外食ダイエッターさんの行った(口コミ)お店一覧

外食ダイエッター グルメメモ

メッセージを送る

外食ダイエッター (50代前半・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 114

中納言 新神戸店

新神戸/海鮮、日本料理、創作料理

3.30

36

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【結婚式でもないのに伊勢海老三昧!】 今日は某上場企業の会長に呼び出され( ̄▽ ̄) ANAクラウンプラザで大事な密会。 からの、「何食べたい?」の質問に 「肉を食べたいです」 「中納言とかもあるけど」 「中納言がいいです(≧∀≦)」 という、なんとも私手動でお店決定! クラウンプラザの三階に移動して店内へ 会長には「料理の写真撮っていいですか?」 と確認して撮影したよ! 会長も、違う料理がきたら、こっちも撮ったら?と協力してくれたりして( ̄▽ ̄) 料理のオーダーは新神戸限定の季節のコース二葉に 中納言焼きとアワビのバター焼きをプラス 美味しかった(≧∀≦)けど、 食べ過ぎて後半は何が何だかんだわからなくなりました爆 私的には最初に食べたサラダと中納言焼きが美味しかったです!あとはスープも美味しかったー 伊勢海老の甲羅揚げは、かぼちゃコロッケの中身が入ってりみたいな… 伊勢海老のチリクリーム焼きもしっかりした味つけ。 あまり量を食べないメンバーだったので、次回はアラカルトがいいかな! て、生意気な事言ってすみません( ・∇・) ご馳走さまでしたー

2018/04訪問

1回

寿司居酒屋 じゅん平

芦原橋、芦原町、今宮/寿司、居酒屋、海鮮

3.05

15

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【4月24から26まで、10周年祭みたいでビール100円、子供は最初1杯ドリンク無料だそうです!】 今日はチビらもいるので、相方と満場一致でじゅんぺいに決定! 居酒屋だしお寿司もうどんもあるからファミレス感覚でよく利用してます^_^ 17時から早々とお店に入り いつものメニュー 豚しゃぶ鍋→あっさりたくさん食べれてお気に入り! 沖縄豚を使用してるそうですよ^_^ 焼き餃子→普通に美味しい! 刺身8種盛り→私は食べてませんが( ̄▽ ̄) 手羽唐揚げ、手羽先塩焼き→レモンを絞っていただきます!ビールに合うけど、禁酒中につきみんなに食べさせました。 牛肉のタタキ→いつも思うけど、もう少ししっとり感があったらいいのに… チーズオムレツ→だいたいいつも頼みます^_^チーズがとろりで美味しい! こぶうどん、フライドポテト→居酒屋なのに子供うけするうどんがあるのは助かります! あとは子供達がアイスを1人2皿食べてた( ・∇・) 以上、かなり普段使いのお店ですが、忙しい子育て世代にはほんとに助かるいいお店です!

2018/04訪問

1回

乃木坂 しん

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

乃木坂 しん

乃木坂、青山一丁目、六本木/日本料理、ワインバー、海鮮

3.78

127

¥40,000~¥49,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

【空の上で堪能(°▽°)ANAプレミアムクラスの夕食サービス】

2018/04訪問

1回

油屋熊八亭

別府/居酒屋、日本料理、海鮮

3.15

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

【わざわざ外に行かなくても、油屋熊八亭さん大満足(o^^o)】 今日は朝は大阪、昼から東京、夕方には大分というハードスケジュール( ̄(工) ̄) 別府で亀の井泊。 ヘトヘトでお腹ペコペコ!! まずはご飯ご飯…( ̄(工) ̄) でもホテルの外に出る元気なし( ̄▽ ̄) ホテルの一階の飲食店があるので、ここで軽くすまそうと入店。 店内はファミレスっぽい感じで、席数も結構あります。 多分ホテルのお客さんターゲットであろう作り。 さてとメニューを見ると手書きで今日のおススメも書いてあります。 へー( ̄▽ ̄)メニューは大分のご当地メニューが豊富だなぁ… とりあえず、ビール(≧∇≦) 関アジの刺身…大分きたら鉄板でしょ 椎茸の天ぷら…こちらも大分産肉厚 地鶏炭火焼…鳥好きイェーイ!ジューシー(≧∇≦) なんか、全部美味しくって、予想に反して(あ。失礼) 味とか盛り付けとか、ちゃんとしてるー(≧∇≦) 関アジのお刺身も、骨せんべいとかしてくれないかなー…と、飲んだ勢いで聞いてみると あっさり 「いいですよ!」 えー(≧∇≦)そんな事までしてくれるのー(≧∇≦) 幸せのレベルが低いのか(≧∇≦) ワガママにお願いした骨せんべい、店員さんに お金取ってくださいね(^◇^;) といっても、いらないと言うので さらにヨコズーナ 大トロの握りをオーダー いやん、これも美味しい(≧∇≦) すごいな⁉︎ 大分の食材の凄さと、お店の柔軟なサービス そしてホテルの一階なので超便利(≧∇≦) もう、私にとっては三拍子揃ったパラダイス(≧∇≦) 調子に乗って、 ビールからの焼酎を5杯も飲んでしまいました! ダイエットとはほど遠い感じですが 今日はいいのです(≧∇≦) 美味しい便利なお店、こちらもまた絶対リピですね(^。^) ご馳走さまでした!

