とろける幸せさんの行った(口コミ)お店一覧

とろける幸せの食べ歩き日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 296

さらさら

三鷹/カフェ

3.47

67

-

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

頑張った自分へのご褒美として大好きな抹茶ゼリーを食しに伺いました。 はぁ〜美味しい〜癒される〜 お店の近くを通ったので急に思い立ちましたが大正解でました! お茶もしっかりお代わりいただきゆっくりとくつろげました(^^) 今月も抹茶ゼリーを求めて来店♡ 今日のはちょっと柔らかくなっちゃってごめんねと言われましたが…それはそれで美味しいw のんびりしてたらいつの間にか満席でお断りしてる方もいるくらい大繁盛しておりました それでも急かされる事なく居心地いい空間を作ってくれます まぁさすがに気を遣って退散しましたがww いつも楽しみにしている抹茶ゼリーを食べに来ました!月一の楽しみです♡今日も変わらない安定した美味しさとお店の雰囲気に落ち着きます 土曜の13時過ぎに伺いましたがほぼ満席 最近混んでることが多いです でも時の流れがゆっくりと感じられる癒し空間です 番茶もお代わり頂き本日もゆっくりと抹茶を楽しむことができました 今年の食べ納めに行ってきました! 本当は昨日の夕方もお伺いしたんだけど外から見て混み混みだったので今日リベンジ! 到着した時はまだお席に余裕がありましたがどんどんお客さんがいらしてました〜 それでもお茶を2杯もお代わりくれて変わらずくつろげる空間でした 食べ納め抹茶ゼリーは相変わらず最高でした❤️ 最低月1は食べたくなるこちらの抹茶ゼリー♡ やっと食べにこれました♡♡ 安定の美味しさ 安らぎの空間  癒されました♡♡♡ 定期的に食べたくなる抹茶ゼリーを求めて伺いました! 安定のこの味、口溶け 本日も抹茶と日本茶に癒されて参りました( ´ ▽ ` ) 最近何かと忙しくなかなか伺えなかったんですが、ずーと愛しの抹茶ゼリーが食べたくて食べたくて恋焦がれておりました。 やっと来れることができて久しぶりの抹茶ゼリーに大満足でした♡ 店主ともおしゃべりできて癒されました〜 今回は初のお抹茶を頼みした! 寒くなってきましたが自分は暑かったので冷たいお抹茶うすめを頂きました 注文を受けると一杯ずつ店主が立ててくれます とてま丁寧にたてられ飲みやすいです お供に抹茶大福にしました。 生菓子一個と抹茶セットでこのお値段(750円)です♡ この大福めちゃめちゃ美味しかったです こし餡と抹茶クリームと餅の柔らかさ最高でした! そして最後にお口直しと温かい番茶も入れて貰えてサービス満点です◎ 最近は夕方に伺うことが多く混み混みでしたが今日は開店少し過ぎの12:40頃伺ったら1番乗り♡久しぶりの静かでゆったりとした空間に出会えました(にぎやかで他の人たちのおしゃべり聞いてるのも楽しいです♪) 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー 定期的にこのゼリーが恋しくなります 安定の美味しさ♡♡♡今日も美味しく頂きました! 土曜日の14時半ぐらいにお伺いしたら満席、大盛況でした  いつも通り抹茶ゼリーを注文 本日はお手伝いもいらして提供が早かったです 本日は上生菓子も注文。5種類の見本から選ばせてくれました。どれも素敵〜夏らしくスイカもありましたが今日の気分的に上品なコチラをチョイス ほんと上品なあんこの甘さ♡ 気分も上がりお土産にレジに置いてあった抹茶クッキーも買って帰りました こちらは抹茶が濃くやや苦味があり大人のクッキーでした 13:30頃お伺いしたら店内ほぼ満席の大盛況でしたがお客層が落ち着いてるのでガヤガヤしておらず居心地のよさは変わりません。 本日も絶品抹茶ゼリーを頂きました。なんでこんなに美味しいんでしょう♡ あっという間に食してその後はセットでついてくる番茶を三杯もおかわりしてまったりと過ごしました。 花粉に効くと言われて探していた『べにふうき茶』の粉末を置いてあるのに気づきゲットしました!こちらで売っている物なのでおいしいと確信しております。 土曜日の夕方に伺いましたが多混みでした〜 それでも客層が高めなのでガヤガヤしておらず相変わらず癒し空間でした 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー 満足の美味しさです ほうじ茶アイスが新メニューで始まったようなのでもう少し暖かい季節になったら頼んでみたいです 3/31は開店記念日と言う情報をゲットし、絶対に当日行ってお祝いしたいと思い来店。38歳です! 伺うと予想に反して特別何もやってない… 普通にいつもの抹茶ゼリーを注文して食しながらタイミングをみ測り用意しておいたプレゼントを渡すと店主はビックリしてましたがとても喜んでくれました(^^) ソープフラワーをプレゼントしたんですが飾ってくれました♬︎ 抹茶ゼリーとお茶を3杯も楽しみながら今日もゆっくりと過ごすことが出来ました そして帰り際にお礼にと和菓子のお返しまで頂いてしまいました〜 家に帰って食べましたがこれも美味しかった♡ またまた抹茶ゼリーを求めてやってまりました! 昼過ぎに伺うとほぼお席が埋まっていました でもちょうど帰られる方がいたので入れ違いで入れました!嬉しい♪ あぁ美味しい〜癒される〜 お茶を三杯お代わりしてそろそろお暇しようかなぁと考えていると抹茶ロールケーキが出されました!!! ?顔で見上げると「クリスマスが近いからどうぞ♡」 なんてことでしょ〜 お持ち帰りもできるようにきちんと包装されてましたがその場で頂きます パクリ…もちもちです かなり好み 以前はお店のメニューにもあったそうです 是非復活してほしい一品でした 水曜日の16時頃にお伺いしました。 頼んだのはいつもの抹茶ゼリー♡ やっぱり大好き!噛みしめて食べますがペロリ…もう一杯頼んじゃおうかなぁと迷っていると雨が降ってきました。他のお客さんも帰っていき店主と2人っきりになると「もう1杯食べない?」と声をかけられました。 明日から連休だし雨も降ってきちゃったからもうお客さん来ないと思うの。でもゼリー余ってるから食べない?とのこと!もちろん二つ返事で食べます! 今日はお代わりのお茶はほうじ茶でした。こちらでほうじ茶を頂くのは初めてですがサッパリしてて飲みやすかったです。すると今度はお団子もすすめて頂けました♡♡♡ いつも来てくれてて知っている方だから余り物押し付けちゃってごめんねと何度も謝ってくれましたがむしろラッキー。こちらこそありがとうございます。 店主と沢山お話もできてお腹も心もいっぱいになれました。 今日も抹茶ゼリーを求めて癒されに行ってきました 注文しようとすると『抹茶ゼリー?もう覚えたよ』といってもらえた〜めちゃ嬉しい! もう店主のファンになっておりましたのでいハイ ゼリーは安定の美味しさだし、お店の雰囲気も最高に癒されます お茶もなんだかんだで4杯も頂いちゃいました またまた抹茶ゼリーが食べたくてやって来ました! かなりのハイペースです笑 先客がおりましたがテーブルが1つ空いていたので滑り込めました 抹茶ゼリーを待つ間、ゆったりとした雰囲気に浸ります やっぱり美味しいこちらのゼリー 今回はレシピを考えてみようと噛みしめながら食べましたがよく分かりませんでした涙 やはり通い詰めるしかないですね 今回は時間がなくお番茶を最初の一杯飲んで席を立とうとしたら、おかわりを勧めてくれたんですが時間が無いと断るととても残念そうにしてくれました あぁ〜なんて可愛らしい御婦人 次回はもっとゆっくりと来たいです 4時位に伺いました そしたら若い女性が!聞いたところによると親戚の方で日曜日のみお手伝いしてるそうです 2人でやっていると回りが早かったです 頼んだのは前回惚れた抹茶ゼリー やっぱり美味しゅうございました♡ 三鷹駅南口徒歩1分くらいなんですがメインストリートの1本奥なので全然気づきませんでした。 緑に溢れた黒い建物で特に看板などはありませんが近づいたらすぐに分かりました。 店内は結構狭いんですが、とても上品なおばあさんが1人で切り盛りしてるので丁度いいと思います。 私が知らなかっただけで4組ほど入っていて賑わってましたがおばあさんが上品ならお客さん達も上品でとても落ち着いた雰囲気を抹茶と共に堪能しました。 これは大人の隠れ家的な雰囲気です。 お目当ての抹茶ゼリーをオーダーしました。 番茶も付いてきちゃいます。 クリーミーなミルクの下にほんのり甘い抹茶のゼリーが隠れててもうスルスル行けちゃう系です。これは2杯または大盛りがあったら嬉しい♡ 雰囲気に癒され店内に飾られる小物たち(猫のモチーフが多かった)を眺めながら番茶をゆっくり飲んでいるとおかわりを継いでくれて結局3杯も飲んでしまいました。これで600円とか安すぎ!これは通い詰め決定です!

