あーるんるんさんの行った(口コミ)お店一覧

あーるんるんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 165

武蔵野うどん 肉そば ユーソウル

泉中央、八乙女/うどん、カレーうどん

3.22

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

U-soulさんへ!! お昼時に行きました(o^^o) 満席( ・∇・) 外で並んでる…。 一緒に並ぶ(^-^) 10分程で着席出来ました! オープンしてからお客さんがどんどん増えてる事を感じます…。 お気に入りのお店だから嬉しいけど、どんどん混んでたら待つ事になる…。 などと話しながら、夜営業も始まるそうで(o^^o)仕事が早く終わったら寄ってみようかな? 今日も熊がらしの8辛!わがまま言って作ってもらいつつ… 8でも慣れてきてしまった舌に気付いてきた今日この頃…。 美味しいこの旨味と辛さ。 油揚げがお気に入りです(^-^) ご馳走さまでした(o^^o) U-soulさんへ!! とっても久しぶり♪ ずっと行きたくてなかなかタイミングが合わなくて…。 やっと行けました(๑˃̵ᴗ˂̵) 来月からの夜営業も楽しみです! 熊がらし 美味しい〜! 辛さ増し増しで最高!! 久しぶりに食べて嬉しかったです。 このコシのある麺なかなかないですよね♪ こんなに辛くしてくれるお店も少ないし、量も多くて嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) お近くの方は是非行ってみて下さい♪ ご馳走さまでした( ^ω^ ) 今週2度目!お世話になってます! U-soulさんへ! 今日はお出かけ途中に子供連れで行きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 子供にとっても優しいお店。 子供が一口食べて顔が可愛くて(๑˃̵ᴗ˂̵) 目をキラキラさせておいしぃ〜!! 麺にコシがあって美味しいと感動してました! そしてまさかのおかわり〜(。-_-。) 本当に迷惑かけてます…。 また行く!絶対に(๑>◡<๑)って言われました(^-^) 丸亀製麺一筋な子だったのに〜乗り換えですかね?! 私は安定の熊辛! ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 大好きなU-soulさん! 先週も行けなくて…。 久しぶりに来ました(*´꒳`*) 熊からし〜(o^^o) なかなかここまで辛いうどんのを出してくれるお店はない!! 辛くしてもらえる♪ 一回食べるととっても温まるんです(o^^o) 優しいお店の方々は行くと何を食べるか知ってる(。-_-。) 辛さも♪ 感動、嬉しくなりました〜(。-_-。)!! 今日もコシのある武蔵野うどん美味しかったです! ご馳走さまでした(o^^o)また行きます♪ 今日は熊からし 辛さ8!!!!!! シングルサイズ 350グラム 今日は、割湯を最後にお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵) うどんの割湯はお初です! 美味しいんですね( ^ω^ ) 知らなかった…。 割らずにそのままちょっと飲んでしまいました。 そのままでも個人的には飲めちゃう(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日も13時過ぎてましたが、結構な人数がいました! みなさん熊からしの辛さ3をオーダーが凄い多いって思いました! ご馳走さまでした♪ 明けましておめでとうございます! 今年初のユーソウル! 定期的に食べないと…。つらい位去年からマイブームなお店です。 あのうどんの食感が癖になります(๑˃̵ᴗ˂̵) お正月休みが長くてつらかった…(´・_・`) どーしてもあの熊からしが食べたくて年明けて初日に仕事の調整し、同僚に迷惑をかけつつスタンバイ(๑・̑◡・̑๑) 11時オープンで行ったら先客が…(o_o) 出遅れました…。 でも食べれて幸せ♪あの辛さはハマります! お近くの方は是非行ってみて下さい! 今年もたくさん行きます(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした。 食べ納めました。 ユーソウル。 今年もたくさんご馳走になりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 来年もたくさんお世話になります。 お店の方々もとっても感じの良い 方ばかりで仕事中の休憩に楽しい時間を過ごす事が出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵) 月2回程行き 熊からしがお気に入りです! 辛くて辛くて辛さのオーダーも対応してくれて嬉しいです! 最近混んでる事も多くて嬉しい限りです。 今日もシングルをいただきました(^-^) ご馳走さまでした♪ ブートジョロキア!!!!!! デビュー!! トッピング100円 激辛〜!すっぱ辛い!喉に張り付く辛さでした。食後唇が赤くなってました(>_<) 熊からし5辛にブートジョロキア笑 身体あったまる〜♡ 出し汁にあぶらあげ、ねぎが美味しい! 辛い!! 最近お店が混んでる事が多いです。 雑誌とかの影響ですかね? 学生さんにも大人気!! みんな大盛り食べてました! たくさん食べれる方は大盛り無料なので、食べて下さい(o^^o) 熊がらし 辛さレベル5!!!! 美味しい!以上! なんでもっと会社の近くにないのかな…。って思う程 ハマっちゃう味。 辛いの大好きなので、旨味と辛味がちゃんとある汁は最高です! 夜も行きたい…♡空いてませんが(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日も学生さんで満席な時間帯に行ってしまいました。 みなさん良く食べますね! 次回トッピング¥100にジョロキア挑戦します!! 大盛り無料なのに食べきれない胃袋の小ささ…。悔しい〜! 今日は駐車場はスムーズに停める事が出来ました。 ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 新メニュー!! 熊がらし!! うどーん! 初めまして! ダシが効いてて美味しかったぁ! 熊がらし名前がいいですよね♡ 寒くて大盛りにして完食しました♪ 身体も温まります。 はじめての土曜日来店しました。 到着してすぐに満席状態で、入れ替わりで来客してました。 人気ですね! S styleに載ってたせいかな? それか1周年記念で安く食べられるせいなのか?リピーターさんも多いようです(o^^o) 私も含めてですが♪ 一緒に行った方もお気に入りになってくれて嬉しい限りです^ ^ また行きます♪ご馳走さまでした〜! 寒かったので、辛さ増し増しでいただきました! 豚ねぎ汁美味しい♪ 気のせいかもしれないけど、今日はコシがすごくあっていつも以上に美味しかったです(o^^o) また行きます♪ 近くに行ったらつい…。つい…。 行き過ぎですね。。 初のピリ辛デビュー(^^) 今まで何故ピリ辛にしなかったの?! ピリ辛おススメ! 辛い好きにはおススメ!特に辣油が美味しい! うま辛い〜! 無料で辛くしてくれるなんて最高過ぎる♪辛いレベルはピリ辛だけなのかな?? 学生さんも結構来てました。 スムーズに席に座れて良かった! そしてまた撮影を忘れ嬉しさのあまり即食べました。。 またまた行きました! 美味しい〜 温まる♪ 今日はしいたけだし汁うどん♪ もう何回目かも分からない程…。 通わせていただいてます。 温盛り最高! 浸して食べるのがマイブームです(o^^o) 美味しいですね♪ たくさん食べてもお腹が痛くならない体質だったら特盛りを食べたい♡ 食べてみたいです! また仕事で近くに行ったら行きます( ◠‿◠ ) 今日もまたまたまた来ました〜!! 今日は初温盛りデビュー! そして今日はカレーつけ汁! カレー汁だしが絶妙★ あったまるし、美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) なんと!同僚がトリプル1.2キロ完食しました〜 あめでとー!! 近くで仕事だったので、上司と一緒に今日もまたまた行きました〜! お客さんが次から次へと来店してました(^^) 今日は豚ねぎだし汁うどん! 350グラム お腹いっぱいで油揚げが美味しい〜 豚肉たっぷり♪ そろそろ寒くなってきたので、次回は初あつ盛りデビューしようかなぁ。と思ってます! いつもご馳走さまです! 今日はランパス活動! もうかなりの回数来てます。 会社の同僚と時間があえば来ます。 大盛り無料です! 食べれきれない。いっぱい食べたい方にはオススメです。 学生さんが多くきてました。 豚ねぎ汁うどんを食べました(๑˃̵ᴗ˂̵) 豚と油揚げのだしがすっごく美味しい。 うどんはコシがあって食べ応えあり。 お店は通り過ぎちゃいそう。ガネーシャさんとなりです。 店主はノリの良い男気ある方で会話も楽しめます(o^^o) また行きます〜 店主が

