生茶るんさんの行った(口コミ)お店一覧

生茶るん♪  美味しく!楽しく!

メッセージを送る

生茶るん (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 103

ぼっち

長野(JR・しなの)、長野(長野電鉄)、市役所前/そば、居酒屋、郷土料理

3.65

567

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

ピリッとわさびが美味しいざるそば

2021/05訪問

1回

キッチンさくらい

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンさくらい

御徒町、上野御徒町、上野広小路/洋食、オムライス、ダイニングバー

3.63

689

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

平日のお昼に訪問。 オープン時間ちょうどの11時半に予約なしで訪問しました。綺麗な雑居ビルの6階に店舗があります。 エレベーターが1基しかなく、エレベーター乗り場が混雑していました。 人気店のようで、11時45分には入店待ちのお客さん達で、ホールが一杯になり、帰るお客さんが多数いました。 しっかり予約して、訪問することをオススメします。 ザ・洋食屋という印象で、洋食メニューが豊富にあり、何を食べようか迷います。どれも美味しそうです。お値段もそんなに高くなく、好印象です。 店内も綺麗で清潔な感じで、居心地も良いです。 飾らない雰囲気で、デートなどで利用することも可能だと思います。 ちょっとしたテラス席もあるので、季節が良ければ、外でも食べられそうです。 何を食べようか迷いましたが、牛タンと牛すじのハヤシライス(1400円)を選択。 名前にそそられました。 ハヤシライスは、具沢山で、玉ねぎが甘みがバランス良く、美味しいハヤシライスです。 かなり美味しいと思います。 ご飯の量は普通なので、男性には少し物足りないかもしれませんが、味が良いので、満足できると思います。 御徒町駅前の好立地なので、手軽に利用できるお店だと思います。 オムライスやビーフシチューなどが美味しそうに見えました。 ごちそうさまでした。(B)

2019/01訪問

1回

広州市場 西新宿店

新宿、都庁前、新宿西口/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.58

1236

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ワンタン麺!美味しい!

2017/11訪問

1回

フルーツカフェ オレンジ

南流山、鰭ケ崎/カフェ、フルーツパーラー、ダイニングバー

3.55

203

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

久しぶりに訪問しました。 平日の13時頃に入店しましたが、女性客を中心に店内は賑わっていました。 季節のパフェなどが有名で、どれも美味しいそうでしたが、ランチタイムだったため、ランチメニューから、日替りランチを選択。(750円税込) 女性客を意識しているのか、お米が少なめで、男性にはボリューム不足かもしれません。 ただ、食べ終わってみると、腹8分程度になったため、ちょうど良いボリュームだったかもしれません。 ワンプレートなので、シンプルなランチです。この日の日替りランチは、内容もシンプルで、千切りキャベツ、モヤシの和え物、メンチカツ、コロッケ、ご飯でした。そして、ワンドリンク付きです。 それぞれにこだわりなどは感じられませんが、無難にまとまっており、値段を考えれば、充分に満足できます。 食後にパフェを食べる時間があれば、さらに満足度が上がったかもしれません。 店内はテーブル席が中心で、開放的な作りなので、居心地は良いし、のんびりできると思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/10訪問

