kai81021さんの行った(口コミ)お店一覧

kai81021のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 80

Mr.Burger

伯耆町その他/ハンバーガー、カフェ、ソフトクリーム

3.15

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

休日のランチ。 大山登ったのですが、山頂では時間も早かったので行動食しか食べておらず、お腹ぺこぺこ。がっつり食べたくてこちらへ。 お店の名前にもなってるミスターバーガーと自家製レモネードソーダをいただきました。 まずは疲れた体にレモネード沁み渡る〜。 バーガーは、袋に入れても、ナイフとフォークで食べても、お好きにどうぞと言われましたが、ハンバーガーですから、やっぱり袋に入れてガブっとやります。 甘めのBBQソースが美味しい。野菜もたっぷり。焼き玉ねぎがまた甘さに変化をつけています。 美味しいのですが、シズル感ありすぎて、上手く食べれず、最後はお皿に置いて、ナイフとフォークで食べました。上手く食べてる人もいて、尊敬。 満足ランチ。ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

スタジオクートカフェ

福島、新福島、中之島/カフェ、カレー

3.18

22

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

平日のランチでうかがいましたー。 あまり人が通らない小道にあります。 小道の入口の看板がなければ、絶対気づかないお店。入ると中は意外に広くて癒される空間です。 コーヒーにこだわりがありそうですが、時間があまりないので、食事のみ。ミートボールの黒カレーをいただきました。 やってきたお皿には付け合わせの野菜や卵サラダのほか、なぜかチップスター。遊び心があります。 ミートボールはごく普通でしたが、黒カレーはビーフの味がよく出た欧風カレー。なかなか美味しかったです。 今度は、もう少し余裕がある時に行ってコーヒーも楽しみたいな。 あとワンコがウロウロしている時もあるようです。この日は会えず残念。

2024/06訪問

1回

LIMA COFFEE ROASTERS

みなと元町、花隈、元町(JR)/カフェ、スイーツ

3.30

44

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

休日、美味しいコーヒー飲めるところないかなと探してこちらに来てみました。 豆のメニューたくさん。といっても初めてのお店なのでリマブレンドをいただきました。 入口からは良くわからなかったのですが、奥には結構広いイートインスペースがあり、大きいテーブルやソファやら、色々なスタイルで過ごせます。 大きいテーブル席の端っこでゆったり過ごせました。リマブレンドは苦すぎずかといって酸味系でもなくすごく飲みやすいのですが、しっかりとコクを感じるバランスの取れたコーヒーでした。 ゆっくりできました。またうかがいたいです。

2024/06訪問

1回

八喜為 新開地 南店

ハーバーランド、高速神戸、神戸/串揚げ、居酒屋、カフェ

3.37

65

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

休日昼のちょこっと飲み。 ビール頼んでから何食べようかなーと思っていたら、突き出しが結構いい!なるほど串カツだからキャベツ。それだけでなく小松菜の煮浸しまで付いてきたのが嬉しい。 串カツは牛、チーズ、ブロッコリーをいただきました。ブロッコリーの串揚げ初めてですが美味しいですね。 店内混雑してました。人気店のようです。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

スタジオオレンジ

湊川、湊川公園、大倉山/カフェ、かき氷

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

休日の昼過ぎにお邪魔しました。 コーヒー何処かで飲みたいなと思っていたところ、かき氷推しのお店のようですが、のれんにでっかく「コーヒー」と書かれているのを見て入ってみました。 店内入ってびっくり。ガチャついてるけど統一感あって落ち着く〜。 コーヒーも豆を挽くところから丁寧に淹れてくれてました。浅煎りのフルーティ系の豆。美味しかったです。 ごちそうさまでした。ゆっくり過ごせました。

2024/05訪問

1回

放香堂加琲

みなと元町、花隈、元町(JR)/カフェ

3.49

128

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

休日のお昼に訪問しました。 日本最古の珈琲店と銘打っているのを見て気になってました。 休日ともあって満席、少し待って入店。 メニュー見たら明治復刻の石臼挽きコーヒーなるものが期間限定であるとのことで、こちらをいただきました。 復刻というの納得。最近のフルーティなコーヒーの真逆。スモーキーな苦味の強いコーヒーでした。こういうのも好き。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

Sabotage

西元町、大倉山、神戸/カフェ、ビストロ

3.34

25

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日のランチでうかがいました。当日事前に電話したところ早い時間はいっぱいで1時頃空きそうということでお願いしました。 よく行くお店の店主さんに美味しいよーと聞いていて一度行ってみたかったんです。 豚肩のローストをメインにチョイス。 スープは新ごぼうのポタージュ。素材の味を大切にしていて美味しかったー。 そして前菜の盛り合わせは盛りだくさん。野菜もたっぷり。リエットも美味しかったなー。あとラペの酸味がちょうどいい。人参の甘さが引き立ってる。 メイン、このお値段でこんなボリュームあると思わなかった。中がキレイなピンクの良い焼き具合でマスタードソースもよく合い、ペロリと平らげました。 ちなみに白ワインを頼んだのですがオーストラリアのピノクリージョ種のワインが出てきました。辛口だけどぶどうの味をすごく感じる美味しいワインでした。 来てよかったー。 今度はカフェメニューのパフェを食べてみたいです。