2018/03訪問

17回

西安刀削麺 大河原店

大河原/刀削麺、中華料理、ラーメン

3.47

137

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

西安刀削麺! 周辺で食事場所が少ない為いつもこの場所周辺だとここが候補にあがります。 今日は4人で行きました! 何食べても美味しいと聞いてますが、麻辣刀削麺を頼んでしまいます^^; 今回は辛さを中辛で注文(o^^o) 前に大辛を食べた事があったので、中辛のはずが…。 テーブルにどん!っと置かれ…。 前食べた大辛よりもっと辛い?! 中辛のはずなのに…と思いながら完食しました(o^^o) やっぱりこのもちもち麺は美味しい! 山椒で痺れる〜(^^) 是非食べてみて下さい! ご馳走さまでした(^.^) 刀削麺!! 大好きな大好きな刀削麺(*´꒳`*) マーラー刀削麺 今日は後輩を無理矢理道連れに…。 ちょっと遠出でお仕事。 今日の店員さんは今まで来た中で最高に機嫌が悪い!! 店内入った瞬間睨まれる…(◞‸◟) オーダーも無言 持って来ても無言 会計も無言 帰るまで一言も声を聞きませんでした。 これも店の個性ですかね? 無言過ぎて笑える(*´꒳`*) 今日はぬるかった…のが残念でした。 味もなんだか薄めでした。 また改めて行きます! ご馳走さまでした♪( ^ω^ ) またまた来ました!! 刀削麺!! 超人気商品の麻辣刀削麺(๑˃̵ᴗ˂̵) 750円 大盛りはプラス100円で出来ます! 辛さは大、中、小で選べます(^-^) 1番人気、店員さんのおすすめは小辛だそうです♪ 激辛好きなので…。 中辛にしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 山椒がキツくててでも、美味しい〜 刀削麺もちもちで見た目よりお腹いっぱいになります。 ごはんが余っちゃう(>_<) 以前より少し全体的な味が薄くなったかも?しれません(>_<) 今日も美味しかったです! ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 14時30分の来店にもかかわらず人気ですね〜! 車も結構あります。県外ナンバーも半分。 若い方、学生さん も多く来店されてました 日本人の方になってから店内のメニューも分かりやすくなってました♪ 初めての方も行きやすくなりました♪ 今日は激辛の中辛をいただきました(o^^o) 麻辛刀削麺! 今日は体調が良かったせいか辛く感じませんでした(><) 以前は辛くて残したのに…。 次回も美味しく食べれるといいなぁ♪ ご馳走さまでした 美味しすぎる! 癖になります。 うどんに近い食感(o^^o) 店員の方が日本の方になってて、頼みやすくなってました。 たまたまかもしれませんが、ランチ時でしたが空いてました♪ 今日もマーラーとうしょうめん 小辛 いつもより辛くなかった気がしました。 お腹いっぱいで。大満足です! まーらーとうしょうめん!県外からも来てる方も多くて、並ぶ事も多いです。 駐車場もいっぱいになる事がある為混雑の時間をずらして行きます! 定期的に食べたくなる刀削麺! 個人的にはマーラーが1番おススメ(o^^o) 山椒が苦手な方にはダメですが…。 元々大辛の味で辛い〜辛い〜言いながら隣の席の学生さんが食べてました。 それに辛さ増しで食べるのが大好きなんです♪ 店も綺麗とは…。店内も綺麗とは…。 テーブルも穴空いてたり… 厨房から大声が聞こえてきたり…。 注文頼むのも呼んでも来てくれなかったり… 初めての方は覚悟して行って下さいね。 行っても案内はほぼない。 オーダーも自ら厨房の入り口へ行き注文が多い。 料理もドン!っと勢いよく置かれる。 それでも大丈夫な方には気に入っていただけるかと思います^o^ この辛さは本当に辛い! 締めのごはんもお腹いっぱいになります。 メニューは刀削麺意外にもありむす。

