生茶るんさんの行った(口コミ)お店一覧

生茶るん♪  美味しく!楽しく!

メッセージを送る

生茶るん (男性) 認証済

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 267

ハッピー ネパール&インディアン レストラン 大崎

大崎、大崎広小路、五反田/インドカレー

3.26

43

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

オフィス街のナンカレー

2024/05訪問

1回

和風回鍋肉専門店 だしや。

秋葉原、岩本町、末広町/中華料理、日本料理

3.49

337

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

回鍋肉専門店のチャーハン 全席が半個室

2024/05訪問

1回

エクセルシオール カフェ 田町東口店

田町、三田、芝浦ふ頭/カフェ

3.07

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

田町駅近く便利 席数も多く利用しやすい

2024/05訪問

1回

男のオムライス EGG BOMB 新橋店

新橋、内幸町、汐留/オムライス

3.47

351

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

コスパが良い オムライス 500gまで同一料金

2024/04訪問

1回

深川 煉瓦亭 支店

東秋留/洋食、食堂、中華料理

3.39

60

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

メニューが多い 洋食 中華 ご飯物も充実 定食屋

2024/03訪問

1回

ラホール 外神田店

末広町、秋葉原、御茶ノ水/カレー、インドカレー

3.62

308

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

コスパ良し メンチカツカレー

2024/03訪問

1回

生姜正油ラーメン専門店 たかの

淡路町、秋葉原、新御茶ノ水/ラーメン

3.50

114

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼は生姜正油ラーメン 夜はスタミナラーメン

2024/03訪問

1回

新宿小滝橋 クマちゃんラーメン

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.54

214

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

安くて美味しい ちゃん系ラーメン

2024/03訪問

1回

トナリ 丸の内店

二重橋前、東京、有楽町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.73

1665

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

コスパは○ タンメン

2024/03訪問

1回

ザ スタンダードベイカーズ トウキョウ

東京、大手町、二重橋前/パン、カフェ

3.64

365

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東京駅 駅ナカで便利

2024/03訪問

1回

餃子の安亭 新宿思い出横丁店

新宿西口、西武新宿、新宿/餃子、中華料理、居酒屋

3.42

211

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

世間は休日ですが、この日は仕事でした。 ちょうどお昼の時間帯でしたが、店内は7割位の客入りでした。 思い出横丁内にあり、店舗が2階のため、少し入口が分かりづらいしれません。 店内は広く、テーブル席を中心に席が沢山ありました。 餃子を売りにしていますが、中華料理を中心に様々なメニューがありました。 ランチメニューもありましたが、定食メニューから餃子10個定食を選択。890円税込です。 セット内容は、餃子10個、ライス、スープ、小鉢(もやしの和え物)、デザート(杏仁豆腐)です。 餃子は、1つ1つがちょっと大きめで、食べ応えがあります。中から熱々の汁が飛び出ます。 ちょっと油っぽい気もしましたが、美味しい餃子です。ガテン系餃子です。 昼間ですが、餃子をつまみにお酒を飲んでいるお客さんが大勢いました。 思い出横丁特有かもしれません。 ごちそうさまでした。(T)

2019/04訪問

1回

大成軒

大師前、西新井/中華料理

3.22

17

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日のお昼に訪問。 ちょうどお昼時だった為、店内混んでいました。 駐車場は、道を挟んだ目の前に、タイムズパークがありましたので、そこに停めました。 住宅街の一角にあるので、店自体は目立つ存在ではありませんが、店内はそこそこ広いです。 入口入ってすぐにテーブル席、店舗奥に座敷があります。 中華料理を中心にメニューは多めで、価格も手頃です。 500円(税込)の、半カレー、半サラダセットを注文。 かなりのコストパフォーマンスです。 ドリンク付きです。 セット内容は、カレー、サラダ、スープ、ドリンクです。 カレーは、黄色カレーで家庭的な味ですが、後から香辛料の辛さがくる本格的なカレーで、美味しいです。 サラダも値段のわりに、しっかりしており、日頃、不足がちな野菜を取ることができました。 ドリンクは、アイスコーヒーにしました。 500円でこのクオリティは、お得だと思いました。 ごちそうさまでした。(B)