2018/04訪問

1回

ナンクルナイサ きばいやんせー 梅田店

西梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/沖縄料理、居酒屋、海鮮

3.25

27

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【肉!魚!何でもある、穴場の九州沖縄料理^_^】 2年前にも送別会で利用して、席も広いし人数が多い時には便利だった記憶があって 今回も送別会&女子会でこちらを利用しました! 席は小上がりの座敷で女子12名(*^o^*) コースは、グルメサイトにのっていた春の限定コース 「にふぇーでーびる4000円コース」2時間飲み放題付き 沖縄ステーキがついたボリューミーなコース。 さらに 肉好き女子が是非とも食べたいからと 石垣牛ハンバーグ300gを3つ付けました! さて宴会スタート! 宴会飲み放題のビールは サッポロビアタワー わわ((((;゚Д゚)))))))でかい いちいち店員さん呼ばなくていいから 便利ですが、 個人的にはやっぱ生は一杯一杯がいいね(^^) カクテルやハイボール類も色々あるー ここは本当に飲み放題が充実(≧∇≦) みんなガンガン飲む飲む お料理も前菜盛り合わせは もずく酢、海ぶどう、辛子蓮根、辛子明太子、ジーマミー豆腐 私的おすすめは、辛子蓮根! お店で揚げていて、あったかいうちに食べるとホクホクして美味しい(≧∇≦) ゴーヤチャンプル 豚しゃぶサラダ チキン南蛮→小ぶりにカットしてあるから小分けしやすく食べやすいね(^^)と話ながら食べました 大東寿司→上に甘めの醤油が塗ってあるからそのまま食べるお寿司 沖縄ステーキ→脂分なし!沖縄らしいソースをかけて(^^) デザートにアイスきたー(≧∇≦)多分ブルーシール(≧∇≦) で、で、最後に石垣牛ハンバーグ! めちゃくちゃ美味しい(≧∇≦) これは頼んで良かったわ!! でも、もうみんなお腹ぱんぱんだったから もう少しコース中盤に持ってきて欲しかった(^◇^;) このハンバーグお腹ペコペコで食べたかったー(*´◒`*) 多分その辺のハンバーグ売りにしてる店より 全然こっちが美味しいです(≧∇≦) いやはやしかしよく飲みました! 飲み放題の時間が終わっても、 「ほかにお客様来ないので、いていただいていいですよー」 と有難いお言葉をいただいたので 別にさんぴん茶をオーダーして 話の長い女子達は閉店までたっぷりお話しして帰りました! ご馳走さまでしたー

2018/04訪問

1回

唄う稲穂

薬院大通、薬院、渡辺通/うどん、居酒屋、海鮮

3.43

138

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【大人も子供も大満足( ̄∇ ̄)】 博多ツアー1日目の夜ごはん… 子供はうどんが食べたい!といい、 私はビールが飲みたい。 そんな店、博多にあるか?? という事で、後輩に電話を。 ありますよ( ̄∇ ̄)薬院でいいすか? って、あるんかーい!! 神ー(≧∇≦)早速予約。 薬院大通り、高宮通り沿いに大きな提灯が。 こじんまりした入口を入るとほぼ満席の店内 奥に通される。 あれ?ワインがたくさんある( ̄∇ ̄) 店内はお洒落な落ち着いた雰囲気 メニューをみると あ!ゴマサバあるやん! 居酒屋メニューも豊富 しかもうどんメニューもこれまた豊富! ゴマサバ美味しい! 大阪ではなかなか食べれないもんね 突き出しの、めかぶ、ラタトゥイユ!和?洋?笑 頼んだのは ゴマサバ、竹輪磯辺揚げ、ポテサラ、色々頼む頼む( ̄∇ ̄) うどんもお出汁がしっかりして これは美味しいー(≧∇≦) 結局後輩も合流して、奢ってもらったので いくらかわかりませが単価もリーズナブル やっぱ博多は何でも美味しいなー また来たいです! ご馳走さまでしたー

