chanma_pecoさんの行った(口コミ)お店一覧

ちゃんまあ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

かき氷

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「かき氷」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

氷連

要町、椎名町/カフェ、かき氷、フルーツパーラー

3.47

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.0

オープンしたばかりのかき氷専門店。 構成はかなり凝っていて飽きない味。しかし氷があまり美味しくなかった、、。見た感じどのメニューも構成は良いイメージがあるので、削りがもっと良くなれば美味しくなると思う。

2022/07訪問

1回

日本橋 氷菓店

新日本橋、神田、三越前/かき氷

3.18

29

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

イケセイアイスパークの催事で頂きました。 中のあんこがちょっとしか入ってなくて、めちゃくちゃ探した全体的に味は美味しいけど、この値段は少し高いかな〜と思いました。

2021/08訪問

1回

和kitchen かんな

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

和kitchen かんな

三軒茶屋、池尻大橋/かき氷、創作料理、居酒屋

3.85

1076

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:2.5

その他の点数:2.5

【和キッチンかんな】 三軒茶屋 エッグベネディクト(1600円) かき氷なのに、スプーンだけじゃなくてフォークとナイフもある これはフォークとナイフ必須氷でした ビジュアルがすごい、、、 かき氷じゃない見たい笑 イケセイがなくてもこうやってお店でイベントをやってくれてとても楽しい✌️ 3週のイベントお疲れ様でした! #和キッチンかんな #エッグベネディクト #かんなにアイスパークが来たよ 【和キッチンかんな】 三軒茶屋 氷屋bambooオマージュ氷 やーくん(1800円) これ好きー!! 和栗のエスプーマが凄く濃い!エスプーマってふわふわで美味しいけど、ちょっとボケるというか、ガツン!とした濃さが無いから私的には生クリームポジションだったんだけど、これはしっかり栗の美味しさを感じた!! 中には焼き栗ペーストと、かぼちゃ、さつまいもが入ってる!焼き栗ペーストもこっくりうまあ。。。カボチャとさつまいもはそのままの素朴な味だったから、いい口休めになった ザクザク食感のクッキーもいい感じ最後にココアの苦味も感じていいアクセント!! 上に乗った渋皮煮がとっても大きくてモグモグ頬張れるの幸せだった イベントお疲れ様でした!!! #和キッチンかんな #氷屋bamboo #やーくん #かんなにアイスパークが来たよ 【和キッチンかんな】 三軒茶屋 ティラミス×季節ときなこ(1400円) くもくまメインでいったけど、せっかくだし!と思って2杯目✌️そしたらまさかのこっちの方が好みだった きなこのかき氷を食べること自体初めて!こんなに美味しいんだ、、、めちゃくちゃに好みだった。なかのコーヒー寒天もいい味出してるし、バランスが最高。 最後にすまし汁出してくれるのも良かったな〜最高の〆だった。かき氷食べた後ってなんかしまらないな〜といつも思っていたけど、コレが最適解。最高です。 八家さんは家からなかなか行きづらくて、気になってはいつつ行けてない、、、けど!今回オマージュ氷を食べて本家も食べてみたいなあって思った! #和キッチンかんな #八家 #季節ときなこ #かんなにアイスパークが来たよ 【和キッチン かんな】 三軒茶屋 ぱくぱくくもくま堂オマージュ氷(1500円) ×みたいな見た目のかわいいかき氷 くもくまよりもクセ強めのゴルゴン。酸味が強めかな??でもこういうくせ強系も好き!くもくまとは完全別物!! 全体的にサッパリ。最初は普通の甘いミルクを感じたけど最後の方はさっぱりに感じた!よくよく見ると、ミルキッシュヨーグルトシロップを使ってるらしいからそれかな〜。桃が苦手なので抜いてもらいましたありがとうございます‍♀️ わたがしなんて食べたのいつぶりだろう… とんがりコーンとクマ耳ビスケットのしょっぱみがいいアクセントでめっちゃ良かった! #和キッチンかんな #ぱくぱくくもくま堂 #kannaniiceparkgakitayo 【和キッチンかんな】 三軒茶屋 シルクDUスイート(1400円) 芋!しっかり甘いけど芋本来の優しい甘さの芋!!!おいしすぎる、、、 上のパリパリチップスも美味しいし、たっぷりのってるのが嬉しい。なかにはあんことピーナツバター。あんことピーナツバターあう〜〜〜めちゃくちゃ美味しいやんけ。もっとこの世の中にあんこ×ピーナツバターが普及してもいいのでは? これかなり好きだった、、、もう終わってしまったらしい定番化して欲しいくらい〜〜〜 順調にスタンプカードがたまってる!はやくかりぽを食べに行かねばっっっ✊ #和キッチンかんな #三軒茶屋 ぽぽぽ ポアロという品種のかぼちゃを使ったかき氷。私のどタイプな氷でした。でもすぐ終わっちゃってすごく悲しい…通常メニュー化してほしい 上に乗ったフロランタンもいいアクセント。これはかなり上位に入ってくるかき氷でした。また来年もやってくれるかなぁ 西武池袋での催事。 上のパリパリチョコが美味しかった。す氷多めかな?と思ってのでもうちょっと欲しかった。 前回催事だったので、本店ははじめて。 思ってたよりオシャレで広い店内! 氷だけで食べるとミルクの優しいアジが美味しい。栗と食べるとあんまり主張してこなくて、バランス取れてる〜くりもったりでおいしかった!! イケセイアイスパークの催事での利用です。 かぼちゃの部分が1番好きでした。 かなり並びましたが美味しかったです! 今度は本店に伺いたいです。