2018/03訪問

6回

大阪王将 仙台西多賀ベガロポリス店

富沢/餃子、中華料理

3.05

32

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪王将さんへ! 建物が改装?工事? で足場が組まれていて…。 営業してない様に見えましたが、きちんと営業中でした♪ もう何回目なんだろ?!って位近くの時は来てるのに…。 先輩とのランチ中に…。 コーヒー飲もう!ってえっ?ないよ?って言ったら無料サービスだよ? って(・Д・) ひきたて、淹れたてではありません…。 今まで知らなかった…! 店員さんの口から一言も聞いた事はありません! 店内どこにもその案内はなく… 入り口に小さく目立たない感じに書いてあるだけで、基本店入り口に通されるので奥まで行った事がなかった… 今まで気づかなかったので∑(゚Д゚)残念。 また近くだったら寄りたいと思います(o^^o) ぷるぷる水餃子ご馳走さまでした(^.^) 大阪王将さんへ! 先週行ったばかり…。 先週行った時に美味しかったので、近くで仕事して、お昼どーしようかな? となり…。悩む時間よりも早く食べたい! 美味しかったので、みなさん強制で大阪王将さんへ連れて行きました(o^^o) 白湯スープ美味しい〜!! ぷるぷるもちもち食感もたまらない。少し濃いめの水餃子もお気に入り♪ もう少しスープが熱かったらもっといいのになぁ〜(・Д・) と、思いながら完食! 美味しかったです。 ご馳走さまでした(^.^) 大阪王将!! 水餃子〜(o^^o)(o^^o) ぷるぷるしてて美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 塩味?少しとろみがありました。 野菜もたっぷり摂れて、お気に入りのパリパリサラダも美味しい! ご飯の量が多いので、少し残してしまいました(>_<) 隣の方は山盛りごはんをオーダーしてました(๑˃̵ᴗ˂̵) 店舗改装?修繕?してる所があるようで作業服の方々がたくさんいました。 ご馳走さまでした(o^^o)また行きます♪ さくら鶏ねぎてんこもり〜! ねぎ塩ダレ定食。 ランチの時間に行きましたが、待つ事なくスムーズに入る事が出来ました! 男性、女性問わずに1人で来店してる方も多くていました(o^^o) ごはんの量も多めで少し残してしまいました^^; スープは薄めで少しかためなスープになってます。 個人的にサラダが美味しかったです♪ アクセントになってるパリパリの皮??の食感が良いです(o^^o) ハマりそうです。 ねぎが多くて食後は臭くなりますね…。 でも塩のパンチもきいてて3回目のリピート笑 大阪王将!! さくら鶏ねぎソース!定食 駐車場がすごく混んでました(>_<) 色んな店舗があるからだと思います……。 小さめのサラダ♪ その上にのってる春巻きの皮?の様なパリパリの食感がいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) さくさくに揚げてある鶏肉 香ばしい衣 そして、ねぎソース塩味ベースが美味しい!!(๑˃̵ᴗ˂̵) ごはんが進む! でも…。ねぎの量が多すぎて食べ終わるとかなり臭くなってしまいます…(>_<) でも美味しかった! ご馳走さまでした〜(^.^) ねぎ塩ソースがけセット 量も多めでお腹いっぱいになりました。 サラダもパリパリ食感が楽しめました! 少し油っぽいですが、ソースでご飯が進みました。 ねぎたっぷりなので休日におススメです。

2018/03訪問

6回

ぐるめ茶屋

大衡村その他/食堂、かつ丼、カレー

3.34

60

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ぐるめ茶屋さんへ。 近くでお仕事…。 11時50分に店内へ。 満席!! 安定のカツカレーを注文したところ…。混んでるので揚げ時間に20分前後かかると言われて。時間が間に合わないので諦めました( ゚д゚) 早く出てくるのは揚げ物以外とお店の方に教えていただき カルビ丼を注文しました。 相変わらず何を注文してもこのボリューム(o^^o) 味がしっかり付いていてごはんが進みました。 いつも何食べても美味しい! 行き過ぎて…顔を覚えられてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした(o^^o) ぐるめ茶屋さんへ!! 今日は予定が詰まってたので、早めの近場でお昼と思って早めに行って11時30分過ぎに着いたのに…。 駐車場は満車(°_°) 空き待ちしてから入りました。 もちろん店内も満席状態!! 作業服姿の方がたくさん食事してました。 このボリュームだと体力を使うお仕事の方々にはいいですよね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は大好きなカツカレー♪ いつも多くてごはんを残してしまいます…。お店の方には悪いなぁと思ってたんですけど、ご飯半分でって頼めたんですね♪知らなかった…。 次回からごはんの量も減らして注文しようと思います。 今日は満席だったので待ち時間は20分程。 熱々のカツカレー美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした★ ぐるめ茶屋さん。 カツ定食!! いつもカツカレーだったので気になってたカツ定食!! 量多くて、ビックリしました! 厚みもあって…。 出てくるまで時間がかかると言われて結構待ちました〜(・Д・) 厚くて揚げたてなので、納得出来ます! アツアツ(o^^o) ごはんの量も山盛り。 からしの量も多め〜。 時間に余裕が必要になりますのでご注意を…。 美味しかった(o^^o) でも、カツカレーを頼んでる人の気持ちが分かります。 次回はカツカレーに決まり♪ ご馳走さまでした(^.^) ぐるめ茶屋さん〜(o^^o) この辺周辺あまり飲食店がないような…?? 仕事で近くまで来たので、前回美味しかったので相棒とぐるめ茶屋さん行こう!とまた行きました。 お昼時でしたがこの日はとても空いてたそうで静か♪ そして、提供時間早かった(๑˃̵ᴗ˂̵) 嬉しい!! カツカレーM 個人的にはS希望!メニューにはありません。 MとL100円しか差がないならとLを注文の相棒…そして完食! 尊敬しちゃいます(o^^o) カレーの味が家庭的というかほっとする味ちょっとスパイシーで厚いカツに合う! 辛さも丁度いいですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした(*'ω'*) 今まで食べて来たカツカレーはなんだったの??って思っちゃう程美味しかったぁ!! 11時半開店と同時に満席…。満車…。 男の方に大人気ですね! 男の人ばっかりいました。 人気メニューのカツカレーを注文♪ 料理が出てくるまで時間がかかりました。 が…。 時間に余裕を持って行って下さい。 待ってでも食べたい(๑˃̵ᴗ˂̵) 私好みの濃いめのどろっとカレーと肉厚の揚げたてのカツ(^-^) カレーは全く辛くありません。 駐車場、注文、時間に余裕を持ってまた行きます♪ 本当に美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした!

