maru-181さんの行った(口コミ)お店一覧

カフェが好きです。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「サンドイッチ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

110 件を表示 10

SCHOOL BUS COFFEE BAKERS

丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前/パン、カフェ、サンドイッチ

3.49

111

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

【 ホテル併設のお洒落なパン屋さん♪ 】 河原町丸太町にある珈琲屋さんの、 schoolbus coffeeからパン屋さんがオープン。 ホテルと併設していて、外観は黒に白の店名で、 シックでお洒落な印象です。 店内は広々としていて、朝からお客さんがたくさん 行き来していましたが、待ち時間なく入れている様子。 商品待ち時に、番号札代わりとして渡される、 ミニチュアのバスは珈琲屋さんとおなじみでした♪ ・モーニングセット(ベーグル) 1,500円? ・パストラミだったかな? 580円? ・コーヒー 500円? ※値段うる覚えなので、ごめんなさい。 モーニングセットは、トースト(1,300円)とベーグルバージョンがあり、どちらもサラダとオムレツ?、ソーセージに飲み物が付いてきます。 入ってすぐの右手に美味しそうなパンが陳列され、 そこから先にパンを選んで、飲み物と購入することもできますよ♪ 勿論、持ち帰りの購入も可能です。 珈琲はやっぱり珈琲屋さんが元なので美味しい♪ パンも奥に工房があるのかな?焼立てパンが運ばれてくるので、なかなか美味しかったです♪

2022/09訪問

1回

手作りパン工房 コネルヤ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

手作りパン工房 コネルヤ

二条、円町/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.66

249

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

【バラエティにとんだパンの数々♪】 丸太町通りに面した小さなパン屋さん。 コロナ禍なので、店内は5名ずつの入店。 小さな店内ですが、所狭しと並べられたパンは どれもとても魅力的*・゜゚ 色々試したくて何度か訪問させていただきました。 中でもお気に入りは、 写真2枚目の枝豆とベーコンのエピっぽいやつ、 写真3枚目のエンゼル・ノア、 オリーブの実がゴロゴロと入ったアンチョビと オリーブのフランスパン。(やわらかめです。) その他にも、ピスタチオクリームのクロワッサン♪ バラエティにとんだパンがたくさんです♪ 写真のパンは、 ・白身魚フライサンド 280円 ・枝豆とベーコンパン 240円? ・エンゼル・ノア 220円? おかず系からスイーツ、ハード系にソフトなもの。 米粉のフォッカチャや米粉の食パン(提供時間あり)、 などのグルテンフリーのパンも一部あります。 店内販売の持ち帰りのコーヒーもあり。 少し離れた先の売店(バス停留所前にありました!) には珈琲豆も自販機販売をされているようです。 まだまだ変化し続けるパン屋さんに目が離せません。

2022/08訪問

1回

ブーランジュリー・リベルテ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブーランジュリー・リベルテ

京都市役所前、神宮丸太町、三条/パン、サンドイッチ

3.70

388

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【 シックで落ち着いた雰囲気* 】 1階が持ち帰り専用のパン屋さん。 スタンダードな食パンやフランスパン、 クロワッサンなどの他、惣菜パン、菓子パン なども充実してます♪ ・カレーパン ・サワークリームとサーモンのフランスパン ・シナモンロール ・チョコバナナクロワッサン 合計 1,159円 だいすきなシナモンロール♡ 一般的なサイズよりも大ぶりで嬉しい! 焼きカレーパンの上にはカリカリチーズ、 中にはどっしり詰まったカレー。 サワークリームとサーモンのフランスパン、 こちらも中にしっかりと詰まったクリームと サーモンが最高の組み合わせです。 チョコバナナクロワッサンは、 サクサクのクロワッサン生地に、 定番のチョコバナナの相性がたまりません♡ 全体的に食べ応えのある大きさだなって感じ!

2020/06訪問

1回

Ralph's Coffee 京都BAL

三条、京都河原町、祇園四条/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.28

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

【Ralphlaurenの世界観を堪能⑅*.✦ฺ】 洗練された落ち着いた雰囲気のショップが 多く入っている京都BAL。 その中の1店舗として、今年オープンした ラルフローレンのRalph's coffee kyoto* 緑と白を基調としたカフェで、ラルフの ティディベアが入り口でお出迎え♡ ・ラルフズコーヒー 500円 ・チーズケーキ 950円 (※税込み価格で1566円でした。) 大きめのラルフマークのカップ。 こちらはグッズ販売もしています。 重すぎずサラリと口当たりの良い珈琲。 チーズケーキが2層になっていて濃厚!! 上がプリン生地のような層で、これほんと美味しい♪♪

