emu__さんの行った(口コミ)お店一覧

foodpor_n3 recommend

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 102

焼肉 冷麺 てっちゃん 中目黒店

中目黒、代官山、池尻大橋/焼肉、冷麺、ホルモン

3.46

193

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

ここのキムチが好きです! 何回もおかわりしてしまいます! キムチはマストオーダーしてほしい!

2021/08訪問

1回

1988KORYORI-YA

池尻大橋、中目黒、神泉/日本料理、バル、居酒屋

3.27

32

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

一人で食事も出来る酒処

2017/11訪問

1回

兎馬

中目黒、代官山、池尻大橋/居酒屋、おでん

3.09

26

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ちょっと一杯のつもりが..

2017/11訪問

1回

Coteau

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

閉店Coteau

代官山、恵比寿、中目黒/フレンチ、創作料理

3.74

299

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2019/04訪問

1回

串揚げキッチン だん 中目黒店

中目黒、祐天寺、代官山/串揚げ、居酒屋、ワインバー

3.06

22

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2019/01訪問

1回

Catch the Cajun Seafood 表参道店

明治神宮前、原宿、表参道/シーフード、ダイニングバー、アジア・エスニック

3.19

87

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2019/02訪問

1回

味ちゃん 2号店

新大久保、大久保、東新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.49

524

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

味ちゃんはどの店舗も美味しい! サムギョプサルは愛ですw サムギョプサルを食べたい時は、新大久保まで足を運びます。 安定の味ちゃんに行けば、安心ですw

2022/05訪問

1回

ハヌリ 中目黒

中目黒、代官山、祐天寺/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.28

228

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

ハヌリが中目黒に!! やっと予約が取れて行ってきました! 若者と女子が多めですね〜

2021/08訪問

1回

鶏繁 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋/焼き鳥、鳥料理

3.53

125

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友達に誘われ、一か八かで 「今から入れますか?」と当日予約を試みたら 凄いタイミングで4名席が空くと! 初の鶏繁にタクシーで向かいました。 お任せ10本コースと、お好みの串が1本からもオーダーできて、自分はお好みのオーダーで。 1本1本がボリュームのある串で自分好み。 特に好みだった串をレポートします。 先ずは、ちくわまき! ちくわを皮で巻いてるかと思ったビジュアルで、表面カリカリ中トロトロの皮巻きでした! 脂っこくなく外と中の食感の違いが大変美味しかった。 ねぎ巻きは、お肉で葱を巻いてるので、外がジューシー中トロトロの葱で一体感があり、ねぎまとはまた違う美味しさでした! ブロッコリースプラウトのほんのりな苦味と胸肉が美味しく、胸肉がレアで焼きあげてるので、これまた自分好み!胸肉のシットリ感が絶妙でした。 鶏煮込みラーメンをみんなでシェアしたんですが、どうしてもそぼろ丼も食べたかったので、スープだけシェアしてもらいました。 〆のラーメンのスープが絶品で、具はつみれと小松菜でシンプルな中に鶏の香りがしっかりとしています。途中でラー油や胡椒をかけるとまた違った味わいになり飽きずにサラッと食べれます!自分は麺は食べなかったのですが、そぼろ丼のスープとして、とても贅沢に楽しませてもらいました。 六本木店へも行ってみたいです。

2017/09訪問

1回

中目黒 グリル

中目黒、祐天寺、代官山/ビストロ、ステーキ、イタリアン

3.45

252

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

中目黒銀座を祐天寺方向へ向い、8分くらい歩いた左手側の赤いテントが目印。 何度も通っている中目黒グリルの個人的なおススメは「アンチョビ ポテト」 絶対におかわりをするメニューである。 必ずオーダーする安定メニューは、 アンチョビポテト 熟成短角牛のグリル 黒トリュフを練りこんだ大人の熟成牛ハンバーグ 丸ごとトマトのチキンライス 他、人数により、パスタをオーダしたり、その日のおススメをチョイスしている。 オーナーのおススメしてくれるワインがいつも料理にばっちり合うので 希望の価格帯を伝えると、おススメを数本提案してくれ、安心してチョイスができる。 奥に個室もあり、テラス側の席ではわんちゃんと同伴ができる。 ロケーションは商店街なので、素敵ではないですが 美味しいお料理とお酒を、愛犬と一緒に楽しめるので、サクッとご飯であれば良いかと。

