイスコーヒーとアイスコーヒーフロートを注文。サンドはトーストと卵焼きが好みの焼き加減なのと薄くカラシが入ってとても美味しかったです。コーヒーも癖なく美味しくいただきました。ホットも試してみたいですね。ただ、器の形のせいか量が少なく感じられたのは残念。

2024/05訪問

1回

どうとんぼり 神座 羽田エアポートガーデン店

羽田空港第3ターミナル(京急)、羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)、天空橋/ラーメン

3.26

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

新宿の京王モールなどで見かけた行列店だ!と思い出してこちらに入ってみました。初です。土曜夜、混んではおらず待たずにスムーズに注文できました。初めてなのでメニューを見ながら迷いつつ、3番人気の煮玉子ネギラーメンと唐揚げと餃子を注文。ラーメンは中盛(1.5玉)にしてみました。先に唐揚げが来て熱々をいただきました。これは美味しかった!続いて来た餃子は小ぶりで甘味を感じるまぁ普通のお味でした。そしてラーメンは…こちらも普通に美味しかったのですが、メニュー写真と比べてネギの種類が違ってたり煮玉子がカットされてなかったり、とちょっと残念でした。

2024/05訪問

1回

あんみつ みはし 松坂屋上野店

上野広小路/甘味処

3.07

34

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.7

初めてお店のみつ豆をいただいた

2024/05訪問

1回

吉池食堂

御徒町、上野御徒町、上野広小路/寿司、居酒屋、海鮮

3.49

567

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

連休中のランチで行ってきました。初。混んでおり受付から20分待ちで着席出来ました。連れはアジフライ定食、私は海鮮パスタを注文です。注文はタッチパネル式。アジフライ定食が先に到着しました。大きなアジフライが2枚!少しだけシェアしてもらい肉厚アジフライを実食、とても美味しかったです。ごはん大盛無料でもあり人気な理由がわかる気がします。その後やや遅れて私の海鮮パスタが到着。予想通りちょっと冷めてましたがお味は普通に良かったです。ハーブの風味がなんとなくヨモギに似てちょっと変わってるなと感じました。

2024/05訪問

1回

水刺齋

渋谷、神泉、表参道/韓国料理、冷麺

3.44

278

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

友人らと訪問。夏日の週末でしたがメニューを見て参鶏湯が食べたくなり注文です。ドリンクメニューには見たことない名前のドリンクつぶつぶシッケジュースを発見したのでこれも一緒に注文。はじめにお通しらしきものが運ばれてきました。鶏ササミ?が甘じょっぱく味付けされてまぁまぁでした。次にシッケジュースが登場。麦芽粉を発酵させた、韓国では一般的な飲料だそうで味は甘酒に近いかな美味しかったです。続いて参鶏湯が来ました。石焼き鍋で熱々グツグツしてます!付属のライスはもち米で、スープにも入っているため少量の提供。やわらかく煮込まれた鶏ももは骨離れも良く食べやすい。スープもとろみが出て美味しい!保温効果もあるのか食べ終わるまで温かくいただけました。 周囲を見渡すとほぼ女性のお客さんで、ここは女性に人気なお店のようです。

2024/04訪問

1回

桂林

錦糸町、亀戸/ラーメン

3.50

629

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

深夜の町中華in錦糸町

2024/04訪問

1回

お多幸 神田店

新日本橋、神田、三越前/おでん、居酒屋、日本料理

3.51

356

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.2

友人と会食。前回とても気に入って2回め。今回は予約したのでスムーズに着席できました。先ずはビールで乾杯。仕事後の一杯で喉ごしとお通しを楽しみ… メニューを眺めつつ、愉快な店員さんと掛け合いしながら数品注文。 今回は本日のおすすめにあった牛スジと里芋の味噌煮込みが一番美味しかったです。おでんももちろん美味しいのですが、おでん以外もおすすめです! しめは豆腐茶めし。残りの日本酒といただきながら名残惜しい気持ちになってしまいました。料理やお酒だけでなくお店の雰囲気もとても良くてお気に入りのお店です。 友人との会食で初訪問でした。 予約せずに行ってちょうど入れ替わりでカウンター席が空いたので待たずに着席。 ラガーで乾杯してお通しや刺身、おつまみをいただきました。 他の方も書いておられますが、おでん以外のおつまみの種類が多くてしかも美味しいです。 続いて日本酒とおでん。二人前にするか決めかねてると、店員さんが一人前に単品を追加することをすすめてくれたので追加で注文しました。だし汁たっぷりの大根やゆばシュウマイは絶品!友人は大好きなサトイモをおかわりして日本酒と楽しみました。 最後に豆腐茶めし。熱々の器からたち上るだし汁と葱の香りに深呼吸ひとつ。おでんだし汁で食べる茶づけがこんなに美味しいとは!残ったチロリお燗と交互に食べて最高の〆めになりました。