2018/04訪問

5回

マクドナルド 仙台沖野店

長町一丁目、薬師堂、長町/ハンバーガー、カフェ

3.02

29

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

マック!! バリスタマクドナルドへ! 食欲のない日はマックカフェのスムージー(o^^o) 美味しい! そして、腹持ちがいい〜^_^ Mサイズでお腹に溜まります。 ダイエットにいいですね〜(^.^) と思いながら注文! 5分ほどで席まで運んできてくれました♪ 嬉しい!! ちょっと甘め?の感じがしますが… スムージーを飲んだのは初めてなのでこんなものなのかな?と思いながら… あっと言う間に完食しました。 美味しい!でも頭がキーーーン!ってなるのでゆっくり飲んで下さい(^.^) 美味しかったです。 ご馳走さまでした(o^^o) 恒例のMの時間……(o^^o) 休憩時間はマックの可能性が高い! 相棒にお願いしてカフェマックでどーーーしても飲みたいものがあると…。 強制的に連れてきてもらいました。 最近ラテが凄くお気に入りなんです♪ この価格でこのふわふわが飲めるなんて(o^^o) 高いお店より美味しく感じてしまってからはそれならカフェマックのほうがいいな♪と思ってます。 今日はカプチーノです! 美味しかった!ご馳走さまでした(^.^) マックカフェ!! カップが温められてるからなかなか冷めにくい(^ ^) 最近ラテがふわふわなのがお気に入りなので(*´ω`*) 行ける限り通ってます♪ このラテ飲んだら普通のマックのラテ飲めない…。 今日はカフェラテにココアパウダーをトッピングしてあります。 ふんわりココアの甘さが引き立ちます。 少し提供されるまで待たされますが…。 喫茶店だと思えば気になりません(^ ^) なかなか飲める店舗が少ないので増えてくれたらいいなぁ♪と思います! ご馳走さまでした(o^^o) マックカフェ!! 最近コーヒー飲み過ぎなので…。コーヒーは我慢して…。 ココアベースの様なので、ホットチョコレートMを注文(๑˃̵ᴗ˂̵) まだかな〜♪まだかなぁ〜♪ ドライブスルーの方のがどんどん作られて運ばれていく…。 まだかなぁ。。 一緒に行った人がもうポテトを完食…。 あれっ?! 忘れてる???店員さんに確認。知らないです的な…ʕʘ‿ʘʔ 何を頼んでましたか?サイズは?持ち帰りですか? って…。えーーー!! いつもマックと相性悪い(。-_-。) それから5分後やっときました♪ 嬉しさ減…。 ココアの上にラテ乗ってて器もずっと温かい! 甘過ぎず飲みやすくて温まるのになんだか残念(。-_-。) ご馳走さまでした(o^^o)

2018/04訪問

4回

h cafe 泉店

黒松、八乙女、旭ケ丘/カフェ

3.27

19

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エイチカフェさんへ! 今日は女子会です(o^^o) ランチに集まりおしゃべりしました〜♪ ひさしぶりで楽しかったです(^-^) そして甘いものが集まる♪ チャイラテ シナモン付き コラーゲンアイス 3個セット トッピングのフレーバー選択可能です。6種類から選べます! 結構な量でした〜(o^^o) 日替わりランチ Aセット 雑穀米に変更出来ました^_^ 友達が食べてた紫イモのタルトケーキも美味しそうでした! ランチとドリンク、デザート付きで841円 安い! ご馳走さまでした(^-^) エイチカフェ 泉店 ランチで利用しました! 日替わりランチAセット おかずは3品! ヘルシーな料理と雑穀ごはんと白米が選べます♪ 雑穀米を選びました! 天気も良く♪陽当たりも良い〜♪ ポカポカの気分で窓側の席でランチ(*'ω'*) 気分良くなります♪ 話も弾む(^.^) かぼちゃ和え物大好き(^^) サラダもさっぱりしています。 男性も結構来てるんですね〜。 この値段でこの雰囲気!すごい!のに混んでない♪ 穴場です(*'ω'*) ご馳走さまでした! 今日はヘルシーに(๑˃̵ᴗ˂̵) エイチカフェへ♪ Aランチ 雑穀米ごはん、厚揚げキムチ、しらすの和え物、コンソメスープ 私にはちょうど良い量(^-^) 税込み421円 プラス100円で大盛りも可能です! たくさん食べたい方とかはB、Cランチをおすすめします(^-^) 今日は店内混んでました(>_<) 1人でも行けそうな雰囲気なので、仕事の合間に行ってみようかな♪と思ってます! コーヒーのサイズも大きめでいいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした! また行きます(^-^) エイチカフェ ホンダディーラーの敷地内にあるカフェ Aランチ390円別 ドリンク190円別 ヘルシーでお安く食べる事が出来ます(^^) お店が少し入りにくい場所にある為かランチの混雑時でも比較的待たずに入店出来ます! 雑穀米に出来ます。 優しい味付けで、店内も静かで明るくてゆっくり食事が出来ます。 スムージーなどもあります。 9時〜モーニングもあるみたいです^ ^ ドリンクのサイズが安くて大きい♪ ホットコーヒーもデカイ!! いつも頼んでしまいます(o^^o)