2019/04訪問

1回

生サムギョプサル専門店 トマト

新大久保、東新宿、大久保/韓国料理、居酒屋

3.44

288

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 店内は賑わっていました。手頃な値段が人気の秘訣だと思います。 店は1階と2階に別れており、2階の半個室に案内されました。 飲み放題コース(1人3500円)を注文。 サムギョプサル食べ放題です。豚肉食べ放題ですが、さすがに脂っこいため、沢山は食べれません。 キムチ、サンチェ、ネギなどと一緒に食べることで、美味しく頂けます。 ごま油を付けて食べると、また味が変わり、美味しく食べられます。 ただ、コースのセットメニューがほぼサムギョプサルのみなので、食べに行くだけなら少し物足りないかもしれません。 ごちそうさまでした。(B)

2018/09訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 上野店

上野御徒町、御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.56

781

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日の夜に訪問。 御徒町駅の周辺をフラフラしていて、同店に入店しました。夜8時くらいだったので、さすが店内は空いていました。この時期の夜だと、忘年会シーズンということもあり、ラーメン屋は空いているイメージです。 あご出しラーメンということで前から気になっていましたが、券売機を見ると背脂ラーメンがあったので、誘惑に勝てず味たま入りの背脂ラーメン(920円)を選択。 背脂がたっぷり入っている甘みのラーメンは、自分の好みです。あご出しは次回にお預けとなりました。 店の外に綺麗な券売機があり、食券を購入後、入店します。店内はカウンター席のみですが、お店が新しいこともあって、綺麗です。 背脂ラーメンは、しっかりした醤油ベースのラーメンで、バランス良くまとまっており、美味しいです。醤油味にキレがあり、また麺とスープから柑橘類の味がほんのり香る複雑な味です。 こだわりを感じます。 背脂の量はたっぷりでしたが、醤油味が強めなので、想像していたより、甘みは感じませんでしたが、全体的なバランスが良いので、満足できる味でした。 麺は太麺に近い中太麺で、モチモチしっかりした麺でちゃんとスープと絡んでいました。 食べやすいラーメンなので、女性にもオススメです。 ごちそうさまでした。(T)

2018/12訪問

1回

XEX 日本橋 Salvatore Cuomo Bros.

三越前、新日本橋、小伝馬町/イタリアン、ピザ、ステーキ

3.44

180

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.6

休日のランチタイム12時~に訪問。 3週間ほど前に、一休より予約しました。 三越前駅から、濡れずに入店が可能ですが、今回は車で訪問しました。駐車場は、ビルの地下にあり、6000円以上食べると、2時間無料なので立地を考えると良心的だと思います。 4階にあります。 ちょっと暗いフロアは、重厚感があり、さすが日本橋という感じです。 12/26~5月末までやってるストロベリーデザートビュッフェが目的です。 入口でコートなど上着を預かってくれます。 店内は広く感じます。そして外は晴れていましたが、暗めの店内です。天井が高いことと、窓が多数あるので、開放的な印象の店内です。 ランチタイムはカップル、家族、女性の団体さんなど、様々な客層でした。静かな雰囲気ではありませんが、落ち着いた店内だったと思います。 ビュッフェの食事内容は、ピザ、パスタなどを中心にサラダなどが豊富にあり、価格を考えれば満足できる品数です。 ピザ、パスタは熱々ではなく、ちょっと冷たかったですが、味はどれも価格以上の味だと思いました。 食事はほどほどにして、メインのストロベリーデザートビュッフェを楽しんでいるお客さんが多くいました。 ストロベリーデザートビュッフェは、ざっと数えても、20種類以上あり、飽きたらイチゴも食べ放題なので、かなり満足できると思います。イチゴも酸味と甘みがしっかりあるちゃんとしたイチゴでした。 イチゴショートケーキ、イチゴのティラミスなど、オーソドックスなものから、イチゴ大福などの和菓子系まで、何でもあるので、甘い物好きはかなり満足できると思います。 イチゴ好きにオススメのお店です。 ごちそうさまでした。(N)

2019/01訪問

1回

ビビンパハウス

上野広小路、上野御徒町、湯島/韓国料理

3.47

281

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の夜に訪問。 御徒町、湯島駅、上野御徒町駅などが最寄り駅でいずれも徒歩圏内です。 24時間営業なので、いつでも食べらます。 通りに面しているので、すぐに店舗はわかるかと思います。夜中でも賑わっている場所です。 店の外にも中にも、メニューの貼り紙、サンプルがディスプレイされており、何を食べようか迷います。入店すると左手に券売機がありますが、直接注文することも可能なようです。 2階にも席があるようですが、1人だったため、1階のカウンター席に座りました。 韓国料理店だからか、若い女性のお客さん(お一人様)がカウンター席に何人か座っており、女性にも人気なお店のようです。 かなり迷いましたが、プルコギ定食(850円)を注文。 いつの時間にきても、この値段はお手軽です。 セット内容は、プルコギ、ライス、スープ、韓国のり、カクテキと充実の内容です。 プルコギもボリュームがあり、しっかりした味付けでご飯が進みます。 カクテキは、辛すぎず食べやすく、癖になる美味しさです。 手軽に韓国料理を楽しめるお店だと思います。 石焼き系メニューも豊富なので、また来店の機会があったら、石焼ビビンバを食べたいと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2019/01訪問