2024/06訪問

19回

みんみん

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

みんみん

吉祥寺、井の頭公園/餃子、中華料理、ラーメン

3.51

1297

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:5.0

またまたテイクアウトして来ました! もうこれだけ買って焼いてるとだいぶ上手くなったので、わざわざ並ぶ必要がなくなりました 素人が焼いても美味しく食べれるの嬉し過ぎます♪ 今年のみんみん食べ始め〜 安定の美味しさです 写真は2人前 パックにぎゅうぎゅう大きな生餃子が入ってます(^^) またまた餃子をテイクアウトしてきました! もうここの餃子が家で食べれることを知ってしまったらスーパーとかでは買えない涙 焼き方をマスターしたので肉汁たっぷりの美味しい餃子を食べれました 本日もテイクアウトして来ました! 写真は2人前です 高頻度でテイクアウトして家で焼いてるので焼くのもだいぶ上手くなりました お家で並ぶことなくみんみん餃子食べれて嬉しいです 昨日の餃子が美味し過ぎて今日は吉祥寺に行って買ってきました! 2日連続みんみん餃子です♡ 知人に頂きました! 焼き方が特殊ですがきちんと説明書きがあるのでその通りに焼いたら家でも美味しい餃子が食べられました! テイクアウトして来ました〜 自分で焼いたから焦がしちゃったけど皮のモチモチは健在 一つが大きいのでボリューム満点です かなりグルメなお友達オススメのこちらの餃子をテイクアウトしました。 写真は2人前。 茹でてから焼き目をつける独特の調理法でちゃんと紙をつけてくれました。 1個1個が大きくて食べ応えありました。皮の存在感たっぷりです。

2024/03訪問

8回

一富士フルーツ

三鷹/サンドイッチ

3.18

26

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

テイクアウトの点数:3.5

お店の前を12時過ぎに通りかかったのでサンドイッチあるかな〜と覗くとなんと!全種類(たぶん)あるではないか!!タイミングよく届いた直後だと思われます いちごサンドもあまおうサンドの両方あったので食べ比べするべく両方ゲット。 今季初です♡ 個人的にはいちごの酸っぱさと生クリームの甘さのミックス具合が好きなので普通の方でいいかな〜 生クリームもヨーグルト入りでさっぱりです 片方はちょっとパンがパサパサに感じたけど片方はそんなことなかったのでたまたまかな〜 久しぶりにあまおうのフルーツサンドをゲットしてきました。 前日に伺うと売り切れてたので今日はTwitterでチェックしてから電話で予約しました。 他店で売られてる苺サンドをいくつか食べてみましたがやはりこちらのが自分的に1番好みです♡ ちょっとお値段が張っても価値のある美味しさです。 本日もあまおうのフルーツサンドをゲットしました! 13時過ぎに伺うと各種沢山あってラッキー 苺の時期に後何回食べれるか〜 安定の美味しさ♡ 本日のお昼どうしようかな〜って考えている時にパッと浮かんだ苺サンド! あるといいなぁとのぞいてみると運良く2パックありました!!! もちろん2パック買うよね〜 すぐ食べるよね〜 美味しいよね〜 軽めの生クリームと苺の程よい酸味と甘さのハーモニー♡ 2パックと言わずいくらでも入る無限シリーズ認定です! 昨日のフルーツサンドいちごが忘れなさすぎて今日も来訪してみたら…あった!!! 買うよね〜 ついでにみかんも買ってみた スーパーで買うのとさほど値段も変わらないし果実屋さんとの違いが楽しみ♪ やっぱりフルーツサンドいちご絶品でした ついについに念願のフルーツサンド!いちご!!! あなたの季節を待ってました〜^_^ 朝9時開店直後に伺うとまだフルーツサンドは届いてませんでした 聞くと11時頃には確実と言うのでいちごを予約して再訪することにしました 14時頃に再び伺うと今日はまだまだたくさんありました こんな日もあるんですね〜 家に帰り早速実食!うんまっっっ!! パンは柔らかくて生クリームは甘すぎずさっぱりとしていて主役のフルーツを引き立てます 全てがベストマッチ! 普通にフルーツサンドしかも小さいの4切れに600えんは高いと思うけど納得の品物でした