2024/04訪問

2回

ライスカレー まんてん

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ライスカレー まんてん

神保町、水道橋、九段下/カレー

3.73

1791

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

夜の予定の前に今日は久しぶりにこちらへ。18時頃は空いてますね。シュウマイと迷ってカツカレーを注文。スプーン入りお水とアイスデミタスが運ばれ…ここから10分ほど待ってカツカレー登場でした。黄色みがかった粘りあるルーはライスに浸透せずそれが良い!揚げたてのカツも熱々でやけどしながら楽しめました。デミタスは食後にと思いつつ気になって食中にひと口…あ、このカレーに合うかも!?と結局食べながらコーヒーも飲んでしまいました。ごちそうさまでした。次はシュウマイで。 若い男性スタッフが忙しそうにしながらも、「お忘れものなく」と声掛けしているのが印象的でした。 いつも行列なのでスルーしてたけど、今日はWBC決勝の影響で?空いてるようだったので久しぶりに飛びこみました。店内は満席。 カツカレー700円を注文です。(以前より50円値上げ)お水とアイスコーヒーが先に出されて、おにいさんの勢い手渡しカツカレーをキャッチ!5分かからない速さの提供はさすがです。卓上の福神漬けをトングで摘み外してお水に入るアクシデントがありましたが誰も見てない気にしない。カレーは以前より辛く感じましたが挽肉入り粘りあるルーは変わらずどっしりして、カツは揚げたてサクサク、ごはんも多めで確実にお腹いっぱいになります。 他のお客さんがどんどん入れ替わるなかゆっくりといただきました。コーヒーは苦くて引き締まる。ごちそうさまでした! 帰り際、お店の入り口で外国人観光客らの立ち話が聞こえてきました。お店のメニュー表が読めるのか、ベリーチープ!と叫んでて面白かったです。

2024/04訪問

3回

Sakura

六本木、乃木坂、六本木一丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

759

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

友人との会食で利用。初。お店の前では満開の桜がお出迎えでした!予約した席はソファ席でゆったり腰掛けられました。お酒は友人にお任せして、乾杯しつつ美味しい料理をいただきながら盛り上がりました。六本木ではあまり食事処を利用したことがないので経験者の情報はありがたいです。こちらのお店はワインの種類も豊富でスタッフさんにたずねると料理に合わせたワインを持ってきてもらえます。今日のチョイスはとても良かった!(写真忘れた)3名でボトル2本あけましたが予算を超えずに済みました。 人気で品切れのメニューもあったので次回はもう少し早めに出かけて利用したいと思います。

2024/04訪問

1回

とんかつ六九

小川町、淡路町、新御茶ノ水/とんかつ

3.46

179

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.6

おいしくてお財布にやさしいロースカツ定食

2024/04訪問

1回

札幌スープカレー絲 神保町店

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、スープカレー、レストラン

3.57

93

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

予定してた店がなんとなく今日は違うという気分になってしまい、じゃあ何にするかとさまようこと30分。靖国通り沿いのとあるビル2階にスープカレーのお店を発見して入ることにしました。 初めてのお店なので左上のメニューを注文。このあと動き回るのでライス大盛で。スープカレーが到着。スープカレーはとっても美味しい!具は揚げ野菜が特に美味しくて、チキンは煮付けのような甘めの味付けでこのルーに合わない気がしました。そしてライスは全体的にパサつきが気になりスープをかけてもあまり変わらずでした。スープカレーは美味しいのに…と終始残念な気分でした。今日はたまたまコンディションが良くなかったのかもしれませんね。しばらく期間をおいてまた来てみようと思います。

2024/03訪問

1回

ハンバーグ&ステーキ食堂クラウゾ 本店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ステーキ、ハンバーグ

3.48

263

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

上野でハンバーグ

2024/03訪問

1回

味坊

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

味坊

神田、岩本町、淡路町/中華料理、居酒屋、餃子

3.66

1171

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

友人の企画で団体利用でした。初。メンバーに中国滞在経験の人がいて料理が出てくるたびに懐かしい!を連呼。前半は羊肉の串焼き、トマトと玉子の炒め、ジャガイモ炒めなどを生ビールやワインと、後半には羊しゃぶしゃぶ鍋を白乾児という強めのお酒と楽しみました。 羊肉はどの料理のも臭みはほとんど気にならないので羊肉が苦手な方にもオススメして良いかなと思いました。

2024/03訪問

1回

洋飲食

水道橋、神保町、九段下/洋食、カレー、オムライス

3.48

149

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ふんわり卵のオムメキシカンライス

2024/03訪問

1回

洋食 小春軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

洋食 小春軒

人形町、水天宮前、茅場町/洋食、かつ丼、コロッケ

3.65

941

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

祝日のお昼をどこにしようかなと水天宮近くに駐車して歩くこと数分。「洋食」と「春」の暖簾を見つけてこちらに吸い寄せられました。外待ち1名で10分ほどで着席。連れは特製盛合せを、私は特製カツ丼を注文です。しじみ汁は特製盛合せだとプラス100円です。 カツ丼はタレがしみこんだとんかつの上に半熟目玉焼きと野菜がのった珍しい見た目。混ぜずに端から少しずついただきました。特製盛合せは海老フライはじめコロッケ、メンチ、イカ、カジキマグロと欲張りな内容でした。どちらもとても美味しかったのですが、ごはんの量が少なめで物足りなさを感じました。女性にはちょうど良いかもしれません。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