2022/09訪問

9回

氷舎mamatoko

東高円寺、新中野、中野富士見町/かき氷、カフェ

3.30

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

【氷舎mamatoko】 新中野 とうもろこしとさつまいもポタージュクリーム お醤油黒みつみるく(1700円) ずっと狙っていたとうもろこし!タイミング逃しちゃってたけど昨日表でメニューになっていたので急遽予定変更 さつまいもポタージュは優しいお味。思ったよりさつまさつましてなかった コーンぽろぽろ落ちてくるからなかなか食べるのが難しいやつでした。 初めてのお醤油黒みつみるくで食べたけど美味しかった!黒みつが苦手だから心配だったけど、お醤油感の方が強かったから大丈夫だた✌️ #氷舎mamatoko #とうもろこしとさつまいもポタージュクリーム 【氷舎mamatoko】 新中野 焼き芋みるくときなこクリーム(1600円) 白味噌メープルみるくに変更(+100円) 前にほうじ茶クリームver.を食べて虜になった焼き芋シリーズ。新宿の催事の後にハシゴオリ!前回美味しかった白味噌メープルミルクに今回も変更。割ときなこクリームが甘くてきなこ感も控えめかな??前食べたほうじ茶クリームの方が好きだったかも!でももう焼き芋終わっちゃったみたいで悲しい mamatokoさんのサイズ感、ホントちょうどいい #氷舎mamatoko #かき氷 【氷舎mamato】 新中野 焼き芋みるくとほうじ茶クリーム(1600円) 白味噌メープルみるくに変更(+100円) 季節的にもう無理かな〜と思っていた焼き芋みるく!!!見た目からして焼き芋そのままのってますって感じがたまらないよねえ、もったりラバーとしてはめちゃくちゃそそられます。このもたもたおいもうますぎ〜〜〜永遠に食べていたい。 そんでほうじ茶クリームもうんまい!ミルクティークリームver.も食べたい、、、にしても食べるの難しかった!!立派なかきごーらーへの道は険しい… 白味噌メープルみるくも美味しすぎるし、やっぱりあまじょっぱ氷大好き。ママトコさんどんどん攻めてこ〜〜〜✊ #氷舎mamatoko #新中野 バレンタインボール! 醤油ピーナッツクリームがあまじょっぱくてすごく美味しい〜持ったりしてるけどいちごでさっぱり!バランスがすごくいいかき氷。

2022/07訪問

4回

カキ氷 フウリン堂

新高円寺、南阿佐ケ谷/かき氷

3.19

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【フウリン堂】 新高円寺 新たまねぎのパンナコッタソースピーナッツバターとカラメル(1300円) ※カラメル別添え 初めましてのフウリン堂さん!! 4人待ちくらいだったけど結構並んだ〜。とっても小さなお店でジブリみたいな素敵な空間。 みなさん褒めてた新たま苦めのカラメルは苦手なので別添えにしました。ちょっとつけて食べたけど、しっかり苦いタイプだったから別添えで正解だった‍♀️ 皆激褒めしてたからハードル上がっちゃってたかもしれん単に玉ねぎのスイーツ系がダメなのか?? かき氷ってほんと自分の好みが出るから面白いなあと思う。苦手なヤツでも食べれたり、好きな物でも苦手になったり。奥が深いです。 みそクリームのメニューがずっと昔から気になってるから、またリベンジさせていただきます❤️‍ #フウリン堂 #新高円寺

