ニシンシナ区さんの口コミ投稿したお店一覧

クイダオレコード岡山

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 226

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツァ ジューシー(袋町、本通、紙屋町東/ピザ、イタリアン)

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2024/05訪問

いつ行っても満席の人気店

2月ぶりにお邪魔しましたが、11時半開店と同時に40席近くある座席はあっという間に満席となります。

本日も前菜盛り合わせのジューシーランチ(ピザが1人1枚)を注文します。

前回と同じ季節の...

もっと見る

  • ピッツァ ジューシー -
  • ピッツァ ジューシー - フラーゴラ。スイーツに近い感覚でしたが、フレッシュなチーズが苺の酸味と合わさって美味しかったです。通常のランチに+¥500円で頂けます。
  • ピッツァ ジューシー -

写真をもっと見る

2024/06/16更新

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

トラットリア ピッツェリア polipo(家庭裁判所前、白島(広電)、縮景園前/イタリアン、ピザ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2023/05訪問

毎年【百名店】受賞は伊達じゃない

広島のピザ屋さんで行きたいお店がいくつかあり、毎年百名店受賞されている人気なお店があるなと思い、事前予約してお邪魔しました。

外観も内装もイタリアンでピザ寄りな雰囲気がとても良いです。

前...

もっと見る

  • トラットリア ピッツェリア polipo - 自然派オレンジソーダ(¥550円)
  • トラットリア ピッツェリア polipo - 前菜の盛り合わせ(¥1,500円/人)お店定番パン、ナスのボロネーゼ風、コロッケ、カプレーゼ、生ハムメロン、イカとタコのマリネ、カリフラワー全部美味しかったです。さて、カリフラワーはどれでしょうか?
  • トラットリア ピッツェリア polipo - マルゲリータ(¥1,700円)お皿が見えないくらい大きなピザですが、モチモチで薄すぎないピザ生地なので、食べやすかったです。
  • トラットリア ピッツェリア polipo - クワトロフォルマッジ(¥1,900円)モッツァレラの柔らかな食感に始まり、途中から最後まで残るブルーチーズの風味は鼻から抜けていき、バランスが最高でした。個人的にはもう少し蜂蜜を足して欲しかったです。

2023/05/14更新

らぁ麺 さくら田(大元/ラーメン、つけ麺)

3

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2024/02訪問

お店の前の道が交通規制だろうが関係ない

12月の寒空の中、山陽女子ロードレースに伴い11時開店前からお店の前の道(上り方面)が封鎖されていましたが、人気店には関係ありません。

開店前から並んでいる列の5組目に滑り込み本日も背脂煮干しら...

もっと見る

  • らぁ麺 さくら田 - 焦がしネギ味噌(¥980円)北海道の美味しい味噌ラーメンに少し近くて美味しかったです。大きくて太いメンマが4本も入っててビックリです。
  • らぁ麺 さくら田 - +¥400のセットメニュー
  • らぁ麺 さくら田 - 結局定番の醤油が美味しいですね。

写真をもっと見る

2024/02/26更新

レストラン クルール(北長瀬、備前西市、大元/フレンチ)

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2022/07訪問

ディナーコースのメニューをランチで贅沢に頂く

コストプッシュ型のインフレ圧力により今年6月からメニュー価格が改定になっていました。

ただ元々の値段設定がかなり安かったので、各コースが¥300円程度上がったてもまだ安いと思えるぐらいのコスパの...

もっと見る

  • レストラン クルール - 2022年7月のメニュー。メニューは月替わりです。
  • レストラン クルール - じゃがいもの冷製ポタージュ。
  • レストラン クルール - Cコースのみある本日の一皿は冷製国産牛(宮崎牛)フィレ肉のロースト。お肉の下にはセロリとトマトのソース、右上にはコンソメのジュレが添えられています。

写真をもっと見る

2022/07/30更新

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

ステーキ懐石都 春日(東福山/鉄板焼き、ステーキ、フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2021/02訪問

鉄板焼きならここが1番オススメです。

福山で都と言えば、知らない人の方が少ないかもしれません。

様々なシーンや、どなたとご一緒するかで、使い分けが出来る店もオススメの1つです。

都さんは3店舗ありますが、その中でも一番高級なの...