2024/04訪問

6回

カンノンコーヒー 吉祥寺店

井の頭公園、吉祥寺、三鷹/カフェ、洋菓子

3.44

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日15時頃に来店 店内はほぼ満席でギリギリ座れて良かったです 今回はほうじ茶ラテICEとプレーンマフィンを頼んでみました カードがいっぱいになったので割引してもらえて嬉しい♡ ほうじ茶感は余り感じられず残念 マフィンは柔らかい仕上がりでほのかな甘さが美味しかったです 抹茶が復活、苺スコーンがそろそろお終いと聞きつけ早速伺いました。 残念ながら今とマスカルポーネのスコーンは既に売り切れてましたので抹茶チョコレートスコーン、キャラメルソースのパンナコッタとクリームたっぷりの抹茶ドリンクを頂きました!連休中も朝からやっていて有難い♡ インスタでクリスマス限定で抹茶×苺スコーンなるものがあると知り速攻で電話で取り置き頼んでから伺いました ストロベリーカスタードマキアートをお供にいただきました なんとも見た目から心弾むことでしょう♡ 甘々で美味しく頂きました 期間限定のソダーを飲みに伺いました! 暑い今日はブルベリーでさっぱり気分♪ けっこう甘めです 一緒に抹茶のパウンドケーキも頂き元気チャージしました 何やらオシャレなコーヒーショップをみつけてしまいました♡ 駅からは遠いしマンションの1回にあるのでパッと見分からない知らなきゃ分からない感じがするんですが、とにかくオシャレ 朝も9時からやっているので出勤前に一息するのにちょうどいいですね コーヒーも美味しいしスコーンも美味しかったです 種類も沢山ありました 本日は朝ごはんとしてオーツラテと苺抹茶ナッツのスコーンを頼みました オーツミルクってなかなか無いので嬉しいです 泡も細かくて飲みやすかったです ハートも可愛かった♡ 最近はアートと縁遠かったので久しぶりにテンション上がりました スコーンは温め直してくれて外はカリカリ中はふわふわ とても美味しかったです フォークが添えられてましたがボロボロとこぼれまくるのでかぶりつくのをオススメします フリーWiFiも飛んでたし外の緑をのんびり見ながら過ごすのもいいですね

2023/07訪問

5回

焼肉ホルモン菜苑 ちゃめ屋

三鷹/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.20

12

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

当日の昼頃に電話で予約 17時半からが良かったですが混んでおるようで17時からの2時間制になりました。まぁ問題なし! 頼んだのは自分の中で定番になっているチョレギサラダ、きのこホイル包み、タン塩、テールスープ。今回はカルビとハラミも頼んでみました 久しぶりに食べましたが美味しい♡ カルビはけっこう薄めでした お節料理に飽きてきた今日この頃…ガツンと肉が食べたくなり本年初で伺いました。 頼んだのは上タン塩、上カルビ、ミノ、きのこバターホイル包み、テールスープ、冷麺 は〜肉の旨みが染み渡ります やっぱりこちらの肉は美味しい!コスパ最高です!! ミノはあまり好きでは無いんですがこちらのは好んで頂けます キムチも美味しかったです カルビ、生タン塩、きのこホイル焼き、サンチュを注文 今はタンが入りにくいので1テーブル全てのタンまとめて3皿までと規制があってちょっとがっかり  代わりにカルビをたくさん頂きました 相も変わらず柔らかくて美味しいお肉たちでした 今回はいつもの+αでオーダーしました。 お肉は安定の美味しさでした。 サイドメニューは色々試している最中です。 今回初のポテトサラダは珍しい胡麻ドレッシングがかかってました。シンプルでいいんだけどな〜どれもアレンジしすぎな印象 きのこホイルバター包みは既に味がついていて網に乗せるだけで食べれちゃいます。バター感は少なく醤油ベース。きのこはエレンギ、椎茸、えのきが入ってました。 ポストにチラシが入っていたりSNSで話題になってたりでオープン当初から気になっていたこちらにやっと来れました 当日オープンと同時に予約電話しました 17:30に伺うと店内は活気に溢れてました ほぼ満席だったので予約しておいて良かったです タンを冷凍してない生タンと推してたので頼んでみましたがヤバウマ!!! このクオリティーがこの値段で食べれるのは嬉しい!お肉のクオリティーは最高ですがナムル、テールクッパに余計な+αしないで欲しかったなぁ チョレギサラダも3種あり白の塩を頼みましたが本当に塩でしょっぱかった 肉のクオリティーに見合うようなサイドメニューをもっと研究して欲しいです