2022/04訪問

1回

銀座のジンジャー 銀座本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

銀座のジンジャー 銀座本店

銀座一丁目、京橋、有楽町/カフェ、スイーツ、かき氷

3.68

687

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【銀座のジンジャー】 銀座一丁目 カマンベールレアチーズ ブルーベリーアールグレイ(1210円) +エスプーマ(330円) コンフィチュールってトッピング的な扱いかと思ってたら、ひとつはデフォルトでつくものなのね!ブルーベリーアールグレイがうまあい。ふわっとアールグレイが香る、、、上品。 氷がふわっふわでじゅわ〜っとシロップが染みてるのもポイント高い。でも、わたし的にもっとカマンベールのクセ?があっても好きかも! #銀座のジンジャー #カマンベールレアチーズ #ブルーベリーアールグレイ

2022/05訪問

1回

くじらのおうち

築地、築地市場、東銀座/かき氷、甘味処、海鮮

3.27

56

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.0

自家製のイチゴシロップが美味しかったです。手作り感あふれるクッキーも美味しいです。(かき氷とは合わなかったけど)

2022/06訪問

1回

氷おばけ

西武新宿、新宿西口、新宿/かき氷

3.52

202

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:3.0

【氷おばけ】 新宿 アップルパイ氷(1600円) アップルパイ好きとしては見逃せないこちら。おばけ氷さんのかぼちゃずっと食べたいなって思ってたけど、今回は無視して期間限定のこちらに。 カスタードだし、けっこうもったりめかな?って思ってたら案外さっぱり!カスタードもさらっと食べられる系。 シナモン信者だからチョコソースかけたかったけど、チョコが割と強くて甘々になっちゃうからあんまりかけなかった!普通にシナモンパウダーそのままぶっかけたくなったwww 直ぐにお店入れたけど、氷が出てくるまで40分くらい待ったかな??店内が寒くて最後凍えながら食べてた #氷おばけ #新宿

2022/03訪問

1回

ナイス&ウォーム

八幡山、上北沢、芦花公園/かき氷、カフェ、洋菓子

3.53

140

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:2.8

【nice&warm】 八幡山 焼きとうもろこしブルーチーズ(1540円) 遂にナイスさんでもとうもろこしが出た!!嬉しい期間が短いみたいだから食べたい人はお早めに‍♂️ 平日だけどお盆だから混んでた!6組待ちで1時間くらい待ったかな。やっぱり夏はハードル高くなる… とうもろこしソースが中にもたっぷり入ってるのうれし!グランブルもいい仕事してる〜でももっとブルーチーズ濃くてもいいな〜周りにかかってるだけだから物足りなくなるのかな??次はブルチソース追加しようかな〜 #niceandwarm #焼きとうもろこしブルーチーズ 【nice&warm】 八幡山 ブルーチーズタルト ブルーベリー(1540円) 焼き芋ブルチで虜になってタルトが出てからもずっと気になっていたやつ!! ブルチは表面にかかってる感じで中はブルチ感ないからけっこうさっぱりめ!上のサクサクがうんめぇ〜 焼き芋ブルチ食べたい、、、早く夏終われ!! #ナイスアンドウォーム #niceandwarm #八幡山 ブルーベリー&ブルーチーズ キャロットケーキ 外はさっくり。なかはふわっとちょいしっとり。 ブルーチーズはしっかり香る。ブルベリーもう少し欲しいかなあ。もっとサッパリがほしい。 フロスティングはすこーし酸味がきいていて濃厚。シナモンかしっかり香って美味しい。レーズンとくるみも入っているけどあくまでマフィンで記事が主役って感じ。 焼き芋ブルーチーズ もたもたのおいもクリームが上にも中にもたっぷり入っていて大満足。ブルーチーズもクセ感じつつ、強すぎて無理…とならない丁度いいくせ具合。こおりもミルクが美味しい。ふわしゃりけい。 今日は中のオレンジピールがレモンピールだったらしいです。オレンジピールの方が好きだからそっちの方が食べたかったな〜レモンピールはちょっと苦かった。あんまりレモンは感じなかったかな。 ポークキーマ温玉トッピング(中辛) パンプキンウォルナッツ 1番からくない中辛を選択。ちょうどいいからさでした。美味しかったです。 かき氷は、しっかり苦めのキャラメル?が効いてて良かった。キャラメリゼされたサクサクのウォルナッツが沢山入っていて良かった。かぼちゃももったりめで美味しい。キャラメル別添えにすれば良かったかな〜 友達のキャラメルラテ?のかき氷もとっても美味しかったです。