2018/05訪問

1回

海中魚処 萬坊 呼子本店

唐津市その他/海鮮

3.55

392

-

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

【GWは大混雑!それでも食べたい呼子のイカ】 GWツアー2日目は呼子まで来てみたよ^_^ 渋滞対策で早朝から移動した甲斐があって、スムーズに呼子に到着。 まだお昼には早いけど、 ランチ予定の海中レストラン萬坊に移動! まだ10時半なのに、もう混んでるー( ̄∇ ̄) 何とか車とめて受付にいくと 番号札を渡されて 「お客様のご案内時間は、だいたい12時45分から13時15分くらいです^_^」と告げられる。 あと2時間… これはあかん。車に移動して待つ事に。 やっときたーヽ( ̄д ̄;)ノ 本当は地下の海の中が見える席がよかったけど 今回は諦めて地上席に 今回はイカの活き造り定食と 鯛定食をオーダー イカは透き通った新鮮なお刺身! 鯛も新鮮そのものー(≧∇≦) 名物イカシュウマイも安定に美味しい! イカのお刺身のあとは 下足天ぷら(≧∇≦) これまた予想通りの美味しさでした! 流石に2時間半待ちはこたえましたが 呼子名物のイカを美味しくいただけて よかったです^_^ ご馳走さまでしたー

2018/05訪問

1回

大皿料理 さかな家

堺筋本町、本町、長堀橋/日本料理、海鮮、居酒屋

3.44

99

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

【お魚食べたい^_^そんな日は〜】 今日は会社メンバーとご飯食べて帰ろうーって事になり、お店探し。 どこ行く?何食べる? いつも同じ居酒屋じゃやだー(≧∀≦) こうなればいつもの食べログで検索_φ(・_・ お!魚!ここにしよーと予約の電話をして 6人で訪問しました。 お店の間口は狭いけど奥に長い店内。 私達は8人マックスの個室っぽいスペースに通されました! さてさて飲むぞー ビールで乾杯(≧∀≦) 付出しには胡麻豆腐 わお!これ胡麻の風味がしっかりあって美味しい(≧∀≦) おススメの刺身盛合せ 色々沢山^_^ボリューム満点!さすがおススメだー 今が旬のホタルイカの酢味噌和え 酢味噌に付けて食べるスタイル! 水茄子 甘ーい(≧∀≦) 豚しゃぶサラダ 豚のアスパラ巻き 牛タン焼き う巻き あー( ̄∀ ̄)何頼んだっけ? でも全部美味しかった! 会社近いし、お魚美味しいし 品揃えが普段飲みにぴったりー ここはいいわぁ! あ、またまたお金払ってないので コスパは不明ですが(⌒-⌒; ) また来たいと思いますー ご馳走さまでしたー

2018/05訪問

1回

活魚創作料理 かず

ドーム前千代崎、西長堀、ドーム前/居酒屋、ふぐ、海鮮

3.22

33

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

【お魚料理が自慢( ̄∇ ̄)】 今日は、お魚にしよー( ̄∀ ̄) かずさんに決定^_^ 結構何回も行ってますが こちらの蛸の踊り食いが大好きです! いけすから上げた足長蛸を ブツブツカットして、レモンをかけて 醤油と、塩&ごま油でいただきます( ̄∀ ̄) アジのお刺身も必ず頼むかなー 最後は骨せんべいにしてくれます! 他にもフグの唐揚げ、鮎の塩焼き、サラダ 創作料理も豊富なので たまにグラタンとか頼んだりする(≧∇≦) 安心安定の居酒屋さんでーす! ご馳走さまでしたー