もっと見る

  • ステーキ懐石都 春日 - 本日のサーロインは佐賀牛です。写真左下の牛脂がカリカリに焼いてくれてめちゃめちゃ美味しかったです。しかもお肉の脂が全くしつこくありません。
  • ステーキ懐石都 春日 - ノンアルコールのグリーンアップルソーダ。
  • ステーキ懐石都 春日 - 前菜のローストビーフと下にはマッシュポテトがあります。ローストビーフが程よく柔らかくて美味しいです。中に白色の山葵が入っているので、マッシュポテトと間違えて食べないように気を付けてください笑

写真をもっと見る

2021/05/18更新

閉店 山もと(城下、柳川、西川緑道公園/寿司)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2020/12訪問

高コスパランチは口コミ通り

岡山県内の高級お寿司屋さんで、ランチでコスパが良いと言えば、【やまもと】さんをおすすめします。

火曜日、日曜日、祝日以外はランチをされており、この日は土曜日ということもあり、カウンター10席は直...

もっと見る

2021/05/27更新

ピッツェリア チッチョ(東総社/ピザ、イタリアン)

5

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2022/06訪問

相変わらずコスパが良いです

週替わりで提供されているメニューは、毎度Instagramの紹介ページを参照しています。

事前に12時で電話予約を行いお店に着くと、平日にも関わらずほぼ満席でした。

いつも頼むクワトロフォ...

もっと見る

  • ピッツェリア チッチョ - 地中下のマリナーラ。オリーブたっぷりのピザ。チーズ好きには物足りないかもですが、これはこれでありです。
  • ピッツェリア チッチョ - モルタデッラとジェノベーゼ。バジルとトマトソースが絶妙で美味しいです。
  • ピッツェリア チッチョ - 週替わりメニュー。俄然オススメはピッツァです。毎回Aセット(1番上。その下がBセット、Cセットと続きます。)を注文しますが、いつ行ってもコスパの良さに感動します。

写真をもっと見る

2022/06/27更新

銀座(里庄/日本料理、郷土料理)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2020/09訪問

浅口市にある岡山を代表する名店

こちらのお店に対する口コミは、どれも高評価だったので気になっていました。

今回、機会があり、ランチで伺います。

話は逸れますが、お店の名前についてお話しさせて下さい。

昔からよく「銀...

もっと見る

  • 銀座 - 門を潜って正面の写真です。鹿威しがお出迎えしてくれて趣があります。
  • 銀座 - 門を潜って右を向いて撮った写真です。奥に入り口があります。
  • 銀座 - 生ハムと無花果です。手前は箸置きかと思いきや、魚が隠れていました、、、

写真をもっと見る

2021/10/21更新

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

活魚料理 びんび家(鳴門市その他/食堂、海鮮)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/09訪問

鳴門で海鮮と言えばのお店2つの内の1つ

鳴門ザロッジに宿泊後、鳴門方面に向かう途中の
海岸線沿いに黄色の看板が
大きく横に張り出された看板の周辺が
大渋滞していたので直ぐに

・びんび家

さんだと分かりました。
14時頃に...

もっと見る

  • 活魚料理 びんび家 - 刺盛定食。これにご飯とワカメ汁が付きます。
  • 活魚料理 びんび家 - おまかせ定食。刺身ははまちか鯛から選びます。天ぷらは海老、イカ、ししとう、茄子、徳島名物薩摩芋です。これにご飯とワカメ汁が付きます。

2020/09/22更新

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

あらし(鳴門、撫養/食堂、海鮮、郷土料理)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/09訪問

鳴門人気店2店舗の内の1店舗

鳴門で海鮮系と言えば
あらしさんと海岸線沿いにある、びんび家さん
の2店舗だと聞き、この2日間で必ず2店舗制覇
したいなと思い、あらしさんにお邪魔しました。
4連休2日目の今日は駐車場は第2は...

もっと見る

  • あらし - 特選刺身定食。はまちと鯛はレギュラーでこの日はイカがランダムでした。刺身は弾力あってプリプリで脂乗ってて美味しいです。徳島名産のスダチをかけてどうぞ。ワカメ汁もオススメです。

2020/09/22更新

ポンヌフ(庭瀬、中庄、吉備津/フレンチ、レストラン、ステーキ)

2

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2021/02訪問

またまたお昼のコース

大人気のランチのコースは、倉敷独自のキャッシュレス還元キャンペーンのお陰もあってか、12時には既に満席でした。

カップルやご夫婦だけで来られているだけでなく、大人数で来られている方等、様々です。...