2022/08訪問

5回

かき氷Ryan

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/かき氷

3.56

206

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:2.8

【 #かき氷ryan 】 #かぼちゃチーズグラタン もう覚えてないくらい昔ぶりのRyanさん!その時もかぼちゃグラタン食べたんだけど、す氷多い印象が残ってて遠のいちゃってた、、、 けど催事の投稿見てたら、みるくしみしみって見かけたから行ってみたらほんとしみしみ!!かぼちゃグラタンの味自体は本当に好きだから超嬉しい! チーズ臭くて最高〜〜〜臭いチーズ苦手な人にはキツイかも、、でも大好きな人は絶対好き!最高!!! サイズ感も大きすぎなくてちょうど良かったRyanさんのかき氷ばかでかなイメージだったけど、全然いい感じに食べ終われた! 東武さんのオペレーションが大分酷かったからもうちょっと頑張って欲しい、、、 #東京かき氷 #東武池袋 かぼちゃグラタン めちゃくちゃ量が多い。 かぼちゃグラタンとしての味はとても美味しかったし、上のカリカリチーズとか、構成も良かった。けど、中身がす氷が多くて、中にクリームはいっていたけどだいぶ下の方&氷が多すぎて飽きてしまった。ミニサイズで良かったかも。。。 ただ、味はとても美味しかった!!!

2023/06訪問

2回

ともえ庵

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/たい焼き・大判焼き、かき氷

3.53

223

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2021/03訪問

1回

ENGAWA1441

河口湖/居酒屋、ステーキ、かき氷

3.43

114

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

バナナマンのせっかくグルメで紹介されていた所。 お肉がしっとりなめらか柔らくて美味しい。ソースもすごくいい量でマッチしていて美味しかった。 かき氷は普通。

2021/10訪問

1回

氷屋ぴぃす

吉祥寺、井の頭公園/かき氷

3.64

608

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

その他の点数:4.0

【氷屋ぴぃす】 西武池袋本店(催事) ほうじ茶ゴルゴンゾーラ(1500円) 最終日に! ゴルゴンはそんな強くなくて、苦手な人でも美味しく食べられると思う!私はゴルゴン強めが好きだから、みんなのレポみて物足りないかな〜なんて思ったけど全くそんなこと無かった!ほうじ茶とのバランスがすっごく良くて美味しい!さすがやな〜〜 中のゼリーもとっても美味しい。ぴぃすさんのゼリーてめちゃくちゃうまいな!?!私がかき氷にハマるキッカケになったぴぃすさんの紫陽花ゼリーのかき氷早く食べたい。梅雨嫌いだけど早く来て欲しい。 長い間催事お疲れ様でした!!みんな由実さんとお話してて、すごく愛されてるな〜って感じました。ゆっくり休んでください☺️ #氷屋ぴぃす #ほうじ茶ゴルゴンゾーラ #全国味の逸品会 【氷屋ぴぃす】 西武池袋本店 ブラッドオレンジレアチーズ(1600円) やっとブラッドオレンジのかき氷が食べられた食べた事なくて、今季1回は食べてみたいな〜って思ってたのに挑戦できず… とっても美味しかった!パパ引き連れて食べたから半分つですぐ無くなったもっと食べたかった。 中のチョコプリン?ババロア??ぷりんぷりんしててめちゃうま〜オレンジでさっぱりだけどもったり要素もしっかりあって大満足 #氷屋ぴぃす #ブラッドオレンジレアチーズ #全国味の逸品会 初めてのかき氷専門店!! 紫陽花ゼリーはお店で手作りしていて、もちもちぷるんとしていてとても美味しかったです。 店主さんも気遣いが素晴らしく、優しくてとても素敵なお店でした。

2022/05訪問

3回

ひみつ堂

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ひみつ堂

千駄木、日暮里、西日暮里/かき氷、甘味処

3.77

2108

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ひみつくり 念願のひみつくり。栗がものすごくダイレクトにくる。めちゃくちゃ美味しい。甘さのバランスはいいんだけど、量がすごいから後半結構きつい。 秋色贅沢盛 くりもかぼちゃも食べたかったのでこちらを注文。 リンゴはかなり甘めでした。 もったりかぼちゃがすごく美味しい。かぼちゃ好きなら食べるべき。くりも美味しかったけどかぼちゃにもってかれた。ひみつくりのペースト?のほう食べてみたいです。 これは並ぶ価値大アリ!!!