2022/07訪問

5回

ケッズクラブ

水戸/イタリアン、パスタ、ピザ

3.44

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりにランチでお伺いしました。相変わらずの人気で最後の1席に滑り込めました! マスクを入れるビニールの袋を頂けました。これは初めて!嬉しいサービスですね♡ 本日はきのこと海老のスパゲティにサラダ、グレープスムージーのせっとにしました。 スパゲティはきのこたっぷり デザート感覚のスムーズはグレープの甘味が濃くて美味しかったです。 久しぶりに来店したが相変わらずの満員ぶり だがスタッフの人数が増えたのか以前よりも早かった 今回はサラダパスタのしめじ、ミックスソースをホット麺でチョイス 今までサラダパスタだからコールド麺しか頼んでなかったがホットはかなり美味しかった 次回からもホットにしようと思った 飲み物はキウイスムージーにしたが生クリームの量がかなり少なくなっていたのが残念 半分以下になってた デザートのパウンドケーキは相変わらずの味と大きさでおいしかった 今日は急に思い立って12時過ぎ頃来店。すんなり入れてラッキー!ランチは15時までやってるらしい。 メインのサラダスパゲティはチキン、和風+マスタードのミックスドレッシング、ホットでチョイス。ミックスドレッシングは初の味だったがこれもなかなか。次回は同じく未体験のマスタードにしてみようかな。 それとキウイスムージー、デザートのセットにしました。今日のデザートは苺のシフォンケーキでこれまた美味しい♡安定の美味しさ!コスパ!! 今回も大満足でした。 日によりお客さんの入がだいぶ違うみたい。先週の金曜日は開店数分前に言ったらお客さんの列ができててギリギリ店内に入れるくらいだったけど今日(月曜日)は開店数分後に到着したにも関わらず2組目だった。注文も出てくるのも全てスムーズでいつもこうだといいと思った。 今日はキウイスムージー、カルボナーラ、デザートをチョイス! カルボナーラはベーコンたっぷりで味付けもしっかりしてあった。デザートはいちごのシフォンケーキ。シフォンケーキが基本なのかな? コストパフォーマンス、接客、雰囲気、味どれをとっても今日も大大大満足でした。 駅から数分で路面から見えてるのはまさかの待合室だった。お店は地下で初めては入りにくかった。11:30からのランチタイムに合わせて数分遅れて入ったら既に先に2組ほどいた。まぁ入りずらいしな〜と思っていたが12時頃には満席で一階の待合室もパンパンだった。予定が決まってる場合は予約をおすすめします。口コミで評判の良かったパスタを注文することに。ランチはセットでメイン、ドリンク、デザートorサラダが選べます。私が選んだのはサラダパスタ、キウイフロート、デザート。パスタはコールドかホット、ドレッシングは三種類から選べます。しかも大盛り無料とサービス良すぎ。 普通盛りにしましたがボリューム満点。ドリンクもお決まりのコーヒー、紅茶以外もたくさんあって嬉しい。フロートはその日により違うようで生クリームの有無も選べます。この日のデザートはいちごシフォンケーキでもう入らないと思ってましたがぺろりと頂けました。接客、雰囲気、コストパフォーマンス最高です。ただ店内が寒かったので-ポイント。入った時に定員さんも言ってたので是非室温をあげてくれたら満点です。

2020/08訪問

5回

Baby Chicken

三鷹/ネパール料理、アジア・エスニック、ダイニングバー

3.20

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

今夜も団体で利用させてもらいました そろそろコーヒーメーカー直ったかなぁと期待したけどやはり直ってなかった これは壊れてるんじゃなくてミルクを使わないようにしてるのかも…ファミレスの倍くらいのフリードリンク代払ってるんだから飲めるようにしてもらいたい←切に 当日団体予約で伺いました! 4テーブルくらいに分かれましたがそれぞれで頼んで少しづつシェアしたのでいろんな料理が楽しめました 当日の夜に20人くらいの団体で伺いました。 事前予約無しでも快く対応してくれる貴重なお店です。 お店の方も団体に慣れてるので注文から個別にしてくれるのでお会計もスムーズでした カレー、ナンがメインで海苔巻きやらいろんな料理があったので多国籍レストラン? 今回はチキンとナンを頂きました カレーに付けなくてもほんのり甘くてもちもちとパリパリで次々食べちゃう系のナンで気づいたら無くなってました チキンも美味しかったです ドリンクバー のコーヒーマシーンが治ったらなおよし ランチに訪問 インド人の方がやられているので本場のカレーとナンが楽しめます 本日のカレーはマトンカレー それとチキンバターのAセット、アボカドサラダ、プレーンラッシーを頼みました ナンはパリモチでおいしい!量もけっこうありました 全体的に甘め 食後にスタッフさんに聞いたら辛さは調節できるとのこと。次はスパイス出してもらった方がいいなぁ

2023/10訪問

4回

むさしの森珈琲 武蔵野西久保店

三鷹/カフェ

3.12

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

またまたモーニングでやって来ました 頼んだのはいつものお気に入りフルーツパンケーキとカフェモカ!今回は前回アンケートに答えて2杯目ドリンク99円クーポンがあったので抹茶オレも飲んじゃいました♡ 新年も朝から来店しました 新年早々朝早くからやってくれるのはありがたい!しかも空いてた お気に入りのフルーツパンケーキとカフェモカを注文しました 何かと慌ただしかったので久しぶりにゆったりと出来ました♡ 土曜のモーニングで伺いました 朝からやっているところは少ないので助かります しかもモーニングはお得なので有り難いです フルーツMIXパンケーキを抹茶オレと共に 朝から優雅にカロリー高めに始まりました この後動けばいいんだと自分に言い聞かせて…頑張れちゃいそうです! こちらのパンケーキが大好きです。今はいちごフェアをやっていて幸せでした。こちらの店舗は初めて利用しましたがテラス席ではワンちゃんと一緒に食事ができるので店内よりテラス席の方が人気があるようです。