2018/03訪問

4回

スシロー あすと長町店

太子堂/回転寿司

3.10

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

スシローさんへ! 今日はおばぁちゃんの誕生日会♪ 何が食べたいと聞くと、みんなでスシロー!って(^-^) 高齢でも食欲があるうちはなんでも食べて欲しい!って事で♪ じゃぁ!みんなで行きましょう♪ 人数の関係でテーブルは別れてしまいましたが、お店の方にお願いして並びのボックス席にしてもらえました(o^^o) うに100円やってました(o^^o) 今日はメニューに載ってないその日毎に違う店長のおすすめ!が流れてたので、食べてみました♪ トロすしって手書き。 シャリ小さめで甘めのマグロ確かに美味しい!!また食べたいけど。 メニューもなく…。 その後流れてきたのは1度きり…。 レアでした٩(^‿^)۶ ご馳走さまでした! スシロー!! いつもお世話になってます(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は店内にて。 そして今日はとってもスムーズに待ち時間なしで座る事が出来ました(^^) いつも混雑してるのに♪ と…。るんるん気分でしたが…。 食べ始めようと口を開けたら顎が……。ゴリっとなり(o_o)(o_o) 辛い…。思う様に食べる事が出来ませんでした。残念…(´・_・`) やっぱり相性がいまいちなのかな?! 柚子シリーズが結構出てました! じゃがりこー?!?! 気になる(o_o) ネタの無いお寿司が回ってたのも気になりました。 ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) スシロー!の持ち帰り寿司 いつも相性が悪い…。 前回の持ち帰りは予約時間より前に行ったら30分も行列に並び予約時間が意味のない事に…。 怒ってた方も多く。 今回は時間通り行ったらまだ出来てないと言われて20分待ち 前に並んでた方が当日注文して私より先に受け取ってて…。 予約の意味がないのかな?って思ってたら、となりの方がやはり苦情を言ってました。 そして持ち帰る際偏ってしまい1種類だけ載せます(๑˃̵ᴗ˂̵) まぐろ尽くし!! 大トロあぶらたっぷりで少しくさみがありました。 でもとってもお手頃なので助かります(๑>◡<๑) 個人的になるべく店舗でのお食事をおすすめします! ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) スシロー シャリが小さくて食べやすくてついつい食べ過ぎてしまいます。 食べすぎ注意! 相変わらずの混雑ぶり。 そして…。また写真を忘れてしまいました。。 食後の画像のみ^o^

2018/03訪問

4回

魚べい クロスモール仙台荒井店

六丁の目、卸町、荒井/寿司

3.03

19

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

魚べいさんへ! 残業で疲れて…。 先輩が寿司食べる!と誘われて連れてこられたら魚べいさん(o^^o) 店内も明るいし、清潔感あってお寿司が流れてない!個人的にも好きです♪ 子供向けのメニューが多く感じます。 この日は担々麺を注文してみました。 スープの味薄い〜担々も少ない…。 麺はもっちり太麺♪ ちょっと残念でした(o_o) お寿司の上の刻みわさびがお気に入りです(o^^o) 店内で男の子達がぎょべい!ぎょべい! って歌ってました♪笑 ご馳走さまでした(o^^o) うおうおべいべ♪うおべいべ♪♪ 今日は食欲が無かった相棒…。 好きな量で調整出来る魚べいへ!! 店内白くて綺麗〜(o^^o) 清潔感が凄いある! 各自好きな量で食べれるのがいいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は4皿+コーヒー(*´꒳`*) 回らない?回ってないお寿司♪ パネルで注文するとすぐ来るのがいつも感動です! 早さが凄い(๑˃̵ᴗ˂̵) 駐車場が広くて停めやすかったです。 新作デザートも出てました! ご馳走さまでした! 魚べい☆ すっごく白くて明るい店内。 清潔感がとってもあるお店です! 回らないお寿司屋さん メニューも豊富でお手軽な金額で食べる事が出来ます(๑˃̵ᴗ˂̵) 夜20時過ぎてたのですが結構な賑わい 待つほどではなかったですが、結構いるんですね( ^ω^ ) そして画像撮り忘れ…。 必死に食べて…。撮り忘れました。 気付いた時にはコーヒーだけ。 150円でした! 濃くない、カップがちいさめサイズのコーヒーでした! ご馳走さまでした♪ うおうおべいべ♪うおべいべ♪ ストローで飲むティラミス 甘いのは苦手だけど、興味でついつい 下がコーヒーゼリーになってました。 やっぱり甘い! 混ぜて飲む! 220円 ご興味のある方はぜひどーぞ(^^)