2021/11訪問

2回

廚 くろぎ

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

廚 くろぎ

上野広小路、上野御徒町、御徒町/甘味処、かき氷、カフェ

3.80

878

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

濃い和栗ん 超超高級氷だけど栗の濃厚さとふわふわの氷のこのクオリティの高さに毎年食べてしまう。 上にもたくさん栗が乗っててうれしい。中のにがめのほうじ茶クリームがいいアクセント! 寒くなってきた時期だからブランケットくれて助かった、、 【 #厨くろぎ】 #苺おう妃 大学の卒業祝いという理由をこじつけて5100円のかき氷に手を出してしまいました‼️㊗️ くろぎでは通常サイズを食べると胃が死ぬから小さめサイズを食べていたけどさすがにこの値段のを小さめにするのは勿体無いということで通常サイズに挑戦。いちごというのもあってギリギリ美味しい範囲で食べられた✌️ いちごが濃ゆい!たっぷりかかってるし中には蜜煮苺もあって満足感が凄い、、、さすがにリピはしないけど、食べてよかったな〜も満たされた❣️ 改装してから初めて行ったけど、店内広いし暗くないしテーブルも食べやすい高さになっててすごく良かった!でも変更とかが出来なくなってたから残念だなあ お茶もこまめに気にしてくれて冷えたからだに染みました #東京かき氷 【廚 Otona くろぎ】 御徒町、湯島 夏南瓜ん フィギュア付き(3100円) 平日の17時頃受付 19時頃入店、15分程で着氷 やって参りましただいだい大好物のかぼちゃ。も〜1口目の幸福感たまらん。去年も食べたけどこんなに美味しかったっけ?気のせい?? 絶対リピしたい。平日でもガンガン待たせるの強い。ハードル高めだけどリピできるかな〜 夏南瓜のフィギュアかわいいガチャガチャ出た時やりたかったんだけど、南瓜だけでいいなと思ってたからやらなかったのよ〜絶対私沼るもん。そしたらまさかここでゲットできるとは!ラッキーだた✌️こまかーく再現されててすごい。スプーンかわいい。ちっこすぎてスプーンだけどっか行っちゃったとかやりそうだからしっかり飾っておきます #夏南瓜ん #廚otonaくろぎ 【廚 Otona くろぎ】 御徒町 枝豆みるく 小さめ(2200円) チーズクリーム(300円) この日は朝から雨だったからか、11時頃について15分くらいしか待たなかった!ラッキー✌️ 皆大絶賛のこちら、本っ当に美味しかった。。。小さめにすると中のクリームとかも物足りなかったり、す氷多かったりとかハズレを引くことが多かったんだけどそんなことは一切なく本当に美味しかったー❣️ チーズクリーム追加したけどこれは本当にオススメ。明日で終わっちゃうらしい。リピできなかった #くろぎ #otonaくろぎ #枝豆みるく 大納言餡かまんべーる めちゃくちゃ美味しかった。大好き。 とても濃厚。 かなりサイズが大きくて、半分で良かった。 味はとても美味しかったです!!

2023/09訪問

6回

Parlor Vinefru 銀座

銀座一丁目、新富町、宝町/かき氷、パンケーキ、カフェ

3.64

456

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

【Parlor Vinefru 銀座】 東銀座 もろこしポタージュのかき氷(1540円) +ブルーチーズエスプーマ(110円) あま〜いとうもろこし!一口食べて幸せ溢れた。ビネフルさん久しぶりだったけど、やっぱ美味しい。ブルチエスプーマつけると一気にあまじょっぱになる!!しっかりブルチで癖あるからブルチ好きは絶対トッピングするべき✌️ 次は普通のクリチエスプーマで食べてみたい。夏頃までやってるぽいし、また行こっと‍♂️ #parlorvinefru銀座 #パーラービネフル銀座 #かき氷 パンプキンパイのかき氷 野菜に近いかぼちゃ。中にはかぼちゃの皮のペーストが入っていて、それで野菜感も増していた。パイもサクサクで美味しかった。個人的には黒糖カスタードじゃなくて普通のカスタードで食べてみたかったなあ。 でもとても美味しかったです!かぼちゃ系のかき氷が好きな人は食べる価値アリ!! あとオペレーションが良いところも好き。 求肥ときな粉の和風かき氷 求肥がとろとろでとても美味しい。 きな粉は単体で食べるとしょっぱめ。求肥と食べるとちょうどよくなる。味変で黒蜜や抹茶蜜をかけられていい!他のも食べたい。 氷は固くないけどふわっふわではない。