2023/01訪問

4回

ベリーココ

吉祥寺、井の頭公園/洋食、創作料理、ケーキ

3.43

93

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

大好きないちごの季節になったのでそろそろ伺いたいなぁ〜と何気にInstagramを覗いたら明日15キャンペーンをやっているではないか! さっそく予約して12時過ぎに伺いました。 お目当てはいちごパフェ!もう上から下まで苺がぎっしり♡これが固めに作られたクリームや苺アイスとの相性抜群 見た目も圧倒されるし食べて美味しいし今回はキャンペーンで15%オフだったし大満足でした(^^) 12時に予約して来店。 来店時は先客1組でしたが後からどんどんいらして満席にになったので予約を勧めます。 今回はランチのパンケーキセットとミニパフェを頼みました。 相変わらず予想以上のフルーツがお皿を彩ります スイカ、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツ、キウイ、パイナップル、オレンジ、リンゴ、グレープ、メロン(当方はバナナが苦手なので抜いてもらってます) パンケーキの方はフルーツの後に生クリームが隠れててこれまた美味しい♡少し硬めで甘さ控えめなんですがかなり好みの生クリーム! ミニパフェの下にたっぷりの生クリームとバニラアイスが隠れてます。 今回はセットドリンクは紅茶にしましたご3種類から選べます は〜満足満足♡ 前回、感動したので今回はお友達を誘っての再訪です ずーといちごパフェを食べると決めていたのにいざ伺うと他のものも食べたくなっちゃう笑 めちゃ悩んだ結果フルーツサンドをシェアしていちごパフェはそれぞれ頼むことにしました 相変わらずフルーツたっぷり 見た目もコスパもいい! フルーツサンドはフルーツたっぷりなのにパンが湿ってなくふわっふわでした♪ 小さくカットされてるのも有難かったです いちごパフェは下の方がシリアルとかじゃなくて苺で埋め尽くされてて本当に苺たっぷり♡ 中にいちごアイスが隠れていてこのアイスも美味しかった こんなに食べれるかな〜とパフェの大きさにビックリしたんですがペロリと頂きました これは季節ごとにパフェを楽しみたいですね 吉祥寺あたりで新規開拓したくて見つけたこちらのお店 口コミがめちゃめちゃ良かったので早速行ってみました 11時オープンなので予約して 1人なのでカウンターのみでした 駅チカなんですが1本奥になるのであまり知られてない隠れ家的な存在 ご主人の実家から送られてくるフルーツ達 パフェにしようと思ってたんですが、いざ伺うとフレンチトーストが気になります予定変更です オーダーを受けてから特製の液に浸すので30分くらいかかるとの事でしたがノープロブレム! フルーツたっぷりのフレンチトーストが楽しみです 最初に出されたお冷にもう感動 中に角切りされたフルーツが1つ入ってました この日はグレープフルーツかな? こういうサービス大好きです♡ WiFiが入るのも嬉しいです 携帯をいじくってる間にあっという間に時間が過ぎ目の前に現れたものは想像越えですスキレットの中に色とりどりのフルーツが溢れんばかりに乗ってます もうパンなんて見えやしない♡ この日は苺、キウイフルーツ、パイナップル、ブルーベリー、巨峰、オレンジ、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツが入ってました フルーツの下に液をしっかり吸い込んだパンと液も一緒に焼かれてるのかその下にもう一層柔らかな層がありました 特製の液はキャラメル?が入ってるのかな? フレンチトーストとしては初めての味わいです 甘めです 追加でメイプルもかけれますがバニラアイスも乗ってるし十分な甘さです それでもフルーツを食べながらなので全然くどくありません お腹に余裕があったらパフェを頼もうと思ってたんですが、これ一つでお腹パンパン 上に乗ってるたくさんのフルーツだけで結構な重量です 一緒にホットコーヒーも飲みましたがブラックだとやや苦めかな 口コミ見てもパフェのことが多いしメニューにもフレンチトーストの写真は無かったので勿体ないなぁって思いました この写真見たら頼む方が急増すると思います お席はカウンター6席、4人がけテーブルが2つ 予約可 夫婦でやられているようです 旦那さんは硬派な感じがしますが、この方がこんなフルーツをもりもり飾り付けしてるんだと思うと可愛く思っちゃいます 奥さんはとても感じの良い方で気配り上手でした

2022/02訪問

4回

PRESS BUTTER SAND ルミネエスト新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/洋菓子

3.06

40

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

その他の点数:5.0

前を通りかかったら緑の見慣れない三角パッケージが目に入ったので近づくとピスタチオ味ではございませんか! 売り切れになる前に買わねばと思い即買いです 季節によっていろいろな味が楽しめるので飽きずに買っちゃいます♡ ネットで抹茶味が発売されてると知り早速ゲットしました! 生地も にも抹茶が入ってる! 中には抹茶クリームとお餅が入っていてプレーンより甘さ控えめかな 初めてなので5個入りを買ったんですが気付いたらパクパク完食してました汗 甘いもの好きには物足りないかもしれないけど大人はこっちの方が好きかも 賞味期限は1週間だって。 以前頂いてすっかり虜になったこちらが恋しくなりゲットしに行ってきました! もちろん1番大きい箱で♡ 持ち帰り早速コーヒーをお供に食べ始めましたが、外の固めのビスケットと中の甘いとろりクリーム 素晴らしいバランスです うっかり一気食いしそうに…気をつけねば… お土産で頂きました! これうますぎ!!!! 外の硬めのビスケットに美味しいクリームのバランスがどんぴしゃ! めちゃすき〜♡ これは自分用にもお土産用にも買いたい(≧◡≦)

2023/07訪問

4回

和菓子 たいやき すえき

三鷹/和菓子、たい焼き・大判焼き、大福

3.52

86

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:5.0

ぷらりと伺ったら本日限定の苺大福があるではないか!! まだ苺大福の季節ではないが朝いい苺が仕入れられるとその日限定で作るらしいです。そんな日に当たってラッキー♪ もちろん苺大福とたい焼きをゲットしました。 たいやきはまだまだ暖かい出来立てでした。 いつもながらどちらも丁寧な職人の技が詰まってました。 苺は確かに大きかったし柔らかな生地と少し甘めの餡子と良く合ってました。 餡子はたい焼きの方が甘さ控えめかな。苺の酸味に合わせて甘めにしてるのかな〜 今季かき氷最終日だと当日朝にSNSで知り慌てて伺いました。近くを通るたびに食べたいなぁと思ってて、でも肌寒くなってきたので躊躇してたらいつの間にか最終日…一年はまた無いと思いいざ! シロップの味は何種類もあり生苺をチョイス ふわふわの氷の上下にしっかりとシロップが入っております。 帰り道に食べながら歩きましたがやはり寒い(^^;; でも大満足です 10/10からたい焼きも始まります! 近くを通ったので覗いてみると珍しく並んでなかったのでたい焼き、水ようかん、いたご大福を購入しました 水ようかんは高級な抹茶を使ってるから美味しいですよ〜と店員さん たい焼きはまだ暖かく家まで待ちきれず道中で食べちゃったから写真無しです 水ようかんの滑らかさと言ったら素晴らしいの一言!もうフォークを入れた瞬間に分かるくらいの滑らかさ!! 口に入れたら素晴らしい これは絶品です いちご大福は苺の酸っぱさとあんこのバランス、水っぽさも無く美味しかったです 良い仕事してますね〜 たかねさんに伺ったらお休みでした 定休日じゃないのに〜 気分はたい焼きだったのに〜とガッカリ 私の他にも何組か同じ思いをしている方をお見かけしました そんな時に閃きました!近くにお弟子さん?が独立したよねっと思い出したのです 直行です たかねさんから駅を背に2分くらいしたら裏通りの小道に入れば到着です 五分ぐらいの所に新たにお店を出すとは凄いな〜 しかも目立たない路地裏 よほど自信があるんだなっと期待も膨らみます ショーケースを見て選んだのはたいやき220円、本日限定のいちご大福・淡雪360円、いちご大福330円 たい焼きはまだ温かかっです 出来たてって嬉しいですよね〜 中には餡がたっぷり 皮も薄すぎず厚すぎず職人技でした 本日限定の淡雪は上に金箔が載っていて中の餡も白餡 さっぱりしていて苺の酸っぱさを感じる 限定って言葉に弱いんですよね〜 いちご大福はこれだ!っという王道のおいしさでした どちらの大福も皮のとろける餅感凄い!今まで食べた大福の中でダントツの1番に滑らかさととろけ感 素晴らしい大福に出会ってしまった 小ぶりの割に値段が張ると思ったけどこれは買い続けます ってかもう他では満足出来なくなっちゃったかも