2018/04訪問

4回

丸亀製麺 仙台若林店

卸町、六丁の目/うどん

3.09

54

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

丸亀製麺が続く〜!! 今日は子守の日!子供達に大人気のうどん! うどんだと大喜びしてもらえるので、うどん♪ 丸亀製麺行くことが多いので、違うメニューに挑戦! 鍋焼きうどん(o^^o) 甘めダシ汁、柔らかめのうどん 気付いてしまった! コンロで煮込むのでみんなと一緒に食べれない…(◞‸◟) グツグツなるまで待ってる間にみんな食べ終わってる!!(*´꒳`*) カセットコンロはセルフです! 関係ないけど、親子丼が美味しいのが分かる気がしました(ᵔᴥᵔ) 今日もご馳走さまでした〜(o^^o) 丸亀製麺!! 今日は夕食として! 今日はタイミングが良かっただけ?!なのか駐車場もオーダーもスムーズに出来ました(o^^o) いつも混んでるのでそれだけで嬉しい♪ 釜揚げうどんを頼みましたが…。 多すぎたかな?少し時間がかかるとの事でしたが…すぐ席に持ってきてくれました〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 熱々?!激アツ? ヤケド注意!! でも熱々で美味しい(o^^o)釜揚げだと麺が柔らかい〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 食事中店内で食器か何かが割れる様な音がしたんですが、店員の方みなさんで謝るんですね〜なんだかとっても感動してました♪ 美味しかったです! ご馳走さまでした(o^^o) 移動中に…。通りにある丸亀さんへ^_^ 時間がなくて釜揚げうどんだけ… 急いで食べても柔らかくて美味しい♪ 13時過ぎてたので混んでませんでした(o^^o) 牛すき釜玉うどん始まってました!

2018/02訪問

3回

レストラン高砂

杜せきのした/洋食

3.51

87

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの高砂さんへ!! 今日は13時近くだったので、すぐに入店出来ました(^^) ただ人気メニューのカニクリームコロッケがもう売り切れ…(*_*) それを食べるつもりだったので…。 悩む…悩む…。 隣のテーブルの方がハンバーグを注文して薄い!!って言葉が聞こえてきたので(>_<) メンチカツランチ 590円 注文! しばらくしてきました♪ さくさくして美味しい! もうデミソースがかかった状態なので、早く食べないとべちゃべちゃになっちゃうので、もぐもぐと急いで完食(o^^o) でもカニクリームコロッケが食べたかった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 味噌汁は味が濃い気がします。 美味しかったです!ごちそさまでした(o^^o) レストラン高砂! ランチで行きました(๑˃̵ᴗ˂̵) 12時少し前に着きました♪ もう待ってる人が…並んでる…(>人<;) きちんとしてない駐車場…。 みんな適当に駐車します。 初めて来た方が停めたであろう駐車のおかげで駐車出来る台数激減(>人<;) 店内はまだ空席ありなのに駐車場待ち状態…。窓際に座った為ついつい見ちゃう駐車場。 15分待ってからカニクリームコロッケ定食(๑˃̵ᴗ˂̵)中にピーマンがアクセントになってて美味しい(o^^o) そしておっきい! さくさくの衣♪ お腹いっぱいのボリューム感 590円 時間に余裕を持って行ってみて下さい♪ ご馳走さまでした(o^^o) ランチ定食は全部590円! カニクリームコロッケは大人気の為遅く行けば売り切れてます。 土日は開店前から行列です。 駐車場はありますが、みなさん各自で何となく停めてる感じになります^_^ 今日はカニクリームコロッケが売り切れてたので、チキンカツランチにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) 揚げ物は得意な方ではないのですが、高砂さんの揚げ物は衣がサクサクで臭くないので食べやすいです。 お肉も大きくボリュームあり。 味噌汁はわかめと豆腐で少し濃いめな感じです。 オレンジも食後サッパリします(^^) 男性1人の方も結構きてました! 店内、お店の方もとても静かです^ ^ いつもランチなので、夜行ってみたいと思います♪

2018/07訪問

3回

中華そば壱

陸前高砂、荒井/ラーメン

3.24

57

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

中華そば壱! 超こってり中華!! ほんとにこれは〜(๑˃̵ᴗ˂̵)(๑˃̵ᴗ˂̵) 大好き過ぎる♪ ドロドロ感は天一に近いです。 定期的に摂取しないと…(o^^o) でも、細麺の為ずるずるっとスープが絡み食べやすいです。 そして、にんにくの下味の付いてる鶏肉! 別でお好みで♪とおろしにんにくをいただけます。でも…。お腹が弱いので我慢(>人<;) 夜限定メニューの濃厚魚介つけ麺の焼豚が美味しそう! 太麺で♪食べてみたい〜(๑˃̵ᴗ˂̵) でも、やっぱり超こってり中華(*´꒳`*) 男性の1人の方が結構来てました。 ご馳走さまでした(o^^o) 今日は超こってりラーメンと初の炒飯(๑˃̵ᴗ˂̵) 年内にもう一回行きたいと思っていたので、なんとか行く事が出来て嬉しいです(o^^o) 中華そば壱 こってりラーメンがとてもお気に入りです(o^^o) どろどろしたスープと細麺 鶏肉のラーメン節入りスープ 今日は炒飯もデビューしました! 香ばしく、少しスパイシーな感じの夜限定メニューです! ただ量が一人前なので…。 半チャーハンがあったら良いのになぁって思います(^-^) 美味しいけど、ラーメンが食べきれなくなっちゃいます(๑>◡<๑) ご馳走さまでした(๑˃̵ᴗ˂̵) 超こってり中華 鶏肉 830円 目立ちにくい場所にあるので、通り過ぎてしまう事もある場所です。 鶏肉が柔らかく、名前の通り本当にこってりな中華そば油がすごいので食べてる最中も湯気がずっと出て冷めない。 麺はもちもち。別に生にんにくが出てきますが今回は入れませんでした。 スープはどろどろ。濃いめでハマりました。 他にも豚中華、にぼし中華などあっさり系のメニューもありました。 夜は定食などもあるみたいです。 次回はつけ麺の中盛り500gまで無料みたいなので食べてみたいと思います。