2017/07訪問

1回

博多一刻堂

中洲川端、呉服町、天神/海鮮、居酒屋、もつ鍋

3.43

48

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

九州出身の友達の紹介で予約を取ってもらったお店。 泊まっていたホテルが春吉で、ホテルの徒歩圏内にも一刻堂があったんですが、予約が取れず、古門戸のお店へ行ってきた。 胡麻鯖とイカの刺身は無くなり次第終了になると聞いていたので、予約をしてもらった。 お店に着くと、生け簀に自分たちが予約したイカのみ泳いでいた。 早速、胡麻鯖とイカ刺しが出て来て、コリコリの美味しい鯖とイカに感動した。 本当に美味しい! イカの足は天ぷらにしてもらい、塩、すだちでさっぱりいただきました。 これまた、本当に美味しい! 地元では珍味?的な おきゅうとを初めて食べました。 ところてん的な、こんにゃく的な食感でした。 他、やげん軟骨とチキン南蛮をオーダーしました。 もつ鍋はしょうゆ味にして、〆はちゃんぽん麺をオーダー。 ノンアルコールで、お腹いっぱいになりました。 今度は春吉の方へ行ってみたいです。

2017/10訪問

1回

金蔦 本店

櫛田神社前、天神南、渡辺通/鍋、洋食、ヨーロッパ料理

3.62

229

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

たまにはスタッフを慰労しようと、普段行かなそうなお店を探してもらい、今の自分達の服装も伝え、カジュアルなお鍋屋さんと聞き予約をしてもらった。 当日は現場設営だったので、全員服装がパーカーとカジュアルで、お店に到着してから外観を見て、 あ。全員場違いかもしれない… と、焦りの中スタッフを連れて丁重に来店。笑 ドレスコードは言われず、ラウンジ的な場所でウエルカムドリンクを飲みながら、メニューの説明を聞きオーダー。 飲んでる間にお鍋の準備のようです。 席に案内され、クロスの張られたテーブルで、ナイフ、フォーク、お箸が置いてある。笑 直ぐにスタッフへキャップを脱ぐよう指示。w 特に気にしなくても、ドレスコードがある訳ではなさそうでしたが、他のお客様がオシャレに食事をされているので、良いきっかけと切替えてスタッフのテーブルマナー会として最低限、場に合わせて食事をスタート! 博多炊き肉鍋コースをチョイスし、 九州産黒毛和牛と鹿児島黒豚のコース。 前菜でカンパチのカルパッチョとナスのマリネ。 ここでナイフ フォークでしたがお箸でw トリッパとショートパスタのトマト煮は2種の味のバケットと出てきたので、自分の食べ方を見よう見まねでスタッフも楽しみましたw ここ辺りで、ピアノの生演奏! スタッフの緊張が更に上がり、個人的にはそんな時間も楽しめましたw 後はお鍋がスタートしますが、オリジナルの2種の辛さの梅の薬味と、2種の付けタレがあり、とても美味しく、若さ溢れるスタッフはお鍋をおかわり! 締めは麺かな?と勝手なイメージをしていたら、 リゾットが出来るとの事で、リゾットで食べました! 最後の最後まで本当に美味しかった! 4人で、白ワイン2本、ウーロンハイ、レモンサワーをいただきました。 隠れ家的なお店の佇まいで、カジュアルと言ったらカジュアルでしたが、次回はスウェットでない服装で、友人とゆっくり食事を楽しみたいです。 初めてでしたが、凄く良いお店を紹介してもらえ、とてもオススメしたいお店です!

2017/10訪問

1回

中華香彩JASMINE 広尾本店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中華香彩JASMINE 広尾本店

広尾、恵比寿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.67

769

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

お世話になっている大先輩の誕生日をお祝いするのに、ゆっくり食事ができる場所を探し、 よだれ鶏の画像が美味しそうで、中目黒店に辿り着いたのですが、満席で本店を紹介してもらった。 前菜によだれ鶏が入っていて、 5種の前菜盛合せ全てが美味しく、鶏もピリ辛味で身も柔らかく、どれも美味しかった! 餃子をよだれ鶏のタレで食べると美味しいと薦められ、さっそく食べてみたところ、美味しい!! このタレを買って帰りたいほど、好みの味でした! 次に食べたかった、麻婆豆腐は、他の料理の味を解らなくしてしまうとの事で、最後に出てきました。 他、焼き餃子 小籠包 完熟トマトと卵のふわっとろ炒め 青菜の炒め物(ガーリック味) 北京ダック 麻婆豆腐 葱と卵のチャーハン デザートに杏仁豆腐 マンゴープリン ココナッツ団子 上海ミルク揚げパン のオーダー。 3人で紹興酒を全部違う種類で3本。 初の紹興酒でしたが、ハマりましたw 次は中目黒店へ行きたいと思います。