2024/05訪問

1回

ナルトベースドットバル

徳島/バル、ダイニングバー、カフェ

3.29

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

徳島旅行で訪問。 この日は剣山登って温泉入って徳島の街で宿泊。 車を使っていったので温泉後のビールをまだ飲んでないということで、車を置いた後、徳島駅の駅ビル地下にあるこちらへ。 クラフトビールがあるかなと思って入ったもののこれがなくて、ビアカクテルに趣旨変更。徳島すだちビアをいただきました。あらお通しもついてくるのですね。 すだちビアはスッキリ爽やか美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

piefika

西元町、大倉山、花隈/カフェ

3.12

6

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

宇治川商店街の中の小さなカフェ。 お席は店内4席。あとは外のベンチ。商店街の雰囲気の中で異質な可愛い空間。 こちらのコーヒーは自家焙煎みたいですね。 ブレンドのドリップコーヒーとチーズケーキをいただきました。 コーヒーは浅煎りですかね。スッキリ系のコーヒーです。チーズケーキは濃厚タイプ。無駄なものは入れてませんという感じが好き。このチーズケーキだったらエスプレッソの方が良かったかなー。 チーズケーキ美味しかったので、今度はエスプレッソと一緒にいただいてみます。

2024/04訪問

1回

ユーハイム 本店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/ケーキ、バームクーヘン、カフェ

3.38

409

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日の昼に伺いました。せっかく神戸に住んでいるのですから1度この本店行ってみたかったんですよね。 さて何をいただくか、ここはバウムクーヘンか本店限定のショートケーキか。。。 バウムクーヘンはここでなくてもテイクアウトすればいいし、ショートケーキは他にいくらでも美味しいお店し、ここはドイツ菓子のユーハイムですからドイツトルテの中から選ぶことにし、ブロッケンザーネトルテにしました。 思ったより大きく、ドイツ菓子、甘い。美味しかったですが、途中で飽きてきてしまったかな。 しかし、お店は、老舗感、高級感があり、席も広くゆっくりできます。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

サンシャイン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

サンシャイン

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.66

1053

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日午前中、少し時間が空いたのでこちらで休憩。 昭和レトロ感のある素敵なお店。中途半端な時間ですが結構お客さん入ってます。 メニューを見ますと、へー、こちらはコーヒー豆を指定すると基本2カップということなのですね。本日のコーヒーとサンシャインブレンドのみ1カップいくらの表示があります。 ゲイシャもあってうーんどうしようかなーと思いましたが2カップは多いよなと思いましたし、初めての店は余程のことがない限りブレンドを注文しますので、サンシャインブレンドをいただくことにしました。 深煎りのようですが苦過ぎずバランスよく美味しいコーヒーでした。 周りはモーニングを食べてる方多かったですね。トーストの香ばしい香りが食欲をそそりますが、ここは我慢。カレーも美味しいんだろうなー。 今度はフードもいただいてみたいです。

2024/04訪問

1回

ニカイノフランク

元町(JR)、元町(阪神)、みなと元町/カフェ

3.37

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

休日の14時頃、街ブラの休憩でうかがいました。 満席でしたが5分くらい待ってすぐに入れました。 コーヒーは色々な豆から選べるんですね。スペシャリティなるお高い豆も。 そういうのはもう少しコーヒーに詳しくなってからよねと思いながら、フレッシュの枠組みの中のルワンダをお願いしました。 昔は酸味を抑えたコクのあるコーヒーを好んで飲んでいましたが、近年は華やかな薫りを楽しむ浅煎りが合う豆に惹かれます。 いただいたルワンダはドンピシャでした。 また、器がキレイに金継ぎがなされたROYAL TUSCANのアンティーク。なんとおしゃれ。 素敵なお店でした。 スイーツも美味しそうでしたのでまたうかがいます。

2024/04訪問

1回

隠れ家創作餃子 クーカイ

新福島、福島、中之島/カフェ、居酒屋、餃子

3.29

51

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日

昼の点数:3.5

平日ランチでうかがいました。 頼んだのは餃からプレート。餃子と唐揚げがセットになったランチセットです。 このお店は餃子の種類がたくさんあり、その中から1種類選ぶシステム。そういう場合、初めての店ではお店の名前のついた餃子にするに限ります。クーカイ餃子、人気!とメニューにも書かれています。 プレートにはサラダのほか小鉢も付いていてお得です。昼から餃子!という感じもしますが、あっさりしていてそこまでニンニク臭はないので、午後からの仕事もたぶん大丈夫。 今度は夜に来て色々な種類の餃子を食べ比べたいなと思いました。