2022/05訪問

3回

ぱくぱく くもくま堂

調布、布田、国領/かき氷

3.51

93

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【 #ぱくぱくくもくま堂 】 #うさ山さんのキャロットケーキ 氷となるとちょっとこわいにんじん。キャロケはケーキだから美味しいけど氷って…と思ってたけど、美味しい!!!全然にんじん臭さとかないのが不思議。こんなにオレンジなのににんじんじゃないのはなぜ 紅茶みるくとすぱいすとレアチで美味しいキャロケになってました。不思議!!! #東京かき氷 #キャロットケーキ 【 #ぱくぱくくもくま堂 】 #桜みるくにゴルゴンゾーラなうさぎさん 皆だいすきくもくまさんの桜みるくとゴルゴンゾーラ。前桜のクリームは苦手だって事が分かったけど、桜みるくなら…と思って挑戦したらこれが大正解!!!美味しい!桜みるくとゴルゴンの組み合わせ超好き!今までゴルゴンシリーズ沢山食べたけど、桜みるくのこの組み合わせが1番好きかも、、笑 挑戦して良かった〜〜〜 7周年おめでとうございます♡これからもたくさん通います✊ #東京かき氷 【ぱくぱくくもくま堂】 調布 くろねこさん(1600円) うんんんんま!?ハロウィンくまさんよりもくろねこさんの方が好きかも…!‍⬛くもくまさんの黒ごまみるくほんっとうに好きなんだよなあ。そこにこのもったりかぼちゃが加わるともう最高。中にもしっかり入ってるしほんとに好き。ソルティチーズも美味しい!!これのゴルゴンバージョンも食べてみたい、、、変更とかできるのかしら?? ハロウィン終わったら食べられないのかなあ通年やって欲しいくらい好き #ぱくぱくくもくま堂 #くろねこさん 【ぱくぱくくもくま堂】 調布 ずんだみるくにゴルゴンゾーラなくまさん 小さめ (1500円) 初めてのくもくまさんのずんだ!ずっと食べてみたかったやつ。上のもちもち白玉?花玉?が美味しすぎる。耳がいつもと違って最中なのも良い。 ううん今日も今日とてゴルゴンがうまいです。餡子と合わせるのもよいです。ずんだとあわせてもなおよいです。総じてよいです。 #ぱくぱくくもくま堂 #ずんだみるくにゴルゴンゾーラなくまさん 【ぱくぱくくもくま堂】 調布 ハロウィンなくまさん 小さめ (1600円) だいぶ前に行ったのに投稿するの忘れてたーっっ 明日行くからふと思い出した。。 これ!めちゃくちゃ好きだった!なんかもう、総じて好き。くもくまさんまじで好き。唯一の欠点は家から遠いこと気軽にふらっと行けないのが悔しすぎる ハロウィンくまちゃん可愛すぎるねこさんも食べるんだー! #ぱくぱくくもくま堂 #ハロウィンなくまさん 【ぱくぱくくもくま堂】 調布 ゴルゴンゾーラにぶどうハニー 少し小さめ(1700円) くま課金(50円) くもくまさんのゴルゴンが大好きで、しかも今週はぶどう!!メニュー見た瞬間に予定こじ開けて予約。 うんまあ〜。くもくまさんのゴルゴンって何回食べても1口目に感動があるまた今回も、うまぁっ…てなった。ぶどう×ゴルゴンの組み合わせは今まで食べたこと無かったけど美味しいー!これ大好き。めっちゃ好き。普通サイズで食べたいけど他にも食べたいメニューあるから小さめで我慢☹️ #ぱくぱくくもくま堂 #ゴルゴンゾーラにぶどうハニー #調布 初めてバジルを使ったかき氷を食べましたが、不思議と甘いものとして成立していて美味しかったです。とうもろこしもあまくて粒感が残っているのでもぐもぐして満足感があります。中に入ったソルティーチーズがすごく美味しかったです。全体的なバランスが凄くいい。リピしたいです。 可愛すぎた❣️ 氷はふわふわ系じゃないけどとても美味しかったです! ゴルゴンゾーラがとっても美味しい。

