生茶るんさんの行った(口コミ)お店一覧

生茶るん♪  美味しく!楽しく!

メッセージを送る

生茶るん (男性) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 73

和風回鍋肉専門店 だしや。

秋葉原、岩本町、末広町/中華料理、日本料理

3.49

337

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

回鍋肉専門店のチャーハン 全席が半個室

2024/05訪問

1回

ラホール 外神田店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/カレー、インドカレー

3.62

308

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

コスパ良し メンチカツカレー

2024/03訪問

1回

生姜正油ラーメン専門店 たかの

淡路町、秋葉原、新御茶ノ水/ラーメン

3.50

114

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼は生姜正油ラーメン 夜はスタミナラーメン

2024/03訪問

1回

トナリ 丸の内店

二重橋前、東京、有楽町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.73

1664

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

コスパは○ タンメン

2024/03訪問

1回

ドンレミーアウトレット 上野不忍店

上野御徒町、上野広小路、湯島/ケーキ、スイーツ

3.56

232

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

やっぱり安い!お土産に最適。

2018/03訪問

2回

生サムギョプサル専門店 トマト

新大久保、東新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.44

288

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 店内は賑わっていました。手頃な値段が人気の秘訣だと思います。 店は1階と2階に別れており、2階の半個室に案内されました。 飲み放題コース(1人3500円)を注文。 サムギョプサル食べ放題です。豚肉食べ放題ですが、さすがに脂っこいため、沢山は食べれません。 キムチ、サンチェ、ネギなどと一緒に食べることで、美味しく頂けます。 ごま油を付けて食べると、また味が変わり、美味しく食べられます。 ただ、コースのセットメニューがほぼサムギョプサルのみなので、食べに行くだけなら少し物足りないかもしれません。 ごちそうさまでした。(B)

2018/09訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

781

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の夜に訪問。 御徒町駅の周辺をフラフラしていて、同店に入店しました。夜8時くらいだったので、さすが店内は空いていました。この時期の夜だと、忘年会シーズンということもあり、ラーメン屋は空いているイメージです。 あご出しラーメンということで前から気になっていましたが、券売機を見ると背脂ラーメンがあったので、誘惑に勝てず味たま入りの背脂ラーメン(920円)を選択。 背脂がたっぷり入っている甘みのラーメンは、自分の好みです。あご出しは次回にお預けとなりました。 店の外に綺麗な券売機があり、食券を購入後、入店します。店内はカウンター席のみですが、お店が新しいこともあって、綺麗です。 背脂ラーメンは、しっかりした醤油ベースのラーメンで、バランス良くまとまっており、美味しいです。醤油味にキレがあり、また麺とスープから柑橘類の味がほんのり香る複雑な味です。 こだわりを感じます。 背脂の量はたっぷりでしたが、醤油味が強めなので、想像していたより、甘みは感じませんでしたが、全体的なバランスが良いので、満足できる味でした。 麺は太麺に近い中太麺で、モチモチしっかりした麺でちゃんとスープと絡んでいました。 食べやすいラーメンなので、女性にもオススメです。 ごちそうさまでした。(T)

2018/12訪問

1回

喜多方ラーメン 坂内 新宿西口思い出横丁店

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺、餃子

3.19

240

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 20時半すぎに訪問しましたが、店の外に数人が入店待ちしていました。 カウンター席のみの狭い店ですが、新宿駅、新宿西口駅なども近く、思い出横丁入口付近の好立地の為、常にお客さんがイルビゾンテイメージです。 外国のお客さんも多いです。 店内の入口付近に券売機があり、食券を購入します。 半半セットを注文(700円)。 半ラーメン、半チャーシュー丼、味玉付きのセットです。麺は太麺、細麺から選べます。 喜多方ラーメンなので、迷わず太麺を選択。 ラーメンは、しょうゆベースの優しい味わいです。 太麺とスープの相性も良く、胃もたれしにくい食べやすいラーメンです。 味玉は作り置き感が、かなり出ていて残念でしたが、味は良かったと思います。 チャーシュー丼は、濃いめのタレがかかっていて、ガツガツ食べてたくなる味です。 結果ボリュームもそこそこあり、満足できました。 ごちそうさまでした。(T)