2024/04訪問

1回

カフェ・ハル

西元町、花隈、みなと元町/カフェ、ケーキ

3.53

85

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

休日の昼時に訪問しました。 時間がある時にゆっくり伺ってみたかったお店です。 開店直後に入店したところ、すでにお客さんちらほら。2階もまだ空いてるということなので2階へ。 2階は急に古民家風の空間が広がります。本や雑誌もたくさん並んでいて雰囲気あるー。 注文はたまごサンドとコーヒーのサントスニブラをお願いしました。 店主さんワンオペなので一階二階とバタバタ忙しそうです。そこはゆっくり待ちます。 やってきたたまごサンドはびっくりするくらいのふわふわ感。そしてパンもふわふわ。サンドイッチに何故かフォークが添えられていたのですが食べてみて納得。ふわふわすぎてずっと掴んでいられないのです。 美味しいコーヒーと一緒にあっという間にいただきました。 ごちそうさまでしたー。 今度はデザートもいただきたいです。

2024/03訪問

1回

のらまる食堂

西元町、花隈、みなと元町/カフェ

3.38

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

平日ランチで訪問。 外から見てもレトロな感じで気になっていたお店。店内に入るとレコードがびっしり並び、ギターが置かれていたりして、いかにもご主人の趣味ばくはつーという感じでいい雰囲気です。 お料理ですが、カレーの種類が色々です。 こういう時はお店の名前がついたもの、のらまるカレーを注文しました。今日は玄米も選べるよとのことで玄米をチョイス。 このカレーのスパイスな感じすごく好き。大きなポークがゴロンと入っていて豚肉の油の旨みもよく出ているのだと思います。 このカレーの感じ、コーヒーも飲みたくなってしまいましたが時間があまりないので断念。 また、ゆっくりしに行きたいです。

2024/03訪問

1回

マムーニア

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/カフェ、ケーキ、パスタ

3.57

439

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

休日昼に訪問です。 ここのナポレオンパイを一度食べてみたかった。 夕方に行ってケーキ完売してるんですと入口のお兄さんに言われ、それじゃまた今度にしますということが最近2回ほど続いていて、今日こそはと開店少し後に伺いました。 お兄さんに覚えられていたようで、入った途端、ケーキですよねー今日は大丈夫ですよーと言われ、おばさん少し恥ずかしい。 中に入って初めて知ったのですが、食事ができる2階とカフェのみ利用の4階と別れてるんですね。 4階に案内され、憧れのナポレオンパイとホットコーヒーを注文です。 甘酸っぱいイチゴ、カスタード、ざくざくパイ生地。いい感じに合いますね。ソファに座ってゆっくりいただきました。 それはそうと可愛いビジュアルが上手く撮れない!若い子達はみんな立ったり座ったりいろんな角度で撮ってましたが、少し気恥ずかしくそこまではできません。 今度はミルクレープ食べたい。また早い時間に伺います。

2024/03訪問

1回

ホープ洋装店

大倉山/喫茶店、カフェ

3.14

11

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

休日ランチ。 店主さんのこだわりの店内という感じです。 食べログ見ていて定食の種類たくさんあるとは知っていたけど、メニュー見て改めてびっくり。 悩みましたが好物の生姜焼きに。 付け合わせのお野菜がサラダでなく温野菜なのもいいな。 生姜焼きは豚バラと玉ねぎのシンプルなやつ。甘めの味付け、もちろんご飯に合います。 食後にホープブレンドをいただき、ごちそうさまです。

2024/03訪問

1回

黒レンガ倉庫Cafe

神戸空港/カフェ、パン、スイーツ

3.34

90

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

飛行機までの待ち時間にオヤツ。 値段はコーヒーレギュラー760円と結構強気。 しかし、フレンチトーストふわっふわで甘すぎなくて美味しいよ〜。 生コーヒーも香りが違くて(これは生だから?)美味しいよ〜。 満足です。

2024/02訪問

1回

COFFEE Norari&Kurari

西元町、花隈、みなと元町/カフェ

3.44

85

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

平日ランチ。 気まぐれランチのオムハヤシをいただきました。 それとせっかくコーヒーが店名になってるくらいだからと思ってコーヒーをセットで。 ストロングブレンドをいただいたのですが、これが深煎りのわりには程よい酸味も感じられでとっても飲みやすく美味しかったんです。 頼んでよかった。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

ふるもと珈琲店

高速神戸、神戸、大倉山/カフェ、ケーキ

3.37

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

モーニングセットいただきました。 休日だけあって朝からお客さん多いんですね。 たくさんの綺麗なカップとコーヒーのいい香り。 心地よい時間を過ごせます。 モーニングは厚切りふわふわ、朝から腹パンです。 ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