2021/11訪問

4回

韓食苑 恭楽亭

三鷹/焼肉、韓国料理、冷麺

3.48

187

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

当日これから行きたいなぁと思いつきお電話をしたら 予約席分はもう無いけど当日席があと四席あるからすぐ来れば入れるとのこと! ソッコーで向かいました!! 頼んだのは特上タン塩、サービスタン、カルビ、ミックスサラダ、テールスープ、サンチュ、もやしナムル タンは2種を食べ比べしてみましたが全然違いますね〜 まぁサービスの方でも十分美味しいクオリティなのでさすがです テールスープには白米を入れてクッパにして食べましたがお肉もゴロゴロ入っていて良い出汁が出ていて美味しかったです 平日のランチで伺いました!三鷹駅界隈で平日でランチしてる焼肉屋さんは少ないので助かります! 13時くらいに伺い一回転したようで数分で入れることができました。 今回はカルビランチにしました お肉、キムチ、ナムル3種、ご飯がお弁当箱に入っていて、スープも付いてこの値段はかなりお得!! お肉は柔らかくて美味しい〜♡ 夜はかなり並ぶしお値段も高くなるので毎回ランチ狙います 12時に来店 店内入ってすぐのイスに座り待ってると数分で席に案内された。 ちょうど1巡目と入れ替わりのタイミングだったらしい♪ タンランチ塩を注文 ワンプレート?弁当?で運ばれてきます。 ナムル3種、サラダ、ご飯、韓国海苔、キムチ、肉とスープ タンはまぁまぁ厚いのが七枚も入ってました ご飯は大盛り無料 これで千円はかなりお得ですね! こちらのお肉が美味しいのは知ってる〜今日のタンもしっかりしたかみごたえでレモンに付けてさっぱりと頂きました 本日はご褒美焼肉ということでいつもよりランクを上げた所を食べログで探す この辺の焼肉ランキングNo.1のこちらのお店に決定 電話してみたら予約席は満席なのでオープン10分くらい前に並んでくださいとのこと 言われた通りに10分前に到着すると既に長蛇の列 どうしようかな〜と連れと騒いでいると前に並んでいた常連らしきおじさんが今日は特に混んでいる いつもはこんなに並ばないとの事 時間になりどんどん入店していきましたが列が止まった…店員さんが来てくれたので聞いてみると一巡目で入れるとのこと!やったー 中に入ると広い!一階がテーブル席で二階が座敷で団体さんが多いよう お肉はカルビ、ホルモン、タンと一通り頼みましたがどれもこれもおいしい〜〜〜 笑顔が溢れます ホルモン系が苦手な私でも美味しいと思いました さすが地域No.1✨ 冷麺とクッパも頼みましたがクッパの方が好みでした 家では出せない汁の味 汁も残さず完食です

2022/05訪問

4回

ピッツェリアGG 吉祥寺

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ピッツェリアGG 吉祥寺

吉祥寺、井の頭公園/ピザ、イタリアン、コロッケ

3.66

1094

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:3.5

久々にマルゲリータを予約してテイクアウトしました 変わらずの美味しさに大満足でした♪ 予約をして18時にお伺いしました。 入店した時はほとんど空席で予約しなくても良かったのかなって思いますたがメニューを眺めて悩んでる間に気づけば満席に近くなってました。たった数分ですごい!さすが人気店の夕飯時 予約しといてよかった〜 この時間は90分制です 頼んだのはいつものマルゲリータと初のアランチーニ(モッツァレラチーズ入りのライスコロッケ) 最初にアランチーニが届きました 半分に割ってみると中からとろとろのチーズとトマトベースのライスが出てきました。ハーブ?コショウ?アクセントのある味で大人向けかな。サックサクの薄い衣に包まれてて美味しいのですが口の中の水分を持っていかれます。個人的にはケチャップとかソース、ベストはオーロラソースがあった方がいいと思いました。 食後にブラッドオレンジジュースとこちらも初のパンナコッタを頂きました♡ パンナコッタ自体も甘さ控えめでソースは甘いけどかなり苦めのキャラメルでした。 久しぶりの外食! ピザが食べたくてGGさんへ ミックスサラダとフライドポテト(なんかお洒落な名前だった)マルゲリータを2枚頼み、マルゲリータ1枚はノーマル、もう1枚は水牛モッツアレラチーズをトッピングして食べ比べをしてみました♪ 結果ノーマルの方が酸味が強くトッピングした方がまろやかな味わいに感じられました。 まぁ元々のレベルが高いからどっちも美味しいので好みですね〜 GG 世田谷のマルデナポリの姉妹店を吉祥寺で発見! そりゃ行くでしょ 18:30に予約して来店 日曜日の夜だけど空席も少しあったし予約しなくても良さそう マルゲリータとggを頼みましたマルデナポリと違いメニューはピザのみ! 種類は沢山ありました そして出来上がるのが早い アッツアツをパクリ.......うまい!!! 久しぶりにあのピッツァが食べられたァァァ いつも王道のマルゲリータと他になにか頼むけどだいたいマルゲリータには勝てないんだけど、このggなるもの美味すぎーd(≧▽≦*) ブランドオレンジジュースも頼みましたが濃い なんかどれもこれも美味しすぎ〜 お陰様で食べすぎました 満足満足♡