2018/02訪問

3回

ゆず庵 名取店

名取、杜せきのした/しゃぶしゃぶ

3.07

31

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

ゆず庵さんへ。 家族の誕生日会をやる事に…。 予約を3日前に取ろうと電話したら予約が取れませんでした。 高齢者がいるので…。先に行って待ち時間覚悟で(*⁰▿⁰*) 17時過ぎに着。 受付しようとしたら…。もう40分待ちのご案内が(゚∀゚) 待ってる方も大勢…。座れないので車で待機! 15分前に店内へ。 ほぼ時間通りのご案内でした(o^^o) 3980円のコース 人数も居て席ぎゅうぎゅうの中慌しく食べたせいで料理の撮影を忘れてしまいました。 串カツはさくさく、揚げたて つみれはぷるぷる食感 お寿司は野菜寿司 こぼれ寿司などがありメニューの多さに悩む 壺プリンが家族の中でハマってる様で、何度も注文してました。 ご馳走さまでした(o^^o)お腹いっぱい!! ゆず庵 名取店 こちらの店舗は初めて利用しました! 噂には聞いてましたが…。 混んでるんですね〜! 集合時間に間に合わず…。 先に行ってもらった人の話だと30分程待ったそうです。 予約がおススメです♪ 途中参加だったので、コースなど分からない状態でしたが…。 混んでるせいか…な。 頼んでから忘れた頃に料理がくるので、残してしまいました(>人<;) お寿司とかもありました♪ 今回慌しかったので、ゆっくりまた改めて行きます(^-^) おしゃれで、楽しめる♪ 美味しかったです! ご馳走さまでした♪

2018/05訪問

2回

富永精肉店

大和町その他/その他

3.09

21

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

トミナガ精肉店さんへ! 前回美味しかったのでまたまた来てみました! 行った時に肉だんごの皿がなかったので…まさか売り切れ?? と思ってたら…出てきました♪ 温かいから前回より美味しく感じました(^-^) 冷めてないと酸味もあまり感じなくなるんですね〜! 温かいほうが良いですね〜(^-^) 次から次へとお客さんが来てました。 温かいのを食べてみて下さい♪ 美味しかったです。 また近く通ったら行きます! ご馳走さまでした♪ 富永精肉店さんへ。 テレビなどで紹介されていたお店です(๑˃̵ᴗ˂̵) 肉だんごが有名なお店です。 お肉屋さんなので、美味しそうなお肉がずらりと並んでいます(๑˃̵ᴗ˂̵) 肉だんごを早速注文しました。 お客さんも続々と来てました。 1本130円 硬めの肉だんごにトマトベースのタレ甘み有りが絡み温かいととっても美味しいです。 イメージでは甘酢だれだったのですが…。赤いトマト…。 甘酢だれならもっと美味しそうな気がします。 ご馳走さまでした( ^ω^ )

2018/03訪問

2回

やよい軒 仙台六丁の目店

六丁の目/食堂

3.02

49

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2回目のやよい軒! 今回はそんなに混んでなかったので、タイミングかな?? と思いながら… おろし1枚揚げ定食を注文! おろしダレがお気に入りでした(^^) すっぱくなく、甘みが少しあります。 一緒に行った方はチーズハンバーグを注文! 肉汁たっぷりのにくにくしいハンバーグらしいです(^^) 良い香りしてました♪ 付け合わせのポテトが味が無いと言う事でした。。 1枚揚げもさくさくしてて美味しかったです^_^ ご馳走さまでした(^.^) やよい軒さんへ! オープンした時から気になっていたけど、なかなか行けなかったので…。ついにやっと♪行けました(๑˃̵ᴗ˂̵) たまたま行った時はタイミング良かっただけで、すぐ満席に…。 メニューも和洋豊富にありました。 入り口の券売機で食券を購入して、席に案内してもらい、着席、料理が運ばれてくる。 でも水はセルフ。ごはんのお代わりもセルフ。 なんか…ちょっと慣れない…。 券売機があるとついセルフをイメージしちゃいます(*´꒳`*) サバ味噌定食、雑穀米に変更 全体的に優しい味♪ 味噌汁は赤味噌 ハンバーグはほんとに肉肉(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘルシーそうでこってり! テーブルにある大根の細切り漬物美味しい(^^)ごはんが進みます♪ 量もちょうど良くて。 気に入りました♪ また行きます(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走さまでした★

2018/03訪問

2回

つきみや

榴ケ岡、連坊、宮城野原/そば、うどん、かつ丼

3.21

34

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

つきみやさんへ〜!! かしわせいろ蕎麦を注文! お昼時に来店した為か店内はカウンター席まで満席状態…。 駐車場も5、6台止められて結構お気に入りのお店なんですが…。 駐車場が空いてたのでるんるん♪してとめました! なのに…満席で中に入れない…。 すこし待ってから入店しました。 かしわせいろ蕎麦 量が少なそうに思えましたが、麺の食感がもちもちしてるので、結構お腹いっぱいになりました。 鶏肉とネギ汁 最後に蕎麦湯! ご馳走さまでした〜! つきみやさん!! つけ蕎麦♪ 風が強かった日… 温かい汁でつけ蕎麦(o^^o) あったまります〜(^.^) 楽天の選手のサインがいっぱいある店内。 凄く近いから選手もきますよね( ^ω^ ) 野球関連の物がたくさんありました。 店内は広くはありませんが、座敷もあります。 カウンターもあるので1人でも気軽に行けます(o^^o) 柔らかめの蕎麦と鶏肉の入った汁 ねぎが少し…ちょっと寂しかったです。 量は少ないな〜と思いつつ…食べ終わったらお腹いっぱいになりました! ご馳走さまでした(^.^)