2018/05訪問

1回

道頓堀 穴子家

掲載保留道頓堀 穴子家

大阪難波、心斎橋、日本橋/あなご、海鮮、居酒屋

3.37

47

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【対馬産のお魚達を堪能できるー(≧∀≦)】 昨日は親友と、たまには良いもん食べいこー( ̄∀ ̄)って事で、こちらに来ました! ミナミまでチャリを走らせ、お店の前に着いたら、おぉ(≧∀≦)なんか素敵な店構えです! 店内の奥個室に通されて、コーススタート! 私は、穴子づくしコース 友達は、雅コース(のど黒のコース)に^_^ 二人シェアしながら二度楽しんじゃいました! 前菜  マグロとサーモン カルパッチョ夏のサラダ仕立て トマトの器が可愛い(≧∀≦) 二品目は上品な箱に入って登場! ジュンサイ、カニ味噌とサワガニのから揚げ、クエのアラ煮こごりが入ってました! クエのアラの煮こごり美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 蓮根まんじゅうお椀仕立て 柚子の香り お造りは、 穴子お造り(長崎対馬西沖産の穴子) 盛り合わせ(のどぐろ、とろ、イカ) 穴子のお造り絶品!のど黒も甘くてさすがです(≧∀≦) 伝助穴子白焼き、岩塩焼き 対馬産 甘鯛、ヒオウギガイバター醤油 えっ!甘鯛って、こんなに美味しいの( ̄∀ ̄)の衝撃! 天ぷら(なす・しいたけ・骨せんべい・穴子・甘鯛・蓮根・大葉・海老) 甘鯛松かさ 握り(煮穴子柚子風味・煮穴子たれ・生穴子塩ポン酢・穴子炙り) 私はシャリ抜きにしてもらいました( ̄∀ ̄) 最後はのどぐろ茶漬け、石焼ピビンバみたいな器に入って、お茶をかけるとジュー(≧∀≦)って言うてる! デザートは今回はさすがにスルーさせていただきました^_^ そのかわりいつもはビールしか飲まないけど 珍しい日本酒もたくさんあって、微炭酸の日本酒を頂いちゃいました(^◇^;)酔うよねー 日本酒はお料理にあわせて、セレクトもしてくれるみたいですよー そもそも、対馬のお魚が直送されてくるなんて なんちゅう贅沢(≧∀≦) 穴子のお刺身とか、ホンマに珍しいし、むしろ初めてで感動出来ます! 私の贅沢飯リストにもちろん入っちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) あー!美味しかった! ご馳走さまでしたー

2018/06訪問

1回

炭焼笑店 陽 北堀江本店

西大橋、西長堀、四ツ橋/居酒屋、焼き鳥、海鮮

3.50

136

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

【レベルたっかいなぁー(๑˃̵ᴗ˂̵)陽さん】 ちょーちょー久々に来店^_^ 本当は新規開拓のはずでしたが。 まだ時間が早かったからか、運良く空いてたのでカウンターに陣取りましたー (だいたい遅がけは予約ないと入れない事あり) まずは、ビールで乾杯(≧∀≦) メニューを見るも、全部美味しそうで悩むー 今回はこんな感じで頼んでみた セロリ浅漬け →あっさりでも塩味はしっかりつかった浅漬け ごまが風味をまして、止まらないw お刺身の盛り合わせ、かなりオススメ! まず、金メがオーイスィー(≧∀≦)甘ーい 鯛、本マグロ、トリ貝、カンパチ 全部美味しー(๑˃̵ᴗ˂̵) 生ウニと黒毛和牛の肉巻き これね(≧∀≦)、美味しいに決まってるやつー でね、これについてたオイスターリーフが 本当に牡蠣の味する! 笑っちゃうくらいに牡蠣の味する! みんなに食べさせたい(≧∀≦) 万願寺ししとうの炭火焼 これも、立派なししとうでめちゃ美味しー ナンコツ唐揚げカレー風味! 私ナンコツ唐揚げあまり好きではないけど ここのは、全然違います!カレー味が合うのも大発見 蟹味噌グラタン クラッカー添えてありますが、クラッカーなしだと ちょっと味が濃いかなー! 全体的に、素材も見せ方もレベル高い! 流石です^_^ 読み返したら美味しいしか書いてないw ご馳走さまでしたー