2019/04訪問

1回

Italian Kitchen VANSAN 新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.56

367

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

珍しい夜の部です。 平日の夕方に訪問。 店内は店の雰囲気の良さからか、カップル、女性客を中心に混んでいました。 飲み放題のコース料理だったため、値段などの詳しいことは幹事さん任せで、わかりません…。 通常メニューは、チェーン居酒屋さんより、少し高めの価格設定だと感じました。 ランチタイムメニューもあり、昼時も結構混んでいそうです。 写真映えしそうなメニュー、店内はなかなか素敵な雰囲気です。新宿西口駅などからも、近く良いお店です。 ハムの盛り合わせ、シーザーサラダ、オムレツ、魚の煮付け(洋風)、唐揚げ、ピザ、パスタ、お肉盛り合わせなどを頂きました。 どれもちょっとした見せ方、こだわりが感じられました。 ドリンクメニューも、豊富です。 特にパスタは、しらすかけ放題(パスタはペペロンチーノの生パスタ)で、写真映えします。 味も良いです。 全体的に、肉感強めの味濃いめで、若い人向けのお店です。 ごちそうさまでした。(B)

2019/04訪問

1回

越佐庵 新宿西口店

新宿西口、西新宿、西武新宿/そば、居酒屋、郷土料理

3.41

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 店内はサラリーマンを中心に賑わっていました。 カウンター席、テーブル席、小上がりの座敷があり、席は色々ありますが、店内は狭いと思います。 席のみを予約していたので、定番の居酒屋メニューを中心に注文。 新潟にルーツがあるお店で、そば屋さんなので、天ぷら盛合せ、そばなどを中心に、たこわさび、ホタルイカ、もつ煮などを注文。 食事メニューは、全体的に美味しい印象です。 たこわさびはシャリシャリに、凍っており、ひんやり美味しかったです。 天ぷら盛合せは、ボリューム感はありませんが、そば屋の天ぷらで、揚げたてで、熱々でした。 メニューを撮り忘れてしまったので、値段の記憶がありませんが、高くもない印象なので、サラリーマンの味方です。 メニューには、ソフトドリンクが、ウーロン茶しかなかったので、ソフトドリンク派には辛いかもしれません。 またランチもやってるみたいなので、次回はランチタイムに訪問したいと思います。 ごちそうさまでした。(B)

2019/05訪問

1回

磯べゑ

御徒町、上野御徒町、京成上野/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.52

193

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 会合での利用です。 店内は1階のテーブル、2階の半座敷席と別れています。2回のトイレはしっかりと男女別のトイレです。 新しいとは思えない店内ですが、清潔感がある店内です。 コース利用だった為、値段については割愛しますが、刺盛り、サラダ、焼魚、揚物、煮物、ご飯物、デザートの順に7品出てきました。 魚を売りにしている居酒屋さんの為、刺身はなかなか新鮮だと感じましたが、割り箸で刺身をつかむと、血が割り箸に着きました。刺身は少し洗ってから、提供して頂きたかったです。 刺身自体は、肉厚で美味しかったです。 サラダは、シーザーサラダ風のパワーサラダテイストで、野菜の種類も多く、美味しいサラダです。 焼魚、揚物は特に大きな特徴は感じられませんでしたが、ご飯物の海鮮チラシは、味も良く、ボリュームもあり美味しかったです。 最後にデザートを頂きフィニッシュです。 ごちそうさまでした(B)