2018/03訪問

2回

ビーフポート ザ・モール仙台長町店

長町南、長町/カレー、からあげ

3.02

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

ビーフポートさんへ。 またまた来ました〜! もも肉オンリーで今回は注文しました! ピリ辛…味。 ご飯がもっと美味しかったらなぁ〜(・Д・) 写真撮っても…。 なんだか寂しい感じがします。お皿が大きくて サラダが少なめだからかな…。。 2回食べたので満足しました! 当分は大丈夫かな?? フードコートなので、混んでました(>_<) 辛さは辛めですので、苦手は方は注意が必要です! ご馳走さまでした(^.^) ビーフポート長町店さん! ミックスのレッドペッパー味を選びました(o^^o) 揚げたてを準備するので8分お待ち下さい。と言われて…。 大体時間通りでした(^.^) レッドペッパー味 見た目は辛くなさそうだけど… ちょうど良い辛さでした♪ ミックスじゃないほうがいいかな?私には量が多過ぎました♪( ´θ`) サラダ少ない… メニューと違ってた(・Д・) 野菜が高いからでしょうか?? でも!とっても美味しかったです(o^^o)ご馳走さまでした(^.^)

2018/03訪問

2回

マクドナルド ザ・モール仙台長町店

長町南、長町、太子堂/ハンバーガー

3.01

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

マクドナルドさん♪ 遂に遂に…。 シェアハピ(o^^o) シェアポテト〜!! 初めていただきましたが… 大きい!! そして多過ぎて飽きる…。 ポテト大好きな方はいいと思います(o^^o) シェアして食べましたが…それでも残ってしまいました(・Д・) そして…。 揚げたてじゃなく…塩味がなく… 薄めでした。 揚げたてだったらもっと美味しかったのかなぁ?? Lサイズ2個分??ですかね?! 満足しました! ご馳走さまでした(^.^) 恒例のMの時間…♪ マックのカケテミーヨ! 初めていただきました。 個人的にボロネーゼみたいな感じ〜(o^^o) 全体に馴染ませるのには少し足りない(・Д・) つけながら食べた方がいい感じがしました。 結構こってりな感じです。 そしめ、この限定が凄い!! シェアポテト大っきい! 店舗限定?らしいので、今度食べてみようと思います(^.^)クリームソーダもありました^_^ 美味しかったです。ご馳走さまでした♪

2018/03訪問

2回

杜庵

中野栄/カフェ

3.10

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

モアカフェさんへ! 先日も来たばかり…。 上司に先日来た話をしたら行こう!って(・Д・) ランチをコンプリート目指して(o^^o) 今日はクリームチーズソースパスタを選びました!コーヒー付けてもらっちゃいました♪ サラダ食べてる人が店内に居たけど…。 こちらはパン…。 メニューを良く見てない証拠…(・Д・) 少し少なめのパスタ きのこクリームソースを絡めていただきました♪濃くも薄くもなくてちょうどいい感じでした! 楽天の選手のサインが何枚か発見(o^^o) ご馳走さまでした(^.^) 杜庵〜! 東京インテリア店舗内にあります。 駐車場も、ひろーい! 店舗もひろーい!! 良い事なのか…。 ついでも空いてる♪ 人混みを避けたい時はほんとに良いです(o^^o) 今日は日替わりランチを注文しました。 最近生パスタが多かったので久しぶりのアルデンテ気味かな?のトマトパスタでした。 一口サイズのパン、コーヒー付き サラダがあると最高ですね〜(o^^o) テーブルも椅子もゆったりしててゆっくり出来ます♪ ご馳走さまでした♪

2018/03訪問

2回

コメダ珈琲店 仙台荒井店

六丁の目/喫茶店

3.07

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コメダ珈琲さんへ〜。 打ち合わせの予定が…あれれれ? 食べちゃった…。 たくさん飲んじゃった…。 コメ黒 ストレートで飲む。ブラック専用珈琲 香りが少ない気がしました(°_°) ストレートで確かに雑味が少なくて飲みやすいです(^^) 小豆小町のスミレ 珈琲+小豆 ホットで♪甘さが癒されます! 白ノワール 安定のさっくりした食感とソフトクリームの甘さ♪急がないとアイスが溶けちゃう…。 1人では食べきれません(^.^) 円…まどか 甘酒入りで運転の方は…となので、今回私は食べれませんでした。 先輩がクリームソーダを注文! グラス可愛い♪意外と大きいサイズでした。 ご馳走さまでした〜(๑˃̵ᴗ˂̵) コメダ珈琲さんへ〜!! コメダデビューしたいと友人に言われ…連れてきました♪ 11時着 満席…10分程待ちました。 賑やかな店内。 ここはランチない…。 違う店舗はあったのに…(・Д・) 結局ランチは食べれずに… たっぷりコーヒー 小倉トーストの厚切りオーダー 厚切りが食べ応えがあってお勧めです♪ 比較的すぐきてあんこたっぷり♪ 14時以降になると同じコーヒーを2杯目だと半額になるそうです。 ※平日限定※ 美味しかった♪ご馳走さまでした(o^^o)

2018/03訪問

2回

丸亀製麺 南仙台店

南仙台/うどん

3.08

47

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

丸亀製麺さんへ〜! 毎週のようにお世話になってます(^^) 安定の安さ♪ 色々あるてんぷらの中で色々食べて来て最終的に落ち着いたのがちくわ天(*'ω'*) 釜揚げうどん並 ちけわ天 色々食べたいけど、うどんと一品が限界! 稲荷も美味しいですよね〜! もっともっと胃が大きかったらなぁ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) たくさん食べたい! 次も食べたいと思えるのがちょうどいいのかな?! ご馳走さまでした(^.^)また行きます! 今日はお腹の調子が悪い相棒と丸亀製麺さん。 お腹の調子が悪い時は優しいうどん(o^^o) 14時でも混んでますね〜(^ ^) 車も満車。 少し待ってからやっと停めれました。 店内はそこまで混んでない…?? 釜揚げうどんを注文! あつあつを提供していただきました。 柔らかいうどん。 胃に優しい〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 丸亀さん大好きなのに…。 ちょっとの滞在時間なのに…どーしてこんなに服に臭いがつくの(・・?) これがなければもっと頻繁に行きたいです。 ご馳走さまでした♪

2018/02訪問

2回

ページの先頭へ