1回

山賊

塩尻/鳥料理、居酒屋

3.53

168

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ランチ営業は今のところ 月火のみ

2021/10訪問

1回

サニーダイナー ルミネ北千住店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

サニーダイナー ルミネ北千住店

北千住、牛田、京成関屋/ハンバーガー、居酒屋、カフェ

3.53

662

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ポテトが美味しい+100円で大盛り可

2020/12訪問

1回

サニーダイナー 本店

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

サニーダイナー 本店

北千住/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.53

923

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ポテトもサクサク美味しい

2020/05訪問

1回

讃岐うどん大使 東京麺通団

新宿西口、西武新宿、西新宿/うどん、日本酒バー、居酒屋

3.53

939

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の12時すぎに訪問。 お昼時なので、店内は混雑していました。 入口付近でうどんを注文し、注文後、中に移動して、セルフで天ぷらなど好きなトッピングやサイドメニューを選び、最後に会計するシステムです。 丸亀うどんやはなまるうどんと似たようなシステムだと思います。 お得セット(600円)を選択。 牛すじカレーと小うどんのセットを選びました。 その他牛丼のセットなども選べ、またメニューも豊富なので、飽きのこないメニュー構成だと思います。 カレーは、かなり辛めで子供には食べらないくらいピリッと辛く、ちょっと安っぽい印象でした。 小うどんは、讃岐うどんらしくコシがあり、美味しいです。 天ぷらコーナーには、美味しそうな天ぷらが並んでいたので、追加でちくわ天ぷらを1つセルフで選びましたが、揚げたてではなく作り置きだったため、冷たくて残念でした。 この店は、サイドメニュー、天ぷらの種類が多く、 おでんなども置いてますし、冷ケースには、キムチなどのサイドメニューも沢山あり、何を食べようか迷います。 何度来ても、楽しく美味しく食べられ、かつ値段も手頃な店だと思いました。 うどんには天かす、ネギ、生姜が入れ放題です。 ごちそうさまでした。(T)

2018/07訪問

1回

サカナキュイジーヌ・リョウ

小田原、緑町/海鮮、居酒屋、寿司

3.52

701

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

小田原駅近く オシャレな雰囲気の海鮮屋

2023/07訪問

1回

まさか

高崎(上信)、高崎(JR)、北高崎/うどん、ホルモン、居酒屋

3.50

153

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

元気なうどん屋 人気店 高崎市

2022/04訪問

1回

軍ちゃん 直江津店

直江津/居酒屋、海鮮

3.50

311

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

直江津の人気店 

2021/07訪問

1回

延吉香 御徒町店

御徒町、上野御徒町、上野広小路/中華料理、居酒屋、串焼き

3.50

138

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日の12時すぎに訪問。 御徒町の駅前ですが、ビルの3階にお店があるので、ちょっとわかりにくいかもしれません。 ランチタイムはお得で、税込700円でランチが楽しめます。メニューも豊富なので、通いつめても飽きることはないと思います。味も本格的で美味しいです。 今日はキクラゲ玉子炒めを選択。 メインのキクラゲ玉子炒めの他にスープ、ライス、ザーサイがついており、ボリュームもあります。 ちなみにライス、スープはお代わり可とのことです。ランチサービスも充実しています。 キクラゲ玉子炒めは、野菜、玉子、キクラゲがバランス良く入っており、美味しいです。 立地的にも便利ですし、安いので手軽に利用できる良い店だと感じました。 ごちそうさまでした。(T)