もっと見る

  • ポンヌフ - キャベツのポタージュ。キャベツでポタージュってどうやって作るんだろう、、、?
  • ポンヌフ - 本日のお魚メニューのひらめです。珍しい金柑を使ったソースとマスカルポーネのソースは相性抜群です。
  • ポンヌフ - ホタテの周りに舌平目が巻いてあり下にはリゾットがあります。ソースはクリーム系でパンによく合います。

写真をもっと見る

2021/05/18更新

移転 麺酒一照庵(郵便局前、田町、県庁通り/ラーメン、鳥料理、餃子)

9

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2022/04訪問

裏一照庵

月に数日あるかないかの、裏一照庵です。
期間中は、限定メニューのみ販売で、通常メニューの提供はありません。

今回は牡蠣があったので行きました。
牡蠣は毎回ハズレが無いので、オススメです。
...

もっと見る

  • 麺酒一照庵 - 牡蠣の油そば。レンゲの牡蠣ペーストを麺に加えながら頂きます。麺は冨士麺ず工房さん特注の平打ちモチモチ麺です。並盛りで150gなので、通常のラーメンよりも麺の量は多めです。
  • 麺酒一照庵 - かじめと山葵の鶏塩そば。かじめは昆布科の一種らしく、思ったよりもかなり粘り気が強いので、スープごと持って行かれます。牡蠣そばが圧勝かと思いましたが、こっちも美味しかったです。
  • 麺酒一照庵 - 種鶏タタキ漬け飯。タタキがコリコリで美味しいです。

写真をもっと見る

2022/04/24更新

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

ひろめで安兵衛(大橋通、高知城前、堀詰/餃子)

2

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2020/06訪問

ひろめ市場で必ず行くべきテイクアウトが出来るお店。

ひろめ市場だけでなく、直ぐ近くに屋台の方も人気で県外にもお店を構える焼餃子の人気専門店。
この日は三連休の真ん中なのもあり、注文してから焼き上がりが提供されるまで50分待ちでした!
餃子の写真はド...

もっと見る

  • ひろめで安兵衛 - 餃子2人前(14個)女の子でもペロリといけちゃう一口サイズの餃子です。カラッと焼かれて中はジューシーな餡はたまらないです。
  • ひろめで安兵衛 - 写真はドアップなので、大きさは分かりにくいですが、通常の餃子よりも小さくて一口サイズなので、1人で一人前の7個入りをペロリといけちゃいます♫
                                餃子の皮は程よくカリッとしていて美味しいです!

2020/06/21更新

スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

祇園きなな 本店(祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2019/12訪問

清水坂を下った所にある隠れ家的お店

季節限定のモンブランパフェは絶品です。
これでもかと言うくらい数種類のデザートを放り込んだパフェは夢が詰まっています。
四条駅から鴨川を横目に、清水寺の入り口まで行きました。
ただ、あまりの人の多...

もっと見る

  • 祇園きなな 本店 - 季節限定の栗パフェ。モンブランクリーム、栗、濃厚ガトーショコラの様な抹茶パウンドケーキ、きな粉アイス、バニラアイス、甘納豆のような味わいの黒豆、カスタードプリン等々ボリューム満点で美味しすぎました。
  • 祇園きなな 本店 - 季節限定の栗パフェ。モンブランクリーム、栗、濃厚ガトーショコラの様な抹茶パウンドケーキ、きな粉アイス、バニラアイス、甘納豆のような味わいの黒豆、カスタードプリン等々ボリューム満点で美味しすぎました。

2021/05/25更新

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ山本(京都市役所前、神宮丸太町、三条/とんかつ、日本料理、洋食)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2019/12訪問

今まで食べたことがあるとんかつの中では断トツで群を抜いています。

・ヒレカツ
⇨豚カツが揚がるまでに出てくる味噌汁も絶品です。
京都へ旅行に行こうと思い、ニシンシナ地方では食べる機会がない食べ物を食べたいと思っていました。

考えた結果、とんかつ屋さん。
こ...

もっと見る

  • とんかつ山本 - へれかつ定食です。肉厚なのにこんなに柔らかくて衣はサクサクで美味しくてビックリしました。お肉にも下味がしっかり付いててお肉自体の味も楽しめました。あと、お味噌汁も絶品なんです!
  • とんかつ山本 - へれかつ定食です。肉厚なのにこんなに柔らかくて衣はサクサクで美味しくてビックリしました。お肉にも下味がしっかり付いててお肉自体の味も楽しめました。あと、お味噌汁も絶品なんです!

2021/05/29更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

掲載保留 400℃ PIZZA(柳川、西川緑道公園、城下/ピザ、イタリアン)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:4.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2020/12訪問

土日限定ランチも満員御礼です。

・ピザ全種類オススメ
⇨強いて言うなら必ず食べるべきピザはFNTです。
ブルーチーズ等の数種類のチーズを加えて焼かれたピザは癖が無く、ここのピザはどれもモチモチで、他のそれらと秀逸しています。

・ア...