2017/10訪問

1回

北海しゃぶしゃぶ

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/しゃぶしゃぶ

3.45

128

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ライブ鑑賞で北海道! 道産子の郷土料理と聞き、ラムしゃぶしゃぶを紹介され、普段はあまり食べることはないラム肉の、しかもしゃぶしゃぶ! お任せでお店に伺いました。 キレイな薄切りのラム肉で、見た目はとても美しく、薄切り肉なのでパクパク止まることなく食べました。 ラム肉と聞くと、独特な匂いがありますが、特に気になることもなくとても美味しかったです。 つけタレはポン酢で、自分はさっぱりと飽きることなく食べれましたが、量を食べたのでもう1種味があってもよいかと勝手なリクエストをしたいです。 北海道も海鮮は、何処で食べても美味しいので、食べ合わせ関係なく必ずオーダーしてしまう。w 全国安定のレモンサワーをオーダー。 この時季お鍋は身体も温まり、 とにかく、お腹いっぱいで大満足!

2017/11訪問

1回

マザーエスタ

中目黒、池尻大橋、代官山/野菜料理、ビストロ、カフェ

3.63

194

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

中目黒のドン・キホーテ隣ブロック、川沿いにあるマザーエスタさんにて、友人家族が食事をしてると連絡があり、会社に戻る前に立寄り、一緒に本日初の食事を合流させてもらった。 ランチは何度か行ったことがあるが、ディナーは初の来店。 レタスのローストと自家製鴨のハムと柿の温サラダと、九条ネギと味噌焼きリゾットをオーダーしましたが、友人家族がオーダーしていた、エスタサラダもいただき、子ども達がお腹いっぱいになったので、ショートパスタもシェアして食べた。 野菜不足な今日だったので、たっぷり野菜も取れ、気も休まり、美味しく色々を食べれた時間でした。 まだ、仕事中だったのですが 白ワインを2杯いただき、鴨ハムやパスタと一緒に楽しんでしまいましたw 味噌焼きリゾットが、とても美味しくオススメしたいです! ワンちゃんOKみたいで、たまにワンちゃんが同伴されてますね。

2017/11訪問

1回

シェイクシャック アトレ恵比寿

ハンバーガー 百名店 2018 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店

シェイクシャック アトレ恵比寿

恵比寿、代官山、中目黒/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.46

970

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

大阪からの帰り、新幹線で品川から恵比寿へ移動。 このまま家に帰って、お腹すいても家になにもないので、粉物ばかりを食べ続けたお腹はすいてませんでしたが、念のため買って帰ることに。 家に着いてから洗濯機をまわし… 特にやることもなく、テレビを見ていたら 自然とお腹がハンバーガーを欲したので、2人で食べました。w いつもは、ダブルバーガーにするんところだか、今回はシングル。 更に、念のため買っておいた、フレンチフライもペロリと食べ終わり、なかなかジャンクフードな週末を過ごしました。 ファストフードのハンバーガーの中で、シェイクシャックが1番好きだ。 最近のファストフードのシェイクは、とてもゆるく、甘いだけのモノが多いのですが、シェイクシャックのシェイクは硬めのシェイクで、とてもオススメしたい! 個人的にはストロベリー派ですが、全部試してみたいです。

2017/10訪問

1回

シャングリラズシークレット 六本木店

六本木、乃木坂、六本木一丁目/しゃぶしゃぶ、鍋、薬膳

3.55

561

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

六本木 ミッドタウン近くの一蘭のビルの上にあるお店。 ミッドタウンでのイベント後、取引先の方が予約をしてくれ、仕事後に寄らせていただきました。 とても寒い日だったので、お鍋はサイコーに嬉しいチョイスでした。 真っ黒いお出汁で、1人一鍋が用意される。 2種の薬味で食べる感じで、 先にキノコの盛り合わせが、どん!と出てくる。 写真映えする キノコの盛り合わせで、出て来た時のインパクトは凄い。 そんな自分の反応に、取引先の方が喜んでくれましたw この反応を見たかったそうですw 食べても 食べても キノコが減らずw お腹いっぱいになるのか? 不安でしたが、 キノコの他に、お野菜盛り合わせ、 しゃぶしゃぶ肉が出て来ます。 更に、締めにラーメンがあるので、びっくりなお腹の満たされ感が突然やってきましたw とっても身体に良いお鍋で、大満足です!

