生茶るんさんの行った(口コミ)お店一覧

生茶るん♪  美味しく!楽しく!

メッセージを送る

生茶るん (男性) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 280

グラナダスィート 福岡

中洲川端、天神、天神南/ホテル

3.13

10

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

結婚式!披露宴にて。

2017/11訪問

1回

パーク ハイアット 東京

初台、都庁前、南新宿/その他

3.20

155

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日の夜に訪問しました。 パークハイアット東京の39階ホールにて貸し切りパーティーに参加。 エレベーター、トイレ、ホールなどどこを見渡しても、素敵で高級感が漂ってきます。 ガラス張りの窓からは、新宿、代々木方面など綺麗な夜景が楽しめます。 食事も随所にこだわりが感じられ、クオリティの高さが伺えます。特にデザートが美味しかったです。 ごちそうさまでした。(B)

2018/06訪問

1回

天丼てんや ららぽーと柏の葉東急ストア店

柏の葉キャンパス/天丼、天ぷら、そば

3.04

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

手軽にてんぷらが食べられるので、たまにお世話になるてんやさん。 土曜日の18時頃に訪問。 土曜日でしたが、時間が早めだった為かあまり混んでいませんでした。 温かいてんぷらが安く食べられるお店はあまりないので、たまに行きたくなります。 普段は天丼を食べることが多いのでですが、この日はかき揚げ丼にしました。値段も安く、フードコート店とは違いゆっくり食べることができました。 柏の葉キャンパス駅からも近く、ららぽーとの飲食店街やフードコートからも、少し離れているため、空いているのかもしれません。 ごちそうさまでした。(N)

2018/06訪問

1回

にんたまラーメン 流山店

流山おおたかの森/ラーメン、食堂、カレー

3.05

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日の20時すぎに訪問。 ほんとは、回転寿司の『魚べい』に行く予定でしたが、平日なのに混んでいたため、急遽行き先を変更し、訪問。 以前に教習所の脇にあった店が移転したようです。 店舗は、カスミの斜め前にあり、看板、駐車場ともに大きく、すぐにわかると思います。 この店舗は、フードコートのようなシステムで運営しており、食券を購入すると、自動的にオーダーがキッチンに入ります。料理ができると食券についている数字の番号で、呼び出しと、ディスプレイに番号が表示され、自分で取りに行きます。片付けも返却口に自分で持っていきます。水もセルフサービスです。 完全にフードコートのシステムです。 店内は広く、座れないことはないと思いますし、子供用に、数種類のぬり絵が用意されていたり、マンガが置いてあったりと、子供も大人もゆっくりできる店だと思います。 ラーメン、チャーハンなど食事は無難で外れがない味だと思いますし、トータルで考えると、利用しやすいと思います。 帰りに子供が、飴のつかみ取りに、チャレンジさせてもらうことができたので、子供に取っては良い店になったと思います。(飴のつかみ取りは子供限定でいつもやっているかは不明ですが) 今度はにんにくたっぷりの『スタミナ丼』を食べてみたいと思いました。 ごちそうさまでした。(N)

2018/04訪問

1回

ドンレミーアウトレット 北千住店

北千住、牛田/カフェ、ケーキ

3.40

275

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

やっぱり安い!いつ行っても混んでる。

2018/04訪問

1回

日乃屋カレー 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/カレー

3.14

86

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

美味しかった!御徒町駅のカレー屋さん。

2017/10訪問

1回

ステーキ宮 守谷店

守谷、新守谷/ファミレス、ステーキ、ハンバーグ

3.04

30

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夜は昼間ほど混んでない

2018/03訪問

2回

やきとり家 すみれ 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/焼き鳥、居酒屋、バル

3.04

62

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

美味しいレバー!

2018/02訪問

1回

タイ国屋台食堂 ソイナナ

新宿西口、西新宿、西武新宿/タイ料理、アジア・エスニック、居酒屋

3.49

254

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

美味しくて安いタイ料理!

2018/01訪問

1回

焼肉 炙屋武蔵

銀座、日比谷、内幸町/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.43

249

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

美味しいお肉!

2017/12訪問

1回

東京タンメン トナリ アトレ上野店

上野、京成上野、稲荷町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.65

380

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

野菜たっぷり!タンメン!