2023/08訪問

4回

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、チョコレート、スイーツ

3.21

209

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:5.0

今回もクーポンで1粒貰ってきました♪ 今回はさくらチョコの予定でしたが吉祥寺店の数量が売り切れてたので代わりにミルクを頂いてきました! さくらも捨て難いかったですがミルクも大好きなので問題無し(^^)v リンツのアプリクーポン第二弾でチョコをもらいに行って来ました! 時間がなくてそれだけ貰うことにしたんですが嫌な顔一つせず嬉しい対応でした◎ 今回は2種類から選べたんですが春限定の方にしました やはりリンツのチョコは一粒が大きくて濃厚で美味しかったです アプリクーポンでチョコ一粒貰える期限日だったので急いで伺いました クーポンチョコだけ受け取るつもりですが、行ったらついついお茶しちゃいますよね〜 期間限定の桜ピスタチオドリンクを焼き菓子セットでいただきました ピスタチオがベースで桜は上下にほんのり感じられました 焼き菓子は抹茶×抹茶でチョイス マカロンの方が好みでした ずっと気になっていたこちらに初訪問。 入り口でチョコレートの試食が頂けました。こちらのチョコレートは1粒から買えるようです。 今回はカフェが目的だったので奥へ。 季節限定のダークチョコレートドリンクの今年初登場のミントにしました。 最初飲んだ時はミント感ないなぁって思ったら後から後からミントが押し寄せて来ました! チョコドリンクなのに爽やか〜 上に乗った小さく砕かれたチョコも良いアクセントになってます こちらは本当にダークです ドリンクの甘さで味はわからないので食感です マカロンはピスタチオとホワイトチョコにしました マカロンは甘め 個人的にはピスタチオの方が好みでした お店の場所は裏通りでここを目的にしないと来れない場所なのにお客さんは次から次へと入ってきます。 客層は高め50オーバーの方が多かったです。 まぁこのお値段を1回のお茶代で出すんですからそうなりますよね〜

2023/03訪問

4回

焼肉・韓国料理 オンドルパン

三鷹/焼肉、韓国料理

3.08

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

前回はちょっと冒険して他店に行ってみましたがやっぱりいつもの店がいいなぁとなりこちらに伺いました。 頼んだメニューもいつも通り、タン、カルビ、サンチュ、サラダ、クッパと今回は初のチーズケランチム。チーズと卵のふわふわしたやつです 安定〜いつもと同じが1番! カルビクッパはちゃんと牛で出汁を取ってて家庭じゃ出せない味 おいしい!! 初のチーズケランチムもやや味濃いめですが美味しく頂きました。 本日はちょっと奮発してチェーン店ではない焼肉屋さんへ お肉のオーダーはいつもと一緒でタン、カルビ、ハラミ、レバー やっぱりここのタンは絶品 一口めから唸りました笑 それにサラダ、サンチュと本日は冷麺黒とビビンバを頼んでみました。 前に冷麺白を頼んだことがあったんですが正直麺の色くらいしか違いがわかりません。どちらもスープの旨味ヤバいです。キムチは無しです。 ビビンバは辛かった〜 自分は辛いの苦手なのでそう思いましたが一般的にはちょうど良い辛さだと思います。 〆はマンゴーアイス 口の中がさっぱりして美味しかったです こちらの牛タンがまた食べたくて来ました やっぱりおいしい! 今回の〆は冷麺 麺が白と黒と選べるそうなんですが今回は白にしました から命苦手なのでキムチ無しにしたんですがその分スープの味がよくわかります クッパ同様出汁が効いてておいしいスープ!残さず飲みました こちらは混んでないし高くないしでオススメです 三鷹の焼肉屋さん開拓一軒目はこちら 外から覗いてすぐ入れそうだったので 牛タンヤバイ!めちゃ美味しい!!値段はチェーン店くらいだからコストパフォーマンス良すぎです! 他のお肉は普通かな クッパはきちんと牛すじで出汁取っていて美味しかったです これは家庭では作れない!! 再来決定です

2020/12訪問

4回

トレタテキッチン とれたて食堂3号店

三鷹/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.38

52

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

11:30に予約をして伺いました 頼んだのは本日のおすすめアスパラガスとサーモンのトマトソースと3種のピザのランチセットにしました パスタは太くて大きなアスパラとサーモンがゴロゴロ入っていて食べ応え有りました 大きなアスパラは下拵えがきちんとされていてシャキシャキの歯応えで美味しかったです トマトソースもくどくなくて好みでした ピザは3種のチーズがかなり濃厚でした! デザートはガトーショコラにしました♡ ドリンクバー の珈琲と共にゆっくり楽しむことができました 午後のスタートに合わせて来店しました。 すんなり入れましたがその後続々といらしてあっという間に満席になってました。 頼んだのはバーニャカウダ、アーリオオーリオ、秋野菜たっぷりのグラタンです。 やっぱり野菜が美味しい〜バーニャカウダのソースも美味しくてたっぷり付けてたらすぐ無くなっちゃいましたが野菜自体も美味しいのでボリボリいけました笑 アーリオオーリオはけっこう唐辛子が効いていて辛いです。 グラタンはしっかりした味付けでボリューム満点でした。 3人でシェアして食べましたがけっこうボリュームがあってパンパンになりました。 以前お伺いして次はお友達を連れてこようと決めてました! しかも大人の女性! ここの良さがわかるのは大人の女性です!! ランチで伺いましたが店内はやはり女性でいっぱい 大人の女性がキャッキャとしてます笑 今回はパスタのデザートランチセットにしました 相変わらず野菜が美味しいです デザートのショコラケーキも好みの美味でした お友達もとても満足してくれました 三鷹駅南口から徒歩2分くらいのビルの地下にありました 店名からずっと気になっていたこちらにやっと訪問できました 階段を降り店内に入ると既に沢山の女性客で賑わっていました テーブル席は既に満席だったのでカウンター席に通されました サラダランチをデザート・スープセットで頼みました ランサラダに千円出すのは正直高いと思いましたが、なんせ店名に惹かれてるので期待大です ランチはドリンク飲み放題なのも嬉しいです お水の中に色んなフルーツを浸して提供してくれるお店は今までに何軒か訪問したことがありますがダントツで味が濃い!! 3種類共に飲みましたが全部美味しかったです そしてまずスープが届きました! トマトベースにベーコン、コロコロ野菜がたっぷり!茄子、セロリ、キャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも 続いてサラダが登場 ドレッシングはオリジナルのパプリカとシーザー、オリーブオイルと好みでかけれます サラダはレタス、ルッコラ、トマト、キュウリ、ラディッシュ、豆、生ハム、サワークリーム、アボカド、焼ズッキーニとお野菜たっぷり どれも新鮮で甘い味がしました もうサラダとスープでお腹がいっぱい そこへデザートの登場〜♡ 今回はオススメの桃のタルトにしました けっこう甘くてしっかり〆ました