2017/04訪問

1回

鉄板神社 総本店

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/鉄板焼き、創作料理、居酒屋

3.30

98

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

またまた大阪出張。 今回も新たなスタッフと、現地スタッフの交流を兼ねてご飯でもと、お店探し。 リクエストは居酒屋。 居酒屋って、意外と難しく… 結果、何処も予約が取れず 歩き回って決めた、ここ!鉄板神社! 6名で、全ての串を食べた。w 中でも人気でリピートしてたのが、 お餅と子持ちこんにゃくが大人気!w 女子の1人が、デザートを挟みたいと言った一言から、ロールケーキも全種制覇しようとしましたが、酒飲みの自分達はまたお餅を追加しました。w 一口ハンバーグやシュウマイなどもあり、バラエティ豊かな串が沢山で、皆んなでワイワイ楽しめました。 余談で、レモンサワーを頼む時、大阪ではどのお店もレモン酎ハイと言うので、炭酸で割ってください! を、毎回大阪の初回店舗では言ってしまう。w レモンサワーをレモン酎ハイと言うらしいです。

2017/11訪問

1回

てらっちょ

天王台、我孫子、東我孫子/ラーメン

3.35

172

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

青春の味 土佐っ子。 昔、環七にあった土佐っ子によく通ったもんです。 箸のお尻に赤色と無色のチームを、それぞれ一列に並ばせて順番を待つシステム。 当時は路駐もうるさくなく、近隣の方の通報で警察が来ると車を移動する。そんな動きも、土佐っ子ファン同士の暗黙のチームプレイなんかもあったことを懐かしく思い出すが、お店は既に無くなっている… そんな土佐っ子を環七で営業していた人が、我孫子で再現していると聞いて早速行ってみた! 店名は「てらっちょ」 特製ラーメンのネーミングで、懐かしさのあまり、チャーシュートッピング。 味の濃さ→普通 背脂→普通 麺の太さ→太麺 麺の硬さ→硬麺 で、オーダー。 懐かしの味で、また食べれたことに感動した! 驚きは、替え玉が1玉無料だと! どおりで、学生くらいの若者の客層が多いわけだ。 このお店も、なかなか待たされる。 環七の時も並んで待つほど通ったが、流石に今はここまで待っていられない感じだw 速攻食べて、食べたら出る。 自分たちより先に入って食べてる二組のお客より食べるのが早かった。 昔の土佐っ子の食べ方が、体に染み付いていましたw しかし、土佐っ子の味がまた食べれたことは感動でした!

2017/11訪問

1回

水剌間 恵比寿本店

恵比寿、代官山/韓国料理、焼肉

3.55

598

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

恵比寿で仕事が終わり、韓国料理が食べたく ネットで検索したらスラッカンが出てきた。 電話で席を確認すると、直ぐに案内してもらえるとのことで移動。 電話予約の時に、何故か? 「サムギョプサルとかもメニューにありますか?」を聞いていて、サムギョプサルは事前予約でないと用意が出来ないらしい。 韓国料理で、サムギョプサルがメニューにないのに驚いたが、当日で用意出来るとの対応をしてくださり、凄く食べたかったわけでは無かったが、予約しないと食べれないメニューが食べれると解り楽しみが増した。 写真を撮り忘れたが、チヂミをオーダし、出てきたメニューを見た時に、あれ?代官山の李南河と系列ですか?と、聞いてみたら、系列店舗でした! 李南河のチヂミは、絶品なので 系列店と聞き安心が高まるw 後から友人家族も合流し、メニューもお鍋系含め色々食べれ、お初のサムギョプサルに の食べ方も新しく、李南河とはまた違った食べ方と美味しさでした! また、伺いたい!

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