HONDA7さんの行った(口コミ)お店一覧

HONDA7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「丼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

うどんのそうまや

大通、西4丁目、西8丁目/うどん、丼、天ぷら

3.48

174

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

B とり天うどん 温 ごま塩おにぎり ¥780 ¥780 台湾まぜそばうどん 温 ¥830 追い飯 ¥0 ¥830 美味い! けどかなり辛い! 釜玉うどん 温 ¥750 ¥750 はい、美味い。 汁まで飲み干しました。 ピリ辛ひき肉お月見うどん 温 ¥860 ¥860 程よく辛くて美味い! 舞茸の天ぷらうどん 温 ¥780 ¥780 今までの点数低くつけすぎてるな。 美味い。この昆布と小魚を使った出汁が美味すぎる。優しいのに旨みは凝縮。うどんのツルツル、柔らかい歯応え、その先のモチモチ感、完璧だな。 舞茸の天ぷらは塩で食べると、衣が厚い感じがしてイマイチだが、うどんに入れてしまうとサクサク感が残りながら、舞茸の合間に出汁が染み込んでめちゃくちゃ美味い。 さすがそうまや お得ランチ(終日) かけうどんとミニ天丼 ¥920 とり天 ¥220 ¥1,140 いつも通り美味い。 天丼もなかなか美味い。 でもうどん出汁に合うのはごま塩おにぎりかなぁ? 肉うどん 温 ¥780 ¥780 あれ、期待してたのとは違ったな…。 他のうどんと違って、おつゆはかなり生姜を効かせてる。うーん、お肉も少し物足りないな。 春菊のかき揚げうどん 温 ¥880 とり天 ¥220 ¥1,100 出汁が美味いので何食っても美味いな。 選べるランチ C トリ天うどん+トリ天丼 ¥880 ¥880 選べるランチ C トリ天うどん+ザンギ丼 ¥880 ¥880 いや、やっぱり美味いしコスパ最高。 ザンギ丼もなかなかしっかりニンニクが効いて、ジューシーで美味しかった。 Bランチ とり天うどん+炊き込みごはん 780円 780円 美味いなぁ。出汁が良いよなぁ。とり天も軽〜く揚がっていて、しょっぱくなく、鶏むね肉の程よいジューシーさもあって美味かった。 炊き込みごはんはイマイチかなぁ。 牡蠣天うどん 温 850円 850円 いやいやいや、美味しい!昆布がメインの出汁なのかな…昆布と鰹と…他にも何か使って出汁をとってそう。とても優しい味だがコクと旨みがあって美味い。うどんも柔らかめだが、歯応えは感じられるコシがほどよくあって、これも良い。牡蠣天美味しかった。塩で食べられるのが良い。

2023/11訪問

13回

ちゃんぽん 一鶴 すすきの店

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ちゃんぽん、ラーメン、親子丼

3.49

227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ちゃんぽん ¥950 チャーシュー丼 ¥400 サッポロクラシック 中瓶 ¥600 ¥1,950 おぉ、やっぱりすすきの店も美味しいんやなあ。 野菜の旨みがしっかり出ていて、野菜のほどよいくったり感もあって、美味い。麺はモチっとして、これがまた美味い。 チャーシュー丼、美味しいけど、リピートはなしかな。 〆にすごく良いなー。

2024/01訪問

1回

札幌らーめん 北一 狸小路店

狸小路、すすきの(市営)、豊水すすきの/ラーメン、丼、餃子

3.51

291

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

鶏塩らーめん ¥950 海老炒飯 ¥950 ¥1,900 美味い。鶏塩らーめんもなかなかいけるなぁ。 海老炒飯は、美味しいけど、少し他の炒飯と雰囲気変わっちゃうなぁ。玉子炒飯か肉入り炒飯が美味いかも。 特選味噌 赤 ¥1,100 ぶた入半炒飯 ¥450 ¥1,550 うん、美味い。赤の方が好きかなぁ。豚の脂の甘みが結構立っているので、苦手な人もいそうだけど、個人的には好きかな。 やっぱり炒飯美味い。炒飯だけ食いにこよう。 特選味噌 白 ¥990 半炒飯 ¥300 ¥1,290 うめぇ! ラーメンは白味噌の優しいコクとまろやかさがあって良い。ほんの少し臭みが気になるな。 麺はこの手の味噌では珍しい、やや縮れストレート細麺。 チャーシューは、柔らかめでやや厚めでけっこう美味しい。味玉はよくスープに合うクセのないもので、なかなか美味しい。 炒飯がバカうまい。魚介系のパウダーでも使ってるのかな…なんだこれは…美味い。味覇なのかな?炒飯だけ食いに来ても良いレベルだな。 正直ラーメンだけでも3.5はいくが、チャーハン込みでこの点数で。 特選味噌 赤、焼豚炒飯、海老炒飯も食べにこないと。

2023/10訪問

3回

蛯天 分店

西4丁目、狸小路、大通/天ぷら、天丼

3.47

147

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

蛯天丼 ¥1,200 ¥1,200 うん。安定の美味しさ。味噌汁とか美味いよなぁ。 ほっとする。 上天丼 ¥950 ¥950 まぁまぁ美味しい。 ランチにはちょうど良いぐらいのコスパ。

2023/10訪問

2回

マルハのカルビ丼 北18条本店

北18条、北12条、北13条東/

3.46

145

-

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.3

ラムジンギスカン丼 並盛 850円 味噌汁 100円 950円 お肉は柔らかくて、あっさりとしていて美味しいが、タレがかなり甘め。ラムジンギスカン丼は並盛のみ。肉増しもできない。 豚とろ丼 並盛 700円 豚肉1.5倍盛り 350円 キャベツ 100円 1,150円 これは美味い。豚トロもめちゃくちゃ美味いし、キャベツが合う。他の丼もキャベツを入れたら点数上がるかも……。 もち豚カルビ丼 並盛 700円 豚肉1.5倍盛り 350円 1,050円 さすが1番人気。とても美味しかった。カルビ丼よりも好みだった。並盛でもご飯の量は充分なので、やはり肉増しが良い。 牛カルビ丼 特盛 900円 味噌汁 100円 1,000円 なかなか美味しかった。ランチにはかなり良い。並盛りで良い。(特盛にしてもご飯しか増えない。肉を増やしたいなら1.5倍盛り)キャベツや温泉卵をトッピングするのも美味しそう。

2022/08訪問

4回

吉野家 新千歳空港店

新千歳空港/牛丼、カレー

3.04

53

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

牛丼あたまの大盛 ¥644 生野菜サラダ・みそ汁セット ¥206 ¥850 なんか、昔ほど美味しくないなぁ。あたまの大盛りでもお肉が少ない気がする…。こんなもんだったかなぁ。

2023/10訪問

1回

伝説のすた丼屋 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/豚丼

3.18

169

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

すた丼 増量なし たくあん抜き780円 780円 うーん、ここまでニンニク濃かったっけ…。混雑時というのもあったが、着丼まで約15分待ち。お肉も少なかったような気がする。みにで肉増量とか、生玉子追加とかの方が美味しく食べれそう。 リパーク札幌駅南口 400円

2023/01訪問

1回

なか卯 宮の森東店

二十四軒、琴似(札幌市営)、西28丁目/牛丼、親子丼、うどん

3.03

39

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

明太子クリームうどん 並 + 鶏唐丼(小盛) 970円 970円 うん。なか卯。1,000円もした。 鴨うどん 並 590円 うん。なか卯。

2022/12訪問

2回

ページの先頭へ