もっと見る

  • 400℃ PIZZA - 本日のおまかせ3品の1品。チーズが水々しくてナイフとフォークでは食べにくいので一口でいきたい感じです。味はもちろん美味しいです。
  • 400℃ PIZZA - ローストポークとラタトゥイユ。お肉がめちゃくちゃ柔らかくてガツンとお肉の味を感じれます。チーズはプルプルで水水しくて美味しいです。
  • 400℃ PIZZA - ポテトサラダ。安定の美味しさです。

写真をもっと見る

2021/05/18更新

麺屋 大輔(津山市その他/ラーメン)

4

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/06訪問

特製とんこつは贅沢の極み

・豚骨ラーメン
⇨コクがあって濃厚だけどクセがない豚骨スープに細麺との相性抜群です。
雨の日にも関わらず、お店の外には、まだかまだかと、呼ばれるのを楽しみに待つお客さんでいっぱいです。

11時...

もっと見る

  • 麺屋 大輔 - 特製とんこつ。煮卵と炙り肉増しです。雨の中でバイカーの方が居ない中でも、入店するまで、20分程度待ちました。今風に言えば、岡山だと、ここの豚骨ラーメンしか勝たんです。
  • 麺屋 大輔 - ここで豚骨食べたら他所では食べれません。オススメはこちらの炙り肉増しです。一緒にライスを頼んで、ジューシーで柔らかいお肉を乗せて、チャーシュー丼にして食べても美味しいですよ!
  • 麺屋 大輔 - 特製とんこつ。炙り肉がめちゃめちゃジューシーでオススメです。是非ご飯も頼んで、オリジナル焼豚丼を作って、通な食べ方をしてみてはいかがでしょうか。

写真をもっと見る

2021/06/13更新

マコトエバラ×モンレアル(東津山/ケーキ)

6

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • テイクアウトの点数:4.0

    • ~¥999 / 1人

2021/10訪問

岡山で1番映えるケーキ屋さんが津山にあります

13時頃に伺うと、売り切れているのは、ショートケーキで一種類ぐらいで、この時間帯に行くのもありかなと思いました。

お客さんも少なかったので、店内に直ぐ入ります。

Instagramで見てい...

もっと見る

  • マコトエバラ×モンレアル -
  • マコトエバラ×モンレアル - 今回お目当ての金のモンブラン。金色のモンブランクリームの中には、プラリネやマロンのムースが層になっていて、かなり濃厚でした。下の方にはビスキュイやダックワース等あって、サクサクで食べ応えもあります。
  • マコトエバラ×モンレアル - お目当ての金のモンブランが売り切れ、、、と思いきや、昼過ぎに出来るとの事なので、取り置きお願いして、後で取りに行きました!キャラメルラクテは初めて見たので、そちらも購入。

写真をもっと見る

2021/10/21更新

くらしき桃子 倉敷本店(倉敷市、倉敷/カフェ、フルーツパーラー)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2019/07訪問

夏のアフタヌーンティー


来店した日にちは、倉敷総本店のアフタヌーンティーに行った1週間後でした。

たまたま抽選に当選して、2週間連続で、しかもくらしき桃子での、贅沢なアフタヌーンティーです。

こちらの倉敷本店...

もっと見る

  • くらしき桃子 倉敷本店 - 2019年夏のアフターヌーンティー。フルーツサンド美味しすぎた。
  • くらしき桃子 倉敷本店 - 2019夏のアフターヌーンティー。フルーツサンドはとても美味しいです。
  • くらしき桃子 倉敷本店 - 2019年夏のアフタヌーンティー。ももパフェ美味しすぎる〜
  • くらしき桃子 倉敷本店 -

2021/05/27更新

くらしき桃子 総本店(倉敷市、倉敷/カフェ、フルーツパーラー、ソフトクリーム)

6

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2022/03訪問

2022年冬のストロベリープレミアムアフタヌーンティー

オススメは夏と冬にあるアフタヌーンティーです。
個室で味わえる贅沢空間でのアフタヌーンティーは都会のどの高級ホテルにも負けないくらいコスパ高いと思います。
昨年からInstagramで、アンバサダー...

もっと見る

  • くらしき桃子 総本店 - 2022年冬のストロベリープレミアムアフタヌーンティー
  • くらしき桃子 総本店 - 2022年冬のストロベリープレミアムアフタヌーンティーのいちごの食べ比べプレート。熊本県産恋みのりと、佐賀県産のいちごさんは初めて頂きました。
  • くらしき桃子 総本店 -

写真をもっと見る

2022/03/28更新

ページの先頭へ