2018/01訪問

1回

デニーズ 初石店

初石/ファミレス

3.03

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

夜に訪問。 この店は駅から近いためか、駐車場が有料です。食事をすると2時間無料になります。隣に同じグループのセブンイレブンがあり、セブンイレブンは20分まで無料みたいです。デニーズで食べたあと、セブンイレブンで、デザートを買いました。 ファミレスの中でも少し価格お高めの印象だったため、あまり行くことがなかったデニーズに久しぶりに訪問。確かにガスト、サイゼリアに比べると少し値段高めですが、料理のクオリティは、見せ方、味はレベルが高いと感じました。 夏メニューから、冷麺とカルビ丼のセットを選択。 ちょっと前に訪問したガストにも、同じようなメニューがありました。最近のブームなのかわかりませんが、夏らしく爽やかで美味しかったです。 コブサラダも今のブームでしょうか?メキシカンコブサラダもいただきました。ドレッシングがスパイシーで美味しかったです。 店内も天井が高くて、広くて快適です。 ファミレスはガスト、サイゼリア、夢庵、ステーキみやの4つをローテーションしていましたが、デニーズもローテーションに組み込まれました。 ごちそうさまでした。(N)

2018/08訪問

1回

吉野家 流山店

流山/牛丼、豚丼、食堂

3.02

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.3

12歳以下半額キャンペーンがやってるとの情報を聞きつけて、訪問。 7/26-8/26の1ヶ月間限定の、12歳は半額(対象品は牛丼並盛、ミニ牛丼セット、ミニカレーセット)です。 キャンペーンを実施していることもあり、普段と違って店内には子供達が沢山いました。日頃は男性客しかいないイメージですが、家族連れもいるので、主婦層も取り込んでいるため、12歳以下半額は、子供達と主婦層へのアピールができるキャンペーンだと感じました。 ミニ牛丼セット2つ(360円)と大人2人の牛丼やたまごを頼んでも、わずか1300円程度でした。 4人で1500円以下で、食べれる外食は他にはないと思いました。 キャンペーン期間中に、もう11回くらい訪問したいと思いました。 ごちそうさまでした。(N) いつの間にかメニューが増えててびっくり! 子供達を連れての入店は初めてだったかもしれない吉野家さん。 お出かけの帰りに疲れきって、簡単に食べれるところと思い入店しました。 久しぶりの吉野家のメニューを見て、びっくりしました。メニューが定番の牛丼、豚丼をはじめカルビ丼、カレーや定食メニューなど、松屋と同じような街の定食屋さんへと変貌を遂げていました。 牛丼並盛(380円)は以前に比べると値上がりしたものの、やはりお値打ち感が強く、安心して食べられます。 家族も気に入ってくれた様子で安心しました。 日曜日の18時頃に入店しましたが、家族連れも多いし、お子様メニューもあるので、気軽に利用できると思います。 ごちそうさまでした。(N)

2018/08訪問

2回

ベビーモンシェール 大丸東京店

東京、日本橋、大手町/ケーキ

3.50

161

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久しぶりの堂島ロール。 平日の夜に訪問。東京駅大丸の1階にあります。 付近のお店も大混雑で、さすが東京駅という印象でした。 新幹線でデザートを食べようと、色々物色していたと、入口そばの同店を訪問しました。 食べやすそうなカップタイプの、シャンティ・パフェを選択。税込486円です。 上にミニ堂島ロールが乗っており、その下は堂島ロールを細かくした切れ端のようなものが、敷き詰められています。 カップの中身は、姿が違うだけで、全部堂島ロールだと思います。 クリームの甘さがちょうど良く、好みの味です。 食べすぎても、胃もたれしないような甘さが良く、もう1つ食べれるくらいです。 自分で食べるにはちょっと贅沢ですが、カップスイーツは、スプーンだけで簡単に食べれるので、お土産に良いと思いました。 ごちそうさまでした。(T)

2018/11訪問

1回

焼肉酒家 牛角 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.03

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の夜に訪問。 名古屋、福岡に住んでいた時によく、訪れていた牛角に久しぶりに訪問。 新宿歌舞伎町は、年の瀬ということもあり、沢山の人がいました。 牛角も混みあっており、前日に予約(18時~)しましたが、お席は90分とのことでした。 店舗は歌舞伎町の中に少し入った場所にあり、地下1階の4人だとちょっと狭いテーブル席に座りました。 椅子の下にバックやら持ち物を、置くスペースがありました。 普段あまりお酒を飲まないのですが、せっかくなのでお酒を飲みながら、久しぶりの焼肉を堪能しました。 定番のやみつきキャベツ、チョレギサラダ、牛角カルビ、ピートロなど牛角の代表的なものをまんべんなく頂きました。 安定の美味しさです。 手頃な価格で焼肉を食べれるのは、改めて良いと思いました。 飲んで食べて、4人で16000円でした。 あまり写真がなくてすいません…。 そして良い写真がなくてすいません…。 ごちそうさまでした(B)