2018/06訪問

1回

休暇村 越前三国

三国港、三国、三国神社/料理旅館、海鮮

3.07

28

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【家族旅行定番の休暇村、今回は越前三国】 福井って行った事ないよな…の一言で ほな、行こかーとバタバタ決まった家族旅行 いつも休暇村が大好きすぎて、 むしろ休暇村制覇するぞくらいにお気に入りな私たち あるやんあるやん休暇村(≧∀≦)決定! さて、この日は前日泊まった旅館の朝食を 死ぬほど食べてお昼ぬきで到着 夜ご飯まで二時間ほどありましたが せっかくのご当地料理を美味しく食べるために 子供達をなだめ、やっとごはんだー(≧∀≦) ここで、休暇村のお食事基本システムを。 基本的に、お料理はハーフバイキングというスタイルです。 ご当地メニュー、ごはん味噌汁類やソフトドリンク、サラダ、デザートはバイキングですが お刺身や小鍋仕立ての物など基本メニューはテーブルにセットして普通の旅館のようにいただけます。 またチェックイン時には、フロントで、ご当地おススメ食材をプラス一品追加も出来ます。 今回のプラス一品メニューは イカの刺身 甘エビの刺身 (基本セットメニューとかぶってるという失態(^◇^;)) ウニ塩 子供用に唐揚げ 若狭牛の陶板焼き 基本セットメニューは お刺身3種もり 穴子のずんだ餅かけ 豚バラの角煮鍋 夏野菜もずく バイキングには エビの天ぷらやイカと玉ねぎのさつま揚げを 目の前で揚げてくれます。 デザートも、ロールケーキや杏仁豆腐、フルーツ^_^ 温泉饅頭は蒸してくれてて、出来立てみたいな感じで食べれます(≧∀≦) 休暇村って、どこの休暇村も、いつ行っても 安定のクオリティ(o^^o) お料理もハーフバイキングやから、チビらのわがままにも対応できるし、ご当地メニューも豊富! 我が家は休暇村が多いので 休暇村ポイントカードでポイントも貯めてます(≧∀≦) ただ食べすぎ注意ですね! ご馳走さまでしたー

2018/06訪問

1回

ぶちまぐろ つね

芦原町、汐見橋、桜川/居酒屋、海鮮、ハンバーグ

3.05

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

今日の夜ご飯は、ぶちまぐろつねさん!! ちょっとフライングしちゃったけど、 快く向かい入れてくれましたー さてさて久々に来たら色々メニュー増えてた(≧∀≦) メニューボード見たら 「お口に合わなかったら返品可、但し善意のみ」のもじが!! 返品可って、大将の自信が感じられる(≧∀≦) 早速マグロヒレ煮付けを頼んだよ! マグロヒレ煮付けめちゃくちゃ美味しい(*≧∀≦*) これコメが欲しくなるやつ! ※ちなみにこちらのお店、白米持ち込み可です! 子供たちも合流。 ちびらには白米持ち込みさして、海鮮丼を自分らで作って食べさせましたよー 大人のアテは、マグロ赤身 カニ味噌グラタン カニ味噌キュウリ などなど 焼酎やお酒も色々あるので、 美味しいお魚とお酒も堪能できるし、 子連れなら今回みたいに海鮮丼とかできるし、 自由度がハンパなくてほんま最高(*≧∀≦*) ご馳走さまでした! 【近所に新店舗できてたー(≧∀≦)ぶちマグロさん】 今日は相方がいないので 多忙承知で、食べログの師匠Aちゃんを誘ってみた ( ・∇・) そしたらOK言うじゃありませんか(≧∇≦) お店選びはAちゃんにお任せ! 私は彼女がいる時、お店を選ぶ事を放棄します。 私が選ぶと店休みやったりする(´༎ຶོρ༎ຶོ`) という事で、近所に出来たらしいブチマグロさんに! お店は大漁旗が色鮮やかで アットホームな雰囲気(≧∇≦) ビールも安いし、マグロも安い上手い(≧∇≦) 狭いお店やからお客さん同士で 難波近辺のお店情報交換したり 楽しかったー! ついつい飲み過ぎましたが、 ここは、チビ連れてこれるねー 詳しい情報はAちゃんのレビューをどうぞ!爆

2018/09訪問

2回

赤まる 大阪船場

堺筋本町、本町、長堀橋/居酒屋、海鮮、日本料理

3.02

1

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

【ビール250円だー(^o^)赤まるさん】 今日も残業してお腹ぺこぺこ、近所で食べログ検索_ φ(・_・ ん?こんな店あった? 今日は炉端焼きーみたいないい味出してるこちらに決定! 一階はビニシの外席とカウンター 2階は靴脱いで座る席 3階はテーブル席です。 とりあえずビール頼んだら あれ?ビール250円!!安っ! ちゃんとモルツ(*≧∀≦*) みんなお腹ぺこぺこで色々頼んだよ お店おススメのスペアリブ 天ぷら盛合せ 揚げ出し豆腐 もろきゅう 唐揚げ などなど… あと私たち的におススメは、刺身盛合せ! かなりコスパいい! 男どもはビールにごはんて、よく分からんチョイスしながら、しっかりお腹太らしてました(^◇^;) ここは、リーズナブルだから また来たいと思いますー ご馳走さまでしたー