1回

四川料理 福楽

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/四川料理、刀削麺

3.34

81

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日のお昼に訪問。 13時頃に入店しましたが、店内混んでました。 店内は意外と広く、天井が高く、ちょっと暗めです。横浜中華街にありそうな雰囲気でした。 ランチタイムはお得です。どれも1000円以下で食べることができます。 Aランチ(豚肉とほうれん草の玉子炒め)定食を注文。 650円税込です。 ボリュームもあります。 セット内容は、ライス、スープ、ザーサイ、漬物、デザート(杏仁豆腐)とメインです。 メインの豚肉とほうれん草の玉子炒めは、具沢山です。ほうれん草がたっぷり入っており、バランスが良い内容でした。 店内に大型TVがあり、場所を選べばゆっくりテレビを見ながら、お手軽ランチを楽しめると思います。 ごちそうさまでした。(T)

2019/02訪問

1回

美叙飯店

鶯谷、入谷、日暮里/中華料理、居酒屋

3.28

92

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日のお昼に訪問。 鶯谷駅北口から歩いて、3~4分のところにあります。 13時すぎに入店しましたが、店内は混雑していました。人気店なようです。 ランチメニュー(定食メニュー)はお手頃価格です。 ランチタイムも喫煙可でした。 キクラゲ炒め定食を注文。(税込650円) 1000円以下で食べれる定食メニューばかりで、どれも美味しそうでした。 キクラゲ炒めは、キクラゲが沢山入っており、ボリューム満点です。 味もなかなか良いと思います。 セット内容は、ご飯、スープ、ザーサイ、冷奴です。ボリュームも充分です。 ちょっと変わった鶯谷の街並みを楽しみつつ、お手頃なランチを楽しみました。 ごちそうさまでした。(T)

2019/02訪問

1回

ヒマラヤカリー 参宮橋店

参宮橋、初台、南新宿/インドカレー、アジア・エスニック、居酒屋

3.26

70

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日のお昼に訪問。 12時頃に入店しましたが、お客は私1人で静かです。 小田急参宮橋駅から、徒歩2分程度の駅近い便利な立地です。 1階が調理場で、席は2階にあります。 ギシギシと音がでる木製のラセン階段を登ると、テーブル席が5つほどありますが、かなり狭い印象を受けます。 ランチメニューのメインは6種類で、1番安い890円のAセット(チキンカレー、ナン、サラダ、ワンドリンク付き)です。 ナンはお代わり無料です。 チキンカレーは、甘口でチキンの固まりが、いくつも入っており、ボリュームがあります。 ナンは、今まで食べた中でも、かなりの特大サイズで、1枚食べればお腹いっぱいになると思います。 欲張ってもう1枚食べたので、お腹が破裂しそうでした。 サラダは、無難な感じです。 ドリンク付きなので、アイスコーヒーを選びました。 たまたま空いてただけとは思いますが、もうちょっとランチタイムは賑わっていても、いいお店だと思います。 空いていれば、ゆっくりできるお店だと思います。 ごちそうさまでした。(T)

2019/02訪問

1回

北海道マルハ酒場 御徒町二号店

御徒町、仲御徒町、上野広小路/居酒屋、海鮮、牛丼

3.46

136

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日のお昼に訪問。 入店が12時前だったので、店内は空いていました。 ただ12時をすぎるとかなりの混雑で、券売機前に行列ができていました。 入店するとすぐ右手に、立派な券売機があります。 メニューが多くかなり迷います。 券売機がちょっと複雑で、帰り際には、券売機前に行列ができていました。 豚丼(680円)大盛を選択。 お手頃価格です。 セット内容は、豚丼、キムチ、みそ汁です。 豚丼は、タレと豚肉の甘みの相性が良く、美味しいです。肉は柔らかく、旨味がありました。 タレも多めにかかっており、ご飯が進みます。 小鉢のキムチは、結構辛めです。 特に特徴があるキムチではありません。 みそ汁もいたって普通に感じました。 御徒町駅からも近く、1000円以下で食事できるし、明るくて、清潔な店内です。 女性客も沢山いました。 ごちそうさまでした。(T)

2019/02訪問

1回

ページの先頭へ