2019/08訪問

1回

ヤオイソ 四条大宮店

大宮、四条大宮、四条(京都市営)/サンドイッチ、その他

3.60

206

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【新鮮果物♡お持たせにお勧め!】 新鮮な果物屋さん♡ のスペシャルフルーツサンド♡♡ 大宮駅から直ぐにあるので便利! 当日お持たせにお勧めです* ・スペシャルフルーツサンド 885円 3軒隣にヤオイソのカフェがありますが、 この日は持ち帰り用に果物屋さんの方で フルーツサンドを購入。 柔らかなサンドイッチ用の食パンに、 あっさりの生クリームと新鮮な果物の 相性がバツグンです⑅*.✦ฺ

2019/05訪問

1回

NICOLAO Coffee And Sandwich Works

草津/カフェ、サンドイッチ

3.48

90

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

【お子さんに優しいカフェ♡】 小さなお子様連れの来客が多い店内。 絵本なども置かれていて、子どもちゃんに 優しいお店です⑅◡̈*.♡ 値段今回忘れました。。 ・チャパッタ(チキン)450円? ・苺サンド 480円? ・カフェラテ(S) 450円? 断面が多いみえるサンドウィッチは、 人気なのか13時台には既に売り切れ!!! チャパッタのチキンは、カレー味で、 スパイシーで大人向けのお味♡♡ パン生地はパリパリで個人的に好きな サンドウィッチでした♪♪ 苺サンドはこの日ラッキーなことに、 3つ残っていたので持ち帰りに購入。 ゴロッとした大ぶりのいちごに、 たっぷりの生クリームが最高のおやつでした♡

2019/03訪問

1回

ワルダー

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ワルダー

京都河原町、京都市役所前、烏丸/パン、サンドイッチ

3.73

859

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【こんまり店内に多種多様なパン*】 麩屋町通りに面した小さなパン屋さん* 店内はこじんまりとした感じですが、 パンの種類は食パンからBLTサンド, デニッシュ系にフォッカチャなど多種多様! ・サーモンとクリームチーズ 220円 ・〇〇さんのカレーパン 200円 ・ほうじ茶クリームパン 200円 ハード系のパンが多いと聞いてましたが、 ふんわりした生地の物もたくさん! サーモンとクリームチーズは最強コンビ! ほうじ茶クリームはほろ苦く、 珈琲・紅茶・お茶何でも合います♪ 3種類共に中身ぎっしりと詰まっていて、 食べ応えありで嬉しいです♡

2019/05訪問

1回

GOOD TIME COFFEE

丹波口、梅小路京都西/カフェ、サンドイッチ

3.47

96

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

【 住宅街のスタンドコーヒー屋さん*】 フルーツサンドが有名なスタンドコーヒー屋さん。 この日はお腹いっぱいだったので、 珈琲とクッキーの注文。 外には、スタンドで珈琲を楽しむ人と、 中でPC作業しながら珈琲を楽しむお客さん* 私も読書に耽りながら、 珈琲の時を楽しませてもらいました⑅◡̈*.♪ ・ドリップコーヒー(東ティモール) 400円 ・クッキー 190円 コーヒーは浅煎りで、東ティモールの フルーティでスッキリとした甘さが 飲みやすかっです! クッキーは写真よりもボリュームがあって、 食べ応えあり!! 店内はカウンター3つと、テーブル席4席、 そして外出たところに縁側席も* 自由に過ごせる空間に、また立寄りたい コーヒー屋さんです*

2018/10訪問

1回

コーヒーハウス マキ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

コーヒーハウス マキ

出町柳、今出川/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.67

438

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

【 昔ながらの喫茶店 】 1963年創業のようですね。 昔ながらの喫茶店で、ご近所の方から親しまれているお店。 モーニングセットは2つで、その他サンドイッチ類も種類があります。 ・モーニングセットB 680円 (トースト、飲み物、サラダ、ハム、ゆで卵) 写真にもあるように、食パンを切り抜いた中に サラダ類のセットが詰め込まれた可愛いセット。 たっぷりかかったドレッシングは好きな方も多そう。 珈琲はブレンドを選択。苦めのお味からして深煎りかな?

2021/08訪問

1回

進々堂 京大北門前

元田中、出町柳/カフェ、パン、サンドイッチ

3.45

185

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.1

【 昭和レトロな喫茶店*学生憩いの場】 昭和5年から続く、昭和レトロ感満載の喫茶店。 建物の趣きは何とも言えず、店内の座席は かなり年季が入っていおります。 長机と長椅子の感じも学校イメージ! カビ臭いのもまた演出になっているけど、 そういうのが苦手な方はダメかも^^; 学生さんが多いのも、京大近くのここならでは! ・パンケーキセット 650円 (パンケーキ、珈琲 or 紅茶) お世辞にも美味しい!とは言えないかな笑 家でも焼けるよね〜といった感じですが、 それがまた懐かしくていいんです♪ 薄焼きパンケーキが2枚、 バターとシロップが付いていて、 純喫茶らしい固さのパンケーキ笑 なのになんだこの安心感わ!! 平日なので人も少なく、仕事が捗って良かったです♪

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