2023/04訪問

8回

サカノウエカフェ

湯島、末広町、上野広小路/カフェ、かき氷

3.63

525

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

【サカノウエカフェ】 湯島 生はちみつシャインマスカット(2000円) 今日は本郷三丁目から行ったんだけど、、、サカがない!!ずっと平面だった。(楽だった)坂道疲れるわ〜っていう人は本郷三丁目から行くのオススメです✌️(10分くらいでつく) だいだいだいすきなシャインマスカットパツパツで美味しい〜。いつも冷蔵庫で冷たくして食べてるから、最初はちょっとぬるく感じてしまったけど、はちみつがカチコチになっちゃうからキンキンじゃないんだよねきっと。でも食べ進めたら慣れた!! はちみつが苦手だからちょっと心配だったけど、マスカットとうまく馴染んですごく美味しかった!はちみつのあの独特の甘さ?喉に来る感じ?が苦手だけどそれが全くなかった!だからはちみつ苦手な人でも行けると思います このカマンベールチーズベースが大好き。これだけで行けちゃうくらい好き。美味しくて一瞬でおわってしまいました。。 明日からだ〜!!! 去年食べてめちゃくちゃ感動したのおぼえてる、、、 #サカノウエカフェ #生はちみつシャインマスカット カマンベリーパンダ(1600円) 去年食べて衝撃的に美味しかったやつ!サカノウエのカマンベールチーズベースめちゃくちゃに好き。このベースだけで永遠にいけちゃう。でもこの日はいつもみたいにしみっしみのミルクじゃなくてちょっとしょんぼりしてた 中のクランブルもいい感じなんだよね〜また今年もパンダちゃんに会えて満足 #サカノウエカフェ #カマンベリーパンダ まず氷がめちゃくちゃ美味しい。そしてずんだもバランスがよくとても美味しい。塩をかけて味変しながら最後まで美味しくいただきました。 中にお酒を使ったジュレが入っている。 氷がフワフワでみるくしみしみ。美味しい〜〜 かぼちゃのチャチャチャ この日はす氷がちょっと多かった。。。かなしい。 カボチャは美味しかったです! 超期間限定のくぼちゃ。3週間くらいしかやらないらしい。 生姜が苦手だけどサカノウエさんのだからチャレンジしたい。ということで別添えにしてもらいました。 いや、かぼちゃうまー!!!からの栗ソースうまー!!!氷ウマー!!!語彙力無くなったままかき氷も秒で無くなりました。 生姜もちょっとつけて食べましたが、おもったよりいけた。美味しかった。けどやっぱ無い方が好きかなあ。しょうが好きな人からしたらこの生姜がいい仕事してるんだろうなあって思った。 ブルーチーズあんこ そこまで癖の強すぎないブルーチーズ。付属のブルーチーズソースは濃いめでクセ強め。パリパリチーズとの相性抜群。 ブルーチーズ苦手な友達も、これなら食べれる!と言っていました。 カマンベリーパンダ 20分ほど待ちました。事前にメニューを注文しているのですぐに出てきます。 氷はふあっふあで消えるし、カマンベールチーズソースにベリー&ヨーグルトのさっぱり感、パンダちゃんの顔面生クリームで全部がまとまって完璧なかき氷。中のザクザククランブルもいい感じ! 本当に美味しかった。

2022/09訪問

8回

カヤバ珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

カヤバ珈琲

根津、鶯谷、日暮里/喫茶店、カフェ、かき氷

3.69

982

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

たまごサンド パンがものすごく美味しい!! 酸味がきいていてもっちもち。パンにバターだけ塗って永遠に食べてたい。 卵も丁度いいかたさで、酸味の効いたマヨとパンと卵の相性最高。VANERさんのパンらしい。 卵トーストの方も気になるなあ

2021/09訪問

1回

GOFUKU

西大島、南砂町、大島/かき氷、焼きそば

3.55

132

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

かぼちゃ(みるくベース) こいもったりとしたかぼちゃが美味しい。これぞtheかぼちゃといった感じ。氷はシャリシャリしてるけどふわっとててみるくがしっかりしみてておいしい。サイズも大きすぎなくてちょうどいい。

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