2018/06訪問

1回

居酒屋 餃子のニューヨーク

立川、立川北、立川南/餃子、居酒屋、台湾料理

3.49

385

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

立川駅から徒歩圏内 ボリューム満点の餃子

2023/12訪問

1回

十勝ダイニング 豚っく

上野広小路、御徒町、上野御徒町/居酒屋、しゃぶしゃぶ、豚丼

3.49

350

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

美味しい豚丼が食べらます

2021/01訪問

1回

丸鶏 るいすけ

新宿西口、西武新宿、西新宿/居酒屋、鳥料理、焼き鳥

3.49

589

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

美味しいから揚げをお手頃価格で楽しめる

2020/09訪問

1回

きり

甲府、金手/居酒屋、そば、牛料理

3.49

217

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

安くて美味しく、内容も充実

2019/06訪問

1回

タカマル鮮魚店

新宿西口、西武新宿、西新宿/海鮮、居酒屋

3.49

1113

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のお昼すぎ13時前に訪問。 オフィス立地なので、少し空き始めてる時間だと思っていましたが、店内は混んでいました。 入店すると、先に注文を決め、お金を払い、番号札をもらうシステムです。 メニューは壁に貼られてるものから選べ、本日のオススメなども、簡単に説明してくれます。 鮮魚店なので、沢山の魚メニューがあります。 店内は狭めで、ランチタイムは相席です。 カキフライ(980円税抜)を選択。セット内容はライス、味噌汁、カキフライ(タルタルソース付き)です。 カキフライはボリューム満点で、カキフライが8個入りです。ただちょっと残念だったのが、カキフライの衣は熱々だったのに、中のカキがひんやり冷たいものがありました…。 ボリュームがあって、美味しかったので良しとしますが、カキフライの中身が冷たいのには、びっくりしました。 タカマル鮮魚は、見せ方が上手く、味はもちろん、見ためでも楽しめるので、良い店だと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/12訪問

1回

北海道マルハ酒場 御徒町一号店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/牛丼、居酒屋

3.49

375

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日のお昼に訪問。 入店が12時半頃だったので、店内は混みあっていました。並ぶほどではなかったですが、相席でした。 店内は広くなく、店内中央付近に、券売機があります。ランチタイムは同じような丼メニューが色々ありますが、牛豚カルビ丼大盛(750円)を注文。 肉の質は、牛豚ともに悪くなく、値段の割には、肉質は良いと感じました。 しかし、肉のボリュームが少ない…。牛豚ともに3~4切れ程度と少し残念な印象でした。 タレはご飯との相性も良く美味しいです。 ご飯は大盛にしてもらったものの、大盛とは感じないくらいの量でした。食べる人は特盛でも良いかもしれません。 値段を考えれば、充分、魅力あるランチかもしれません。 セットにキムチとみそ汁がついていました。 上野御徒町、御徒町駅などからも、徒歩すぐの立地なので、気軽に来店できるお店だと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/11訪問

1回

広州市場 新宿東口店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.49

567

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日の12時半頃に訪問。 いつもは混んでいるイメージの店ですが、並ばずに入店することができました。帰る頃には、行列になっていたので、やはり人気店だと思います。 場所は新宿駅などから、徒歩ですぐの立地なので良い場所に店はあります。 カウンター席に座りましたが、カウンター席は広くなく、横にも縦にも狭い印象です。地下にテーブルがあるようです。 ランチメニューから、油淋鶏定食を選択。 油淋鶏、ライス、わんたんスープ(しお味かしょうゆ味)、もやしの小鉢がセット内容です。 かなりのボリュームで、税込950円です。 わんたんスープは、しお味を選択。 優しい味わいで、わんたん、スープともに熱々で提供されます。シンプルで美味しいです。 わんたんは大きすぎ、ひとくちサイズです。 油淋鶏は、鶏皮がパリパリで中身がジューシーです。高いクオリティです。美味しいです。 ライスも普通盛で、用意してくれるので、お腹いっぱいになります。 接近も明るい感じですし、良い店だと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/08訪問

1回

岐阜屋

新宿西口、西武新宿、新宿/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

1334

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日の12時すぎに訪問。 新宿の思い出横丁内に店舗があります。線路側と中側と2ヶ所から、店内に入ることができます。 店内は横長で、店の真ん中くらいにちょっとした階段があり、段差があって、天井が低いので頭をぶつけるので要注意です。 中華料理ではあるものの、どちらかというと飲み屋の装いで、昭和の雰囲気です。 昼時でしたが、席は半分くらいしか埋まっていませんでした。ただカウンター席はせまいので、なぜかぎゅうぎゅう感がありました。 暑い日だったのか、店内の空調が弱めなのか、店内は汗だくになるほどの暑さでした。 チャーハン(620円)を注文。スープ付きです。 チャーハンはかなりのボリュームで、勢いよく食べ進まないと、最後に残してしまうくらいのボリュームです。見ためも味もシンプルで薄味のチャーハンでした。 歴史がありそうな店内の雰囲気、メニューの豊富さなど、総合的に考えると良い店だと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