2018/09訪問

1回

ゑびや大食堂

五十鈴川/海鮮、すき焼き、海鮮丼

3.48

309

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

【この3連休に待ち時間5分の神レベル!ゑびや大食堂さん】 社員旅行で伊勢神社参拝 おかげ横丁で自由に昼食と言われても 絶対どこも大行列だよなー( ̄∇ ̄) ぶつぶついいながら、うちのグルメ番長監査役のアテンドでゑびやさんに来ました。 わーΣ(゚д゚lll)やっぱ並んでるやん! でも外には「待ち時間5分」て書いてる ほんまか?( ̄∇ ̄) せっかく並んだし、と待つこと数分 あれよあれよと、みんなお店のなかへ… 私達も10名だからバラバラ覚悟やったけど みんな見事に座敷に入れた(*≧∀≦*) お店はタッチパネルでオーダーするシステム。 お水やお茶、バッシングのオーダーも テーブルに置かれた四角の箱を倒すと、センサーでお知らせするみたい! 提供も早い(^o^)お店も綺麗でオシャレ! 値段はちょっと高いけど、全然許せちゃう! アワビやお刺身のどんぶりも充実(^o^) お肉も柔らかくて、美味しかったー ここはトータルで高得点でした! ご馳走さまでしたー

2018/09訪問

1回

千とせ家 錦店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/居酒屋、日本料理、海鮮

3.14

14

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【名古屋名物ひつまぶし美味(*≧∀≦*)千とせ家さん】 社員旅行のランチで訪問した千とせ家さん 栄駅から徒歩5分の繁華街のビルです。 メニューはひつまぶし! うなぎが苦手な人には、名古屋コーチンランチで 対応してくれたみたいです(^o^) スタートは お造り、筑前煮、鰻巻きの小鉢3つ。 お造りと筑前煮は部下君にあげましたが 鰻巻きはふんわりした卵と鰻がマッチして 美味しいー(^o^) ひつまぶしは鰻もパサパサ感なくて こちらも文句なく美味しい! みんな最後の出汁茶漬けまでしっかり完食しました。 普段お昼をやってるかはわかりませんが、 夜も期待出来そうです! ご馳走さまでしたー

2018/09訪問

1回

居酒屋 まさちゃん

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/居酒屋、海鮮

3.25

58

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【わらまささん三号店(^o^)居酒屋まさちゃん】 今日は日曜日 日曜日はいつものメンバーで飲む! Aちゃんにお店決めてもらうー そしたら、わらまささんの三号店がオープンしたってー言うので、早速行ってきました! 外にはお花がいっぱい(^o^) 18時ジャスト位に行ったけど 19時15分までなら中席OKとのこと… マジか! そしたら、それまでは中席であとは外席でいいよー って事で席に通してもらいました。 さすが新店(^o^)雰囲気はなんていうか シンプルオサレ(*≧∀≦*) 私は大好きだなー! で、ビールで乾杯 お刺身の盛り合わ 前菜4種もり 銀ダラ西京焼き ズワイガニのクリームコロッケ さわら塩焼き もつ煮込み?→ミノらしいw 締めに雑炊 などなど お酒が進むメニューが毎日日替わり しかも、やっぱり何食べても美味しい! こりゃ流行るのわかりますわ! こちらまさちゃんも、また入れないくらい大繁盛店になるんでしょーね(^o^) ご馳走さまでしたー

2018/09訪問

1回

うま舎

盛岡/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.32

62

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

【東北遠征記念!ご当地グルメめぐり】

2018/10訪問

1回

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.55

648

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

【サラリーマンで賑わってるー!ひもの野郎本店】

2018/11訪問

1回

きたかた食堂 南久宝寺店

堺筋本町、長堀橋、本町/居酒屋、ラーメン、海鮮

3.49

169

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【アッサリスッキリきたかたラーメン】

2018/11訪問

1回

ページの先頭へ