2018/12訪問

1回

すき家 流山江戸川台店

江戸川台/牛丼

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

久しぶりに訪問。 せっかくなので初投稿です。 すき家、吉野家、松屋の牛丼競争が激しいため、お客さんは、早い、安い、旨いを楽しめるので、お客さんにとっては、ありがたい存在です。 牛丼(並)、おしんこ、みそ汁、たまごが付いて、500円(税込)で食べれるので、ほんとに手軽です。 牛丼も普通に美味しいですし、特に欠点もありません。 消費税があがったら、価格維持は難しいと思いますが、今後も手軽な食べ物であってほしいと願うばかりです。 ごちそうさまでした。(N)

2019/01訪問

1回

からげんき

西武新宿、新宿西口、新宿/焼き鳥、からあげ、居酒屋

3.46

217

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

平日の夜に訪問。 西武新宿駅などが最寄り駅で、歌舞伎町内に店舗はあります。 いつもに賑わっている印象で、大衆居酒屋の雰囲気で、サラリーマンを中心に、18時には満席でした。 席は狭い印象ですが、明るく活気がある店内で、焼き鳥、から揚げなどがメインなお店です。 久しぶりにお酒を飲んだ為、酔いが回ってフラフラでしたが、まずはお通しがチョレギサラダ風のサラダだったことに、びっくりしました。 サラダを注文しなくて良いので、変わったお通しでしたが、満足です。 から揚げは、以前訪問した時の印象が良かった為、期待していましたが、思ったより普通のから揚げに感じてしまいました。 普通に美味しいから揚げです。 焼き鳥も、新宿付近では安い方だと思います。 しっかり飲んで食べても、1人3000円で済む手軽に利用できる良いお店です。 ごちそうさまでした。(B)

2019/05訪問

1回

当たり前田カレー

米子、博労町/カレー

3.42

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

休日の夕食で訪問。 18時半すぎの入店でしたが、店内空いていました。 派手な看板が良く目立ちます。米子駅からも徒歩3分ほどで、駅前立地です。 カウンター席、テーブル席があります。 店内は広くはなく、どこにでもあるカレー屋といった印象です。 当たり前田カレー(810円)を注文。 ご飯大盛り、大山鶏の唐揚げをセットにして、1350円。 庶民の味方なはずのカレーとは思えない価格で、コスパが悪い印象を受けました。 カレーは、スパイシーで辛く、コクもあり美味しいカレーです。唐揚げも弾力がある唐揚げで、食べ応えがありました。揚げたての唐揚げで熱々でした。 もうちょっとお手頃な価格だと、流行るお店になるのではないかと思います。 ごちそうさまでした。(B)

2019/07訪問

1回

佐野サービスエリア 上り レストラン

佐野、堀米、岩舟/レストラン

3.44

227

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

休日の夜に訪問。 ちょうど夕食時でしたが、運良く並ばずに入れましたが、帰る時には、大混雑で多くのお客さんがウェイティングとなっていました。 佐野サービスエリア内(上り)なので、値段は少しお高めですが、品数もなかなか多めで、席もテーブル席を中心にかなりの席数で、安心して利用です。 お子様メニュー、カレーなど、定食メニューも沢山あるので、誰でも手軽に入店できると思います。 佐野ラーメン、佐野餃子などお決まりのものを中心に選択。 佐野ラーメンは、オーソドックスな味で、モチモチした麺とスープの相性も良いです。 少し塩分高めのスープだったのか、喉が渇きました。 餃子は、ニンニクの香りが豊かな餃子で、味もまずまず美味しいです。500円に近い価格設定は、少し高めな印象でした。 サービスエリア内ですが、味も悪くなく、手軽に利用できるのは、ポイントが高いです。 ごちそうさまでした(N)

2019/07訪問

1回

情熱のすためしどんどん 新宿西口1号店

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺、丼

3.20

105

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日の夜に訪問。 ニンニクがたっぷり入っているすためしを食べようかと思いましたが、食べた後、長時間電車に乗る予定だった為、我慢しました。 どちらかというと、男性向けのお店で、すためし、油そばなどがメインです。 入口が二箇所あり、それぞれ入口入ってすぐの場所に券売機があります。 先にお金を入れて、ボタンを押します。 唐揚げ丼(南蛮)を選択。880円税込です。 唐揚げは、特に印象がないものの、ボリュームがあり、お腹いっぱいになります。唐揚げにかかっているピリ辛のタレとの相性も良く、美味しいです。 キャベツ、唐揚げがてんこ盛りの為、こぼしながら食べました。 メニューも豊富で、注文後、比較的早く出てくる為、気軽に利用できるお店です。 ごちそうさまでした(T)

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