2022/05訪問

4回

高倉町珈琲 水戸店

赤塚/カフェ

3.08

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふわふわっのパンケーキ 久しぶりのパンケーキ♡ モーニングで伺いました お席もゆったりとした間隔で座ることが出来ました 頼んだのはリコッタパンケーキ!それにクリームをプラス コーヒーと優雅にいただきました 連れは人参のスムージーを。 パンケーキには合わないけど美味しいと言ってました笑 やっぱり美味しい!この味が恋しかったです あとエッグベネゼクトも頼み甘いとしょっぱいの無限ループに陥りそうでした こちらは食事系も全部美味しいんですよね〜 そしてテーブルに置かれているポップを見てビックリです クリームリコッタパンケーキがテイクアウト出来る!!!モーニングでも出来るのか伺うとできると言うのでお願いしました。帰る時間に合わせて用意してくれると嬉しいサービス テイクアウト用に冷たいパンケーキのようです お家に帰って冷蔵庫保管して夜に頂きましたが冷やした分生地は固くなってました。 やはり出来立てをお店で頂くのがベストだと思いました。 期間限定のなめらかクリームパンケーキがどーしても食べたくて行ってきました! しかも15時以降のにしか販売されないという中途半端な時間!!! しかーし絶対食べたかったので待つ覚悟で時間を合わせ15時過ぎに来店しました 先客は3組で10分待たずに着席できました 直ぐにお目当てのなめらかクリームパンケーキを注文 パンケーキ自体が時間かかると思ってましたが予想より早く来てくれました♡ 周りにあるフィルムをそーと外すと液体に近いクリームが流れ出しました またこのクリームが美味しい〜 美味しすぎてフィルムに付いちゃったものも削ぎ取りました笑 パンケーキはいつものふわふわでそれにこのなめらかクリームがよく合います 見た目より小さいイメージ おやつとして2人でシェアして食べたけどちょっと物足りなかったかな 1人1つづつでちょうど良いかも 終わりにブレンドコーヒーを飲み2019年を締めくくる素晴らしいおやつでした ここのふわふわっのパンケーキが食べたくて来店 少し早いランチタイムに来店したが店内はすでに満席 少しだけ待ってる人もいました 着席したらさっそく注文 もちろん目的のパンケーキ! 今回はクリームがかかったものとグリーンスムージーを注文 いつもはこれでおなかいっぱいになるけれど今回は知人と来店してるのでフレンチトーストとご飯系も頼んでシェア どれもとても美味しかった♡ フレンチトーストはかなり分厚いフランスパンだったけど中はトロットロだった ご飯系はステーキ丼にしたけどご飯がガーリックライスで食欲がすすんだ 味もしっかり着いていて甘い→しょっぱい→甘い…の無限のループに入りそうだった ヤバイ!! パンケーキ最高! ここで食べてからパンケーキ好きになった気がする。

2020/06訪問

4回

量り売りとまちの台所 野の

三鷹/カフェ

3.07

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

野のマルシェに伺いました 中も外も人で溢れていて大盛況でした 風のすみかさんのスカッシュをいただきました もう美味しくて写真撮る前に飲み干しちゃいました汗 果肉ゴロゴロでとても美味しかったです 月曜日のランチでお伺いしました! 本日はスペシャルデイらしく食茶房むうぷさんのランチが食べられました。 メニューは油淋鶏 めちゃくちゃ美味しかった!!! ボリュームも満点でお腹いっぱいになりましたが揚げ物も重く無いし酢の力かもりもり食が進みました ミニデザートでグラノーラも付いてました! コインランドリーの半分のカフェだった部分に入りました! 体に優しい食材や曜日別でランチが食べれるようです 今回は米ぬかケーキとやらが気になりテイクアウトしました(本来はカフェで食べる用らしいですが今回は特別にテイクアウトさせてもらいました) 会計も量り売りとカフェで別のようでPayPay使えなかったので要注意です まだアルバイトの方は慣れてない?私が無理な注文ばかり?でバタバタしてましたがとても親切でした 次は雨の日にコインランドリーついでにカフェでまったりしたいものです

2023/07訪問

3回

ドンク アトレ吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/パン、カフェ

3.09

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

我が家の王道3種をゲットして来ました いつ行っても安定の美味しさ助かります! 近くに来たので久々に寄ってみました 夕方でしたがまだまだ品揃え良くお目当てのパンをゲットできました いつものとプラスでこちらでは初めてバタールをゲット これがまぁ美味しい!! けっこう太めで外はハードで中嶋がもっちりとしていてかなり気に入りました 日曜日の夕方にお伺いしたら1番のお目当てのパンが売り切れておりました(T ^ T) 仕方無しに季節限定や定番のパンを家族分も合わせてたくさんゲットしました! 今回初めてなのはチーズケーキスティックと季節限定のフランソワーズとホワイトチョコのデニッシュ チーズケーキはそこまで甘くなくてしっとりしていてかなり好みでした フランソワーズは酸味とホワイトチョコの甘さがいい感じにマッチしているしデニッシュなのにホワイトチョコがかかっているせいかポロポロ全くせずに食べ切ることができました!これはかなり嬉しかったです

2024/05訪問

3回

cafe イチフジ

三鷹/カフェ

3.44

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

モーニングからそのままランチに流れ込みました♪ モーニングではアサイボールセット ランチでは苺のパフェを頼みました♡♡ アサイボールはたっぷりフルーツの下にオーツかな?が入っていて見た目以上に食べ応えありました サラダとドリンクもセットで付いてくるので素敵な朝食でした すでにお腹いっぱいなのに大好きな苺の季節なので目が苺パフェを欲して頼んじゃいました やっと訪問することができました! 土曜日のランチに訪問 いつも近くを通るときは覗いてるんですが混んでいるようなので諦めてきましたが今日は運良く並ばずに入れました♡ 頼んだのはフルーツサンド!今の季節のフルーツサンドはいちじくのようです。 普通のフルーツサンドはマスカット、キウイ、パイナップルでした。 クリームたっぷりボリュームあります。 八百屋さんの方のフルーツサンドは何度も頂いていて美味しいのは知ってはいましたがお店の雰囲気も相まってまた違った美味しさです。 しかもフルーツが付いちゃいます。今回は梨、マスカット、パイナップルでした。それにアッサムティーをいただき優雅に過ごせました。

2023/02訪問

3回

ページの先頭へ