2019/07訪問

1回

チラナイサクラ

掲載保留チラナイサクラ

御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.70

620

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

見ためと違いパンチが効いているラーメン

2020/06訪問

1回

ビストロ ワイン屋 西新宿店

新宿西口、西武新宿、西新宿/バル、ワインバー、ダイニングバー

3.30

15

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

綺麗な店内。 珍しい夜の部の投稿です。お酒を飲んでいたため、色々と写真を取り忘れています…。 新宿駅、新宿西口駅などからは微妙に離れた立地ですが、徒歩圏内です。 店内はカウンター席、テーブル席とありますが、席は30席程度と思われ、こじんまりとした印象です。 綺麗な店内で、気取らないお洒落な明るい雰囲気のお店です。外から中がはっきりと見え、安心して入店することができます。 この日は、二時間半の飲み放題で、料理8品コースでした。 ワインのお店だったので、焼酎は飲み放題のメニューにはありませんでした。 ビールは、麒麟一番搾りがメインで、独特な地ビールなどもありました。 普段お酒を飲まないため、詳しくありませんが、お酒のラインナップは多めだと感じました。 料理は、ワインのお店らしく、お洒落な盛り付けででてきましたが、どれも量が少なめだったような気がしました。お酒を飲むことを考えると、こんなものかもしれません。 料理で印象に残ったものは、あまりありませんが、ローストビーフは柔らかくて美味しかった印象です。 ワインを手軽に飲んで楽しみたい方には、オススメのお店です。 ごちそうさまでした。(B)

2018/11訪問

1回

鳥鈴

京成金町、金町/焼き鳥、うなぎ、居酒屋

3.16

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

鶏料理が強みの大衆居酒屋

2022/12訪問

1回

珍味館

掲載保留珍味館

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/中華料理

3.32

46

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 店内はサラリーマンを中心に賑わっていましたが、タバコを吸う人が多かったからなのか、空調の効きが悪いのか、タバコ臭かったのが、第一印象です。 店舗の上にJRの線路があるので、電車が通るたびに、音がしますが、食べたり飲んだりしてれば、徐々に気にならなくなると思います。 定食メニューが充実しており、ランチタイムは780円前後、夜や土日は一律980円となっているようです。 定食メニューから、キクラゲ炒めを選択。 セット内容は、キクラゲ炒め、ご飯、漬物、餃子2個、スープ、杏仁豆腐です。 なかなかの品数と充実ぶりです。 餃子が熱々じゃなかったのが、気になりましたが、全体的に美味しかったと思います。 駅からも近く、混んでても早めに提供されるので、総じて良い店だと思います。 ごちそうさまでした。

2019/01訪問

1回

焼き鳥野郎 新宿西口店

西武新宿、新宿西口、大久保/居酒屋、焼き鳥、しゃぶしゃぶ

3.02

22

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の夜に訪問。 珍しい夜の部です。 新宿西口駅から、徒歩圏内ですが、雑居ビルの2階にお店があります。 店内は薄暗く、ポロシャツのラフな店員さんが接客してくれました。 飲み放題のみを付けて、食事は単品で注文しました。飲み放題の場合は、1人あたり食事メニューを最低2品注文しないといけないとのことでした。 なぜか執拗に食べ放題を勧めてきました…。 そして食事メニューは、一気に全部注文してほしいとのこと…。その方が、私達(店員)が助かるとのことでした。 色々なお店に行きましたが、言い方や態度、言ってる内容にびっくりしました。 終始空いていたのは、このあたりが理由なのかもしれません。 食事は、どれもボリュームがあり、満腹になりますが、これといって特長はありません。 シーザーサラダ、チャーハン、ソーセージ、チキンステーキなどを食べました。 どれもボリューム満点です。 6人で来店して、飲み放題込みで、19800円だったので、コストパフォーマンスは良いと思いました。 店内にテレビがあるので、ゆっくりできると思います。 ごちそうさまでした。(B)

2018/12訪問

1回

牛骨らぁ麺マタドール

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

牛骨らぁ麺マタドール

北千住、牛田、京成関屋/ラーメン

3.73

1208

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

平日の夜に訪問しました。 北千住駅から少し歩きます。ちょっとだけ細い道に入ったところに店はあります。 入口を入ってすぐ、券売機があり、食券を購入します。並ぶことを覚悟していましたが、先客は2名と静かな店内でした。 しょうゆ、しおのどちらにしようか迷いましたが、味たま入りのしょうゆ(900円)を選択。 ちょっと高めで、狭いカウンター席に座ります。 お洒落なラーメンです。 スープを飲むと、例えが下手ですが、牛丼をラーメンにしたような美味しさで、脂の甘みが口に広がります。かなり好みのスープです。 スープを飲み過ぎると、喉が渇きそうですが、スープを全部飲み干すことができる優しいスープだと思います。 麺は中太のストレート麺で、コシはあるけど柔らかい麺です。スープとの相性も良いです。 男性だとラーメンだけでは、満腹にはならないかもしれませんが、ライスなどもあるので調整も可能です。 ごちそうさまでした。(T)

2018/12訪問

1回

鳥じゅん

掲載保留鳥じゅん

新宿西口、新宿、西武新宿/焼き鳥

3.25

42

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

平日の夜に訪問。 珍しい夜の部です。 店内はサラリーマンと思われる方々で、ほぼ満席でした。全席喫煙可能です。 カウンター席も少しありますが、メインはテーブル席で、テーブル席に座りました。 ちょっとテーブルが狭い印象です。そして椅子も小さめです。席を詰め込んでいる感じです。 焼鳥盛り合わせなどを中心に、おつまみメニューなどを注文。 焼鳥は、可もなく不可もなくといった印象ですが、飲んで食べて、1人3000円くらいだったので、お手軽な印象です。ちょっと飲んで、食べてるお店としては、使いやすいお店です。 店員さんは、忙しいそうでなかなか、注文を取りにきてくれませんが、愛想よく接してくれました。 ごちそうさまでした。(B)

2018/12訪問

1回

アルプス

東京、日本橋、京橋/カレー

3.49

651

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の18時半頃に訪問。 東京駅地下街に店舗があります。入口付近に大きめの券売機が2つあります。 どのカレーも格安です。 15時~19時までは、普通のカレーは290円とデカデカとPOPが出ていました。 メンチカツカレー(500円)を選択。 安いです。 店内は混んでいましたが、食券を渡すとすぐにカレーを準備してくれます。 回転が早いので、人の出入りが激しく、慌ただしい様子です。カウンター席のみで席の間隔が狭いため、すぐに食べて、すぐに退店するというのが、暗黙の了解です。 カレーに個性はあまり感じられないものの、食べたあとに口に残る香辛料の味も良く、美味しく食べれるカレーです。 メンチカツは揚げたてではないので、かなり冷たかったですが、ちょっと多めのルーに浸して温めて食べることができたので、美味しく食べることができました。 カウンター席には、食べ放題の福神漬もあり、価格を考えると、良い店だと感じました。 ご飯の量は少し物足りないかもしれませんが、価格を考えれば、満足できると思います。 ごちそうさまでした。(T)

2018/11訪問

1回

矢場とん 東京駅グランスタ八重洲店

東京、京橋、二重橋前/とんかつ、串揚げ、かつ丼

3.44

769

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

久しぶりの矢場とん。 転勤で名古屋にいた頃は、中京エリアでしか食べられなかった記憶がありますが、出店攻勢をしてるようで、店舗が増えて、気軽に訪問できるようになりました。 東京駅の地下街に店があるため、便利な立地です。 東京駅地下には様々な飲食店があり、いつも何を食べようか迷います。 定番ねわらじとんかつ(税込1728円)を注文。 ハーフ(みそ、ソース)でお願いしました。 とんかつが2枚並んでいるボリューム満点のとんかつ定食です。お腹が空いてたので、ちょうど良い量でした。 みそかつは、名古屋らしく甘めのみそですが、甘過ぎないので、食べやすいです。この甘めのみそは好き嫌いがあるかもしれませんが、個人的には好みです。ソースのほうも美味しいです。 お肉も柔らかく、豚肉の甘みが感じられる美味しいお肉です。 セット内容は、わらじとんかつ(キャベツ付き)、ライス、漬物、みそ汁です。 値段はそこそこしますが、ボリュームがあるので、納得の価格です。 ごちそうさまでした。(T)

2018/11訪問

1回

ページの先頭へ